pipi29 の回答履歴

全62件中21~40件表示
  • メールのやりとりをやめたい

    約1年前、インターネット同窓会「ゆびとま」を通じて、同級生からメールがきました。その人とは、同じクラスだったというだけで、仲が良かったわけではありません。私は返事をしないと申し訳ないと思う方なので、メールが来る度に返事をしていると、ほぼ毎日、メールのやりとりをするようになってしまいました。 最初の頃は、昔の懐かしい話や同級生の近況などで盛り上がったのですが、最近では、日常のことなどたわいもない話題ばかりです。相手の方は、メールを楽しみにしているのか、いろいろ書いてきます。 これ以上続けていてもあまり意味がないので、メールのやりとりをやめたいと思っているのですが、なかなか「やめよう」とは言い出せずに1年近く続いています。こういう場合、どのような理由(方法)であれば、わだかまりなくメールのやりとりを終わらせることができるでしょうか? いろいろなご意見、よろしくお願いします。

  • 妊娠中の体重

     20代後半に差し掛かった妊娠18週の妊婦です。私の周りで今年になって出産した友人が多くて話を聞いたところ、みんな14,5キロ増えたと言ってました。(みんな母乳だったので出産後すぐ戻ったようですが)人それぞれだとは思うのですが、、、。  私は吐きつわりだったため初期には体重が増えませんでした。今は妊娠前+1、5キロくらいです。15キロ増えた友達の中にも吐きつわりだった子がいますが結局それだけ増えたんですよね。  なるべく増やさないようにしたいとは思ってるのですが、、、皆さんはいつごろどーんと体重が増えましたか?はきつわりの方なんかは一時期体重が減ってると思うんですけど。どうでしたか?ちなみに通常の体重は標準です。(160センチに46,7キロくらいです。)「

    • ベストアンサー
    • mocoron
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 目の前でのクシャミとセキ

     こんにちは。 どの項目で質問していいかわからなかったので、ここでしました。 私は目の前でセキやクシャミをされるとその人に注意します。どちらも唾液を飛ばして汚く、少なくとも口に手を当てるか人のほうを向かないようにすべきだと考えているからです。 今年の冬はSARSの感染が心配ですが、皆さんは気にしませんか? 注意する人はいませんか? 人前でするセキとクシャミについての意見をお寄せ下さい。

  • こんなときはどうしたら?

    六星占術を最近初めて、見ました。私は、水星人(-)でした。 現在、仕事がかなり危機的な状況です。転勤か1年を暮らせないくらいの退職金の上乗せをもらうか?の選択を迫られ、六星占術を見ました。 私たちの決断は、転勤はできないので、今の会社にいじでも残りたいのですが、かなり難しい状況です(ほとんど無理)。残された道は、退職しかないと決断しているのですが、六星占術を見ると、来年は中殺界らしく、転職などはいけないとありました。 11月中旬には、退職かわずかに残された残留かがきまります。もし、退職になった場合、年内に就職がみつけることが、できない場合、来年はどうしたらよいのでしょうか?あと、30年働けるような、会社をこの不景気の中で探すことすら困難であるのに、見つけることができるのでしょうか??

  • 画像が表示されなくなった

    FFFTPソフトでアップロードした画像が、特定のページでだけ表示されなくなりました。 表示されないので、画像があるはずの場所に、【×】が出ています。それを右クリックしてプロパティを見ると、『使用不可』と書かれています。 3週間前までは正常に表示されていた画像です。 HPのアドレスの提供先であるOCNにも問い合わせてみましたが、 【恐れ入りますが、弊社ではHPのアップロード方法に関するサポートは提供いたしておりますが、各お客様個人のHP作成方法のサポートに関しましては提供致しておりません。恐れ入りますが、画像の表示方法につきましても、HP作成方法となりますので、サポート致しておりません。 各種マニュアル、サイト検索等をご利用の上、お客様ご自身のご自学をよろしくお願い致します。】 という答えが返って来ただけでした。 アップロードされている画像を一旦削除して、再アップロードしてみましたが、状況は変わりませんでした。 何がおかしいのかわかりません(T ^ T)

    • ベストアンサー
    • noname#5196
    • CSS
    • 回答数4
  • ノートンアンチウイルス2002で警告がしつこい!

    すでにノートンアンチウイルス2002の購読期限切れしてるのですが、購読を続けようとは考えていません。 ですが、毎日、期限切れの警告が出てきます。プレゼンしてる最中など、拍子抜けして本当に困っています。アンインストールする以外あの警告が出ない方法はないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 関西って一体なんなんですか!?

    関東と関西。そもそも日本をその2つで区切ろうというのが間違いなんでしょうか!?まぁそれをいうなら東日本と西日本? 私のイメージでは西日本と関西はほとんど一緒なんですけど、Jホン関西って近畿地方ですよね?中国は中国で九州は九州。関西って実は近畿地方を指すのですか? 関東=東日本かというとなんか違う気がします。関東=関東平野です。だから関西も実は西日本のことではないのではないかと!? 私の中で九州弁も関西弁の中の1つだと思ってたんですけど・・・・・もう訳がわかりません! 関西って、関西人ってなんですか!?

  • 子供を欲しがらない友人

    こんにちは。 タイトルの友人はまだ独身なのですが、結婚を前提に付き合っている彼氏がいます。 彼氏は子供が大好きで、結婚したら最低でも2人は欲しいと言っていました。 一方、友人は子供は欲しくないと言っています。 理由を聞くと・・「痛いから」の一点張り。 私には一人子供がいて、二人目がお腹にいます。 以前、何人かの友人と集まった時、出産間近の人に経験話を尋ねられて、聞かれた事を事細かに話しました。それが彼女にとってリアルだったようです。 しかし、「痛いのはその時だけ。子供の顔を見たら一瞬で痛みを忘れた。」と子供の愛おしさも強調して、その友人にも話したのですが、やはり子供は欲しくないと・・・。 彼氏の前でもそんな事を言っているので、可哀想でなりません。 彼女は特に子供好きという訳ではありません。 身近に子供がいないので接し方が分からないようです。しかし私の子供に優しく話し掛けてくれたりするので、嫌いではないようです。 「痛いから」という理由だけで子供を望まない彼女に私は何て言ってあげたらいいのでしょう? 最終的には二人で決める事ですが、痛みをリアルに伝えてしまった私にも問題があったと思うので、何か良い案を伝授してください。

  • パートの交通費は収入に入る?入らない?

    今、パートで働いています。扶養内の130万までに抑えようと考えてます。以前誰かに、パートの場合は交通費も収入に入るとか?きいたのですが、入るか入らないかでだいぶ違ってくるので・・・どっちか教えてくださーい。

  • 宛名書きについて

    どなたか、内職で、宛名書きされたことある方、良いところ、悪いところ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • フォトショップについて

    結構フォトショップを使っている人が多いみたいなのですがみんな、10万ぐらいするものを買っているんですか?? ちょっと気になって・・・

  • 入社して退社?

    こんにちわ 採用していただいた会社に初出勤し、働いてみたらな~んか、というか全っ然ちがうんです 私はある仕事がしたくてそのためにお金も時間もたくさんかけて資格を取ったのに、履歴書や面接でもそれをアピールしたのに全く違う部署に配属されて・・・ それも体力的にもものっすごくきつくて、その上、一ヶ月間は試用期間だからパート扱いだというんです 時給制だしもちろん保険証ももらえないし それでもう早速やめたいのです 次の就職活動も始めてるし。 でもまだ会社のほうには契約書などサインしていません。紙をもらって「一週間以内に」ということだったのですが、そのままやめるので。 それで会社のほうに伝えたら、やはり一日しか働いていなくても入社ということなので、契約書にはサインしなければいけないみたいなのです。その上で辞職表にもサインをするらしいです。 契約書には保証人(親と、血のつながっていない親戚と、二人分)のサインも必要だし、私は親も親戚も遠くに住んでいるので、さらに親はいいけど親戚なんて、そんなサインなんて簡単には頼めません(そんなフレンドリーな親戚づきあいをしていないので)。これからずっと働いていくなら「よかったね。がんばってね」とサインももらえるでしょうが、辞めるためにサインって・・・ でもこれってふつうのことなのでしょうか? また、出勤した日のほかに、「退社したい旨を伝えるため」と「契約書、退職願を提出」と「クリーニングした制服を返す」のと、3日も会社に出向かなければいけません。すごく遠くて時間もお金もかかるし(乗り継ぎなどでまためんどくさい!!)その分の交通費なんて・・・・もらえないのですよね そのへん、わかる方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします

  • 披露宴に美人の同僚が来るのが不安です

    10月に挙式をする予定です。 披露宴は35人くらいになる予定です。 職場は3人で、上司1人、同僚1人です。 同僚は6歳も下のものすごいかわいい子で、仲は良くて、2人で遊びに行ったりするとその子ばかり声を掛けられます。 美人だし、とにかく男性受けする女性なので、少人数の披露宴だとすごく目立つと思うんです。 職場の人数が3人なのですぐ話が伝わるので、上司だけ呼ぶのどうかと思ったので招待しました。 来てくれるそうですが、彼(結婚相手)が一目惚れなどしないか、不安です。 タイプ的には私とその子は似ているので・・。 もちろん、付き合ったりとかそういうことは心配してないですが、披露宴の間、その子に目を奪われることはないだろうか、と本当に心配なんです。 とてもバカな心配だとは思うのですが。 大人数の披露宴だと一人一人が目立ちませんけど、少人数なので目立ちますよね。 本当に杞憂だとは思うんですけど、新婦の友達に一目惚れとかすることはないのでしょうか。

  • 奨学金ありの結婚って?(続き)

    こんにちわ。 奨学金ありの結婚について、以前相談したものですが、 この間、上司に結婚のことを報告しました。 やはり、借金なしで結婚するのがベストだといっていただけに、鋭い意見が出され、このことについて、 相談します。結論は、まず600万ある奨学金に関して、 もう一度彼に「半分は自分で返しますが、半分は私に下さい。返せなかった分は、家庭に奉仕してお返しすることになりますが、それでもいいですか??」と聞きなさいといったアドバイスで終わりました。 でもその結論が下されるまでに、色々なことを言われ ました。 (1)結婚する前は、男は誰だって優しいが、つった後には餌はやらない。 (2)ぜったいに、いつか私が家事を怠った時に「俺はお前の奨学金のために働いてるのに・・!」と愚痴る時がくる。 (3)結婚後彼の家に行ってたとえばお小遣いをもらった時に 「大変でしょう。」といわれそれを肩身の狭い思いで聞く時がくる。 (4)ただでさえ、世間はどうしても女の方が立場が低いのに(差別になって失礼だが)わたしは、奨学金ということでよりいっそう低いたちばになる まだまだほかにもいわれました。 おそらく自分よりも色々な世間を知ってるだけに 厳しいことしかいえないのだと思います。 私の将来を真剣に考えて下さっているのもよく分かります。 しかし、結婚って本当にそんなお先まっくらなことばかりなんですか?前にあげたことはやはり本当の世間の意見あのですか? 教えてください。

  • ピザステーションとかのピザ生地の選択でクリスピータイプとパンタイプはどっちがいいですか?

    前に一度クリスピータイプを頼んだことがあるのですが、サクサクしてるのはいいのですが、薄くて満足感に乏しく損した気分になったのですが、みなさんはどっちがいいですか? 宜しくお願いします。

  • 肉が七色に光っている

    薄切り豚肉のパックを購入したところ、光の当たり方によって肉の表面が七色に光っていたのですが、これはなんなのでしょうか? 二度ほどこのような肉に出くわしまして、一度目は臭いが明らかに腐っている感じで(買ったその日に既に臭っていました)、二度目は臭いはありませんでした。 みなさんも同じ経験をされたことはありませんか? やはり危ない何かなのでしょうか?

  • パソコン初心者です

    突然ですが困っています。 パソコンの容量がいっぱいらしいんです。 詳しくないのでよくわからないのですが、DドライブCドライブのまるいグラフみたいのがいっぱいいっぱいでいらなそうなのをゴミ箱に捨てまくっちゃっていいんですか? 友達に聞いたら必要ないの削除して容量増やせばいい!と言われたのですが、何が必要ないのかがわかりません。 絶対捨てちゃいけないのもありそうで軽はずみにやるのは恐いです。アドバイスお願いします。

  • 複数のメールアドレスの取り方

    パソコン超初心者です。 自宅にPCを購入したんですが、友達から「3人で使うならそれぞれでメルアドが取れるはず」と言われました。プラバイダーもきまったんですがどうすればいいのかよくわかりません。私のような初心者でもわかる具体的な方法を教えてください。OSはXP、プラバイダーはYahooです。今NTTの局内工事をしてもらってる段階です。 よろしくお願いします。

  • 保健室登校

    中3の女です。 今まで(と言っても中3になってから)学校を休みがちだったんですが、最近保健室にならまともに登校できるようになりました。 勉強はいろんな先生に交代で教えてもらっています。私はいろんな意味で教室が嫌いなので、今のこの環境はとても落ち着けるんです。 でも先生方は「せっかく学校に来たんだからちゃんと教室に行きなさい。先生達も忙しくてなかなかあなたの勉強見てあげられないし。」とよく言うんです。 確かに、私の勉強を見ながらプリントを作ったり他の仕事を忙しそうにこなしている先生達を見ると、申し訳なくなります。 一人で自習しようにも、私は塾にも行ってないので解らないことだらけで結局先生に頼ってしまいます。 教室に行くのが一番いいことなのかもしれませんが、本当にどうしても行きたくないんです。 これって私のワガママなのでしょうか。保健室登校をしている、又はしていた方、どのように勉強していますか?(していましたか?)

  • かばん洗っても平気ですか?

    こんにちは。リュックや手提げかばんなど、ナイロン製のカバンってみなさん汚れてきたらどうしますか? PORTERとかあんなかんじの素材です。 使いやすくて長く愛用してるのですが相当くたびれてきました。カーキだから目立たないけどたぶん真っ黒に汚れていると思うんです・・・ 皮のベルトなどがついてるのですが、洗濯機でガンガン洗っちゃったらまずいでしょうか? いい手入れの仕方教えて下さい。