88ll の回答履歴

全235件中61~80件表示
  • 不妊治療に対しての夫の心構えと妻への対応についてご意見お聞かせ下さい。

    不妊治療に対しての夫の心構えと妻への対応についてご意見お聞かせ下さい。 情報としまして。結婚3年目。結婚する前から現在も含めて共働き。私はほぼ暦通りの勤務ですが、嫁は不定休です。元々やりたかった仕事をしているのですが、仕事が終わる時間も遅く、現実とのギャップだったり、中堅職員としての求められる仕事の質と量や上司との意見の食い違い、その他、色々抱え込んでいる問題があるようで、ストレスがかなりたまっている状態です。(元々ストレスをうまく発散できない様子もありますが)    私は子供が好きで子供がほしいと思っていますが、結婚する前から妻が生理不順で子供が出来にくいかもしれないということは知っていましたので、こちらからは特に希望を言わず、聞かれたら”神様が授けてくれるものだからね”や”二人が強く願ったときに出来れば良いね”などと、妻に負担をかけないつもりで声をかけていました。  ただ、30歳目前になると、妻の周囲の友達に子供が生まれたり、つい最近まで結婚していなかった人まで次々と結婚・妊娠といったようなおめでたい話が沢山あり、友達には気付かれないようにしていたようですが、”なんで自分はできないんだろう?”と自分を責めていたようでした。  数年前より産婦人科には検査などで行っていましたが、妻から子供がほしいと希望があったので、本格的に半年前くらいより不妊治療をはじめました。  私は男なので、生理のだるさはもちろん、生理を誘発するお薬の副作用のだるさなどの影響が、わからないのですが、自分なりに何か協力したく、共働きですが、半年前より、掃除、洗濯、夕食作り、愛犬の散歩、買い物、弁当作りなどの家事全般は、ほぼ私が行っています。  ただ、その部分より、精神的なもので、”毎回、通院する度に幸せそうに大きなお腹をさすっている女性が大勢いる中での自分は不妊治療”という状況に、かなりのストレスを感じているとのことで、(1)仕事でのストレス、(2)周囲の友達の状況と比べての惨めさ? (3)通院にて他と比べての惨めさ? (4)薬などでの副作用の身体のだるさ、イライラ感、肌荒れ、身体のむくみ?などの状況 という部分で、本人が不妊治療について限界を感じている様子です。ただ、不妊治療にはもう行きたくないが、行かないと、子供がもう出来なくなってしまう可能性が高く、それも嫌だ。と、どっちにしろ、嫌との話です。  昨日の夜、この話を妻が泣きながら訴え、その中で、”貴方(私)は何も協力してくれない””私の気持ちをわかってくれない””子供がほしいかどうかきちんと話し合いをしてくれない”などと不満を言ってきました。”子供がほしいかどうかきちんと話し合いをしてくれない”という部分については、上記に触れたように、妻に負担をかけないようにあえて言わなかった、と伝えましたが、本人にとっては、うまく伝わっていないとのことです。  私は不器用ですので、”では、どうすれば良いのか?”とすぐ答えを求めてしまうのですが、妻に言わせると、”答えなんて求めていない”と言うのです。治療をする=嫌だ ストレスもかかるため治療を諦める=嫌だ じゃあ、どうすればいいの?と私は思いますが”そういうことじゃない”と…。話を聞いてほしいとのことで話はじっくり聞きますが、”話を聞いているだけだ””きちんと意見を言ってくれないと困る”など…。  おそらく、対応としては、言葉にすると、”こういう状況もふまえてじっくり話を聞いてあげる”ということから始まるのだと思いますが、正直、今の自分で出来ることはしているつもりであり、全部が全部妻の言うとおりにしていたら、私の身体がもつかどうか、という部分も正直問題になってきます。そこで、具体的な対応をしまして、どういう考えでどのように接したら、長くうまくやっていけて、妻の気持ちも落ち着き、前向きに治療にあたっていけると思いますか?何か、アイディアだったりがあればご教授お願いしたく、長文になりましたが、投稿させて頂きました。よろしくお願いいたします。 読んで頂き、ありがとうございます。

  • 僕には今好きな人がいます。 気持ちが分からず悩んでいます。

    僕には今好きな人がいます。 気持ちが分からず悩んでいます。 そして、この1年間で気になることがいくつかありました。 これらのことについて、もしよければ皆さんの見解が聞きたいです。 (1)好きな人とよく目が合うようになった。 じっと見ていると見返してきたり、同じタイミングで目があったことがありました。また、その子から視線を感じることが何回かありました。 (2)僕は廊下の掲示物をなんとなく見ていました。 そのとき、その好きな子とその友達が10mくらい離れたところで、じゃれ合っていて、そしてそのままこっちに近づいてきました。 その時に好きな子の足が僕の右足にぴったりとくっついていました。 驚いて、その場から逃げてしまいましたが今でもそのことが気になります。 単に遊んでいてじゃれ合っていて、たまたま足がくっついてしまったのなら、すぐに彼女も気付いて離れていくと思います。 しかし、そういう感じではなかった気がするのです。 (3)12月ごろに僕の机の中に「好きです」とペンで書いてあるのを見つけました。 誰が書いたのかはわかりませんが僕は普段恋愛の話をしないので、いたずらの対象になることはないと思います。 (4)僕の好きな子には、何人か男友達がいます。その中にYという子がいます。 僕にはTという友達がいます。Tから僕の好きな子が僕のことを好きだということを聞きました。それはYから聞いた話だそうです。 (これは1年くらい前の話です) いろんなことがあってよく分からなくなってしまいました。 連日同じ質問ばかりして、本当に申し訳ありません。しかし気持ちが気になっています。 ご回答していただける方は、よろしくお願いします。

  • 女性の意見を聞かせてください!!

    この間、同じ学部の人と飲みに行った時に、 N君「お前の彼女カワイイよな。一発ヤらせろよ。」 それに対して僕は、 「んー、それ僕が決めつけていいコトでもないから、○○に聞いて決めてよ。」 と言いました。 別に男性でもこういうコトを普通に言う人がいるので気にしたりしませんが、お前それでいいの?みたいにも言われたりもします。 イヤな気持ちもありますが、僕は相手の気持ちを尊重してあげなければならないと思っています。 もし相手の気持ちを考えないで、自分の都合ばかり優先させてたら、それはただの自分の欲求のハケ口として接してしまい、相手を傷つけるコトも平気でしちゃいそうな気がして怖いです。 それから別れるコトにもなりたくないです。 ちなみに彼女は僕がこういう風に考えてるコトは勿論知りません。 なので、この発言は彼女からしてみたら、どういう風に聞こえるのか気になります。 愛が感じられない。私が誰でもHする女だと思っている。 多少ネガティブ思考の人なので、考え始めるとマイナスイメージばかり出てきます。 なので、女性の方の意見を聞かせてください。 もし自分の彼氏が、他の男性と自分がHしてもかまわない。といったらどう思いますか? 理由なんかも出来ればお願いします。

  • 彼女の誕生日に薔薇の花束をプレゼントしたい

    もうすぐ20の誕生日を迎える彼女に贈るプレゼントについてなのですが、20の誕生日というのは女性にとって特別なものだと思うので、今回はあえてベタに行こうと思い、柄にもなく20本の薔薇の花束を贈ろうと考えております。 しかし薔薇という花は手入れが大変という話を以前耳にしたことがあり、贈ってもかえって迷惑になってしまうかなと思ったりもして、悩み始めています。 実際のところどうなのでしょうか。 また、薔薇の花と言ってもピンからキリまであると思うのですが、薔薇の花束を買う際に注意した方がいい点などございましたら、是非お教えいただけたらと思います。 都内近郊にあるオススメのお店あるいはインターネットで購入できるオススメのお店がございましたら、それもお書き添えいただけると大変ありがたいです。 当日の食事代などを考慮するとあまり予算に余裕がないので、5000~7000円でそれなりに豪華な花束が贈れたらと思っているのですが、それは甘い考えなのでしょうか。 皆様のご意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#109515
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 私は、先日付き合って一ヶ月の彼氏の子供を妊娠しました。

    私は、先日付き合って一ヶ月の彼氏の子供を妊娠しました。 避妊はせず性行為はしました。 只今6週目です。 私は30。彼は26です。 彼は元職場の上司ですが、同じ部署にいた時は一ヶ月しかありません。 ほとんど、お互いの事をわからずに向こうからの告白で付き合いが始まりましたが… 前の元彼の事で一年あまり精神安定剤や睡眠薬を飲まないと生活できない状態です。 男性不信になっている中スタートした付き合いでしたが、信用ができないのでこの一ヶ月何度も私から別れ話しをしていましたが、向こうは応じてくれませんでした。 妊娠が発覚した当日朝も別れ話しをしていました。 話しが進まない為携帯の電源を切りました。 が…生理が少し遅れていたので市販の検査薬、病院に行ったところ陽性で、彼に連絡せざるおえなくなりました。 妊娠の事実を告げると彼の第一声は『俺の?』と言われました。 話しあった結果『まだ付き合って一ヶ月しか一緒にいないから育てく自信がない。幸せにする自信がない』との事でした。 妊娠がわかってから、彼の態度は急変し とりあえず、一刻も早く手術してほしいという感じです。 私は、精神病もわずらってますし今回の件で余計にストレスが溜まり仕事もできなくなり自分でどうしていいかわからない状態です。 中絶する場合、手術費用は出してもらえると思いますが慰謝料をとる事は難しいですか?

  • 既婚者です。

    既婚者です。 合コンで出会った、年下の彼が気になってます。 ぶっちゃけ、好きです。 身体関係は一度あります。出会った頃はメールも頻繁にくれてたけど、最近は彼からのメールは無いです。私からのメールには、瞬時に返信くれます。 とても忙しく、ゆっくり会うことはできません。 でも…仕事の合間に少しだけど会ってくれます! 年下の男だし、からかわれているのでしょうか? 一度だけ身体関係あれば、それでイイと思っているのでしょうか? 私からは、どう思ってる?などど聞けません。 遊ばれているのでしょうか?

  • 不倫された側は敗者として諦めるべきなのでしょうか(男性からです)

    不倫された側は敗者として諦めるべきなのでしょうか(男性からです) 40代前半の既婚男性です。同じ年齢の妻に不倫をされた上に、反省するどころか、離婚を要求されました。話し合いにも応じず、別れたの一点張りです。子供はおらず、妻も週3で働いています。 私側には不倫、借金、ギャンブル、浪費もなく、実家からのプレッシャーもありません。半年前まではラブラブでしたが、ある日気がつけば妻は不倫の真っ最中でした。 前からいろいろなところで目にしていた夫婦の悩みや問題の相談所(私設)に先ず、一人で行って、状況を話し、再構築したいと相談しました。 しかし、そのスタッフは、沢山の例を見てきて、奥さんはもう元には戻らない、むしろ、そんなに奥さんを愛しているなら、奥さんの好きにさせてあげることがお互いに幸せになれるはずだ。 奥さんは、他の男性にあなたより優れた点や魅力を感じてしまい、心はそちらへ行っている。あなたの負けだ。男なら潔くあきらめなさい。 夫婦でも他人を好きになることを止められないとか、人の心はしばりつけられないとか並べ、結局は諦めろと言うのです。 聞いてびっくりでした。これが夫婦のあり方について言う言葉でしょうか。私は何度も、恋愛関係ではなく夫婦関係だと言っても、本質は変わらないとまでいったので、途中で切り上げて帰って来ました。 本当にそうなのでしょうか。もし、男性が同じことをしたら、妻に対して同じような意見を言えるでしょうか。恋愛ならそう言う競争の構図は当然ですが、結婚を認めるのは第三者を排除する社会的約束(ルール)だと思っていました。無論、その関係の時には日々のお互いの努力を前提としますが、片方に努力させておいて、別の男を見つけて不倫するのはどう見ても許容できません。妻を取られにように相手を社会的に末梢することさえ思ってしまいます。 分らないことが多すぎます。アドバイスやご意見をいただけますか。

  • 情けない男

    私の彼は32歳。 長年都会に出て働いておりましたが、現在は田舎に戻っています。 優しい人でとても尽くしてくれるのですが、嫌な事があるとすぐに逃げ出す考え方の持ち主で、計画性もないのですぐに行き詰ってしまいます。 その彼が1月に仕事を辞めました。 都会に比べ低賃金な上、劣悪な環境に耐えきれなくなり仕事を辞めたのですが、高校を中退し、職も転々として来た彼はなかなか次の仕事に就けず、面接を3つ落ちただけでやる気を失っています。 昨夜、貯金が底をついたという話を聞きました。 アルバイトをかけもちすればいいと言っても「バイトの面接も受かるかわからない。」 めげずに色々面接を受けてみなよと言えば「高校中退している経歴がネックになっている。」 高卒試験を取得してせめて学歴を克服した方が良いと言えば「そんな事より仕事が無いから生活が出来ない。」 堂々巡りです。 「疲れた。もう苦労したくない。がんばりたくない。」と言うのですが、私から見れば何を頑張ったのか解りません。 「後先考えずに動くからこういう事になる。自業自得。計画性のないやり方が仇になっている。」と指摘しましたが、聞く耳を持たず、 「もう考えたくない。疲れた」の一点張りで、新聞に載っていた好条件の求人を見ても「どうせ俺なんて受からないし、ここは社風が厳しいからめんどくさい。」とのたまう始末です。 呆れてしまいました。 叱り飛ばそうにもどうせ聞く耳を持ちません。 正論を持って話してもきっと彼の心には響かないと思います。 追いつめれば居心地が悪いと言って離れて行くでしょう。 だからと言って相手の気持ちを汲んで慰めても、ただの甘やかしではないかと思います。 結婚しようと言っていたけど、勢いで言っていたんだと思います。 仕事が有った頃は本当に優しく、私をいつも支えてくれる頼れる人だったので別れるつもりはありませんが、どんな言い方をすれば彼が聞く耳を持つのか悩んでおります。 自分の生き方にもっと責任を持って、目標を見つけてほしいです。 忍耐を知ってほしいです。 「結婚する為には…とか、一生続けられる仕事をするには…とか、目的があれば手段の選択が出来る。何か目標は無いの?」 と聞いても「わからない。」と言います。 結婚しようと言っていたあの言葉は何だったのだろうと悲しくなりました。 鬱になりやすい人なので「あなたの様に情けない人間は見たことがない」とでも言えばきっと私に対しても心を閉ざしてしまうと思います。 私はどう対応すれば良いのでしょうか。

  • 遊びにおいでよ!が受け付けなくなりました。

    大学を卒業して遠距離の友達がたまに「遊びにおいでよ~♪」って誘ってくれます。 最初のうちは機嫌良く行っていました。 でも、最近は毎回私のほうが行くのはどうなんだと思ってしまい 一度思い出すと、誘いがあるとイライラを覚えてしまいます。 (じゃー行かなきゃいいじゃんって話ですが。。。) 高速バスを使うと片道7時間の距離。 バスに乗っているのが苦痛だし、なんと言ってもお金もかかります。 お土産だって持って行かないわけにはいかないし。 帰りだってまた、7時間かけて・・・。 誘う方は誘う方で、部屋の掃除をしたりで気を使う事もあるでしょうが 掃除なんてすぐ終わるよな、お金かからないよなぁとか・・・。 そんな思いで会いに行っているのに、途中で彼氏を迎えにいかなきゃいけないとかで抜けられるって。。。でイライラしてしまいました。 これだけ遠距離の友人も含めて、片道2時間かかる友人とかもいつも私の方が会いに行っています。 私は軽く見られているのでしょうか? ほんと、だったら会いに行かなきゃいいだけの話なんですが、私は心が狭い、セコイ考えなのかなぁって思って質問させていただきました。 こないだその友人と電話をして、皮肉めいたことをつい言ってしまいました。 それで後からせっかく誘ってくれたのに、気まずくなったと思ってこれからは距離を置かれそうだと自己嫌悪に陥ってしまいました。 ご意見聞かせてください。

  • 不倫のことで悩んでます。

    不倫で迷ってます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5767126.html 前回の質問です。 この後ことの彼と会って話しました。 彼はやっぱりよくないことだと思うよ、今は俺も変わりきっと相手より幸せに出来る、君がそのようなことをする人じゃないと思ってるから、待っているし大好きだといわれました。 私は今は本当に好きで一緒に居たい、いつまでこの気持ちが分からないけど、長くは続くとは思わないといってしまいました。 元彼はそれでも、待っているからよく考えな、ばれてからとか大変なことになるとも言ってくれました。 元彼にあなたがいるから、安心しちゃってるかもとも言ってしまいました。 私は考えているけど今はあっているときが楽しくてたまりません。 元彼はそれでも何かあったりすれば助けるから、もし俺とだめなら不倫だけはどんなことをしてもやめさせるとも言っていたけど お前がきづつく事になるからやっぱり出来ないかもっていってくれてます。 彼の気持ちはすごく分かりますが、どうにも今はなりません、私はもうどうしたらいいかっわからなくなってしまいました。 彼もどうしていいかわからないといってました。 なんか動揺しててよく分からない内容ですが、何か言ってください。

  • 彼の性癖

    付き合ってもうすぐ1年半、今年の9月に結婚する予定の彼がいます。(彼28歳、私24歳) 付き合いはじめて少しした時に彼から、彼からミニスカートが好きだから会う時はミニをはいてほしいと頼まれました。ミニはほとんど持ってなかったので買ったり、誕生日とかの機会には彼が買ってくれたりしました。彼が買ってくれるのは結構短いのでなかなかはかなかったら、せっかくスタイルいいんだし隠す必要ないし、ミニの方が絶対似合うからと説得されてはくようになりました。 去年の秋に彼とハワイに旅行へ行き、水着を現地で買ったのですが、彼のすすめでかなり小さいビキニを買いました。この時も「スタイルいいんだから」ということで。日本人の人とすれ違うと振り返る人が多かったので彼に言ったのですが、スタイルがいいから目を引くんだよ、と返されました。帰ってきてから友達に写真を見せたら「日本では着れない水着だけど、海外ならありかも」と微妙な反応でした。 今年の2月に岐阜県の温泉に行き、そこは混浴のお風呂が有名ということで夜の人が少ない時間にはいることにしました。彼が誰も入ってないことを確認してくれて、もし入ってきてもだいぶ暗かったので大丈夫かなと思って私も入ることにしました。彼からバスタオルを巻いて入るのはマナー違反と言われていて私もそう思ったので小さめのタオルだけ1枚持って入りました。そのあと2人組の男の人が二組と男の人が一人入ってきたんですけど気を遣って見て見ぬふりをしてくれてたのに彼がその人たちに話しかけてみんなが集まってきてしまって、結局みんなで一緒に話をする状況になってしまいました。後から彼に話しかけなかったらよかったのに、と文句を言ったのですが、彼は「みんな○○(私)のことすっごくかわいくてスタイルよくてうらやましいって言ってた」と満足そうにしていました。「見られたのお尻だけやしいいやん」とも言ってました。 あとは先月の話なんですけど、奈良県の彼の実家へ行った時に、彼の友達の車で送ってもらい近くのスーパー銭湯に行きました。お昼ご飯を食べてから貸切の露天風呂に彼と入っていたら彼がいなくなって、帰ってきたら送ってきてくれた友達と一緒に入ってきました。びっくりして声も出なかったのですが、その友達は「ほんとにいいの?」と言いながら同じ湯船に入ってきました。タオルを持って入ってなかったので手で隠してたのですが、彼が友達にわざと私の体に注目させるように「色白いやろ」とか「足長いやろ」と言ってみたり、どんどん調子に乗ってきて「ごめん、左の乳首見えてるから隠して」と言われて慌てて隠したら「そうやったら下の毛見えてるって」とやりたい放題でした。怒りで声もでずずっと顔はひきつってたと思います。それからすぐに上がって脱衣所に行ったのですが、彼もついてきて、彼が友達を無理やり連れてきて服をきるところを見ていました。彼の友達は私が明らかに怒っているので嫌がっていましたが彼に無理やり連れてこられてました。 お昼にお酒をかなり飲んでて半分記憶がないぐらい酔っ払ってたみたいで後から平謝りしてたんですけど、これまでの事もあってこのままこの人と結婚しても大丈夫かな、と不安になっています。 こういうこと以外は尊敬できるところもたくさんあるのですが、色んな人の話を聞くと、彼には私が恥ずかしがっている姿を見ると興奮する性癖があるのかも、と思うようになりました。混浴に入った時に「たくさんの男の人に裸を見られて恥ずかしかったけど自然の中で裸になって気持ちよかった」と言ったので誤解されちゃったのかも、とも思っています。 もしそういう性癖があるのだとしたら性癖は簡単には直らないと思いますし、かといって婚約破棄となると親にも迷惑をかけてしまうので悩んでいます。 あまりいないと思いますが、同じ状況を乗り越えられた方とか、こうしたらいいんじゃないかというのがありましたら教えて頂けますでしょうか。

  • 結婚して約3年現在別居中。性格の不一致で離婚をしたいと言った所もう一度

    結婚して約3年現在別居中。性格の不一致で離婚をしたいと言った所もう一度一緒に暮らしてみてそれでダメなら離婚すると主人は言うのですが、それが嫌ならこの先ずっと離婚は認めないと言うのです。もう一度一緒にやってみる場合、離婚届に印を押し先に渡すというのですが(私がいつ離婚届を出してもよいように)そういうのでも大丈夫なのでしょうか?後々私が離婚届を出すと言った時、その離婚届は有効なのでしょうか?もう一度生活した場合家庭の事は何もしなくてよい好きなことしていれば良いというのですが、それもまた妙に思いまして。

  • 自分のために離婚するつもりの男性をどう思いますか?

    現在30歳台後半の子もちの既婚男性です。 夫婦仲がうまくいかない中で付き合いだした 女性がいます。相手は30代前半の未婚女性です。 彼女は最近不倫関係に嫌気がさしてきたようで 以前のようには付き合ってくれなくなりました。 前にいくら好きだと言われてもあなたは結婚 している。子供さんのことを考えると罪悪感が あると言われました。私は彼女を愛しているの で、妻とは離婚する。一緒にいたいと言うつも りです。もちろん別れるといっても子供の養育 義務まで投げ出すつもりはありません。 もし自分のために今の妻子と別れると言い 出されたら女性は困ってしまいますか? ご意見お聞かせください。

  • 結婚してもらえなくて鬱になってしまいました。

    悩みが複数ありますので、まとめてみました。 もう、辛くいデス。どうかよろしくお願いします。 ≪彼氏のこと≫ 付き合って4年になる彼(34才)は自営業。ず~っと私と結婚する為に頑張ると言ってますが、 結婚話は全く進まず・・・。 彼には、結婚する為の目標がございまして、当初は 【店舗構えて軌道に乗ってから】だったのが【店舗構えて同棲して】になり、 【店舗はまだにしても、今より上向きになったら】になり 【今すぐ結婚なら仕方なく就職する】(←結局、勤めて働く事はしませんけどね) という具合に、彼の仕事が低迷していくに従い段々結婚への条件が変化しまして、 【もう少しだけ待ってくれ】の状態が続き・・・。 独立はおろか、結婚資金すらない状態らしいのです。 開業資金目標額を10とすると、交際スタート時が、7 で、今現在の資金は2~3   だそうです。 私が30になるまでには結婚という約束も果たせず、そうなったら働きに行くと言っていたのですが、 自営業でやってくのが、どうしても先決の模様。 とりあえず、一時就職してお金稼いで貯金して数年後に独立してみては? と提案しましたが、無理みたいで・・・ 【身勝手だけど、この1年ガムシャラにやってみるから、後1年だけ待ってくれ】 と言われました。 これまで私の為にでしょうけど、豪華で贅沢事してくれたのも、今となっては悔しいです。 それから、常々彼の口から飛び出る、一緒に住ん時に必要だからという言葉と共に買ってくれた品々たち。 年月と共にかなりの数の生活用品や小物。 将来見据えて、節約しようと提案した私の言葉は男心を傷つけるだけと言われ無視されて・・・。 言葉と現実の行動とが伴わない彼にガッカリし、 さらには、会社からも結婚のことをすごく言われ続け、精神が破壊される一歩手前まで来ています。 とくに会社は少人数で周りは男性既婚者ばかり。しかも彼の事を良く知っています。 なぜなら、彼とは会社関係で知り合ったからです。 彼ら、事情は気付いていると思いますが、とても彼の財政難の為に結婚できないなんて言えないでいます。 それでも、彼らは常に私に言い続けます。 『なんで、結婚しないの?』『もう行き遅れ』『子供も今からじゃねぇ』 『寿退社しないの?』『30過ぎても仕事しなきゃならないのってキツくない?』 『毎日会ってるなら結婚すればいいのに。なんでしないの?』 と、まるで結婚して早く辞めろと言わんばかりに聞こえて・・・。 普段、兄妹のように仲の良い感じなので言いやすいのかもしれませんが、 仕事が手に付かなくなるほど憂鬱になります。 今度、同僚(といってもバイト手伝いの1つ下の子)の結婚式があり、会社全員が招待されました。 今の状況での出席。本当に辛いです。(その子を祝福する気は別です) 『先越されたね。大丈夫?ヤバいよ』などとも言われます。 私は、盛大な結婚披露宴や、贅沢な新婚生活などはあまり望んでなくて、小規模で挙式のみでもいいです。 大事なのは、二人が自立して結婚生活をしていくのが望みですので(゜-゜) こちらとしては、いつでも結婚出来る状況ですので本当にイライラしてしまいます。 現在は、先の見えない状況で転職も考えるし、生活に張りがなく、淡々と日々を送っている状態(暗) 目にも力が入らなくて、何も楽しくありません。 その間に別の人見つけようとも考えましたが、優しくて私に一生懸命な彼を裏切れないし。 別れも考えましたが、もう少し待ったらっていう淡い期待なんかしたりもして・・・。 馬鹿ですよね。 こんな時、どうすれば良いのでしょうか? 周りに結婚の事を言われた時の切り返しなども教えて下さい。 最近本当に、生きてても楽しくないと馬鹿な考えさえしてしまいます。

  • 長文ですが、アドバイスを下さい。そして、添削をお願いします。

    長文ですが、アドバイスを下さい。そして、添削をお願いします。 彼は36才バツイチ、私は26才です。社内恋愛で破局して10か月経ちました…。後悔はしていませんが、別れてから、私の同僚♀や周囲に、新しい彼女の自慢をしたり、社内ナンパのごとく、私の同僚達にちょっかいを出しまくり、本当に彼とは別れてから色々なことがありました…。私は恋愛経験があまりないので、泣いて彼を責め立ててしまったこともあります…。(別れたら関係ないと悟りましたが…)同じ職場だからこそ、別れたといっても思いやりをもっていきたいと私は思っていました…けれど、彼は、重い、ウザイ、めんどくさいと一点張りでした…。 もう関わることもないだろうと思っていましたが、今度、私の同僚の結婚式で、彼も来ることに…。 正直、嫌です。。けれど、同僚には関係のないことですし、幹事を頼まれいるので、私も出来るお手伝いはしたいと思っています。 この前、会社でバッタリ彼に会った時、彼は相変わらず、全く変わらない様子でした。その姿を見て、いちいち泣いたり、目くじらたてていた自分がバカらしく、そして懐かしく思えて、もう関係ないなら、いつまでもわだかまりを作っていてはいけないな…と思いました。人を変えるほど私も出来た人間ではないし、私の言う意見は、彼にとっては押し付けでしかなく、ならば、自分がかわるしかないな…と思っています。 近々、彼にもどうしても、二次会のことで連絡をとらなくてはなりません。ですが、激しく言い争ったままなので、今さら何をどう言っていいのかわかりません。事務的連絡だけでいいのか…。それとも、私がここは頭を下げれば、すべて丸く収まるんではないかな…と思ってみたりします…。とにかく、どうせ行くなら、心から楽しみたいです。 そこで、皆さんに知恵を貸してほしいのです…。一応メールを作ってみたのですが、どうでしょうか…?10才近く年が離れているので、生意気な口調に伝わらないかな…とか色々と心配です…。。添削をお願いします。 作ったメールの内容は… S(同僚)さんの結婚式の二次会のお知らせ。 (詳細は省略) …金曜日に会費を集めさせてください♪よろしくお願いします (ここまでは全員共通です) *・*・*・*・*・*・* Kさん(元彼)は、私と気まづいようなら、○○♂さんか、△△♂さんに預けてもらっても大丈夫です。××♀さんか□□♀さんでも構いません。誰かに預けて下さい…。私が回ってもいいですし…♪任せます。 私とKさんの想い出はいろいろありました。私にもっと恋愛経験があれば、あれほど迷惑をかけなくてよかったのになぁ…。と今は思っています。 経験の浅さゆえに、何かととまどい、ずいぶんKさんには、迷惑をかけたと反省しています。寂しがり屋のわがままだったあの頃の葛藤とストレスが、今ではとても懐かしく思います。恋愛経験の少ない乙女心としては、色々な複雑な思いはありましたが、私がとった行動は、さすがに押し付けであり、恐怖でしかなかったと思います…。特に同じ職場なので余計に早く気付かなくてはいけないところだったと思います。Kさんの生活にずいぶんと邪魔をし、迷惑をかけた事、本当にすみませんでした。 女の感情で、見る目を曇らせてしましたが、今はすっきりと見えるようになりました。月日も流れ、心の整理もちゃんと出来ています。自分らしさを取り戻し、心にもかなり余裕が出来ました。去年より成長した春を迎えらることが出来て今は幸せでいっぱいです。 まだまだ未熟な私ですが、Kさんとの思い出のよかったことも失敗も、みんな肥やしにして、これからも成長していけたら嬉しいな…と思います。温かく見守ってくださると幸いです。 Kさんのご活躍を遠くから期待して、そして願っています。 二次会は、Sさんにとってとても大切な日です。しっかり楽しみましょうね。ずっと練習してきたブーケの花束をSさんに渡せる事が今からとても楽しみです♪ 最後まで読んでくださってありがとうございました。失礼します。 *・*・*・*・* どうでしょうか…? 何だかダラダラと長いような気もするし、どこかまだ言い訳がましく、しつこいような気も…。。 仕事は、辞めようと思っていましたが、責任を恋愛のことで放棄するわけにもいかないと気付き、春からも続けることにしました。。なので、これ以上いざこざはしたくありません。どうか皆様、アドバイスや感じたことを聞かせて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#107795
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  •  彼氏についてです。なぜか夜遅くまで起きていて困っています。普段なら、

     彼氏についてです。なぜか夜遅くまで起きていて困っています。普段なら、別にいいんですけど、二人で旅行に行ったりしても一人でお酒を飲みながら、夜中の3時や4時、最悪な時は朝方の5時まで起きてることがあります  そんな時間まで、起きてるから日中は眠くなって『具合が悪い』『頭が痛い』と言い出して、旅行は必ずケンカをして、まったく楽しめません。夜中までお酒を飲むので、お酒が抜けてない感じで車の運転もするし、警察に捕まったらこの人はどうする気なんだろうと思います  『もう遅いから寝よう』と言っても、『寝るのがもったいない』とかわけのわかんないこと言うし…。昼間に寝てる方がもったいないじゃんって思います。一回、話し合ったこともあるけどずっと昔からこういう生活をしてきたから直らないと思う的なことを言われました もう諦めてるとこもあるんですけど…。でも、他にもこんな人いるのかなーって疑問に思ったので。何か、アドバイスあったらお願いします。長文ですみません

  • 振られた後の男の引き際について、アドバイス下さい。

    振られた後の男の引き際について、アドバイス下さい。 誠に長文となりますが、よろしくお願いします。 41歳既婚者男性のSです。同じ職場の32歳の独身女性Yちゃんを好きになっています。 彼女は5年前に派遣社員として入ってきて、初めからタイプで気に入ってました。 彼女は同姓よりも男性の友人のほうが多いようなタイプで、週に数回も飲みに 行ってます。特に仲のいい数人とは2人でもよく行ってるみたいです。 私も課の飲み会など複数では何度も飲みに行ってますし、1年程前には1度だけ ですが2人で行きました。下ネタも含めたかなり強烈な冗談も言えた仲で 「俺、Yちゃんタイプで、デートしてほしいのに、振られてばっかりや」 なんてことを本人も他の者も居る前で堂々と冗談ぽく何度も言ったことがあります。 彼女の所謂好きなタイプは私とは全く違い、脈が無いのは最初から分かっていました。 彼女の好きなタイプは私の部下のM君(36歳既婚者)みたいなタイプと堂々と公表していました。 当時は他の誰かと親しくしていても、多少嫉妬もあるものの、それ程何も ならなかったのですが、、、 昨年の10月末、会社帰りに数名で飲みにいたっときのことです。 彼女とは以前はフロアも同じで、よく話せたのですが、フロアが変わってからは 話す機会がグッと少なくなり、特に管理職という立場から直接話す機会がなく 寂しい思いをしていました。久しぶりに行って、『なんか最近元気ないな』 と言うと、『Sさんが遊んでくれないから』と思わせぶりなことを言う。 情けない話ですが嬉しくて、『何かおいしいもの食べに行こうか?、俺が日程 調整して連絡するな』ということで、その日は終わりました。 その後、何度か誘ったものの都合が合わないなど、やんわり断られ、「やはり 社交辞令やったんか?」と数回誘ったきり止めました。 (この頃から、私の気持ちが本気になってしまいました。) その頃からです。何故か対応がぎこちないと言うか?視線が合いそうになっても そらす。話しかけても急がしそうに短く切る、など距離を置かれているように 感じて来ました。 11月末、「なんか俺、嫌われている?」とメールしてみたのですが、その時は 「全然。なんか熱でうなされました?」と軽く返されました。 その後は、以前と普通の時もあれば、ぎこちない時もありと、すっきりしない 日々が続きました。メールでは何度も「俺もあそんでぇ~」みたい内容を冗談ぽく 送りましたが、返信はありませんんでした。 年が明けて1月、仕事で話した時、明らかに私が話しかけると嫌そうにし近くの 他の男性と話に行く、冗談を言っても周りは笑っても彼女だけは笑わない。そこで やりきれない思いで、思い切って飲み行こう!と誘ってみました。もちろん断れる ことは覚悟の上です。断られ方で何かわかるかもしれない、と思ったからです。 案の定、「まぁ機会があれば、みんなで、、、」と2人では嫌と回答されました。 その後益々気まずさは増し、ついに思いの内をメールしました。 ●何度もしつこく誘ったことに対してのお詫び ●以前のように普通に接してほしいこと ●確かに気はあるが、話たかっただけでそれ以上求める気も無いこと。 やっと返事が来ました。(私が気があることには一切触れず) ●以前と何も変わっていないのに、何故謝って来るのか?わからない。 ●誰とも飲みにいってるわけでは無く、他にも断っている人は居る。 と一応、私が傷つくのを押さえようとの配慮は伺えました。 その後の2月以降、いろいろ考えた末、彼女の気持ちの負担を最小限にする為 ●必要以外は極力私からは話かけない ●彼女が部下との相談などで近くへ来た時は、極力さりげなく席を外す ●上記態度をわざとらしくでは無く、一切自然に行う それから2ヶ月弱、もちろん電話もメールもしていません。 2月半ば、上司と言う立場もあったのですが、部下のM君に全て相談しました。 そこでわかった事実として ●M君も最近私と彼女が話していないことにきずいていた。 ●M君と彼女は考えていたより親しく、よく2人で飲みに行ってる。誘うのは常にYちゃん ●彼女が以前言ってた、好きになった既婚者がM君であること ●M君は彼女に好意をもっているものの本気ではなく、いい友人関係であること M君はもう少しかつてのように、用事がなくても話しかけるなりアプローチした方がいい とアドバイスくれるのですが、私には正直分かりません。 少なくともたまに目が合ってしまった時は、少し微笑んでくれるようになってほっとしてます。 男の価値は引き際で決まると思います。 少なくと立派な大人の男として幕を引きたいと思ってます。 ルックスや雰囲気は3枚目でも、生き様だけは2枚目でありたい! 私の信条です。

  • 不倫のことで迷っています。

    不倫のことで迷っています。 今不倫をしています。私は32歳一人暮らしです。 1ヶ月ほど前から付き合い始めました。知り合ったきっかけは仕事場の取引先の方です。 相手が結構好きでタイプみたいなことを言われて、やさしかったので彼氏はいましたが別れて付き合うことにしました。 けど不倫は絶対にいけないことだとは、分かっているのですが今は彼のことが好きでたまりません。 本当にやさしくしてくれて、私のほうにも気を使ってくれて、いい人がいれば幸せになってほしいとも言ってくれたりします。 悪いとは思ってるけど好きでどうしても迷ってしまっています。 相手は家庭を大事にしているようですが、毎日私に会いに着てくれます。 矛盾しているのは分かるのですが、私は今は好きだからどうしていいかわかりません。 おかしいことは、分かっていますがどうしたらいいのかを皆さん意見をお願いします。

  • 浮気の判断基準について

    大切にしている彼氏や旦那さんがいて浮気など頭をよぎったこともないのに職場の忘年会や女友達だけの飲み会など機会はなんでもいいのですがとにかくお酒を飲み過ぎて泥酔してしまい気がついたら男性にお持ち帰りされてしまっていて起きたら他の男性がベットの横で寝ていたという経験をもつ女性なんていますか? もしそんな経験があるならその時、あなたはそれを浮気してしまったと思いましたか?それでも自分の意識が全くなかったので避けようがない事故だったと開きなおりましたか?

  • 妻はどうしても離婚をしたいと一点張りなんですが、例えば家庭裁判所での調

    妻はどうしても離婚をしたいと一点張りなんですが、例えば家庭裁判所での調停離婚をしてきても、離婚を阻止出来る可能性ってあるんですか? 向こうは無職、経済力なしだしまだ子供が6ヶ月なのでその点自分は収入はあり子供の為に離婚はしたくない気持ち。 果たして離婚せずにすむのでしょうか?