yannyann77 の回答履歴

全110件中61~80件表示
  • 音楽の著作権について

    音楽の著作権の使用について 利用内容  地方自治体が、   今回の震災を踏まえた夏祭りなどのイベントなどにおいて   「地域復興・がんばろう」などのメッセージを込めた映像などを   地域映像とともに作成して放映する場合のBGMとして利用する場合、   音楽の著作権は発生しますか?   利用用途や目的により対応の仕方は異なりますか?   その場合、どこに対してどのような手続きをしたらよいですか。   「嵐」「SMAP」などのジャニーズ事務所の音楽とクラッシックなど、   音楽の種類により対応は変わりますか?   初心者なので、記載してあるサイトなど教えてください。

  • ジギングのジグの選定

    沖でジギングを予定しています。船長によると仕掛は、PE3号400m、フロロ30lb、60-80gのジグ、1/0-2/0のアシストフックです。竿はMAX150gのジグを扱えるもの。対象はサバやギンザケ。 状況によってキャスティングでシイラを狙います(質問主旨とは無関係)。 さて、例によってジグの種類が多すぎてわからなくなってしまいました。船長は「何でもいいよ」とのことですが、何でもいいって言われてもなあ・・って感じです。 一番わからないのがロングジグは必要かという点です。通常?のジグに比べて明らかに大きく見えるので買って持って行ってアホかと思われるのもアレですから。 以上より ・ロングジグは必要ですか? ・定番のジグは何ですか? 2点質問させていただきます。よろしくお願い致します。

  • ライトジギングにローリングスイベルは必要?

    水深30m、ジグは100gほどのライトジギングをします。 ローリングするスイベルはつけたほうがいいですか? 付けないと何か問題がありますか?

    • ベストアンサー
    • yusha
    • 釣り
    • 回答数3
  • 小さなスルメイカの美味しい食べ方??

    冷蔵庫に胴長10cm程のスルメイカが20杯程凍ってます。 小さなスルメイカは、柔らかくて美味しいと聞きます。 どなたか、美味しく食べられる調理方法を教えて頂きたくお願いいたします。

  • 海水魚の発送方法について教えてください 

    海水魚(チョウチョウウオ)を採取して、沖縄から関東に送る予定です。 酸素を充填した袋に入れて(ペットショップにお願いして)それを新聞に巻いて発泡スチロールに入れてゆうパック送ろうと考えています。 この時期ですと暑くなってしまう可能性があり死んでしまわないか不安です。そこでご質問なんですが暑くならないように発泡スチロール箱の中に保冷材を入れたほうがいいでしょうか? 空気穴を開けた方がいいでしょうか? そのまま風をしただけでいいのでしょうか? 保冷材を入れると帰って冷えすぎで魚を殺してしまわないかと不安です。 また届くまでに通常翌日、最悪の場合2日かかる場合がありますが、ペットショップで酸素を入れて梱包していただいた場合、実際酸素はどれくらい持つものでしょうか? 魚は5cm以内を1匹づつ18cm x 45cmの専用のビニールで梱包する予定です。 わかる方申し訳ございませんが無事に送りたいので是非教えてください。 また発送のコツなどお知りの方は是非ご教授ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • popont
    • 釣り
    • 回答数3
  • 海水魚の発送方法について教えてください 

    海水魚(チョウチョウウオ)を採取して、沖縄から関東に送る予定です。 酸素を充填した袋に入れて(ペットショップにお願いして)それを新聞に巻いて発泡スチロールに入れてゆうパック送ろうと考えています。 この時期ですと暑くなってしまう可能性があり死んでしまわないか不安です。そこでご質問なんですが暑くならないように発泡スチロール箱の中に保冷材を入れたほうがいいでしょうか? 空気穴を開けた方がいいでしょうか? そのまま風をしただけでいいのでしょうか? 保冷材を入れると帰って冷えすぎで魚を殺してしまわないかと不安です。 また届くまでに通常翌日、最悪の場合2日かかる場合がありますが、ペットショップで酸素を入れて梱包していただいた場合、実際酸素はどれくらい持つものでしょうか? 魚は5cm以内を1匹づつ18cm x 45cmの専用のビニールで梱包する予定です。 わかる方申し訳ございませんが無事に送りたいので是非教えてください。 また発送のコツなどお知りの方は是非ご教授ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • popont
    • 釣り
    • 回答数3
  • 6歳の娘のピアノ・・・このままで上達しますか?

    年長になる娘がおります。今6歳で3月からピアノを始めました 私自身がピアノの経験がなく子供の頃から習いたいとずっと思っていましたが習えずでした 娘にはピアノを弾ける子になってほしいと思っていて娘も是非やりたいと言ったので習うことにしました 今行っているピアノ教室は30分の時間です 幼稚園児では30分が限界だそうです(確かに途中あくびをしたりしています・・) まず音階を歌って、先生のピアノの通り弾いて、教材の楽譜を先生が一度弾いてそれを娘が2度ほど弾いてあとはうちで練習してきて下さい これで終わりです え?これだけ?毎回そんな感じです 私はピアノをやったことがないのでよくわからないのですが、うちで練習しなければ全く進まないはずです 娘は飲み込みも遅く楽譜がいまいちわかっていないようで記号の意味もわかっていないと思います たいして弾けてもいないのに上手に弾けました!と言われてシールをもらうのですがシール選びに時間がかかっています・・・ 30分しかないのに・・・ 先生にこれで本当に弾けるようになるのですか?とは聞けません なんとなく失礼かと思いまして・・・ 当の娘は嫌いではないようでとりあえず練習したら?と言えば練習して1回弾けたらおしまいみたいな感じです 楽譜もいまいち読めてないのでしどろもどろに弾いている感じです 水泳をやりたいと言われピアノやめるならいいよと言えばピアノをやめる!と言う始末です でも今日はピアノだよと言うとはりきります そこで、ピアノを習っていた方にお聞きしたいのですが、最初はみんなこんな感じでレッスンするのでしょうか? レッスンを続けていくと誰でも両手で弾けるようになるのでしょうか?楽譜も自然とわかるようになるのでしょうか 本人のやる気が一番だとは思いますが・・・ 娘のピアノ教室について行ってわたしが家で練習したりしていますが私も弾けるようになるといいなと思っていますがそれは無理な話でしょうか 未知すぎるピアノについて教えて下さい よろしくお願いします

  • 青物の氷水への入れ方

    青物をクーラーの氷水に入れるのは血抜きをしてからだと思うのですが、 それだと傷口から水が体内に入らないですか?

    • ベストアンサー
    • yusha
    • 釣り
    • 回答数5
  • サッカー選手になるために中2ができること

    僕は今中2です。アメリカに住んでいて、住んでいる地域にやるきのないサッカーチームしかありません。しかも、春夏はシーズンオフといってまったく活動しません。一応試合はしたほうがいいとおもうのでそのチームにはいっています。試合は4,5ヶ月間毎週あります。チームの練習は活動期間中、毎週1.2回、1時間だけです。 こんなんでプロになれるなんてまったくおもってません。中3の夏には日本に帰り、部活をはじめようと思ってます(たぶん引退するから高校から)。いまのままじゃプロどころか部活の練習にも付いていける気がしません。それでも僕はプロになることを諦めません。 そこで、中2の僕がプロになるためにはいまなにをすればいいとおもいますか?? 今は一日40分の自主練+1時間筋トレジムだけです。 *「諦めろ」っていう回答をするならしないでください。

  • JAFって入るべきですか?

    任意保険は入っています。 JAFは入ったほうがいいですか? 任意保険では対応できないことでもJAFなら対応してくれるのでしょうか?

  • 電気工事士に便利な資格

    初めまして。 観覧ありがとうございます。 私は今工業高校の一年生です。 (ちなみに♀笑) 将来の夢は電気工事士になることで、高校の間に一種、二種電気工事士の資格は絶対取ると決めています。 大学進学は考えていません。 就職組です。 他に工事士になるにあたって、これを取ったら便利な資格などありますか? 三年間、こんな感じで資格をとる計画を立てたら?など、参考意見お願いします!

  • 扇風機、風力対策

    現在使用中の扇風機、「弱」設定にしても風力が強い。簡単な方法でさらに1段階風力を下げる方法を教えてください。

  • 魚の地名について。

    チヌという魚の地名はありますが、グレという魚の地名はないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ピアノの調律に掃除機

    購入して、もう10年ほどになるグランドピアノの調律についてです。 毎年、調律をしています。(調律士は同じではありません、今まで3人ほどの方にしてもらいました) 先日初めて来られた調律士さんが、これまた初めてピアノ内部の掃除をされました。案の定、かなりのホコリでびっくりされました。 今まで、そんなことはされたことがなっかたので、普通はすることだったのか?と疑問に思っています。 今までの方は、掃除機の「そ」の字も言われなかったので、本当はどうなんだ??と思っています。 詳しい方、教えてください。

  • 投げ釣り・飛距離が出ないため竿の買い替え

     半年くらい前から投げ釣りをしているのですが、2色半程度しか飛ばず インターネットで色々調べて研究しているのですが感覚が掴めず飛距離が伸びませんでした。 思い切って釣り場で他の人に聞いてみたのですが、現在の竿とリールの性能では 飛距離に限界があると言われました。(現在の装備でも4色は練習次第で飛ばせるとも聞きました) またそこで並継ぎ竿の購入とリールの買い替えをすすめられました。 現在の竿はシマノのHOLIDAY Surf Spin 405EX-T、リールはATLAS SURF6000(5000円くらいの安物のリール)、 ラインはナイロンの2.5号で錘は25号です。釣り物はシロギスです。 学生なので新品の並継ぎ竿は買えそうになく、オークションで見つけた シマノのサーフリーダーEV-SF405CXというのが1万2千円でよさそうだなと思いました。 せめて4色は飛ばしたいのですが、手っ取り早く上記の並継ぎ竿に買い換えた方がいいでしょうか。 それとも今の竿でもっと練習すべきでしょうか。釣り場で教えていただいた方には まずは練習をすすめられました。

  • プロ野球選手の手袋について

    プロ野球選手の手袋はなぜ選手によって違うのですか? 手袋は汚れると洗っているのですか?

    • ベストアンサー
    • tsi22
    • 野球
    • 回答数3
  • ソーラー発電について

    ソーラー発電についての質問です。 理系で技術に詳しい方、文系でビジネスに詳しい方、または興味がある、などイロイロな方からのイロイロな解答お待ちしています。 では本題に入りますが 今様々な地方でメガソーラー発電所が生まれています。 公共事業ではないですが様々な方向からバックアップもありベンチャーとしても可能なようですが、、 これから先の時代、メガソーラー発電所の存在はどうなるのでしょう? ビジネスとして成り立つのか? ソーラーパネルの発電力が飛躍的に向上し国民も取り付け始め各過程余剰電力がある。とかありえますか? もしあるのなら技術的に何年ないし何十年かかるレベルなのか。 興味がありますがなかなか調べても出てきません とくにビジネスの面では電力会社に全部売る。など… もっとも法律があり他にはうれない? 無知ですみません。イロイロな意見がほしいです。 メガソーラーなんぞ必要ないと言う意見があるなら理由と共にお願いします。

  • 片足のないコオロギの飼育について

    先日公園で、偶然コオロギをみつけました。 “あっ!コオロギ!”と手を出したらあっけなく捕まえる事ができ、 真っ昼間に一匹で明るい場所にでてくるというのも不思議… もともと弱っているコオロギだったのかな? と思いながら子供(3歳)と一緒にプラスチックのケースに入れて 眺めてみると、後ろ足が一本ないコオロギでした。 「かわいそうだね。」と子供と言いながら、 本やインターネットでコオロギの種類を特定し、見よう見まねで キュウリやキャベツなどの野菜と金魚の餌、スポンジに含ませた水など を与え、熱湯消毒した木の皮や木片、砂などをいれた小さな虫かごに 入れて飼い始めたのですが、かごに入れてから 随分元気になった(?)ようで、夜9時半から朝4時ぐらいまでずっと 鳴き通す様になりました。 数日後、保育園の先生にコオロギを飼っていると言うと、 「あら、可哀想に…仲間もいないから寂しいでしょう。自然に返してあげたら?」 とあっさりと言われ、それも一理あると思い実行に移そうと考えています。 しかし、「自然のものは自然の中に…」というのは勿論良い事で、むやみ やたらと花を取って来たり昆虫を取ってきたりはしないように 通常はしておりますが、今回はちょっと「放す」と言ってもどうも すぐに何か別の動物に食べられてしまうのではないか…と悩んでしまい 子供には「お外にいつか戻そうね」と言いながら行動に移せず2週間が 過ぎてしまいました。 みなさんだったらどうされますか?(くだらない質問でごめんなさい!) 勿論どちらにしても、近いうちに死んでしまう のは確実なのですが…自分の子供も保育園のほかの子供達も(一度見せているので) コオロギに名前までつけて、飼うにしても放すにしても、どちらにしても コオロギの行く末を気にしている様なので、(こんな子供の反応を見れただけでも 今回の事は有意義だったと言えるのですが)判断するにプレッシャーを 感じております。

    • ベストアンサー
    • tommasi
    • 昆虫
    • 回答数4
  • 片足のないコオロギの飼育について

    先日公園で、偶然コオロギをみつけました。 “あっ!コオロギ!”と手を出したらあっけなく捕まえる事ができ、 真っ昼間に一匹で明るい場所にでてくるというのも不思議… もともと弱っているコオロギだったのかな? と思いながら子供(3歳)と一緒にプラスチックのケースに入れて 眺めてみると、後ろ足が一本ないコオロギでした。 「かわいそうだね。」と子供と言いながら、 本やインターネットでコオロギの種類を特定し、見よう見まねで キュウリやキャベツなどの野菜と金魚の餌、スポンジに含ませた水など を与え、熱湯消毒した木の皮や木片、砂などをいれた小さな虫かごに 入れて飼い始めたのですが、かごに入れてから 随分元気になった(?)ようで、夜9時半から朝4時ぐらいまでずっと 鳴き通す様になりました。 数日後、保育園の先生にコオロギを飼っていると言うと、 「あら、可哀想に…仲間もいないから寂しいでしょう。自然に返してあげたら?」 とあっさりと言われ、それも一理あると思い実行に移そうと考えています。 しかし、「自然のものは自然の中に…」というのは勿論良い事で、むやみ やたらと花を取って来たり昆虫を取ってきたりはしないように 通常はしておりますが、今回はちょっと「放す」と言ってもどうも すぐに何か別の動物に食べられてしまうのではないか…と悩んでしまい 子供には「お外にいつか戻そうね」と言いながら行動に移せず2週間が 過ぎてしまいました。 みなさんだったらどうされますか?(くだらない質問でごめんなさい!) 勿論どちらにしても、近いうちに死んでしまう のは確実なのですが…自分の子供も保育園のほかの子供達も(一度見せているので) コオロギに名前までつけて、飼うにしても放すにしても、どちらにしても コオロギの行く末を気にしている様なので、(こんな子供の反応を見れただけでも 今回の事は有意義だったと言えるのですが)判断するにプレッシャーを 感じております。

    • ベストアンサー
    • tommasi
    • 昆虫
    • 回答数4
  • 太陽光のホントのメリットは?

    太陽光設置されている家庭がどんどん増えているけど、工事代も高いし、メリットはあるのでしょうか?もちろん電気代はほとんどタダという話(あまった電力は電力会社に売るため)ですし、家族の多い家はそれなりの効果があるらしいですが。 ただ今、設置してあるものが一生もつものではないと言う話も聞いたことがあります。元は取れないとも聞きますが、ほんとのところはどうでしょう? 太陽光ももう少し進化すれば設置してみたいですが。(屋根じゃない部分に取り付けれるとか蓄電機能がついているとか)