sss100 の回答履歴

全581件中141~160件表示
  • 10年ぶりにあう元夫の気持ちは?(長文)

    先日、10年ぶりに元夫と再会しました。 10代で一緒になり、子どもも二人できましたが、 カレの仕事の忙しさに不安になり、私は子どもを連れて実家に帰ってしまい そのまま別れてしました。 それ以降、連絡をとることもなく10年・・・ カレの母親とは年に一度くらいは連絡をとっていましたが、カレのことを聞くこともしませんでした。 先日、私用でカレの住んでいる県へ行くことになった際に、 勇気を出して、今後の子どもの事も気になりあって話をしようと思い連絡を取りました。 カレには新しい彼女・奥さんがいると思っていましたので、 迷惑に成らなければ、お茶にでもと誘いました。 子どもたちにはカレの事をお父さんとして話していましたし、写真もありますし。 今の世の中、名前さえ分かればネット上でもすぐに探せる時代です。 子どもがカレに会いたいと思ったときに彼は会ってくれるのか、会いたいと思うのか 今後、元妻として良い付き合いをしていければと思いました。 カレが子どもに会う気がないのなら、子どもが傷つかないようにそれとなくカバーしようと思っていました。 そして、私が行った当日に、携帯に連絡があり会うことになりました。 私の中では、カレが仕事で大変な時に信じて一緒にいてあげれなかったと言う罪悪感と、親友に会うような懐かしさでした。 あって食事をし、子どもの話やお互いの身内の近況報告。。。 私が子どもの事を話すのをすごく真剣にきいて携帯の写真に興味をもってそれをみて、 子どもたちに会わせてあげなきゃと思いました。 彼は子供に何もしていないのに、今更会えないっと言うようでした。 そんな話を夕食をしながら2・3時間しました。 電車の時間もあったので、帰ろうと駅に向かうときに何の躊躇もなく 10年ぶりにとか言って手をつながれ、普通のカップルのように・・・ 私は、それまで全くその気もなかったのでビックリして拒否る事も何か言う事も出来ず・・・ ただ黙って駅まで行き普通にバイバイなんて言って別れましたが・・・ それ以降、メール連絡もとっています。 遠距離なので会うことは出来ませんが。 それから気になって仕方がありません。 私のかなでは寄りを戻すとかそういう事は考える気持ちの準備すらないのでそこはおいて置いて、 彼がどんな気持ちでそんな風にしたのか? 軽い気持ちで、懐かしがってるだけなのか・・・ 彼の中に寄りを戻そうとか思っているのか・・・? 少し期待しているのは確かかも知れないけど・・・ でも、私にも今更って思いがあるので・・・。 彼の気持ち理解できる方いませんか?

  • 私が悪いのでしょうか?

    また朝早く7時ぐらいに息子宅を訪問してしまいました 嫁が携帯の番号を教えてくれないので、前日から連絡もせず 当日の朝も連絡もしないで行きました。 庭の草むしりをしたかったのと、 初孫に会いたかったからです また、私は毎回毎度、私は、嫁に会うたびに嫁に初孫の事でのダメ出し&要望 息子の事での要望 家庭家族夫婦間のダメ出し&要望 をついつい言ってしまいます。 嫁はもう私のことを警戒していると思いますか? いつになったら嫁が私に優しくなって、同居をしてもいいよと言ってくれると思いますか?

  • 離婚するなら、若いほうがいい?

    離婚するなら、年齢が若いうちに離婚したほうがいいって本当ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#156605
    • 夫婦・家族
    • 回答数10
  • 妻の実家にて、、

    初めての投稿です。 かなり変な質問だと思うのですが真剣なので よろしくお願いします。 私は20代女で同じく20代の夫がいます。 おっとりした優しい主人で、9年の付き合い. 私の家族ともとても仲が良いです。 そこで主に男性既婚者に質問です。 妻に姉妹などがいる場合なのですが 妻の実家に行ってお風呂に入ったとき 洗濯かごの中って見るものでしょうか、、、 私には姉妹がいます。 主人がお風呂に入るとき もし下着などあった場合かごの一番したにして それで安心していたのですが。 主人が見ていたとかではなく、何故か急に無性に気になってしまって、、、 やはり男性はかごを気になるものですか? 見ない人もいますか? 切実です、、 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#156187
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • 夫が独身時代、売春ツアーに行っていたら

    夫婦の夫のほうが独身時代、東南アジアへ売春ツアーに行っていたという人がいます。 そういう場合、妻が「夫が独身時代、東南アジア通いをしていた事実」を知ったら、妻はどうするのでしょうか。 怖い病気に感染していても症状がまったくでないものが夫にうつってる可能性もあるでしょうし、 結婚によって妻にも怖い病気が感染してたらどうするのでしょうか。 夫の独身時代の遊び癖が原因で離婚になることもあるのでしょうか

    • ベストアンサー
    • noname#155833
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 質問です!

    来年の春からトヨタL&F栃木に入社すんですが通勤車がわかりません! ですので栃木にかかわらずトヨタL&Fに務めてる方、それ関係を知っている方ぜひ回答よろしくお願いします。

  • サービス残業止まらない会社・・・?

    私の勤めているスーパーでのことです。 同じ部署に、サービス残業を常にする人(Aさん)がいて、上司が注意しても止めない状態がずっと続いています。 (私が注意したら逆ギレ、前の上司は、注意しても聞かないので病気みたいな物だと言っていました) 他の人(B,Cさん)は、Aさんに対して、気持ちは分かるけど、サービスしすぎよ、と言っているのですが、 そのB、Cさん達も、時々サービス残業しています。 他の部署の人達も、勤務開始時間前に、ちょっと(10~20分)仕事して、出勤を打刻しています。 私は、会社の方針で、サービス残業はダメということになっているので、 勤務開始時間は時間ぴったりに、 定時を過ぎてしまう時は、作業が終わってからタイムカードを打つのですが、 最近、他の人がサービス残業しているのに、自分は作業が終わってからタイムカードを打つのは、 申し訳ないような? 上手く表現できていませんが、そういう気持ちになっています。 作業や仕事のちょっとした準備くらいなら勤務開始前にするのですが・・・。 逆の立場になって考えたら、他の人が作業分きっちり給料もらっているのに、 自分はサービス残業してる状態があったら、納得いかないと思うのです。 したいからする人、仕事が間に合わないけど時間を過ぎるからする、など色々理由はあると思うのですが・・・。 それに、これは私が勝手に考えていることですが、 実際にかかる時間を記録できていなければ、本当に必要な時間帯とか、 効率的なシフトとかを上司が考えられないのではないかと思います。 話が少し反れましたが、私がやっていることは、間違ってはない、ですよね? サービス残業しないといけない風潮になってきているのかな・・・と感じて、 作業を終えてからタイムカードを打つことに、不安を覚えてきました。 どうなんでしょうか? 会社がもうそういう体質になっているのでしょうか。 ご意見お待ちしています。

  • 破れたお札

    些細なことなのですが、 先日、同じ習い事で知り合った人同士で、親睦会を開きました。 親睦会が終わり、会計になったのですが、 私がみんなの分をとりまとめて支払をしたのですが、 その時、ひとりの人が私に破れてセロテープで留めた千円札を お会計として私に渡してきました。 その人の財布を見ると一万円札もあったのですが、 その時はあまり何とも思わなかったのですが、 こういう場合って、初対面の人に破れたお札を渡すのは ちょっとどうなのかな?と思いました。 私なら、一万円札があるならとりあえず一万円札を出して お釣りがあるかどうかまず確認すると思います。 細かいことですが、お会計では私が取りまとめ役ということで、 端数は多く負担したことや、まだ知り合ったばかりの関係と いうことを考えると、なんだかなぁ・・・と思ってしまいました。 細かいこと気にし過ぎでしょうか? 破れたお札を使う場合には、多少使う場面を気にした方がいいのではないか というのが私の意見です。

  • 父親の「うん」という言葉が流せない

    僕は自営業をしている両親の元で働いている30才男性です。 実家で働き始めて2年経ちますが、特に最近父親に対してイライラして仕方ありません。 家庭内の関係は父親の権力が絶大で、母親や僕は口答えできないような関係です。 すごく些細な事で悩んでると思われるかもしれませんが、母親が僕に対して話しかけているのに、なぜか父親が僕の代わりに「うん」と答えるという嫌がらせをしょっちゅうされて、2,3度父親にやめて欲しいと言ったのですがはぐらかされます。 明らかに悪意のある父親の「うん」という言葉に時間が経っても苛立ちがおさまらないです。 仕事の面で教わることはまだ多く、職人系の仕事ということもあり、工具1つ自腹で買うのにも父親の許可が必要だったりととても息苦しい環境ですが、自分の将来のためと我慢しています。 しかし明らかに悪意のあるその「うん」だけは流すことができません。 はっきりと言ったほうがいいのでしょうか?それとも仕事を覚えれば徐々に権力も逆転するでしょうし、父親は今年70でそう長くもないですし、、些細なことと無視すべきなんでしょうか?

  • 皆さんは、「自分の居場所」って有りますか?職場とか

    皆さんは、「自分の居場所」って有りますか?職場とか家庭とか学校とか…

  • 人間が嫌い 信じられない。

    人間が嫌いです。 変なことばかりするし 悪いことばかりするし 人間を信じたいのですが、信じられないです。信じられるような人間がいないです。 どこに行けば心から良い人間に出会えますか?

  • 自己管理が苦手です。

    タイトル通り自己管理が大変苦手です。 改善へのアドバイスをいただきたいです。 やりたいことを常に優先してしまい、本当にやるべきことをいつも後回しにしてしまいます。 そしてやりたいと思ったことは大きなことでないかぎり我慢できずにやってしまいます。 特に他人が見ていないとよほど好きなことでない限り徹底的にサボります。 小中高と、宿題はほとんどまともにできませんでした。 提出が必要なものは呼び出しをくらってもなお遅れるような状況です。 勉強も全くしませんでした。ネットやゲームをしてへらへらしてました。 なのに毎回目標を高く持ってしまって最終的にどんどん妥協してしまいます。 前は妥協の結果に後悔して次にちょっと反省して頑張ったりもあったけど最近はそんなこともなくなりました。まあしょうがないかで片づけてしまいます。 そんなで大学受験は失敗。 浪人しても努力はなんもしなかったけど、幸い進学校にいたのと周囲にいた友達が同じ理系で志が大変高いこともあり世間の位置づけではいい大学に今年から進学することができました。 割と周りの雰囲気に流されやすいところもあります。 大学に入ってからみんなの真面目具合に圧倒されています。 現役も浪人もそれぞれの考えあってかなり真面目で、本当に尊敬します。 私はというと一人暮らしを始めて初っ端から授業サボるわ宿題やんないわで屑の極みです。 宿題やんなきゃって思ってもぎりぎりまでやらないし間に合いません。 自分のことが何べんも嫌になって、一回それで首吊りかけたくらいなのに、やっぱりなおりません。 自分に喝を入れるとかもすぐまいっかの気持ちに負けてしまいます。 このままだと人生のどっかでしわ寄せが確実に来るので、頑張りたいです。 好きなことなら長く続くんですが・・・ 長くなりましたが、アドバイスお願いします。

  • エアコンからコンコンと音が。。。

    熱くなり、エアコンで冷房をつけたのですが、本体から何やらコンコンと音がします。隣の音というわけでもなさそうです。しばらくしておさまったのですが、原因は何でしょうか?ご教示ください。

  • "遊び人、チャラ男、セフレ大好き"な男性に。

    想像して下さいませ。 今まで全くノーマークだった女性が、たまたま食事を一緒にした際に"処女"だと判明しました。 是非ものにしたいと考えた貴方は、食事をした日からどのように行動を開始しますか? 例: 一週間後…再び食事に誘いボディタッチ さらに一週間後…食事&今度はキスへステージアップ 三回目にして…ホテルへ 等… 処女は狙わないという方は理由をお願いします

  • 解雇について

    アルバイトが会社の名刺を偽造して他人に渡していたとしたら、処分として妥当なのは解雇なのでしょうか?

  • 思い出を奪われました

    僕は、とある結婚相談所を利用している者です。そこで素敵な女性と知り合いました。お互いに交際の返事がOKになり、見事交際成立しました。 数回のメールを通して、デートをしたいなと少しだけ思って、一言冗談で言ったつもりが、是非行きたいと彼女が言ってくれて、大喜びしました。 ただそれは結構先の話で、その間にも他の会話でメールをしていたら、ある時突然ピタッと彼女からのメールが止まりました。 結婚相談所に、彼女の事が気になって聞いてみたら、突然異動が決まって、部署まで変わってしまい、デートも出来なくなりました。彼女との交際は、結局引っ越しの事、部署の変更などの忙しさに追い立てられ、遠距離交際として続けて行くかの返事を2週間程、急遽保留すること になりました。 そして、先日6日にようやくメールが返ってきて、婚活を休むという返事が来て、私とのデートも交際も全て無駄となりました。 お見合いの話中に、絵が得意で、中でも1番得意なスヌーピーの絵を披露して、喜んでくれたから、デートの時には、本物のスヌーピーのぬいぐるみをあげようと、プレゼント用に買って来ました。さらに、プリンターでデザインをする手作りキーホルダーと携帯ストラップの鎖をつなげて作った、メッセージをこめたペンダントを、スヌーピーの首につけました。 デートも下見までしに行ったのに、その会社が憎らしくて仕方がないです。それは、東海道線から見える、ある駅前のスーパーマーケットです。大手なので、異動先以外にも沢山あって、今日は、そのスーパーマーケットを見ただけで、耐えられずに、電車の中で嘔吐するぐらいでした。 思い出を奪った、そのスーパーマーケットが仕事の都合とはいえ、許せません。おまけに、条件反射で、嘔吐までさせて、本当に腹が立ちます。 スッキリするにはどうすればいいか、誰かこの心の傷を回復させて下さい。

  • カジノ

    私の彼女はフィリピン人でカジノにはまってます。 先日わずか3時間位で30万負け頭にきてかばんで彼女の事を殴ってしまいました。 今現在彼女は妊娠4ヶ月でお腹もだんだんと出始めてます。 にもかかわらずカジノが大好きで私が行くなというとすぐふて腐れ喧嘩になります。 そんな喧嘩もしたくないのでうるさく言わない私も悪いのですが、やめようとする気配すらありません。 殴って喧嘩して以来メールでも殴らたんだから警察行くとかそんな事ばかりのメール内容が毎日きています。 子供が生まれてこんな彼女とうまくやっていけるのか不安で仕方ありません。 このまま別れるにしても子供も出来てるしどうしたらいいものか、よきアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • ヘルプデスクの面接

    明日、ヘルプデスクの面接に行きます。 以前違う会社でヘルプデスクの面接に行った際、面接担当者から ”もしあなたが自信を持って答えた回答が間違っていたらどうしますか?” と尋ねられました。 私は、”間違えた解答をしたことを即お客様にお詫びをし、何分以内に、などと 明確な言葉を使わないが、至急調べなおすことをお伝えし、周りの人に 必要ならアドバイスを求めます”と回答しました。 その際、面接担当者は「何だ・・・」という感じの表情をしていました。 また、結果は不採用でした。 この答えでは不適切だったのでしょうか?もしそうならどういう回答が好ましかった のでしょうか?明日の面接の参考にしたいと思いますので、どなたか アドバイスをお願い致します。

  • 決断

    二十歳女性です。 私は今仕事を探しています。今日地元宮崎で仕事場を見学してきました。自分が興味を持っていたCADの仕事で、紳士服の工場でした。ですが、廃れてるというか、雰囲気はあまり良くなかったです。見学をしてみて本当に自分がこれをしたかったのかわからなくなりました。 明日県外の面接も受けようとしています。地元には自分がしたい製造業が少なく、県外に出た方が仕事が多いのでそれが理由です。少し前も派遣で大分にいたのでその流れでまた出ようかとも思っているのですが、実際どうした方がいいのでしょうか。 今親のアパート(ワンルーム)に居候していてロフトに寝泊まりしています。仕事の時間が違いすぎて、夜寝れなかったり仕事に支障を来すこともあるかもしれません。実際今もそういう感じです。自分の生活に集中できる場所じゃないと仕事もできないと思うので、この機会に県外派遣を利用して出ようかと思っています。 あと、派遣で行く場所には結婚前提で付き合っている彼がいます。少し前も一緒に暮らしていたのですが彼が本社がある滋賀県へ帰るため、一度ばらばらになりました。 いずれは滋賀に行くので、辞める前提で働くより今の段階で滋賀に行く方がいい気もします。 どうすればよいでしょうか、、

  • 仕事が続きません

    現在、休職中で通院しています。 ここ数年、環境の変化からか、派遣の仕事に就いても、理不尽なイジメなどに合うことが多く、最大一年しか続きませんでした。親切と思った人にも裏切られたりした結果、人間不信で深く傷ついています。 やっと就いた仕事でも、仕事の引き継ぎが上手くいかず、多くを学ぶ機会はありませんでした。 また何気ない普通の会話が苦手です。 流石に何度も何度も転職し、友人にもあまり言えません。 また回復し、元気に仕事ができるイメージや自信がありません。自分の適性もよくわからなくなりました。そもそも仕事が向いてない気がします。 どうしていいかわからず、毎日暗闇の中で悩んでいるような日々です。 環境を変えようと、結婚も考えましたが、この事は彼にも言えません。 大したキャリアもない私が、派遣になってしまい、間違っていたのでしょうか。年は30代後半で焦っています。 本当は20代で幸せな結婚をし、家庭を築き、優しく穏やかな日々を送りたいと思っていました。今、理想とは全く違う方向に来てしまい、どうしたらいいのか、全く先が見えません。 それでもいつかは、自分なりの仕事をし、いい相手も早く見つけたいと思います。 人生を立て直すよい方法はないでしょうか。 よろしくお願い致します。