ironironQ の回答履歴

全105件中61~80件表示
  • 自分の式と遠方の友人の入籍が同時期の場合のお祝い

    来月、結婚式と披露宴を挙げます。26歳、女です。 遠方の友人(大学の同級生・女)を招待したのですが、 その友人が私の式の約一ヶ月後に入籍予定なのです。 式・披露宴等は一切しないとのことです。 会える機会がめったとないので、 式の当日にお祝い金をあげたいのですが、 この場合、交通費とは別に包んだほうが良いでしょうか。 もしくはお祝い名目でまとめてしまってもいいでしょうか。 それとも交通費名目で多めに包んだほうが良いでしょうか。 (電車で日帰りで来ると思いますので、物を贈ることは考えていません) あと、金額は交通費の半額+お祝い金1万円ぐらいを考えています。 きりが悪ければ、1万8千円なら2万円というふうに切り上げようと思ってます。 この金額で問題ないでしょうか? 金額が少ないような気がして心配です。 式場で髪のセットをしたいと言っているので、 そのお代をこちらで負担することも考えています。 一ヶ月をきったところでようやく落ち着いてきたと思ったのですが、 上記のことで困ってます。 ぜひ、お知恵をお貸しください。 宜しくお願いします。

  • 主人に告白するか迷ってます(長文です)

    結婚12年目の兼業主婦です 夫婦とも30代後半、小学生の子供二人がいます まず質問の前に今の状況から説明させてください 実は私は今パニック障害を患って、診療内科とカウンセリングに通院しています 発病した原因は結婚以来の主人のモラハラとも言える言動の数々でした。 しかし、通院治療しながら主人も私の病気に理解を示してくれ、 自分にも非があったことを認めてくれ、 お互いに理解不足だったこと、お互い努力して、歩み寄って これから子供達のためにも私の病気の改善していこうと いい方向に向かっていたところでした。 ただ、先日のカウンセリングで主人から受けたモラハラ以前にもしかしたら 私の幼少期の親子関係(主に母との)に何かあったかもしれないと 言われました。 決して虐待ではなく、母親の影響力が非常に強くて、 それがいまだに続いているのではないかということでした。 それは次回のカウンセリングで深く掘り下げて行くことにしましょうということろで 終わったので、私も自宅に帰ってから昔の写真を見たりして いろいろ幼少期から今に至るまでを自分なりに振り返っていました。 私には4歳上の兄がいて、中学生までは優秀で親の期待も高かったのですが、 高校受験で失敗してからは階段を落ちるように成績も下がり、 結局兄は親が思っていたような人生を歩むことにはなりませんでした。 それですごく親が苦しんでいたのを見て 私は親には「NO」と言えない子になっていったのだなと自己分析してました。 それがある時、急にフラッシュバックしてきたのがOL時代のこと。 それは今の主人と交際中のことでもあったのですが 性的暴行を受けたこと、会社の上司や先輩から性的関係を強要されたこと、 (それらの男性たちは結局私が最後には抵抗しなかった為きっと合意の上だったと 思ってると思います) また数人の男性に告白され、それも「NO」といえずに男女の関係になってしまったこと。 一番好きだったのはその頃も主人だったのに そうやって「NO」と言えない自分が大嫌いで今までずっと主人には言えないできました それらのことは一生主人には言わず、墓場まで持っていくつもりでいましたが、 カウンセリングを受けながら「NO」と言えない大人になってしまった環境があったかもしれない。 それが今のパニック障害(特に男性が怖いです)に繋がってるのでは?と思うようになりました そしてここからが質問です 男性の皆さんなら自分の彼女や奥さんがそのように「NO」と言えなくて複数の男性と 関係を持っていたことを告白されたらどう受け止めますか? 女性のみなさんならそれを告白しますか? 一時は離婚の危機まで陥った私達夫婦でしたがとことん話し合って 共に病気と闘っていこうというところまできたのです せっかくいい関係になったのにそれをわざわざぶち壊すことを言ってもいいのか、 それすらも告白して受け入れてもらった方がいいのか分からなくて苦しいです。 今は犬の散歩や買い物、電車に乗るのも男性が怖くて苦しいんです。 今日こんな質問をしたのは今夜単身赴任中の主人が帰ってくるからです 笑顔で「おかえり」と言ってあげたいのにこんな状態ではとてもできません。 そしてまた険悪なムードになってしまうのではないかと不安でしかたありません。 どうしたらいいか分からずに困っています

  • 2歳 イヤイヤ期

    2歳5ヶ月の息子がいます。生まれたときから泣いてばかりで、癇癪がすごいです。 イヤイヤ期は覚悟してたのですが、いつ始まったというよりグズってることのほうが多いからどれがイヤイヤ期かわかりませんでした。 でも最近、自我も芽生え言葉もまだ単語ですが話すようになったら「イヤ!」とはっきり言うようになりました。息子は今、トミカと電車が大好きでとくにトミカに夢中になってます。保育園に通ってるのですが、トミカを持って保育園に行こうとするので「ないないしてね」というと「イヤ」と言い泣き出します。毎朝、そのやりとりで無理やりトミカを手から離せばギャン泣き。泣きながらの登園です。だからトミカを隠したりしたのですが「ブーブーが無い!」と大騒ぎ。毎日疲れてしまいます。物への執着心が強くてどう対処したらいいかもわかりません。 落ち着きもないし、気に入らなければ物を投げるし、ひっくり返って大きな声で泣くし。性格もあるんだと思うんですが。 疲れてしまいました。頑張って魔の2歳児を乗り越えようとは思っていたのですが正直辛いです。自分もすぐイライラしてしまいます。どうしたらいいかわからなくなりました。何かアドバイス頂けるとありがたいです。

  • おすすめ海外人気映画、ドラマのDVD教えて下さい!

     おすすめ海外人気映画、またはドラマのDVD教えて 下さい。もう購入したのは、「デスパレイトな妻たち」 「ラブソングができるまで」「フレンズ」「ダメージ」 「プリズンブレイク」です。映画通の方いらっしゃいまし たら、他に面白い映画、海外ドラマでも結構です、教え て下さい。韓国のではなく、アメリカの面白いオススメ 映画、またはドラマです。宜しくお願いします。

  • 式まで約1ヶ月。破談を考えています

    結納も新居の手配も済ませ、結婚式場の打ち合わせも最終段階、前撮りも、もうすぐ終わろうとしています。 式まで約1ヶ月になりましたが彼との結婚を破談したいと思っています。 彼からプロポーズされたのは半年前です。 その頃も喧嘩はするものの、仲が良いときもあり、 お互いの気持ちを考えたり、思いやれる関係でした。 式の打ち合わせや用意をして行く中で、お互いに意見が合わず、 毎回打ち合わせなどで会うのが苦痛になってしまいました。 会う度に小さな事で口論になり、半年前は~ちゃんと呼ばれていましたが、いつの間にかお前と呼ばれるようになり、旅行や新居の手続きを必ず何日までに~しろ。と言われ、私にも仕事があり、彼は完璧主義なので、万が一期日までに出来ない事があったら口論になるので、 「~までに出来ないかもしれないよ。不安なら自分でやって。」と伝えると 俺に恥をかかせるな。間違えたら許さない。期日も守れないのかなど、 2時間近く同じ内容で説教をされ、苦痛になってしまいました。 特にミスをした訳でもないのに毎日責められ、苦痛です。 私にも彼を選んだ落ち度があり、彼が悪いとも言えません。 見る目が無かった為に、安易に返事をしてしまい、毎日辛いです。 彼に気持ちを伝えたところ、彼もやっていけるか不安だが、親戚や両親に申し訳ないので式は挙げて仮面夫婦でもいいから生活してほしいと言われました。 会う度にうざい。会話をすると、聞きたくない。と言われ、メールは1日2回一行のみ。長いメールは無視をされます。電話は用件のみ。私のことは昔は好きだったけど、現在は好きではないそうです。この際仕方がないから。と言われています。 親戚、友人に招待状も送り、会社にも報告し、結納金を頂いたり、結婚資金の金銭面の援助も彼のご両親にして頂いており、金銭的な理由もあり、今更式場の解約も出来ず、どうしたら良いのか悩んでいます。 結婚生活が不安です。私は彼が好きですが、苦痛を感じています。 破談したいですが、彼や沢山の人に迷惑を掛けてしまう事が辛いです。 彼と距離を保てる良い方法があったら教えて下さい。

  • 友達の作り方

    30歳の女性です。 主人の仕事の関係で海外に住んでいますが友達ができません。 日本人コミュニティーや日本人子育てサークルの様なものがあり、皆さん良い方で、初めて参加した当初は馴染みやすいようによく声をかけてくださいました。 でもなかなか話も続かず、その場限りでその後の関係に結びつきません。 他のお母さん方はプライベートでメール交換をしたり一緒にお買い物に行ったりされているようです。 日本に居た頃からそうでした。 いつも初めはお互い探り合いの状態でなんとか話せるのですが、日が経つにつれて私だけがポツンと浮いてしまうのです。 自分理由を推測してみると、 1.仲良くなりたいと思い過ぎて当たり障りのない事ばかり言ってしまうので面白みが無くつかみどころが無い。何を考えているか分からない。 2.聞き役に回ってばかりで自分からの話題提供が少ない。 3.特別な魅力が無い。 4.雰囲気が暗く疲れているので話しかけづらい 1.に関しては、そうならない様に自分の意見を言うように心がけてはいます。 2.に関してはこれも子供の話題など話すようにしていますが全然話が長続きしません。面白くないのでしょうか。 3.に関しては、そのままです。容姿も経済力も学歴もごく一般的ですし、得意なスポーツがあるとかとても天真爛漫で人を寄せ付ける性格などは持ち合わせていません。なので特別な魅力は無いんだと思います。 4.に関しては、友達がいない状況が辛くて余計に暗く疲れた雰囲気になってしまいます。その場が楽しければ私も楽しそうにしますが・・・。 友達がいない人生を一人で楽しめればいいのですが、私は友達が欲しいのです。 子供の為にも、いつもつまらなそうな母の顔ではなく、楽しそうにしている母の顔を見せてやりたいのです。 そして、子供にも色んな人と出会いいろんな経験をしてほしいので、毎日私とばかり一緒に居る生活を脱してあげたいのです。 子供は1歳です。 個人的な事ですがアドバイスお願いします。

  • リサイクルについて

    はじめまして。私たちは現在大学で環境に関して勉強しているものです。今回講義の一環で世間一般におけるリサイクルの知識を探るためにアンケートをすることにいたしました。もしよろしければアンケートにご協力していただけないでしょうか。よろしくお願いします。 質問は以下になります。 Q以下のリサイクルにおける内容で自身が知っているものの番号を教えてください。(複数の場合は複数回答) (1)ペットボトルを回収して、それを溶かし別の製品をつくるリサイクル(マテリアルリサイクルの一例) (2)ゴミ処分場でゴミを燃やし、その熱を公共機関の暖房の熱源に利用したり、発電用タービンを回すエネルギーとして利用するリサイクル(サーマルリサイクルの一例) (3)ペットボトルを化学的に分子レベルまで戻して再度原料として利用するリサイクル。(ケミカルリサイクルの一例)※注意これは(1)とリサイクル法が根本的に異なる お答えいただいた結果は講義にて用いさせていただきます。どうかよろしくお願いします(。-ω-) また別にご質問等ありましたらよろしくお願いします。

  • ベストアーティスト2009

    ELTが出演したところを見逃してしまったので、 歌った曲を教えて下さい。

  • たい焼き & どら焼き

    たい焼き & どら焼き …どっちが好きですか?。

  • シャーペンの芯が指にはいって困ってます!

    5日前に親指にシャーペンの芯がささって,その時は気にしなかったのですが,痛みがとれないし,どうやら芯が中に入ったままになってるようで、黒い点になって痛くて・・・病院にいったらとってもらえるのでしょうか?数日そのままにしておくと,最悪の場合癌などにつながることもあるのでしょうか?

  • シャーペンの芯が指にはいって困ってます!

    5日前に親指にシャーペンの芯がささって,その時は気にしなかったのですが,痛みがとれないし,どうやら芯が中に入ったままになってるようで、黒い点になって痛くて・・・病院にいったらとってもらえるのでしょうか?数日そのままにしておくと,最悪の場合癌などにつながることもあるのでしょうか?

  • これなあに?

    母からもらった物です アイスクリームの匂いか味が するらしく.半分に切って スプーンで食べるらしいの ですが.どうも信用なりません 確かにいい匂いはしますが。。。 本当に食べられる物なのでしょうか?

  • 隣の土地が売却されます。購入してはいかがですか?

    突然、何の前触れも無く「隣の土地が売却されます。購入してはいかがですか。押し売りはしません。」と言った内容の封書が送られてきました。私は詐偽の一種で放っておけばいいと思ってますが、父が心配してます。類似の事例等ありましたらお願いいたします。

  • TBSでやっている「仁」がめちゃくちゃ面白いです!

    TBSでやっている「仁」がめちゃくちゃ面白いです! 「仁」見ている人いますかー?

    • ベストアンサー
    • noname#118346
    • アンケート
    • 回答数8
  • 変形しりとり

    変形しりとり こんばんは。質問させてください。 以前にも同じ質問を投げた気もするのですが、回答が付かなかったので削除しました(笑) なので、再度の投稿をお許しください。 私が中学生のころ、仲間内で「制限しりとり」という遊びが流行りました。 普通のしりとりに制限をつけて行う、というだけなのですがあまり知名度がないようで残念に思います。 大人になってからできた友達に聞くと「そんなもの知らない」という意見がほとんどです。 そこで、質問させてください。 質問1:「制限しりとり」か、それに準ずる変形のしりとりをご存知ですか?(やったことがありますか?) 質問2:あなたが知る変形しりとりのルールを簡単に教えてください。(やったことないけど提案も歓迎です。) 私がやったことがあるのは ・カテゴリ縛りしりとり(カタカナ言葉限定、音楽の曲名限定、架空の人物名とか) ・答えるたびに一文字ずつ長くなっていくしりとり ・英語のしりとり ・会話調で、意味が通じなくてはいけないしりとり などです。 必ずお礼とポイント付与をして締め切るつもりです。 お気軽にご回答ください、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#99579
    • アンケート
    • 回答数5
  • 乳がん健診の精密検査について

    今年の10月に初めて乳がん健診を受けました。 触診で小さいしこりありと言われ、 1カ月後に検査結果が返ってきたのですが、精密検査が必要と 記載されており、文書に記載されている「総合健診センターヘルチェック」というところに電話したのですが、「まだ小さなしこりの段階なので精密検査の必要はなく、脂肪のかたまりかもしれないのでもう少し大きくなってから受けてください。」 と言われました。 乳がんは早期発見が大事と言われているのに、こんな事を言われるのは心外で この施設を信用していいものかすごい不安なのですが、別の乳腺外科専門の病院などでちゃんと診てもらったほうがよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 好きな女優

    好きな女優さん誰ですか? 年齢、キャリア、演技の上手い下手問いません 単純に好きだなと思う女優さん教えてください お手数でなければ理由なんかもつけていただければ 嬉しいです

  • 教員免許

    高校の教員を目指しています。 理学部化学学科志望で、化学の免許は取りたいと思っているのはいいのですが、 学校では履修していない科目である生物に興味を持ち、 最近独学で勉強しているのですが、 高校で履修していない科目の教員免許を取得することは可能でしょうか? 高校で生物を教える資格も欲しいと思うようになったので悩んでいます。

  • 素朴な疑問です。

    素朴な疑問です。 花屋には、その季節でない花も売られているのでしょうか? 近くに花屋がないので。。。

  • 確率について

    2個のさいころを同時に投げる時、その数が連続している場合の確率の求め方を教えてください。 答えは5/18ということらしいのですが、樹形図を描いてもいまひとつ解き方がわかりません。 よろしくお願いします。