akira212 の回答履歴

全430件中81~100件表示
  • なぜ海水を飲むと死ぬんですか?

    いかだで漂流して、のどが渇いたと海水を飲んだら死んじゃった。 これはなぜでしょう? 全く知識がないので簡単な言葉で説明していただけるとありがたいです。

  • FC2ブログの事で質問です

    FC2ブログ未登録の友達にプライベートモードにしてあるブログを見せたいのですが、自分のアドレスがわかりません。何処でわかりますか?ブログタイトル変換で来れますか?未登録ですが登録しないとコメント出来ませんか?説明が下手ですみません・・・宜しくお願いします。

  • 社内でメールだが誰でも読めちゃう件・対策

    最近、社内でPCを取り替えた者がいてメールアカウント設定を手伝っていて気が付いたのですが、私の会社のメールはPOP3サーバー、SMTPサーバーが全員同じなのに加え、ログオン時のパスワードが全員同じなのです。 と言う事はユーザー名(各自のアドレス)さえ替えればメールを読んでみたい目的の人のアドレス部分だけを変えてしまえば誰のメールでも読めちゃうわけです。 実際、他の社員と一緒に試してみたところ読めちゃいました(~_~;) これ自体大問題だと思うのですが、それは「ひとまずおいておく」として、たとえサーバー管理者レベルの人はしょうがないにしてもメールを送った相手にしか読めなくするほう方はありませんか? 但し、会社にその事を報告して全員のパスを変えるようにするとか、読まれて困るメールは送らないいう当然の方法は無しで、他に良い方法は無いでしょうか?余計な疑いを掛けれたくないですから。。。 ちなみにふと思いついたのですが、Yahoo!メールのように当方へ送られてきた瞬間に自分でPCを開かなくても別のアドレスへ転送(サーバーに残さない)するようには出来ませんか? これで少なくとも送られてきたメールはこれで誰にも読まれないですよね? でも送ったメールはどうすれば、、、

  • お店の一方的契約破棄について

    水晶ネックレスをネットから購入しました。 金額2万円くらいです。 アフターサービスは片道送料だけで修理代は無料、返送代金もお店もち というものです。 自店のものだけでなく、他店のものも修理保証します、と もちろん、無料です。かかるのは、片道代金だけ。 それで、ブレスレットは神社で購入したものですが、 そこでアフターサービスをうけようと思って 送ったら、アフターサービスは、信頼関係のあるお客さんとだけのものだ、といってきました。 お店がお客さんを選ぶということです。 HPには、   お客様へのお約束とあり、 その1 午後3時までのご購入の場合は、当日発送いたします ! その2 すべての商品が送料無料。代引き手数料も無料です。 その3 中国『水晶の都』より厳選のクラスター、水晶玉をお 届けいたします。 その4 ブレスレット修理は無料でいたします。(片道配送代 金のみご負担) その5 当店でご購入のお客様は他店のブレスレット修理も受 付します。 とありましたが、現在、それらは削除されています。 お店が契約を一方的に解除する ことに対しての被害について、 どういう方法がありますでしょうか? 具体的に教えてください。

  • 2ちゃんねるって

    くだらない質問ですが、私は今まで2ちゃんねるを『にちゃんねる』とよんでいましたが。 このまえ知り合いが『つーちゃんねる』と言っていました。 これってどっちが正解なんですか?

  • 派遣会社に登録したんですが就職活動をすることは?

    学生時代にWEBページ製作をしておりまして、卒業した今、WEB製作業務を本気でやっていきたく、現在独学でスキルを上げながらWEBサイトを作ったりしております。そして、独学しながら一社づつ会社を調べながら、会社のやっている事業や考え方に共感した会社に書類を送り就職活動をしていました。 実務経験がないと厳しいのかなと思い、現在派遣社員に登録したんですが、技術的な研修も就業後しか受けられず、お仕事のご紹介も私の希望とかけ離れているものが、週一ペースでご紹介いただいている状況です。 ですので、現在登録を解除してもらうようお願いし就職活動を再開するか、今の状態で就職活動を再開すかを悩んでいます。  派遣会社からご紹介頂いたお仕事の面接を受けていない現時点での状態で、登録しながら就職活動をするというのは一般的には平気なのでしょうか?  どなたかお知恵を貸してください。宜しくお願いします。

  • エルメス・ヴィトンなど面接を受けたことのある方(><;)

    はじめまして!!タイトルにあるとおりなのですが、今度面接というか応募しようと考えています!! 私はずっとこの仕事をしたいと考えていて、今勤めている会社も11月いっぱいで退職することも決まっています。そこでこの様な面接など受けたことが無いので少しでもいいので情報が欲しいです!! 働く事が出来るかわかりませんが、精一杯の事をしたいと思います。 友達が・・・という方でも大歓迎です。何かご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします☆

    • ベストアンサー
    • m12m10
    • 転職
    • 回答数2
  • YahooJAPANからSEOペナルティーを受けたが、どうすればいいか

    突然、YAHOOの検索に表示されなくなりました。 SEO対策で業者にリンク登録3000件を頼んだのが原因と思います。 元に戻すにはどうすればいいでしょうか?

  • 強迫性障害の疑いのある兄をどうすれば・・・

    はじめまして。私の兄は最近私の親に「ペットボトルの蓋閉まってるか?」「窓ガラス割れてないでしょ?」等の質問をよくするようになりました。調べてみたところ強迫性障害の疑いがあるということで、親に精神科で見てもらったほうがいいと言ったのですが母はともかく父は「放っておけ」という感じで聞き入れてくれません。 自分で正しいと思ったことは他人がいくら言っても聞かない性格なので、仕事も続かず親もあきらめ状態です。兄はなぜか私たち家族と一緒にご飯を食べるのが嫌でたまらないらしく、いつも一人で夜遅くに食べています。仕事をしているときは仕方ないと思って我慢していた夜遅くの食事も、辞めてからというものどんどん遅くなってきて今では夜中の1~2時に母があらかじめ用意した夕食を食べるという生活です。遅く食べるのは本人の自由ですが、その後の歯磨きの音がうるさく洗面所のすぐ隣で寝ている私にとっては迷惑極まりないので親に言ったところ親も迷惑だということなので注意したのですが、兄は「いつもの時間にしか食べません!」と怒ったように言い放つのです。「夜中に音立てるとみんなの迷惑だからもう少し早く歯を磨いてよ」とみんなで言ってもふてくされるように自分の部屋に閉じこもり全く聞く耳持たずです。親が注意しても向こうはなぜか「OO(私)は仕事してないんだからいいだろ」とまるで私が無職だから自分は何をやってもいいんだ、とでも言うような言い草なのです。 私自身現在求職中ですし、私が無職であることと歯磨きの件で迷惑してることとは全く関係ないと兄に言っても、怒って部屋に閉じこもってしまいます。無理やり精神科に連れて行き診てもらうわけにもいかず、私を含め家族全員困り果てています。私の親ももう60を過ぎ、私自身の将来も含め全てが不安でたまりません。何か「こうするべきです」等のアドバイスありましたら是非教えてください。

  • YahooJAPANからSEOペナルティーを受けたが、どうすればいいか

    突然、YAHOOの検索に表示されなくなりました。 SEO対策で業者にリンク登録3000件を頼んだのが原因と思います。 元に戻すにはどうすればいいでしょうか?

  • 潔癖症の方・また潔癖症の方と同居の方 教えてください。

    友人(女性・Aさん)の交際相手(男性・Bさん)がどうやら潔癖症のようです。例えば先日ファミレスで、Bさんがサラダバーをとりテーブルに戻って来た時、Aさんが「これなぁに?」とサラダの皿を指差したら、Bさんはその皿を端に寄せ、また新たにサラダを取りに行ったそうです。触れたわけでもないのに・・とAさんはショックを受けていました。思い返せば、Bさんが席を立っている間にAさんがBさんのお箸を揃えておくと、Bさんはそのお箸は絶対に使わないのだそうです。また、外から帰ると手は必ずしっかり洗います(この辺はまだ理解できますが)。 AさんとBさんはお互い結婚も考えているのですが、この状態で結婚生活は上手くいくのでしょうか?心配です。Bさんの家にあがったこともありますが、部屋はどちらかというと散らかり気味です。障子もやぶけたままです。BさんはAさんの家にもあがるので、極端な潔癖ではないと思うのですが・・。また、関係あるかわかりませんが、Bさんは独り言が多く、内容は悪態をついているようなのです。Aさんは、何か自分に非があるのをBさんが言い出せないのでは、と考え別れたほうがよいかとBさんに尋ねましたが、そんなことは全く考えていない、との返事だったそうです。 結婚したい気持ちもありますが、長続きは難しいでしょうか? 潔癖症の方、また同居されている方にお伺いしたいのですが、結婚後、改善したりすることはありえますか?また、改善しない場合、一緒に生活することはやはり大変でしょうか?

  • 元カノに。。。。

    けっこー前に分かれた彼女いて友達に戻ろうということで分かれたんですけど、それ以来その子は自分のことをさけているんです!!! 自分は普通に友達として接したかったのに、避けられるとかなりいら立ちます。どうすればいいでしょうか?ちなみに自分は高3の男子です。

  • 潔癖症の方・また潔癖症の方と同居の方 教えてください。

    友人(女性・Aさん)の交際相手(男性・Bさん)がどうやら潔癖症のようです。例えば先日ファミレスで、Bさんがサラダバーをとりテーブルに戻って来た時、Aさんが「これなぁに?」とサラダの皿を指差したら、Bさんはその皿を端に寄せ、また新たにサラダを取りに行ったそうです。触れたわけでもないのに・・とAさんはショックを受けていました。思い返せば、Bさんが席を立っている間にAさんがBさんのお箸を揃えておくと、Bさんはそのお箸は絶対に使わないのだそうです。また、外から帰ると手は必ずしっかり洗います(この辺はまだ理解できますが)。 AさんとBさんはお互い結婚も考えているのですが、この状態で結婚生活は上手くいくのでしょうか?心配です。Bさんの家にあがったこともありますが、部屋はどちらかというと散らかり気味です。障子もやぶけたままです。BさんはAさんの家にもあがるので、極端な潔癖ではないと思うのですが・・。また、関係あるかわかりませんが、Bさんは独り言が多く、内容は悪態をついているようなのです。Aさんは、何か自分に非があるのをBさんが言い出せないのでは、と考え別れたほうがよいかとBさんに尋ねましたが、そんなことは全く考えていない、との返事だったそうです。 結婚したい気持ちもありますが、長続きは難しいでしょうか? 潔癖症の方、また同居されている方にお伺いしたいのですが、結婚後、改善したりすることはありえますか?また、改善しない場合、一緒に生活することはやはり大変でしょうか?

  • 広島の病院:おすすめの神経科・精神科教えてください。

    こんにちわ。 私は以前パニック症、不安症と診断されたのですが 病気の症状として「薬を飲むのが不安」なため、結局処方された薬を飲まずに症状を悪化させてしまいました・・・ もう一度きちんと治療をしたいのですが、勤めているため土曜しか通えません。 長期治療となるとなおさらそうそう会社は休めません・・・ インターネットで「パニック症治療」などで病院を検索するのですが、市民病院や県病院などの大きな病院ばかり。 紹介状も無く、待たされることも目に見えています。 さらにそのような総合病院は、救急でない限り土曜は休みです。 どこか広島市内で、個人でもいいです。土曜もやっている精神科、神経科、おすすめの病院があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 梅田でのデート

    先日知人に紹介された女の子と今度の日曜に梅田で会うことになった20代男性です。 お互いに当日は時間の制限があり14時から17時の昼間に会います。この3時間の過ごし方が分かりません。 カフェに行くにしても3時間って長すぎると思うのですが・・・ 皆さんなら3時間をどう使いますか? 教えてください。

  • ひとりで実家に帰る旦那

    結婚して1年半になります。義実家は車で15分ほどのところです。 旦那は結婚してからも実家近くにある床屋に行くため、月に1度くらいはついでに実家に寄ってきます。 義母は結婚当初から「私は口出さないからvetaさんの好きにしてね」と言っていたうえ、義母からうちに来るようにと誘われることもなかったので、2,3ヵ月に一度こちらからふたりで伺うようにしていました。 しかし、先日姑と話したときに 「vetaさんは全然うちに来てくれないから私嫌われてると思ってた」とか「○○(旦那)の従兄のお嫁さんはひとりでも来てくれるのよ」というように言われました。 好きにしていいと言われたので、あまり誘われないのに行くのもどうかと思い私は適当にやってるつもりだったのですが。 旦那には「あなたの家のペースがあるだろうから顔を出した方がいいときはあなたから言ってね」というようなことはいい、「うちはそんなこと気にしないから大丈夫」とずっと言っていたのです。 旦那と姑の間でも感覚が違ったらしく。 私が旦那と行ってないのは床屋のときだけでそんなときについていっても居場所がないし、旦那も床屋のときは「今日床屋行くから実家行ってくるわ」と言う感じで誘われるわけでもないので特に気にしていませんでした。 こんなこと言われたと姑のことをだんなに愚痴ると旦那とは喧嘩になり、姑のことをいうと怒り出すので今後どうしたらいいのか旦那には聞きづらいです。 みなさんは義実家にいくのに自主的に行かれていますか?旦那さんや義両親に誘われていくものだと思ってる私は間違っているのでしょうか? 近いとそんなに義実家には行かないといけないのでしょうか? 嫁の立場としていった方がいいとか、姑になにを言われても気にしないで行きたくないなら行かなくていいなどご意見お願いします!!

  • 夏休みの宿題 貯金箱作り

    小学生の娘の貯金箱作りをやってるのですが、全然うまくいきません。 みなさん、どのようなものを作られましたか? 私が不器用なので、あまりに凝ったものは厳しいのですが、身近にあるものを 使って何かいいアイデイアがありましたら教えていただけないでしょうか? お願いします。

  • クラスメートのお世話係、もうやめたい

    私は看護学校に通っていますが隣の席の子のことで困っています。 まず、授業中に教師の話をまったく聞いていません。 テスト範囲などの説明があってもメモしておらず、前日になってから「ここ出るのかなぁ~」とまったく見当違いのところをきいたりします。 また、時間にルーズで、再試があるにもかかわらず指定の時間に遅刻をしたり、提出物の期限もほとんど守らず、当番の人に毎回待っていてもらっている状況です。 そして校内のルールを平気でやぶり、注意してくれた人に屁理屈でこたえるありさまです。 なぜか私はなつかれているので、いろいろ注意したり、ノートを貸してあげたりサポートしていましたが、なめられてもいるようで、なかなか改善されません。 私も精神的に余裕があるわけではないので、もう我関せずをきめこもうとしたところ、クラス中を巻き込むようなルール違反を起こしました。(一応解決しましたが、たぶん、2学期になったら同じような行動を起こすと思う。) 最初はちょっととろい子だけど悪気はないんだ、と我慢していましたがもう限界です。 そして彼女にも腹がたちますが、なぜか看護学校の人々は偽善にあふれているようで「いろんなことあったけど、みんなで進級したいよね!(私は実習でくみたくないけど)これからも彼女よろしくね」というようなことを言ってきます。「私もいろいろいったけど、だめだと思う」といっても、「そんなこと言わないで彼女もいっしょに進級させようよ~」というばかり。 彼女のようすを一学期の間つぶさにみていて、もう私はかかわりたくないとおもうのですが、ちゅうと半端に彼女がなついてくるので、周りが無言の圧力をかけてくるのがキツいです。いろいろ言ってくる「一緒に進級したい」派の方に面倒をみてほしいのですが…

  • ワードとエクセルどこに・・・

    デスクトップに表示されていた(ショートカット)の エクセル&ワードを消してしまいどこにあるのかわから なくなってしまいました。 既存のワードは普通に開けるのでプログラム??から 消したわけではないと思います。 スタートメニューに見当たらないのですが。。。 どこにあるのでしょうか?? XPです

  • 精神障害者の交流の場

    30歳になる男性です(独身)以前にも何回も質問されていただいています。 大学卒業後、スーパーに入社して青果担当になりました。最初の内は仕事を覚えるのに大変でしたが仕事ぶりが評価されてサブチーフになりました。直接、市場とのやりとりもあり大変ながら仕事にはやりがいがありました。しかし、そのプレッシャーからうつ状態になり地方転勤を機に退職してしまいました。(3年間在籍) それからというもの職を転々とし、2社目は営業職2ヶ月。3社目は別のスーパー約1年勤めて退社しました。(それぞれうつ状態で退職) それから家業を継ごうと思い手伝うがうまくいかず断念。その焦りから体調が戻らないまま経験のあるスーパーへ転職(4社目)しかし、やはり最初のスーパーとシステムが違い戸惑い仕事がうまくいかず体調を崩す。最近になって病院を変え、薬の量も減ったこともあり回復しつつあります。しかし仕事は辛いです(休職するほどではありません。休職すると昇進は難しくなります)査定の時の面接で「いったいどういう状態なのか」と言われ尋問みたいでした。 仕事をしなければ生活が出来ません。しかし、辛ければもうバイトでいいとも思います。そういう状況にある人と情報交換したいですが、どこに行けばいいでしょうか?アドバイスをお願いします。(今の病院の先生からは適応障害ではないかと言われています)