oitoyo の回答履歴

全238件中181~200件表示
  • カシスの実を売っているお店知りませんか

    カシスの実を食べると視力回復するって聞いたのですが、売っている店知りませんか??できれば岡山県内か周辺で。また、価格とか量とかってどれぐらいの単位で売っているのでしょうか。どんなことでもいいので、教えてください。お願いします。

  • 中卒の人の転職は難しい?

    去年からうちの店で親戚(20代後半・男・中卒)が社員として働いているのですが、 あまりこの仕事に向いていないようで、うちの店にも負担だし、 彼にとっても一生続けられる仕事ではなさそうなので転職を勧めたいのです。 彼も結婚しているので、安定した仕事につければこちらも安心なのですが、 やはりこの厳しい御時世では、中卒で安定した仕事につくのは難しいですか? 転職を勧めたい理由としては、 ・彼は腰が悪く、力仕事をするとぎっくり腰になりやすい。そして欠勤する。 ・彼はやたら愛想がよく、人とコミュニケーションをとるのが好きなので、  うちのように黙々とやる仕事よりは、  お客様の相手をする仕事の方が向いているのではないか。 ・うちもそう給料が良いわけではないので、同等の賃金を得るなら、  腰に負担の少ない(欠勤せずに済む)仕事の方がいいのでは。 中卒だから、と一括りにしてはいけないとは思いますが、 一般教養に欠けてるんです。特に技能も資格もないし…。 体を使う仕事も頭を使う仕事も向いてないとなれば、 コミュニケーション能力を活かす仕事はどうかと思うのですが、 こういう人に向いている仕事はあるのでしょうか。

  • ハローワークの紹介でホームヘルパー2級を取る場合

    ハローワークを介してホームヘルパー2級の資格を取りにいけるのですよね? それは失業保険をもらっている間ですよね。 何ヶ月ぐらいかかりますか? それは毎月何日からとか決まっているのですか? 現在生保の営業をしているのですが厳しいので辞めたいです。 しかし引き止められています。 もう次する事が決まっているからといえば引き止められないという事もあり、ホームヘルパーの資格を取りにいこうと思っています。 もう自分では10月末で辞めるつもりです。 11月からすぐそのヘルパーの研修を受ける事はできるのでしょうか? ハローワークを通さなければ10万円ぐらいで資格が取れるとも聞いたのですがそれは随時開講しているのでしょうか? ハローワークを通した場合はすぐに介護の仕事を斡旋 してもらえるのでしょうか? あと失業保険をもらうのも厳しくなって実際に就職活動をしている人でないともらえなくなったのですがこの場合はもらえるのですか?

  • 未払い給料について・・

    給料の未払いが5ケ月位続いてて、挙句の果てには会社が昨日倒産してしまいました。同僚から聞いた話では 国?から未払い分の給料は保証されるかもしれない? と聞いたのですが、それって本当なのでしょうか? もし、保証されるのであれば大変助かるのですが・・ 詳しい方がいらっしゃいましたら 是非アドバイスの方 宜しくお願い致します。 また、失業手当って何掛け位のお金をもらえるのでしょうか?

  • 求人広告の正社員募集について

    私は現在大学4年です。卒業後は、栄養士を目指して栄養専門学校に通うつもりだったので就職活動は途中で打ち切ってしまいました。しかし先日専門学校の試験を受けに行ったところ、定員をかなりオーバーしているので・・・。という説明を受けました。 もしかすると入学できないかもしれません。 そこで質問なのですが、新聞に折り込まれてくる求人広告にある正社員募集は新卒も対象になるのでしょうか? それとも既卒者または転職者のみ対象の場合が多いのでしょうか?

  • 医療事務

    医療事務の仕事に興味をもっています。 通信で勉強する場合、学校はどこがいいのでしょうか?就職またはパートでも仕事を紹介してくれるところがいいのですが。 できれば実際に仕事についている方、受講料・仕事内容・職場の雰囲気などいろいろ教えてください。

  • 男性用のブランド財布

    財布を買い換えようと思うのですが、お勧めのブランドのかっこいい財布を教えてください。 僕はプラダのが良いと思うのですがみなさんはどうですか? よろしくお願いします

  • お化粧が崩れる・・・どうしたら綺麗になる?

    先日、ひどい肌荒れになって、化粧水をしっとりする物に変え、リキッドも秋冬物を買いました。 現在肌状態は落ち着いてきたのですが、 お化粧をして、2時間位するとリキッドがよれる感じがします。油取り紙で余計な皮脂を取ってから化粧直しをしても、夜になると厚化粧になってしまいます。 どうしたら綺麗なお化粧を維持できるのでしょうか? 普段は洗顔後⇒化粧水(しっとりタイプ)⇒化粧下地 ⇒リキッド(コーセールティーナ)⇒パウダーファンデ ⇒固形ファンデの順です。 良いアドバイス宜しくお願いします。

  • お化粧が崩れる・・・どうしたら綺麗になる?

    先日、ひどい肌荒れになって、化粧水をしっとりする物に変え、リキッドも秋冬物を買いました。 現在肌状態は落ち着いてきたのですが、 お化粧をして、2時間位するとリキッドがよれる感じがします。油取り紙で余計な皮脂を取ってから化粧直しをしても、夜になると厚化粧になってしまいます。 どうしたら綺麗なお化粧を維持できるのでしょうか? 普段は洗顔後⇒化粧水(しっとりタイプ)⇒化粧下地 ⇒リキッド(コーセールティーナ)⇒パウダーファンデ ⇒固形ファンデの順です。 良いアドバイス宜しくお願いします。

  • ベビーピンクのパウダーを入れ替えたい

    ベビーピンクのパウダーを愛用していますが、ケースが小さ過ぎて、化粧直しをする際に苦労しています。なにより、おもちゃっぽすぎて普通に使用するには少し気がひけます。(でも粉自体は優秀なのですごく気に入っているのです!!) で、このベビーピンクが入るようなケースはないでしょうか?そのようなケースがないばあいには、形状の違うレフィルをむりやり他メーカのケースとくっつける裏技等ありましたら教えてください。

  • ベトナムの郵便番号

    ベトナムに手紙を出そうと思うのですが、 教えてもらった住所には郵便番号らしきものが書かれていませんでした。 ベトナムには郵便番号制度はないのでしょうか? もしあったとしたらハノイなのですが番号はどうやって調べたら良いのか教えてください。 よろしくおねがいします!!

  • 肥満の彼女へ服のプレゼントをしたい

    ようやくできた彼女は実は超肥満です。 わたしは体格なんて気にしないし、むしろそんな彼女の体型は好きなくらいです。タデ食う虫も好き好きといいますが、それは置いておきます。 皆さんのお知恵をお借りしたいのは、そんな彼女の誕生日に服のプレゼントをしたいと思っています。可愛いアウターとかね。 男のわたしが店に買いに行くのは「おいおい女装かよ」なんて思われるので、インターネット通販サイトで彼女の体型に合うものを買ってあげたいなぁと思っています。 彼女に聞けばわかるかもしれませんが、ビックリさせたいので、ここで皆さんのお知恵をお借りしたいのです。 彼女の体型は身長165cm、バスト110cm、ウエスト95cm、ヒップ110cmくらいだと思います。正確にはわかりませんが、とにかく横方向にデカイです。 試しにセシールとか見に行ったんですが、合うサイズが見つからなくて困っています。 宜しくお願いします。

  • 派遣で6ヶ月ほど働きたい

    派遣で6ヶ月程度働きたいと思っています。 その場合、派遣会社には素直にそういったほうがいいのでしょうか? 長期(3ヶ月以上)とたいてい書かれていますが ただ長期希望といえば大丈夫ですかね? 6ヶ月というとあまり仕事紹介してもらえなさそうな気がするんです。

  • 銀行印のこと

    銀行印を作りたいと思いました。 お店の角に印鑑屋さんがあったので、1度話しを聞いたことがあったのですが、欠けてしまった印鑑を削って、またそれに彫ることも可能だと言っていました。 そこでの値段は高かったので話だけにしたのですが、 他の所でも昔の印鑑を削って、彫ってくれるのでしょうか? それはどういったお店でやってくれ、値段はどれくらいになるのか等も知りたいと思いました。 また、それは以前と同じ印鑑の彫り方で同じような印鑑を作ってくれるのか等も知りたいです。 詳しく知っている人がいましたら教えてください。 お願いします。

  • 休職後の復職について

    友人が空き巣に入られれて 重症をおいました。 三ヶ月たったのですが その間は特別に疾病休暇として 扱ってもらえました。 それ以後は規定として休職は半年間認められるのですが 会社から復職後は現在の経理課には 復職できない。 違うポジションになります。という事が 決定されたと友人に話されました。 現在友人の補充としてパートの方がきています。 違うポジションは決まってないそうです。 何故、経理に復職できないかという理由も 聞かされてないそうです。 友人の会社は労働組合があります。 本人は犯罪被害者のため精神的に かなり参ってます。 また今回の会社からの報告により 本人は辞めさせたいのではと強く感じています。 もしアドバイスがいただければ幸いです。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 水ありファンデのパフ

    水ありファンデのパフですが、 朝メイクするときはいいんですが、 化粧直しのときはどうするものなのでしょうか。 また、持ち歩いているうちに雑菌などが繁殖したりしないものなのでしょうか。 これまで水ありで使ったことがないので 教えてほしいです。

  • ボディラメ(?)はどこで購入できますか?

    叶姉妹がつけているようなボディラメを手に入れたいのですが、どこで購入できるのでしょうか?以前は、よく見かけたのですが、最近はあまり見かけなくなってしまいました。来週の披露宴のときにつけたいので、よろしくお願いします。ちなみにソニプラには、なかったです。叶姉妹は、自分で配合して作っているっ言ってましたけど、どうやったら自分で作れるのか、ご存知の方はお教えください。

  • 新しいランチメニュー(女性かお店の方お願します)

    現在量販店内の一角のお店で社員として働いています。このお店はランチタイムのの女性客をターゲットにしています。メニューは和洋関係なく取り揃えています。最近新メニューを作るという話が持ち上がっているのですが、女性の視点からの食材、メニューが分かりません。そこでお聞きたいのですが、今の女性の間で流行っている食材はなんなのでしょうか?また、女性に受けるようなメニューにはどんなものがあるのでしょうか?お店の方でこれは受ける、もしくは受けているというメニューや食材を教えて下さい(客単価としては800円前後を設定しています) 女性の方はランチに食べたいメニューやこれはという食材を教えて下さい。お願します。

  • ハワイで泊まるホテルを探しています。

    今月初めてハワイに遊びに行くことになりました。母と二人で行くのですがお勧めのホテルありますか?部屋から海を一望できるオンザビーチに憧れています。ヒルトンやシェラトンなどいろいろ調べては見ましたが迷ってしまって・・・。経験談やおすすめのサイトなどありましたら教えていただきたいです!よろしくお願いしま~す!

  • ハワイ

    こんにちわ、 どなたか詳しいかた教えてください、 実は今週末より新婚旅行で、ハワイに出発します。 が、二人とも他人事のように何も考えておらず、 今あわてて、調べてるところです。 というのは、旅行会社の人が日本で色々オプションつけるより、現地で申し込んだが安いよ~っていってたということがあり、結局現地で色々するんだーーってかんじで、何も考えていませんでした、 けど、ダイビングとかディーナークルーズとかって現地でいきなり、予約できるものなんでしょうか? それよりも日本で予約をネットでやっておくのがいいのでしょうか? その場合現地で予約した場合と、ネット予約ではどれくらい値段のさが出るのかも教えてください、 ちなみに、私が見ているディナークルーズはネット予約で”スリースターディナークルーズ”で114ドルです。ダイビングはハナウマ湾で78ドルとなってます。 これって、安いんでしょうか?よろしくお願いします