saikumi の回答履歴

全73件中41~60件表示
  • ワード2002でのスタイルの登録についてです

    ワード2002でベタ打ちした文書をスタイルを登録しながらレイアウトしているのですが、スタイルをつけた段落を少しでも修正すると、ワードが勝手に新しいスタイルとして新たに登録してしまいます。 ワードがつけないような名前で登録してはいるのですが、作業を終えた時には、膨大な数のスタイルが…。 自動で登録するのを回避する設定はないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 昔のドラマで・・

    5・6年前だと思うのですが、どうしても気になるので質問します。TVドラマで、世紀末が来た瞬間に1年だけもどってしまうのを何回も繰り返すようなもので、タイトルと、結末を教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • mai6
    • ドラマ
    • 回答数4
  • 目黒区の八雲(特に3丁目)周辺の情報求む

    以前も質問させていただいたことがあったのですが、もっと情報がほしいので再質問をいたします。 今度地方から東京に独り暮らしをすることになりました。 不動産屋に勧められた物件は、目黒区の八雲というところでした。 都立大学から13分くらいの3丁目の所にあるのですが、 夜道が苦手な私は13分も長いと思って悩んでいます。 環境はどんな感じでしょうか? 治安とか交通などいろいろな情報をお願いします。

  • スポーツジムのプログラム

    私(男)は以前、スポーツジムに所属し利用してました。 そのときプールだけの会員だったためかあまりにも つまらない(^_^;)と感じ、いまでは再びスポーツジムを利用することはないと思っていました。 ジムにいっても黙々と自分で泳いでいるだけでした。 インストラクターみたいな人が話しかけてくれることもこちらから話すことはありませんでした。 でも、スポーツジムを変えたり利用法を変えれば、もうちょっと楽しいのかも、とふと思った次第です。 スポーツジムはプログラム(ヨガ、エアロビ)に参加しないと楽しくないですか? ただ男でエアロビに参加するわけにいかないし。。。 スポーツジムで知らない人と知り合いになった。 こんな利用をすると楽しい。 といったスポーツジムに関するあれこれがあれば教えてください。

  • 自己開発セミナーの勧誘に困っています。

    先日、古くからの友人から誘われて、都内にある自己開発セミナーの説明会に行きました。 友人は、このセミナーに参加しており、強く私に勧めてきましたが、私にはピンとくるものもなく、友人だったため、断りきれずに来ただけだったので、お金がないのを理由に、断ったのですが、しつこくされてて困っています。 友人の家族もそのセミナーに参加しており、家族からも勧誘されています。 私は、このようなセミナーや、思想に関して、他人がやっている分には全然平気なのですが、自分に勧められてくると迷惑なのです。 現在友人は、この説明会の直後に短期留学ため日本を離れており、直接断る事ができずにいます。 セミナーからは、教えていないのに、電話が携帯にかかってきています。 電話には出ていません。 初めは、友情を壊したくない気持ちがなにより強かったのですが、こうなってしまった今では、仕方がないと思っています。 どう交わしたらよいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 地盤改良について

    土地の購入を予定しているものです。 丘陵地につくられた住宅地なのですが、購入する予定の土地は盛り土となっており、地盤自体はあまり強くないようです。 表面からN値は3を下回っていると思われ、2~4メートルぐらい下には本来の地盤があるため、N値は高いものとなっています。 個人的には、建物を建築するにあたり、万全な基礎を作りたいと考えているのですが、地盤改良にはどのようなものがあり、どのくらい費用が必要なのでしょうか?  なお、建物の建築面積(1F部分)の予定は20坪程度です。 これだけの情報では判断がつかない部分があるかと思いますので、概算で構いません。 よろしくお願いします。

  • データファイルの形式について

    早速ですが、宜しくお願いします。 一覧形式のデータを提供する場合、広く普及している"*.xls"が一般的かと思っていたのですが、郵政公社の7桁郵便番号などは"*.csv"で提供されていることに気付きました。 1.CSVファイルはOSやソフトを問わずにデータとして利用でき、ファイルサイズも小さくできるから、と解釈して間違いないでしょうか? 2.提供した相手がXLSファイルを利用できないということがあるのでしょうか? 3.2番の場合、変換などの手間はどの程度のものなのでしょうか? 以上、宜しくお願いします。

  • お酒(アルコール)の種類に詳しい方へ

    私はお酒には弱いのですが、 お酒の種類と、その定義については大変興味があります。 世界の代表的なお酒(日本の飲み屋やレストランに出てくる程度の範囲にしてください。)には どんな種類のものがありますか? また、その材料と製法について簡単に教えてください。 それと、その定義についても教えてください。 その質問がしたい理由は、例えば、 ぶどうで焼酎は作れるのか、 米でワインは作れるのだろうかと言う疑問があるからです。 よろしくお願いします。

  • 世田谷区・目黒区のオススメ厄除け神社は?

    昨年、千葉から目黒区と世田谷区の境目辺りに住んでおります。千葉にいるときは厄除けといえば、千葉神社!という感じだったのですが、ここらへんの方は厄除けの場合、どこの神社に行かれるのでしょうか? 31歳の女の前厄です。 土日に随時、厄払いをして頂ける神主さんが常駐しているような神社がいいです。 奥沢神社や玉川神社は常駐なのでしょうか? 目黒不動尊も厄除けをやっていただけるのでしょうか? 厄除け自体にも詳しくありませんσ(-_-; よろしくお願い致します。

  • 焼酎のあてといえば?

    焼酎を飲む時の「つまみ」といえば、例えば何があるでしょうか? ビールなら、枝豆や揚げ物、日本酒ならお造り等の生ものが合うというイメージがありますが、焼酎の場合はどういったものが合うのでしょうか? 焼酎好きの方、よろしくお願いします。

  • プレゼントは何がうれしいか

    まだ、彼女というわけではないのですが、いまいい感じの仲の人がいます。お互いにそれはわかって付き合っているという感じです。 自分は19歳、彼女は24歳です。 それでその人の誕生日がもうすぐなのですが、何をプレゼントすれば女性は喜ぶでしょうか。 あまり重過ぎないもの(高くてかえって困るもの)は避けたいですし、自分の財力があまりないので1万以下でなにかプレゼントしてあげたいです。だけどやはり喜んではほしいので、何かお勧めのものはありますか? 自分的にはありきたりですが、香水とかはどうかななんて思っていました。 女性の方よろしくお願いします。

  • Word2002作業ウィンドウ「スタイルと書式」の表示について

    新しく出来たこの作業ウィンドウの一番下にある「表示」について教えてください。 「書式の一覧」 「使用されている書式」 「スタイルの一覧」 「すべてのスタイル」 それぞれの意味合いが知りたいです。 お願いします。

  • 結婚指輪、婚約指輪いりますか?

    結婚を前提につきあっている彼氏がいます。予定はまださきなのですが。。。彼となにげなくお店で指輪をみていて、店員にすすめられるままダイヤの指輪をはめてみました。高価な指輪をしたことがなく、緊張してはめたのですが、キラキラしているのをみてると目がうっとりと(笑)かわいー、いいなぁって連呼してしまったのですが。。。 家に帰って冷静に考えたら、そんな高価なもの一年に一回でもするかなぁって思うし、結婚式におよばれとかじゃないかぎり。それに、彼からもらった指輪がひとつあるんですけど、最初は嬉しくてつけてるんですが、だんだん、食器洗いや、手にハンドクリームをつけるときなど、ことごく、微妙にじゃまな気がして、めっきりおでかけの時に思い出したようにつけるだけ。と考えると、結婚指輪、婚約指輪なくても、いいかなぁ。。思ったりします。彼は婚約指輪とか用意したそうなんですが、そういう費用があるなら二人で旅行にいって思い出の時間を過ごしたいなーと思うところで、話しておこうかと思ってます。指輪を用意しなくていい、または、後悔したなどの体験談をお聞かせください。お願いします。

  • 結婚式の流れについて(教会式)

    こんにちは。 近々、結婚式を挙げるのですが、出席したことが無いので、新郎として一連の流れがわかりません。 映像が見れるサイトなんか、ご存知でしたらおしえてください。 なんとなくのイメージしかなく、困ってます。 ちなみに、1ヵ月切ってます・・・・ お願いします。

  • MOUS Access 2000 自己採点機能つき模擬試験

    MOUS Access 2000 を受験しようかと思っています。しかし書店では2002のテキストがほとんどで、かろうじて購入した2000の本も付属のCDは問題に自己採点機能がついていませんでした。MOUS Access 2000 の自己採点機能つき模擬問題をご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 2ページ目をB5にしたいのですが

    Word2000を使っています。 3ページの文書があり、2ページ目の1行目に数文字分の文字が入力されています。2ページ目の2行目から20行目まで段組で2段にし、それ以降は改ページで3ページ目から始まっています。 2ページ目に段組が入っていて、1行目は1セクション、2行目からは2セクションの場合で、B5にするには、どのようにしたらいいのでしょうか? 解りにくい説明かもしれませんが、どなたか宜しくお願いします。

  • 二世帯住宅

    予算2000万(建物だけ)で玄関も別の完全分離型二世帯住宅を建てる事は可能な事なのでしょうか?大手メーカーでも設計してもらえるのでしょうか?もしできるなら、何から準備を進めていけばいいのでしょうか?

  • エクセル:セルにプルダウンメニューをつけたい

    エクセルにおいて、セル一つにプルダウンメニューをつけたいのです。 ここのトップページのカテゴリ選択のように、一定の項目をあらかじめ用意しておき、 その中から選択をさせたいのです。 新規項目の追加は必要ありません。 あと、どれが選択されているかを知る方法もあわせて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 妻も家族も大切にしていますが・・・

    39才男性、妻子供3人(小学生)、会社勤めです。 この1年、取引先で親しくなった女性に仕事以上のものを感じるようになりました。家庭からは得られない、精神的なものを彼女から得るようになっています。 この状態を大切に維持していきたいと、個人的には考えています。ついては、いわゆる現状、特にわたしの彼女に対する考え方を本人に伝えました。彼女に対しては「あなたから得られることがわたしにとって大変貴重であること。この状態を爺さんばあさんになっても維持していきたいこと。」そして「あなたのすべてが欲しい。」とも伝えました。彼女は否定しませんでした。 ご相談したいことは、 (1)この状態を維持することに関するリスクヘッジ方法。 (2)彼女と肉体関係を持つかどうか。それにより今以上に充実した豊かな関係をもつ基礎になりうるか? (3)肉体関係を持った場合のリスクヘッジ方法。 の以上3点です。 妻とは性生活も含めて、極めて順調です。仕事は大変厳しい状況が続いていますが何とかといった状態です。 肉体関係を求めていますが、この状態をさらに深めることが出来るならとの前提です。危機が増えるのみであるならば、特段、肉体関係は望みません。 今の段階では彼女との精神的な交流のみですが、この状態を推し進めていくとなると、肉体的な関係は不可避ではないかと考えています。

  • 隣人の叫び声について!

    以前(7月)に、“誰だか分からない男性が夜中、マンションの廊下で大声で叫んでいる”と相談させて頂いたのですが…。 あれから2ヶ月以上経ちましたが、一向に事態は解決しようとしません。 7月のある日の真夜中2時頃、私が1人ですでに寝ていた時に、大声で怒鳴りながら隣人の男性に蹴られた玄関のドアは、今も凹んだままです。 私は、賃貸マンションの最上階の端に夫婦2人で住んでいて、隣人は初老の男性1人住まいの方が、 私の方から騒音がするとの事なのですが…。 苦情を受ける日に限って、「家には誰もいなかった」とか「すでに2人とも寝ていた」とかで音がしたかどうかは正直分かりませんが、私達が音を出しているわけではない事だけは確かなんです。 昨日も夕方4時頃~8時頃まで1時間おき位に廊下で 『うるさい!静かにしろ!このキチガイめ!』と叫んでいたので、管理会社に連絡し対応してもらいました。 そして、先程夜中0時頃また叫び声。(私達は就寝中) 主人がいたので、怒りを抑えきれず玄関を出て対応してしまいました。 主人の『どんな音がどこからする?』という問いに対して、「騒音がするんじゃ!!」という漠然とした回答のみ。 話し声を聞きつけて階下の方が来たのですが、 私達の真下の方は、騒音については生活音(ドンという単音)しかなく、特には気にならない。 隣人の真下の方は、朝から晩まで騒音に困っているとの事。 なんだか話がややこしいのですが、私としては… 生活音以外の音は出しているつもりもないし、これからもっと気をつけようとは思っています。 けれど、不在時や就寝時に騒音がすると言って隣人に怒鳴られたりドアを蹴られたりするのは止めていただきたいのですが…。 何か良い方法はないでしょうか?