cistronezk の回答履歴

全526件中141~160件表示
  • エクセルのはずが・・

    エクセルで作ったハズの、ファイルがワードのファイルに変わってしまうことはありえますか。 また、そうなってしまった場合、どうすればよいのでしょうか。

  • 超初心者なのであしからず・・・

    今日、職場にて「住所録」を作成する話になりました。 そこで、膨大なデータになると思われるのですが(フィルタだと大変な数なのです)、関数で処理をするのとマクロで処理をするのとどちらがいいのかな?と・・・。 その結果、できもしないマクロを選んでみました。 案の定・・・できませんでした。 ちなみにマクロはまったくの初心者で、以前学校で習っていましたが、遠い過去の話で今はマクロの記録くらいしかできません。 他力本願なようでとても申し訳ないのですが・・・ 自分で組み立てた(本やらネットやらで)ものではどうもうまく動かず、どうにもなりません。 どうかお力をお貸しください。 Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) ワークシートに登録しようとしているのですが、私のなにかの間違いでまったく動きません。 ちなみにセルA5から会社名、氏名・・・の順にタイトルにしたいです。、A6からデータ、I~Jくらいまでの幅のデータになりそうです。 そしてA3を検索ワード入力セルにしようと思っています。 検索バーのようにキーワード スペース キーワードのイメージです。 会社名の一部、人名などでHITするデータを拾いたいです。 (わたしが組み立てていたのは会社名検索のみですが・・・限界でした。苦笑) どうかお力添えをしてくださる方、お願いいたします。

  • マクロでの相対参照ペースト

    (マクロ・VBA初心者です・・・・・・) 職場で使用している掲示板で、読んだ人がチェックする為に、 書き込みの後に名前のリストをコピー→貼り付けしています。 これをマクロを使って、任意のセルを選んでマクロを実行すれば リストが貼り付けられるようにしたいのですが、貼り付けがうまく行きません。 マクロの記録で行っているのは、 (1)名前のリストをコピー(絶対参照) (2)コピーしたリストを貼り付け(相対参照) なのですが、貼り付けが相対参照で行われず、絶対参照で行われてしまいます。 記録終了バーが相対参照になっているのは確認しているのですが・・・・・・。 自分なりにマクロの本を読んだりネットで探してみたりしましたが、 基本的なこと過ぎるのか解決策が見つからず、途方に暮れて質問させて頂きました。 もしかしたら何か基本的なところを見落としているかもしれませんが、 何卒宜しくお願い致します。

  • VBA コンボボックスで選んだ値を取得するには

    ユーザーフォーム上のコンボボックスから値を選択し、その値を変数として使いたいのですが、うまくいきません。 コンボボックスのコードで Private Sub ComboBox1_Change() moji1 = ComboBox1.Text Range("A1").Value = moji1 のようにすれば、コンボボックスから値を選んだ時点でA1セルにその値をコピーできるのですが、同じユーザーフォーム上にあるコマンドボタンをクリックして実行する「マクロ1」にてこのmoji1という変数を使いたいのです。 マクロ1にて、上記と同じ Range("A1").Value = moji1 というコードを記述しても、ユーザーフォームで選択した値が消えており、empty値となってしまいます。 原因をご存知の方はお教えください。

  • VBScript のコマンドライン引数の文字数制限に関して

    VBScript で作成したスクリプトに大量のフォルダを引数として渡したいのですが、コマンドライン引数の 文字数制限に引っかかってしまいエラーとなってしまいます。 OSの制限なので仕方ないのですが、何か工夫をして簡単に同様のことを実現する方法はないでしょうか? OS は Windows XP です。よろしくお願いします。

  • なにもイベントがないところでJavaScriptを動かしたい

    初心者の為、ご教授願います。 Pl./SQLで開発を行っております。 その中で、OnLoad時にJavaScriptを起動させているのですが、 そのプログラムの中で別にJavaScriptを起動させたいのです。 何をやりたいかと言うと、チェックをかけてエラーだったら、 JavaScriptのようなダイアログを出力したいのです。 イベントは発生しないので、どのようにメッセージを出せば良いのか 分かりません。Web上では表示したくないのです。 どうか、お力添えを宜しくお願い致します。

  • マクロについて

    マクロ超初心者です。 過去の質問を見てもどれが自分のやろうとしていることにあてはまるのかわからないので、すみませんが新しく質問させてください。 1つのExcelファイルでいくつかのマクロを記録し、「個人用~」というところに保存しました。その後もう一度同じファイルを開いてもマクロが呼び出せなくなってしまいました。記録したマクロを、作業中のファイル以外でも使えるようにしたかったのですが、、、どのように操作すればいつでも呼び出せるようになるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • VBScriptを実行するために必要なソフトを教えてください。

    お世話になります。 現在VBScriptを使用して開発しようと考えています。 そのVBScriptを実行するOSはWindows2000,XP,Vista,windows7なのですが、 VBScriptを実行するためになにか必要なソフトはいるのでしょうか? また、そのソフト名を教えて頂ければと思います。

  • WordやExcelの起動時画面をなくしたい

    Word2003やExcel2003を起動するとOfficeマークとソフト名(例えばWord2003)みたいな画像が何秒間か現れますよね。 これをなくしていきなり作業画面に入れませんか。

  • エクセルで検索範囲をワークシート名にしたい。

    ワークシートが「1月」から「12月」まで12枚あります。 それぞれのワークシートの書式は同じです。 別に「合計表」があります。 この合計表のA1のセルに「1月」入力すると 他のセルに「1月」のワークシートのデータ引っ張ってくる。 ということがしたいです。 普通、別のワークシートからデータを持ってくると ='1月'!A2 となると思います。 この’1月’部分を容易に変更することができるようにしたいのです。 いい方法はないでしょうか?

  • Accessのクエリ機能について

    Accessで検索フォームを作成しております。実験記録シートにおいて、担当者ごとの実験のみを抽出する検索フォームを作成しています。「担当者選択」というコンボボックスを用意します。一方、クエリにおいて、「担当者」の抽出条件に、=[Forms]![実験記録シート検索フォーム]![担当者選択]としておけば、担当者選択で指定されたのみのレコードが問題なく抽出できます。 ここで、「担当者選択」を空欄にしておけば、すべてのレコードが表示できるようにしたいのですが、うまくできません。どなたかご存じの方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ワードで変更履歴を消したい

    ワード2007を利用しています。 ある書類を開くと今までの変更履歴が出てきます。 校閲の変更履歴とコメントの表示から消すことが出来るのですが 次回また開くと出てきます。 どうして出てくるのでしょうか? 出てこないようにするにはどうしたらいいですか?

  • Accessログイン権限

    Access2003を使用しています。 ログイン画面を作成しておりログイン自体はできたのですが、 管理者とそうでないユーザーに分けて、ログイン時に管理者であればfrm_mainを、 そうでなければfrm_main2を開くようにしたいのですがうまくいきません。 現在の仕様では、ログイン画面(frm_ログイン)とメイン画面(frm_main、frm_main2)があり テーブル名:tbl_ユーザー フィールド名:ユーザー名、パスワード、アカウント アカウントで"1"が管理者、"2"が一般ユーザー このようになっています。 ーー以下VBAコードーー Private Sub rogin_Click() Dim a If IsNull(Me.[UserName]) Then MsgBox "ユーザー名が未入力です" Me.[UserName].SetFocus ElseIf IsNull(Me.[password]) Then MsgBox "パスワードが未入力です" Me.[password].SetFocus Else a = DLookup("パスワード", "tbl_ユーザー", "ユーザー名='" & Me.[UserName] & "'") If IsNull(a) Then MsgBox "該当する ユーザー名 は存在しません" Me.[UserName].SetFocus ElseIf StrComp(a, Me.[password], vbBinaryCompare) = 0 Then On Error GoTo Err_rogin_Click Dim stDocName As String Dim stLinkCriteria As String If アカウント = "1" Then stDocName = "frm_main" Else stDocName = "frm_main2" End If DoCmd.OpenForm stDocName, , , stLinkCriteria DoCmd.Close acForm, Me.Name Else MsgBox "パスワードが違います" Me.[password].SetFocus End If End If Exit_rogin_Click: Exit Sub Err_rogin_Click: MsgBox Err.Description Resume Exit_rogin_Click End Sub ーー以上ーー 現在はこのようになっているのですが、これだとなぜかアカウントが"1"でも"2"でも frm_mainが開いてしまいます。 長くなって申し訳ないのですが、アドバイスをお願いします。

  • パワーポイントビューアーでリスト再生を繰り返すには

    パワーポイントビューアーで再生リストを作成して再生する方法は理解しています。 そこで、繰り返し再生するには「escを押すまで・・」を選択すればよいと思うのですが、複数のファイルがそれぞれ繰り返しており再生リストをループすることができません。 マイクロソフトのサポートによると、改行ではなくてスペースで区切れば良いと書かれていましたが、実際そのように実行したところ「○○ファイルが見つかりません」とエラーが表示されます。 対処方法をご存知の方は、ご教授願います。 使用ソフト マイクロソフト パワーポイント 2003(作成) マイクロソフト パワーポイントビューアー 2007(再生) OS WindowsXP Pro. ver.2002 SP3

  • Excelの貼り付けのこと

    すみません。 単純なことですみません。 Excelで仮にAファイルの1というシートを、Bファイルの1というシートにコピーをしたいのですが、コピーをすると、セルの幅がAファイルのままにならず初期設定になってしまいますが、これはどうしようもないですか セルの幅を調整するのが大変でして・・・

  • 最小の何対何をエクセルで求めたい

    たとえば、120対90は4対3が整数比?の最小ですよね。 これをエクセルで求めたいですが、できれば複数のセルを使うのではなく、関数などで一発に求めたいです。 2つの数値入力と数値出力のセルは、必要でしょうけどね。 なお、「X対Y」というのは、数学用語?で何と言うのかも知りたいし、求め方も知りたいです。 ただし、数学の授業は綺麗サッパリスッキリハッキリクッキリ忘れたので、公倍数とか公約数とか素因数とか言われても、用語だけでは解りません。

  • VBScript のコマンドライン引数の文字数制限に関して

    VBScript で作成したスクリプトに大量のフォルダを引数として渡したいのですが、コマンドライン引数の 文字数制限に引っかかってしまいエラーとなってしまいます。 OSの制限なので仕方ないのですが、何か工夫をして簡単に同様のことを実現する方法はないでしょうか? OS は Windows XP です。よろしくお願いします。

  • VB2008でGetSystemTimeが正常に動作しません。

    VB2008でWIN32APIのGetSystemTimeを使用するコードを記述しましたが SYSTEMTIME構造体に正しい値がセットされません。 ExcelのVBAにて同様のコードを記述し実行したところこちらは問題が ないようです。 コードの記述に誤りがあるのか、それとも設定なのかいろいろ調べて みましたが解決しませんでした。 どうか皆様のお力添えをお願いいたします。 ■環境 Windows xp HOME SP3 VisualBasic Express Edition SP1 ■VB 2008 コード --------------------------------------------------- Public Structure SYSTEMTIME Public wYear As Integer Public wMonth As Integer Public wDayOfWeek As Integer Public wDay As Integer Public wHour As Integer Public wMinute As Integer Public wSecond As Integer Public wMilliseconds As Integer End Structure Public Declare Sub GetSystemTime Lib "kernel32" Alias "GetSystemTime" ( _ ByRef lpSystemTime As SYSTEMTIME) Public Sub Wait() Dim st As SYSTEMTIME Call GetSystemTime(st) Debug.Print (st.wYear & "/" & st.wMonth & "/" & st.wDay & " " & st.wHour & ":" & st.wMinute & ":" & st.wSecond & ":" & st.wMilliseconds)   End Sub --------------------------------------------------- VB 2008 実行結果 657369/393218/35782700 0:0:0:0 ■Excel2003 VBA コード --------------------------------------------------- Public Declare Sub GetSystemTime Lib "kernel32" ( _ ByRef lpSystemTimeLib As SYSTEMTIME) Public Type SYSTEMTIME wYear As Integer wMonth As Integer wDayOfWeek As Integer wDay As Integer wHour As Integer wMinute As Integer wSecond As Integer wMilliseconds As Integer End Type Private Sub TES() Dim st As SYSTEMTIME Call GetSystemTime(st) Debug.Print (st.wYear & "/" & st.wMonth & "/" & st.wDay & " " & st.wHour & ":" & st.wMinute & ":" & st.wSecond & ":" & st.wMilliseconds) End Sub --------------------------------------------------- Excel 2003 SP3 実行結果 2009/10/6 6:19:37:453

  • asp.netでのWEBの設定。

    ローカルでWEBサイトを見ようと思っても下記のエラーが出て、 進みません。誰かお願いです。教えてください。この問題で丸2日間止まっています。 環境は、VISTAのIIS7です。 '/' アプリケーションでサーバー エラーが発生しました。 -------------------------------------------------------------------------------- パーサー エラー 説明: この要求の処理に必要なリソースの解析中にエラーが発生しました。以下の解析エラーの詳細を確認し、ソースファイルに変更を加えてください。 パーサー エラー メッセージ: アセンブリ 'App_Web_default.aspx.cdcab7d2' を読み込めませんでした。ページにアクセスする前にアセンブリがコンパイルされているかどうか確認してください。 ソース エラー: 行 1: <%@ page language="C#" autoeventwireup="true" inherits="_Default, App_Web_default.aspx.cdcab7d2" %> 行 2: 行 3: <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> ソース ファイル: /kyaba/Default.aspx 行: 1 -------------------------------------------------------------------------------- バージョン情報: Microsoft .NET Framework バージョン:2.0.50727.3074; ASP.NET バージョン:2.0.50727.3601 当然 http://210.132.71.10/qa3658634.html といった、同じ質問だったのですが、 どうも.netFrameworkバージョンとは関係なさそうです。(色々操作した結果そう思うのですが・・・) web.configは下記のとおりです。 <?xml version="1.0"?> <!-- メモ: このファイルを手動で編集する代わりに、Web 管理ツールを使用 してアプリケーションの設定を構成することができます。Visual Studio の [Web サイト] メニューにある [ASP.NET 構成] オプションから設定 を行ってください。設定およびコマンドの一覧は、通常 \Windows\Microsoft.Net\Framework\v2.x\Config にある machine.config.comments で確認できます。 --> <configuration xmlns="http://schemas.microsoft.com/.NetConfiguration/v2.0"> <appSettings/> <connectionStrings/> <system.web> <!-- デバッグ シンボルをコンパイルされたページに挿入するに は、compilation debug="true" に設定します。この設 定はパフォーマンスに影響するため、開発時のみこの値 を true に設定してください。 --> <compilation debug="true"/> <!-- <authentication> セクションは、ユーザーを識別するため に、ASP.NET で使用されるセキュリティ認証モードの構成 を有効にします。 --> <!--<authentication mode="Windows"/>--> <!-- <customErrors> セクションは、要求の実行中にハンドル されていないエラーが発生した場合の処理方法の構成を 有効にします。具体的には、開発者が HTML エラー ペ ージをスタック トレースのエラーの代わりに表示するように構 成することを可能にします。 <customErrors mode="RemoteOnly" defaultRedirect="GenericErrorPage.htm"> <error statusCode="403" redirect="NoAccess.htm" /> <error statusCode="404" redirect="FileNotFound.htm" /> </customErrors> --> </system.web> </configuration>

  • Accessでmdb中のすべてのマクロを取り出したい

    いつも楽しく勉強させていただいております。 今度、Access(2000)の大量のクエリとマクロでできているシステムをリライトすることになりました。 mdbファイルの数は数千、それぞれ数百のクエリとマクロから成り立っています。VBAはほとんど使っていません。システム部に頼らずにに各ユーザー(非システム系)が自分で使うツール的なものを作っていった結果こうなりました。もちろん使われていないシステムが多いですが、もはやどれが生きているのかすら誰も把握できていない状態ですので、少しずつ統合していこうということになりました。 問題は、あまりに数が多いのでマクロもクエリもいちいちデザインビューで開いて読んでいると訳がわからなくなることです。 下記は同僚にもらったコードですが、mdbファイル内のクエリの内容(SQL文)をテキストファイルに書き出します。これが結構役に立ってくれます。 Sub b() Dim fs As Object, a As Object Dim db As Database Dim qdf As QueryDef Set fs = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") Set a = fs.CreateTextFile("c:\hoge.txt", True) Set db = CurrentDb For Each qdf In db.QueryDefs a.WriteLine qdf.Name a.WriteLine qdf.SQL Next a.Close End Sub 私が知りたいのは、これを応用してマクロの中身を出力する方法です。 おそらく、 Dim qdf As QueryDef と qdf.SQL あたりを変更すると可能なのじゃないかと・・・。 どなたかご存知でしたら、教えてください。