sumiccho の回答履歴

全170件中161~170件表示
  • 皆さんの勘違いを教えてください!!

    皆さんの勘違いを教えてください!! 私は ・保育園の頃、宿題は毎日あるものだと思っていなかった ・保育園の頃、テレビは全て生放送だと思っていた ・保育園の頃、高速道路にある風向きを調べるものを、こいのぼりだと思っていた

  • ペットの名前の由来を教えてください。

    ペットの名前の由来を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#117632
    • アンケート
    • 回答数5
  • 一昨日まで使えていたペンタブが急に使えなくなりました

    一昨日まで使えていたペンタブが急に使えなくなりました ワコムのBAMBOO FUN(CTH-461)を使用しているのですが、なぜか今日になって急にペン入力ができなくなりました。ペンタブの設定はいじっていません。タッチでカーソルは動かせます。 ユーザーズガイドを見るとドライバをインストールしてくださいと書かれていたので付属のCDで何回かインストールをしてみたのですが変化はありません。 どなたか改善策を教えていただけないでしょうか。

  • 自宅で使っているパソコンはデスクトップですか?ノートですか?

    自宅で使っているパソコンはデスクトップですか?ノートですか? また、今後買い換えるならどちらを選びますか?

  • 食欲を抑えたい

    食欲を抑えたい こんにちは。 現在18歳の受験生です。 身長は154cm、体重は62.8kgで明らか肥満体形です。 現在私受験生ですが、試験科目にプレゼンテーションが有り なんとか第一印象を良くしたいと思い、60kgを目標に一か月前から減量に挑戦していますが 食欲が抑えられず、いけないと思いつつもつい間食をしてしまいます。 (現在ダイエットを開始した時よりも1kgだけは痩せました。) ダイエットの方法は白米を食べる回数を週に2回にして その日以外はレタスを大量に食べてお腹を満たしていますが、 白米の日になると受験勉強のストレスもありつい食べ過ぎてしまいます。 さらに家には父が買ってくるお菓子が大量にあり、 「食べたくないから買ってこないで」といっても「お前が食べなきゃいいだけの話だろ」 と言って取り合ってくれません。 私の意思が弱いのかもしれませんが、受験勉強のストレスや家族の仲がギクシャクしていることもあり 食欲でイライラを紛らわそうとしている時がたくさんあります。 以前ダイエットをしたときは春休みにジムに通って運動をしていたせいか こんなにストレスを感じる事は無かったのですが、 現在は勉強をするので精いっぱいの為ジムに通う時間がありません。 ストレスが溜まるとつい食べて忘れてしまう癖があるので食欲が一向に収まる気配が無いです。 時間が無いので体重を食事制限だけで落とさなければいけないのですが 何か対策はありますでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • あまりもの偶然にビックリ☆ってな経験はございますか。

    あまりもの偶然にビックリ☆ってな経験はございますか。

  • のどが渇いた・・・

    のどが渇いた・・・ って言う時に飲みたい飲み物ってなんですか? 今、何を飲もうか考えている暇人な私からの素朴な質問です(笑 麦茶とかコーラとかCCレモンとかとかとか・・・?

  • オスのセキセイインコ 下腹が膨らんでいます

    オスのセキセイインコ 下腹が膨らんでいます たぶん8歳位になると思います。最近掃除する時たまに黄色い汁が少量あってそれがかどうかは分かりませんが、臭かったり。 止まり木やえさ箱に止まったりはするのですが、紙の上に座ってる感じの時も多いです。 一番の気がかりは下腹辺りが少し膨らんでいると気づきました、肛門も糞が固まってくっついてます。 糞は水分が多いように思います。 食欲もあり水も飲んでいます。 真冬は寒さからか弱ったなぁと感じることもありましたが、温めてなんとか元気になりました。 確かに若くはないでしょうが・・何かできれば、いいなぁと。 インコ以外にわんこや亀や熱帯魚やら色々飼ってます。それぞれにベストな事はしてあげたいと思っています。 まずは受診でしょうがなにかこれでは?という病気が思い当たればそれについても色々勉強してやれるなって。 今まで何羽はかってましたが、老衰や気づけば亡くなってたり、病気に気づいてというのは初めてで。 何卒宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • sawayumama
    • 回答数3
  • 家電製品等の修理中、どこにいますか?

    家電製品等の修理中、どこにいますか? いま購入したばかりのトレッドミルの修理にきてもらっています。 リビングルームに設置していて、そこで作業をしていただいているのですが、 わたしはその修理の作業を見ていればいいのか、 それとも見ていてもよくわからないのでテレビをみていればいいのかわかりません。 ちなみにいまは隣の部屋でこの質問を書いています。 わたしがジーっとみていると、緊張してうまくはかどらないんじゃないかと思ってしまいます。 事実わたしがそうで、会社員時代、お客さんの前でプレゼンなどをするときに 資料などではなく自分の顔をじーっと見られると緊張してうまくしゃべれない性格なので・・・。 自宅にトレッドミルを置いている方はそういないかと思いますが、 たとえばエアコンなどの家電製品を修理してもらう場合、みなさんはどこにいらっしゃいますか。 ・間近にたって作業を見守る(監視する) ・ソファやダイニングチェアなどに座って作業を見守る(監視する) ・見ていてもよくわからないのでテレビをみたり携帯をいじって過ごす ・おなじ部屋にいるのがいやなので隣の部屋で過ごす など。 どうでもいい質問なのですが、こういうのに慣れておらず、参考にさせていただければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • ペンタブ初心者です。

    ペンタブ買って練習中の初心者です。(絵も初心者) Pixia使ってるのですが、消しゴム機能でペンを反対にしてこすってもよく消えません。どうすればきれいに消えますか? また、どのように絵を描けばいいのでしょうか。 レイヤー0にアタリ描いて、あとはパーツごとにレイヤ追加して描いていくという感じでしょうか。 最後に、ペンタブも絵も初心者なのですが、どんな練習すればいいでしょうか?