sumiccho の回答履歴

全170件中61~80件表示
  • ハゲるんじゃないかと心配です。

    ハゲるんじゃないかと心配です。 高校生の男ですが、デコが広くて髪の毛も普通の人より少ない気もしないでもないです。見た目は全然普通だと思うんですけど髪の毛を短く切ってもらったりするとと地肌が見えるっていうか自分でも髪の毛少ないんじゃないかなと思うときがあります。これって大丈夫ですかね?うちの親がでこ広いし遺伝なんですかね?髪の毛の生え際も一直線ではなくちょっと左側が上がっています。自分の形質だったらいいんですけど高校生でもうハゲ始めたらヤバイなぁと思ってます。あと朝、髪がボサボサなので水で流して直すんですが、そうすると短い髪の毛が10本ぐらい抜けています。朝なので寝てるときに枕などでこすって少しぬけるのかなとか思っているんですけど心配です。ちなみに手グシで髪を強く引っ張って10本抜けなければセーフとかホンマでっかTVで言っていましたが僕は一応、髪は全然抜けないです。どうなんでしょうか?やっぱり形質なんでしょうかね?アドバイスください。

  • ドライヤーした後いつも髪が絡まって困ります・・・。

    ドライヤーした後いつも髪が絡まって困ります・・・。 猫ッ毛で癖毛のためか、ドライヤーで乾かした後、髪を梳かそうとするといつも髪が絡まっていて全くスムーズに梳かせません。 特に毛先同士が絡まりあってそのまま乾いて固まったみたいな感じで、それを解くのにまずひと苦労します。 おかげで切れ毛も出来るし髪も絶対痛んでると思うし、力を加えてブラッシングする分余計に抜けているような気がするし、洗髪するのが億劫です・・・。 どうしてこうなるんでしょう。 またなんとかならないでしょうか。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 汚い話です。すみません。検便をあさってまでに出さなきゃいけないんですが

    汚い話です。すみません。検便をあさってまでに出さなきゃいけないんですが、最近便秘気味で 便が思うようにでてきません。もう5日くらいこの状態です。今日も頑張って出そうと思って 踏ん張ってみたのですが、ころころしたちっちゃいのしか出ません。 水を飲めばいいと聞きますが、私はどっちかというと水を飲み過ぎてる方です。 これってやっぱり駄目なのでしょうか? 何か簡単に2日以内で便を出す方法はありますでしょうか?

  • 僕は裸眼視力が大変低く、眼鏡による矯正視力も右0,5左0,2程度まで落

    僕は裸眼視力が大変低く、眼鏡による矯正視力も右0,5左0,2程度まで落ちていたので、 右0,9左0,8くらいになるような眼鏡を新しく作りました。 大変よく見えて気持ちが良かったのですが、受験生ゆえ勉強時近くを見る事が多く、 その眼鏡をかけると目が疲れ、早速矯正視力が落ちてきたような気がします…気のせいでしょうか? 実際このまま続けると視力は落ちますか? 古い眼鏡(勉強時丁度いいと思います)を勉強時かけるなどすれば、防ぐことができるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 胸にしこりが・・・

    胸にしこりが・・・ 私まだ10歳なのですが胸の中心部にしこりがあるのです これは乳がんですか? びょういんいったほうがいいですか? 教えてください

  • そろそろななのに、生理がきません。

    そろそろななのに、生理がきません。 一月しないうちに、50→46に体重が減ったのは関係ありますか?身長は163cmです。 体重減の理由は、食欲が無くてあまり食べれなかったら体重が減り、それが嬉しくてそのあとも食べる量を減らした為です。

  • 髪の毛の縮毛矯正について。

    髪の毛の縮毛矯正について。 いくらくらいお金が必要か、後から髪の毛が伸びてきたところはストレートになっているのか。 それぞれ、詳しい方回答お願いします(__)

  • 髪の生え方がちょっとおかしくて困っています。

    髪の生え方がちょっとおかしくて困っています。 普通の人は下に生えると思うのですが、自分の場合根元から真っ直ぐ横に生えているようで、髪を伸ばすとおかっぱみたいになってしまいます。 髪を短く切ってもらっても2週間程経つと逆三角形のアフロみたいになってしまい、もうどうしようも無い状態です。 こればっかりはどうしようもないのでしょうか?

  • 思わず笑ったお話

    思わず笑ったお話 はありますか。

  • 髪のケア

    髪のケア 近々、シャンプーやコンディショナーを種類をそろえてまとめ買いしようと思っています。 そこで質問があります。 いち髪という種類のやつとパンテーンでどちらを買うか迷っています; どちらがオススメですか?? あと髪を綺麗に保つにはどうしたらいいかも教えていただければ嬉しいです☆

  • 頭頂部がベタベタする。

    頭頂部がベタベタする。 こんにちは。20代前半の女です。 私は頭皮が弱いみたいで、以前、ケラスターゼ(シリコンを沢山含んだトリートメント)を使った時、脂ろう性皮膚炎になり、 もともと少なめの髪がだいぶ減ってしまいました。 その後は、髪を染めないようにし、一時期はノンシリコンのシャンプーを使ったり、髪を労る様に気をつけて、 最近はだいぶ髪も増えて、美容師さんにも、増えて来たね、と言われるようになりました。 ただノンシリコンシャンプーは高いので、最近は普通のシリコンシャンプーを使っています。 今は、シャンプーはh&Sを、リンスはハーバルエッセンスを使っています。 その二つに変えてから、頭頂部の髪と頭皮だけがベタベタしてしまうようです。 よーく流しているのに、洗って乾かすと、もうベタベタしています。 頭頂部だけで、毛先はさらさらです。 頭頂部は特に薄くて、それでなくても気になってるのに、さらに減ってしまうかも?と心配です。 なので、 (1)h&Sとハーバルエッセンスは、髪を良くないのでしょうか? (2)ベタベタする原因はなんでしょうか? (3)シャンプーやリンスを変えるとしたら、なるべく安価で、髪にいい物を探しているのですが、何かオススメの物を教えてください。 (4)それ以外でも、髪を増やすための秘訣がありましたら、教えてください。 とても悩んでいます。よろしくお願いいたします。

  • イラストの線画を取り込んだ際、白いふちがどうしてもできてしまいます。

    イラストの線画を取り込んだ際、白いふちがどうしてもできてしまいます。 どうしたら奇麗に線画を抽出できますか?

  • 折込チラシについて伺います。

    折込チラシについて伺います。 【対象】 平素、スーパーで買い物(主に食料品、ティッシュなどの日用的な消耗品)をされる方に質問です。 【回答方法】 (1)から(5)はひとつ選択してください。それ以外は自由に意見をお聞かせください。 【注釈】 ここでは、「折込チラシ」「チラシ」とは、スーパーの新聞折込の紙媒体チラシを指しています。 (1)買い物に行く際、チラシは事前にチェックしますか?  a チラシ特売は必ずチェックしてから買い物に行く。  b 時には、チラシの特売を参考にしてから買い物に出かける。  c お店に行ってから、張り出してあるチラシを見て何を買うか参考にする程度。  d 買い物の参考にならないのでチェックしない。 (2)折込チラシは必要?  a 絶対になくならないでほしい。  b ネットでいつでも見られるほうが利用しやすいのでなくてもよい。  c ネットよりメールで特売を配信してくれればチラシはなくてもよい。  d ネットやメールでもし価格を見れたら参考にするが、やはりチラシはなくなってほしくない。  e あってもよいが、なくても別段困らない。どちらでもよい。  f かたずけるのが面倒。なくなってほしい。 (3)お店には行ったものの、なにを買うか考えるとき  a 「今日は冷蔵庫にアレとコレがあるから後はチラシの特売の○○を買えばいいかも」  b 「今日は***(献立名)を作って食べたいのでアレとコレを買おう。チラシ特売なんて無視」  c 「(チラシの)特売情報は参考にしていない。お店に行って実際に食材を見てから決める」 (4)普段利用しているスーパーは徒歩や自転車で割合短時間に行けると仮定します。 ある日、自宅から離れた(車(ガソリン代)や電車での移動費や時間がいくらかかかる場所)で、 家族が大好きな食材が特売!というチラシを見かけました。 こういうとき  a ここはやはり、特売のスーパーへ出かけて買い物をする。  b かかる時間などのほうが大事なので、普段利用のスーパーへ買い物へ行く。 (5)3か所のスーパーのチラシが折込まれていました。3か所とも到着するまでの時間や手段はあまり変わらないと仮定します。  a 必ず売り出し価格を比較し、安い店をひとつだけ選んでから出かける。  b 価格の比較をし、各店でそれぞれ特売の食材を買う。  c 価格の比較はするがそれにはこだわらず、行きやすいと思う店に出かける。  d まったく比較しない。3枚とも見ない。 (6)スーパーのチラシ(紙媒体)についてご意見があればお聞かせください。

  • ストレートスーパーロングヘアを作るには。

    ストレートスーパーロングヘアを作るには。 私の髪は、天然パーマとまではいきませんが、 なんとな~くゆる~いウェーブがついているようです。 色はもともと茶色いですが、毛量はかなり多く、 比較的かたいので、せっかく腰近くまで伸ばした ロングヘアを下ろしたくても下ろせず、 いつも結んでいないといけません。 最近、美容院に行ったのですが、縮毛矯正をすると、 そのお店の技術によると、ぴんぴん(若干反り返るという感じ)に なりすぎてしまうらしいのです。 また、弱めにかけると効き目がないそうです。 カタログやCMで見るようなストレートはあくまでも写真とのこと。 さらさらや多少のウェーブな感じは良いですが、 わざとらしいぴんぴんは嫌なのです。 私のように毛量が多すぎるうえ、かたく、 美容師さんいわく縮毛な人が、自然にロングヘアを下せる ようにするにはどうしたら良いですか? 縮毛矯正で不自然なほどぴんぴんにしてしまうか、 今のままであきらめるしかないでしょうか?

  • 矯正中のお弁当の時間

    矯正中のお弁当の時間 学生です。お昼、友達と笑いながら喋りながらお弁当を食べられますか?歯につまること、気になりませんか? また、食べ終わった後は必ず歯磨きをしなければいけないのでしょうか。女子トイレでも、やっぱり自分だけ磨いているのは抵抗あります。ささっとうがいだけ、ではつまっているものもとれませんかね?それか個室でとるか…。 気にしちゃって、矯正に踏み込めません。

  • 縮毛矯正をかけたら想像以上にぺったんになりました。

    縮毛矯正をかけたら想像以上にぺったんになりました。 トップの根元部分以外全てあてました。 長さは8センチぐらいになります。当方男です。 3日ぐらい経ちましたが相変わらずぺったんです。 三週間ぐらいしたら、ボリュームがでて自然になりますか? また、ボリュームを出す方法がありましたら教えて下さい。 質問多くてすみませんが回答お願いします。

  • 私は今14歳です。

    私は今14歳です。 先日痩せようと決意しました。 でも思うように痩せません… (部活はやっていません。) 身長が低いので絶食とかで伸びなくなるのが怖いです(泣) なにかいい方法があれば教えてください!

  • そちらはどうですか?

    そちらはどうですか? ここには全国、様々な場所からアクセスしている方がたくさんいると思います。 さっき地図を見ながら、そんな事を思いました。 そこで、皆さんにアンケートです。 自分がいる場所の天気、最近の調子はどうですか? 場所を書きたくない場合は、書かなくて結構です。 私のいる岩手県は、最近暑くて参ってしまいます。今日の予想最高気温は36度…。8月の下旬なので、もうそろそろ暑さは落ち着いて欲しいもんです。 あと、畑で採れたナスとピーマン、すいかが大量にあって、毎日それを食べています。たまには違うのも食べたいけど、腐るしなぁと贅沢な悩みを抱えています。 時間があるときに、回答下さい~。

  • 絵が下手です。

    絵が下手です。 高校1年ですが、絵が下手です。(幼稚園児並み) 恥ずかしながら顔や手足や髪なども描けません。 しかし、なぜか急に絵を描きたくなりました。 絵は練習すれば上手くなるのでしょうか? 練習はどのようなことをすれば良いのか教えてください。 又、「絵の描き方」等の本がありましたら教えてください。

  • トリートメントについての質問です。次の木曜日に美容院の予約をいれてるん

    トリートメントについての質問です。次の木曜日に美容院の予約をいれてるんですが、カットの予約だけしていてトリートメントをしてもらうかまだ思案中です。実は30日に運転免許の試験を受けに行く予定で、受かれば写真を撮ることになるので、少しでも髪が整った状態にしたいです。私の髪はけっこう傷んでいて、縮毛矯正も何度かやっていて、1年半くらい前に体調を崩したときには切れ毛もかなりひどくてやっとましになってきた感じです。美容院でできるトリートメントには種類があると思いますが、どのトリートメントでも1500円でできるカードを持っています。木曜日にやってもらっても月曜には完全に元に戻りそうでどうするか悩んでいます。何年も前にトリートメントしてもらったときは3日くらいならなんとか広がりがましな感じでした。その頃とは髪の状態も違うだろうし、同じくらい持つか分かりません。アドバイスありましたらお願いします。