wrx4 の回答履歴

全1189件中41~60件表示
  • 興味深いスバル車について

    先日TVカンブリア宮殿でスバル車について特集していました! 太平洋戦争に導入された戦闘機「隼」、 こだわりの「水平対向エンジン」、 路面を選ばない「4WD」、 「ぶつからないクルマ」という世界でも類を見ない独自の発想、 1958年に販売した「スバル360」以来消費者を魅了。 アメリカ市場でも、リーマンショックの嵐が吹き荒れた2009年には、ビッグ3や トヨタ・ホンダ・日産など大手が前年割れを起こすなか、15.4%増と唯一躍進、 2010年も前年比21.8%増と過去最高を更新しました。 GMやクライスラーは経営破たんに追い込まれ、苦戦を強いられる自動車産業で、 なぜ、富士重工業だけがアメリカ市場でのシェア拡大し続けられるのかといえば、 そこにはと脈々と受け継がれてきた技術の蓄積と革新と、森郁夫現社長が決断した 「強みを生かし、弱みを補う」経営戦略に秘密がありました。 ・走りを極めれば安全だ ・小さいメリットを生かせ 「走り」という魅力  むずかしい質問ばかりだった、と森さんは収録後に呟いた。  だが、やりとりはきわめて正確で、曖昧さが一切なかった。  音楽に関して、バッハとモーツァルトさえいればいいという人もいる。  だが、ドビュッシーやビートルズがいない世界は考えられないし、つまらない。  名戦闘機隼の伝統を受け継ぐ富士重工の技術は、魅力的な車の「走り」を  世に残すために、絶対に必要なものだ。 とても興味深かったです! スバル車についてこれ以外にも興味深いことがなにかあれば是非教えてください。 よろしくお願いいたします。 http://www.subaru.jp/

  • 愛車の土足禁止についてお願いいたします。

    いつもお世話になっております。 勤務先でマイクロバスの運転をしている39歳主婦です。 勤務先の後輩(女性)が新車(乗用車)を購入し、たまたま彼女が免許証を勤務先のロッカーに置き忘れ、私が運転しましたが、車内の床には絨毯のようなフロアマットと自宅の室内で履くようなルームシューズが置かれていて、土足は後部座席に置いてそのシューズに履き替えて運転するように言われました。 彼女が言うには車内を清潔に保てるし、靴を履き替えるのは面倒だけれども通勤に使うパンプスやローファーでは雨の日に靴底ですべって危険だからと言っていました。 私は勤務先で新車を購入していただいてからも私以外に運転者はいませんが、毎日ブーツやパンプスを土足の運動靴に履き替えて運転していますので、運転前に靴を脱いで履き替える手間は一緒なのですが・・・・・・ 確かに室内は清潔に保たれて気持ちよいのですが、ルームシューズではいざと言う時にブレーキを強く踏み込めない気がしますし、外に逃げ出す時もしっかりした靴で無いと危ないと思いました。 彼女には土足禁止にするならせめてかかとの付いたしっかりとした靴を室内履きにして使うように勧めたのですが、どう思われますか?

  • インプレッサWRXについて

    インプレッサWRX GDA EJ20 ターボ この車に合うブローオフバルブはブリッツのスーパーサウンド大気解放型以外に何がありますか? 出来れば価格も書いて頂いたら光栄です。

  • ネオンテトラについて

    こんにちは。 自分はネオンテトラを飼っていますが、一匹とてもお腹が大きいものがいます。 そのネオンテトラを小さいネオンテトラがぐるぐる回りながら追いかけるようにして 泳いでいました。 これは産卵が近い証拠ですか? また、産卵が近いとしたら水草はどのぐらい必要ですか? 回答お願いします。

  • L175Sカスタム。

    L175SカスタムのリアゲートのMOVEの文字、張り付いてるやつ、はずれますか?穴あきませんか?

  • 旧車に常備するべきアイテムについて質問です。

    いつもお世話になっています。 当方、旧車に乗っているのですが、最近円筒形のヒューズが飛んでしまい、その結果エンジンを始動させることが出来なくなって自走できなくなるというトラブルが有りました(ヒューズが飛んだおかげで、エンジンスターターは回るのですが、火がエンジンに入らないという状態になりました)。 旧車に乗る場合は、通常普段から円筒形のヒューズや平べったいヒューズ類等を車載しておくべきなのでしょうか?教えてください。 また、旧車のヒューズがどういう理由で飛ぶのかその理由も教えてください。当方としては通常に車を使用していただけであり、特段通常に車の利用法と違ったことは何も行っていません。 また、ヒューズが切れて、車自走不能になる前日にはカーオーディオの電源が頻繁に落ちるという現象が有りました。この現象とヒューズが切れて自走不能になった件は、車の電気回路の関係でつながりがあるものなのででしょうか? また、今回のことを良い教訓にしたく、教えていただきたいのですが、通常旧車にはどの様なアイテムを普段から車載しておくべきなのでしょうか? また、旧車だから、ヒューズが飛ぶのでしょうか?裏を返せば、新車だとヒューズは飛ばないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • CF6 セルモーター交換方法教えて下さい

    アコードCF6のセルモーターが動かなくなり出来れば自分で交換したいのですが、可能ですか?車体を上げるウマがなく上からのみの作業になるんですが、セルモーターの場所がいまいち分からないのと、交換するために外さないいけない部品があるば教えて頂きたいです! あと細かい調整なんかもあれば教えて頂けるとうれしいです。

  • ディーラーのナビ

    ディーラーにて車を購入予定です。 しかし、そこのナビは私のほしいナビではありません。 どこかオートバックスとか店で購入すればいいのですが、現金で購入するほどの余裕もありません。 ですので、車を買うときにローンに組み込めれば一番いいのです。 ディーラーとかにいえば中古なり新品なり仕入れてもらえるのでしょうか? また、ローンに組み込めたりしますか? 詳しい方回答お願いします。

  • DVDナビの更新について

    スバルの純正ナビ(CN-DV155FDFA)を使用しています。 DVDを購入して更新したいと思っているのですが、スバル純正の場合はディーラーで購入するしかないのでしょうか? ネットなどで売っている商品(CA-DVL115D)では更新できませんか? よろしくお願いします。

  • スタビライザーブッシュとショックアブソーバの保証

    スタビライザーブッシュとショックアブソーバの自動車メーカーの保証期間は何年ですか。 ちなみにマツダプレマシーです。

    • 締切済み
    • noname#127619
    • 国産車
    • 回答数2
  • 車から変な音がします

    去年買ったラパンなんですが、運転席正面というかメーターの奥というか…とにかく正面の奥の方から 『カリカリカリカリカリカリカチャカチャカチャカチャカチャ……』 という感じの、何か小さいものが細かく振動しているような高い音がします。 走行中のみで、信号待ちなど停車しているときは聞こえません。 この音は何なんでしょうか? 新車ですし、特に他に不具合はないのですが、車屋さんに見ていただいた方がいいですか? アドバイスお願いします。

  • レギュラーガソリンで問題ありますか?

    僕は、平成10年式のプリメーラを購入いたしました。 エンジンはSR20DEです。ハイオク仕様です。 ガソリン代の高騰に困っており、レギュラーガソリンを 入れてしまおうか悩んでいます。 レギュラーガソリンを入れた際、問題ありますか? パワーダウンはやむを得ません。 何か症状が出ますかね? 教えて下さい。

  • MTでニュートラル時もタイヤが回転する??

    みなさま宜しくお願いします。 ラパンSSのMT・FF車に乗っておりますが、本日、ホイールごとタイヤ交換をする際に、前輪を浮かせた状態でエンジンをかけたところ、ギヤはニュートラルになっているのにタイヤが回り始めました。 手で強引に止めると止まるのですが結構力が必要で、また手を離すと回りだします。 そこで質問ですが、なぜニュートラルに入っているのにタイヤが回転するのでしょうか? 何かMT周りの設定がおかしいのでしょうか? すみませんが教えてください。 ※ちなみにホイールを外すときに使用する工具がシュガーライターから電源を取るタイプなのでエンジンをかけました。

  • トイプードルを飼っている方

    トイプードルのハウス(サークル)はどのくらいの大きさですか? トイプードルは小型犬ですが、ジャンプ力もあると聞いていたので、どのくらいが良いか分かりません。 わたしは、トイプードルを飼うならサークルで飼おうと思ってます! サークルで飼う場合は、犬用のベットは必要ですか?それに、トイレと寝る場所が別れているサークルの方がいいですか? 最後に、クレートは必要ですか? なんか、質問ばっかりですみません。 この中の、1つでもいいので教えてください!  画像ものせて頂けると、助かります。

    • ベストアンサー
    • kitexi-
    • 回答数4
  • 軽自動車の販売店を調べたい

    軽自動車の車体番号から、新車販売時の販売店を調べることはできるのでしょうか? 個人的に調べる方法を探しています。 ダイハツの軽自動車です。

  • 車の3月決算期について

    約300万のマークX買おうとしてます! 3月の決算期になったらどれぐらい安くなるものなんでしょうか?決算期でも安くなっててそこから値引きもできるものでしょぉか?

    • ベストアンサー
    • noname#150186
    • 国産車
    • 回答数4
  • カーナビについて

     現在、新車購入を考えているものです。 今、悩んでいるのが日産のカーウィングスが使えるメーカーオプションナビか、 カロッツェリアの楽ナビとで悩んでいます。 気になる点は・・・・ 1、カーウィングスのオペレーションサービスが楽ナビでも可能か? (よく、遠出をするときに近場の食事場や観光名所を案内してもらえると便利なので・・・・) 2、どちらが最速経路で案内できるのか? (どちらが、早く目的地に付けるのかを知りたいので) 3、ナビの地図更新にいくらかかるのか? (ナビの地図更新料や通信費を知りたいからです) の3点が気になっています。 この上記の質問を答えて頂きたくお願いいたしました。 よろしくお願いします。

  • ラジコンヘリ

    ラジコンヘリにエアガンを、付けたいです、付け方を、教えてくださいE-スカイの中型です

  • 外部フィルターとホースの掃除

    原因不明のよくわからない病気が発生して水槽をリセットする場合、どうやって消毒や掃除をしたらよいのでしょうか?特にホースは漂白剤につけてもヘドロが取れなかったので現在は投げ込み式のフィルターを使っています。

    • ベストアンサー
    • initialfee
    • 回答数1
  • ハイエースバンの後部座席の窓をスライドに変更したい

    この3月にハイエースバンを購入するのですがサイドガラスの一番後ろを開け閉めできる窓にしたいのですがトヨタの方にお願いしても無理ですと言われます。 でも他のハイエースバンを見るとスライドになっている物があります。 どうすれば変更できるのかご存知の方教えてもらえますか?お願いします。