kawasemi60 の回答履歴

全1260件中1~20件表示
  • 身代金払った方が良いように思いますけどどうですか?

    身代金を条件付で払った方が良いように思います もともと払うはずだった額なんですよね? だったら、もともと使うはずだった人道支援にそれを使う事を条件に支払ったらどうでしょうか? それと国家として認める代りきちんと人を殺したりしない普通の国家として運営する事も条件 みんな平和になって良いと思います

  • 後藤健二を憐れむ歌

    アベノミクス首相の予言どおり、後藤健二まで死ぬ運命にあるようだ。その心情と引き換えに、日本は何を得れるのか? 「人命が第一」の意味すら分からない私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=AsWR0CTWazQ

  • 今こそ平和憲法の出番だろう

    イスラム国で日本人二人が拉致、拘束され一人が殺害 されたようだ。 こういう時に黙ってしまう平和憲法愛好者たちは何を しているのだろう。 日本は平和憲法を持っている平和な国だ。とイスラム国 に行って喧伝すればいいのじゃないか。 平和憲法が万能ならば、こういう事態にも対処できる と思うのだが。

  • 自己責任とは?

    今回のイスラム国に拉致られた2人も 毎年のように冬山の上り遭難する奴らも スキー場外遭難者も、好き好んで、 その場所に行き、行く前は当然、命の 危険性が伴うものとの認識での行動だ とは思うが、日本は国として政府として 行政として、救出に尽力してきた経由が 過去の実績からも分かる。 自己責任!自己責任!とカッコよく抜かし 腐るが、トコトンまで危険が及ぶと、誰かが 第3者の命を掛けた救出活動をしなければ 成らなくなるのが日本だ! 当事者がいう自己責任とは、何なんだ?

  • 自己責任とは?

    今回のイスラム国に拉致られた2人も 毎年のように冬山の上り遭難する奴らも スキー場外遭難者も、好き好んで、 その場所に行き、行く前は当然、命の 危険性が伴うものとの認識での行動だ とは思うが、日本は国として政府として 行政として、救出に尽力してきた経由が 過去の実績からも分かる。 自己責任!自己責任!とカッコよく抜かし 腐るが、トコトンまで危険が及ぶと、誰かが 第3者の命を掛けた救出活動をしなければ 成らなくなるのが日本だ! 当事者がいう自己責任とは、何なんだ?

  • 何故人口減少社会を問題と見做すのか

    環境汚染、人口過密、資源枯渇、水・食料不足等、人口が多くて良い事は無いですが、何故人口減少社会を喜ばしい事として受け入れないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中庸は正しいのか?

    色んな宗教や思想で中庸が重んじられ「大きな喜びはよくない」というようなことがよく言われます。 しかし、成功した人間はリスクを踏んだ人間だけです。 目先の小さいリスクを避けて巨大な墓穴を掘っていることはよくある話です。 安定志向の人間は墜ちやすいということが人生の中では多々見られるんですが、本当に中庸というのは正しいのでしょうか?

  • 20年前のこの時間はまだ未来があると信じてた

    20年前のこの時間はまだ未来があると信じてた 来るはずの未来を信じて生きていた。 今日がその日とは誰も思わずに。 思い出すと涙がこぼれます。 皆さんはどうですか?

    • ベストアンサー
    • noname#204575
    • 防災 ・災害
    • 回答数3
  • 大震災の記憶を風化させない?

    そんなものいつまでも覚えていてどうするんだと思う人もいるようです。 そういう人に説明するため風化させないことの意義を教えてください。

  • 軌道エレベータは往還以外でも低コストで使えますか

    軌道エレベータの輸送コストについて触れている文書では、 大抵、非常に低い、というようなことが書かれいます。 建設資材の持ち上げなど、上昇のみの需要も見込めるはずで その総量が軌道エレベータの総重量に比べ十分小さいとは限らないでしょう。 軌道エレベータの減速を補う必要が出てくるはずです。 燃料を持ち上げる必要があるのはロケットと変わらず、 現行ロケット比でもそれなりのエネルギー消費になりませんか? 非常に高効率で低コストな増速方法が使えるということでしょうか。 それとも、往還以外に軌道エレベータを使う予定は無いのでしょうか。 専門家の方々は具体的にどうお考えなのでしょう。

    • ベストアンサー
    • wek00
    • 科学
    • 回答数20
  • 宇宙人の侵略のリスクも考える必要があるでしょうか

    東日本大震災のときの被害が想定外だったらしいから、 われわれは今後、宇宙人の侵略のリスクも想定する必要があるでしょうか。

  • 前方後円墳はなぜ出現したのか?

    前方後円墳はどんな経緯があって、またどんな原因で作られるようになったのですか?

  • 第2次世界大戦の護衛艦艇と水上飛行機

    みなさまいつもお世話になります。 第2次世界大戦当時、護衛艦艇で水上飛行機を積載するタイプはあったのでしょうか? もしあるなら、陸地から離れている場合に船団などを護衛するために、広範囲な哨戒飛行に対応するため、哨戒用の水上機を数機積んで母艦にして哨戒飛行するみたいな運用はありましたか? (あくまでも船団の護衛艦艇を前提の質問です。) 当時の上海航路などは日本と大陸を結ぶのに相当量の輸送船団が行き来したと思います。 大村から哨戒飛行に出ても途中で引き返すことになり、哨戒飛行の空白が生じるので、質問のような運用をした時期があったのでは?と思いました。 よろしくお願いします。

  • イスラム教、信教の自由、冷静に理論的に、考えたら?

    このたびのフランスでのテロ事件で、何だかなぁ…それって…、という感じを抱きました、ので教えてください。 コイツらは真のイスラム教徒ではない、イスラムの教えはジハードと称してテロ行為なんて全く認めてなんかいない、なんてインタビューに対して軽く宣っている、こんなイスラム教徒が全国で報道されているようですが、当の事件犯らに言わせれば、イスラムの原点の真の教えからして自らの命を懸けて実行した等々…、などと主張しており、どっちが正当のイスラムの教えを忠実に反映しているのか、訳が解らなくなり…、というのが普通の人々の感触ではないでしょうか。 で、そこで、やっぱり思い感じてしまうのですが…、ほとんど多くのイスラム教徒はテロなんてしない、で、テロ殺傷するイスラム教徒と名乗っている奴らは真のイスラム教徒なんかではない、イスラムは平和の教えだ、などと宣われても、逆効果で、アホちゃうかオマエら、実際に世界中でしていること何なの…と、百倍"イスラム"に対して反感を抱いてしまうだけでしょ。 イスラム教の信者の全員がテロ殺人を行うことではない、ということは理解できますが、テロ行為を実際に行う、その確率を冷静に客観的に数的に分析すれば、圧倒的多数での結果で、イスラム教徒が多い、多過ぎて多過ぎて…、その比率とは異常値…、で、コレに対しての対策・対処としては、もう明らかではないでしょうか。 イスラム教を信ずるイスラム教徒を抹殺・消滅させる、これが実現できれば、世界的規模における平和は格段に上昇する、のではありませんか。 要するにカルトでしょ、ですから、極端に解り易く言えば、地球上の全てのイスラム教信者を抹殺し消滅させ得れば、その後の世界は、今現在のそれよりは遥かに平和で安全な世界になる、これって、そのとおりではないでしょうか。 イスラム教、こんな宗教って、そんな立ち位置に存している…、もう宗教という範疇をハズレまくってる…、のではありませんか。 教えてください。 イスラム教というものが地球から完全に消滅したら、イスラム教というものが存在する現在よりは、圧倒的に大きくマシになるということを…。 まぁ、要は、オーム真理教の規模を地球的規模に何万倍にした、それがイスラム教、そんなことなんでしょ簡単に言えば、もう、消滅・抹殺・殲滅・絶滅…、して欲しい、と思ってしまいます。 教えてください。根本・核心を。

  • 第2次世界大戦(ナチスドイツ)

    第2次世界大戦について、もしもナチスドイツが勝利するシナリオがあったとするなら、どのようなストーリーが考えられますか?

  • 戦艦大和の耐久性

     日清戦争時、日本の主力艦は巡洋艦が 最大でしたが、清国は戦艦2隻を保有していました。 ドイツ製でしたが、たしか定遠だったと思うのですが 主砲の一斉砲撃をした時、艦橋が崩落したそうです。  大和は世界最大の46センチ砲を9門搭載していたものの たいした砲戦もなく沈みましたが、その主砲は300発発射 すれば砲身の摩耗により交換しなければならなかったそうです。  そんな大エネルギーを発生させる主砲の一斉砲撃を延々と やっていたら大和自身がぶっ壊れてしまったのではないでしょうか。  不沈艦として設計しても魚雷で沈められました。自艦が発生させる 衝撃に対して、何らかの対策は練っていたのでしょうか。    

  • 軌道エレベータは往還以外でも低コストで使えますか

    軌道エレベータの輸送コストについて触れている文書では、 大抵、非常に低い、というようなことが書かれいます。 建設資材の持ち上げなど、上昇のみの需要も見込めるはずで その総量が軌道エレベータの総重量に比べ十分小さいとは限らないでしょう。 軌道エレベータの減速を補う必要が出てくるはずです。 燃料を持ち上げる必要があるのはロケットと変わらず、 現行ロケット比でもそれなりのエネルギー消費になりませんか? 非常に高効率で低コストな増速方法が使えるということでしょうか。 それとも、往還以外に軌道エレベータを使う予定は無いのでしょうか。 専門家の方々は具体的にどうお考えなのでしょう。

    • ベストアンサー
    • wek00
    • 科学
    • 回答数20
  • 軌道エレベータは往還以外でも低コストで使えますか

    軌道エレベータの輸送コストについて触れている文書では、 大抵、非常に低い、というようなことが書かれいます。 建設資材の持ち上げなど、上昇のみの需要も見込めるはずで その総量が軌道エレベータの総重量に比べ十分小さいとは限らないでしょう。 軌道エレベータの減速を補う必要が出てくるはずです。 燃料を持ち上げる必要があるのはロケットと変わらず、 現行ロケット比でもそれなりのエネルギー消費になりませんか? 非常に高効率で低コストな増速方法が使えるということでしょうか。 それとも、往還以外に軌道エレベータを使う予定は無いのでしょうか。 専門家の方々は具体的にどうお考えなのでしょう。

    • ベストアンサー
    • wek00
    • 科学
    • 回答数20
  • 軌道エレベータは往還以外でも低コストで使えますか

    軌道エレベータの輸送コストについて触れている文書では、 大抵、非常に低い、というようなことが書かれいます。 建設資材の持ち上げなど、上昇のみの需要も見込めるはずで その総量が軌道エレベータの総重量に比べ十分小さいとは限らないでしょう。 軌道エレベータの減速を補う必要が出てくるはずです。 燃料を持ち上げる必要があるのはロケットと変わらず、 現行ロケット比でもそれなりのエネルギー消費になりませんか? 非常に高効率で低コストな増速方法が使えるということでしょうか。 それとも、往還以外に軌道エレベータを使う予定は無いのでしょうか。 専門家の方々は具体的にどうお考えなのでしょう。

    • ベストアンサー
    • wek00
    • 科学
    • 回答数20
  • 軌道エレベータは往還以外でも低コストで使えますか

    軌道エレベータの輸送コストについて触れている文書では、 大抵、非常に低い、というようなことが書かれいます。 建設資材の持ち上げなど、上昇のみの需要も見込めるはずで その総量が軌道エレベータの総重量に比べ十分小さいとは限らないでしょう。 軌道エレベータの減速を補う必要が出てくるはずです。 燃料を持ち上げる必要があるのはロケットと変わらず、 現行ロケット比でもそれなりのエネルギー消費になりませんか? 非常に高効率で低コストな増速方法が使えるということでしょうか。 それとも、往還以外に軌道エレベータを使う予定は無いのでしょうか。 専門家の方々は具体的にどうお考えなのでしょう。

    • ベストアンサー
    • wek00
    • 科学
    • 回答数20