yukarimayu の回答履歴

全15件中1~15件表示
  • 子猫生後3週間の時に母猫が交通事故で亡くなってしまいました。

    子猫生後3週間の時に母猫が交通事故で亡くなってしまいました。 現在もうじき4週目です。 1匹の猫を今日引きとったのですが、猫を飼うのがはじめてで、何かとわからない事ばかりで困っています。 ミルクを飲まないという事で質問をさせて頂いたのですが、みなさんのアドバイスを頂き無事ミルクを飲むようになり、トイレも一人でできるようになりました。ここで質問なのですが、おしっこやうんちをした後お尻はふいてあげるべきでしょうか? もう一つの問題が爪。何をするにも爪を立てたった二日目で傷だらけになってしまいました。 ミルクをあげるときが一番大変で手が傷だらけです。お腹に乗せても爪を立て、料理をしていても足元で爪を立てのぼってきます。もちろんお母さんがなくなったばかりなので充分だっこをし遊んでいるのですが、何か爪とトイレについてアドバイスがあればお願いいたします。 又母猫を亡くした猫を飼った事のある方、注意点などがあればぜひご指導頂ければと思います。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#227779
    • 回答数3
  • ノラ猫についてです

    ノラ猫についてです 私の家の近くによく来る ノラ猫が居ます そのノラ猫はよくなついてきます 最近は抱っこもできるようになりました だから飼いたいと思っています しかし親が飼ったらダメと言っているので 外にダンボールハウスを設置しています しっかりえさも入れてあります しかしけがをしているし 最近雨がよく降るので心配です ちゃんとしたキャットハウスを設置してあげるべきでしょうか? どうすればよいか回答をお願いします

    • 締切済み
    • 11yu11
    • 回答数5
  • 猫を飼いたいけれども…

    猫を飼いたいけれども… 今住んでいる賃貸部屋が小型犬もしくは猫を1匹が飼えるのですが、迷っています。 部屋がワンルームのため、生活空間とキッチンを隔てる扉のようなものはなく、仕事や外出している時にキッチンに飛び乗って食器を落としたり包丁で怪我しないか・・・と気になってしまいます。 皆様はどういった対策や飼われ方をしていますか? 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#256404
    • 回答数4
  • 食事中にトイレ・・

    はじめまして。見て下さってありがとうございます。 半年になるロシアンブルーの子猫を飼っています。 ものごころついたころから、必ず人間が食事をしている時に ウンチをするようになりました。 朝はともかく、晩御飯の時間はまちまちなのですが、 食べ始めるまで待っているような感じです。 「いただきまーす」の直後にトイレに走り、ウンチをします。 食卓に料理を並べているだけではしません、必ず一口箸をつけてからなのです・・。謎です。 一旦中断してウンチの始末・お尻拭きに追い掛け回すので アツアツのものも冷めてしまったり・・。 この行動に何か意味はあるのでしょうか?? また、猫のこの行動は普通なのでしょうか?? 晩御飯をジャマされることは構わないのですが、何か訴えているのかな?と思い質問させていただきました。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#122899
    • 回答数2
  • 猫の出待ち心理

    実家で飼っている猫なんですが、母に一番なついていて、母がお風呂に入ると お風呂の扉の前でちょこんと座って母が出てくるのを待っています。 ご飯は定時にあげているので、特にえさを期待しているというわけではないです。 この「出待ち」はどうしてやっているんでしょうか? ちなみに、いつも母にべったりという甘えんぼではありません。 そして、出待ちをするのも日によってしたりしなかったりです。

    • ベストアンサー
    • high3322
    • 回答数4
  • 子猫の便秘について

    生後約1週間の子猫を保護しました。 家に来て一週間たったので今は生後2週間です。 食欲もあり元気なのですが便秘がちです>< 先週、動物病院に連れて行ってお尻を刺激してもらったのですが少ししか便が出ず浣腸をしてもらいました。 また今週も2日便が出てません><このまま出なかったらまた浣腸です。 どうにか家でうまく出せる方法はないのでしょうか? 後、ミルクはどれ位薄めて飲ませばいいのでしょうか? 色んなサイトや本に載っていることは試みました。 綿棒にベビーオイルを塗ってお尻を刺激したり、ミルクを薄めてあげたり、ヨーグルトをミルクに入れて飲ましたりしました。 でも効果はなしです。。。。 皆さんはどのようにしていますか? 教えてください!!

    • ベストアンサー
    • haro10
    • 回答数2
  • 雄猫と子猫

    我が家にきて1年の雄猫と3ヶ月の雌猫がいます。 雄猫は最近去勢手術をうけました。受ける前日までこの子猫への威嚇はものすごかったのですが手術した翌日から威嚇がなくなり今ではくっついて寝るほどになりました。 この雄猫も子猫もそうなのですが雄猫も我が家に来たときは生後3ヶ月ほどでよく寝ていた場所がCS器機の上で丸くなって寝ていました。 そして今3ヶ月の子猫もやはり暖かいこともありこの器機の上で寝ています。 しかし最近子猫がこの器機の上で気持ちよく寝ていると雄猫がそばにかけより最初は頭を舐め出すのですが突然首にかみつき出すんです。子猫も痛そうな声を上げるのですがなぜこのような行為をし出したのかわかりません。かみついた後はまたかみついたところを舐めてくれています。 もしかして自分が寝ていた寝床に寝ているということで縄張りとして寝かせないようにしているのでしょうか? 昼間は二匹とも娘のベッドに寝ているのですが体を寄せ合うように寝ていますしもちろんこの器機の上ではなくてもかみついている時も有りますがすぐにかみつくのを辞めているようです。 やはり子猫がこの器機の上で寝ることを辞めさせるために首を噛んでいるのでしょうか? でも当の雄猫は子猫が居なくなると違う場所で寝て居るんですけどね。。 なぜこのような行動をするようになったのかおわかりになるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#97655
    • 回答数5
  • 子猫に手を焼いてます(長文です)

    先日こちらで初めて子猫を飼うとの事で相談させて頂きました。 トイレを唯一覚えていた元気な約3ヶ月の男の子を迎えました。 我が家に来て2週間経過しました。最初は警戒していたものの、2日後には餌もしっかり食べ、撫でるとゴロゴロ言うようになりました。 ずっとストーカーしながらついてきます。 いくつか猫ちゃんと暮らしている先輩方にアドバイスをお願いしたく投稿します。長文になりますが、どなたかお願いします。 朝5時半に主人が起床し遊び&エサで1時間世話する以外は、主人が帰宅する夜までずっと子猫を私の2人きりです。最初は就寝時以外ケージから出していましたが、私もずっと危ないことをしないか監視し続けるのも限界が来てしまい、買い物・お風呂・食事の準備・その他家事の時はケージに入れています。時々可哀想かな?と出してみるのですが、走り回るか何かを噛むかおもちゃを暴走して追いかけるかです。空気清浄機やマガジンラックなどなんでも食べようとします。ラックはプラスチックを囓り、バリバリ食べようとしていたのでさすがにびっくりしました。 私一人で食べる昼食も飛びかかってくるので、立って食べるか面倒ならお昼はもう食べていません。キッチンにかけてあるタオルなどを伝ってなんとかシンク周辺によじ登り食べようとします。 ネットや本で学んだ通り、霧吹き等をかけてもその時だけでまた寄ってきます。ここで質問です。 (1)霧吹き等のしつけは根気よくやれば、1歳になる頃には覚えると聞きましたが、この子の場合あと7ヶ月位やり続けなければダメなんでしょうか。霧吹きや大きな音に慣れてしまうと言うことは考えられますか? (2)なるべく側にいようと努力していますが、お風呂や買い物の時は危ないのでケージにいれています。ですがこれは根本解決にならないのではと不安です。リモコンのボタンを食べようとしたので、霧吹きしたりなどダメだよ!と教えられるときはいいのですが、ケージから出す=自由になってしまう大人になってしまいませんか?自由にさせると何を食べたりするか分からないので心配です。自分たちの家具が壊されるという事ではなく、子猫の体が心配です。 大人になっても、自由にさせるとなんでもイタズラする子になってしまいますか? 私は人間の子供も、子猫も育てる経験がない未熟者です。 子猫を幸せにしてあげたいのに、自分は間違ってないか不安になります。 ブリーダーさんに相談しましたが、自由奔放に育てている方で 恐縮ですがアドバイスは参考になりませんでした。 (食卓に乗ったら引きずりおろす、軽くたたく、基本的に親猫がいるのでケージには入れず、子猫は自由。子猫をケージに入れたことはないとのこと) 今日の朝から、トイレをきちんとしてくれて褒めて撫でて、ありがとう、えらかったねと話しかけていましたが暴走し、ウンチを手につけたまま扇風機を倒し、家の非常警報の紐を引っ張り、写真立てをなぎ倒しガラスを割り歩くという元気の良さです(^^;最近私の方の体力が厳しくなってきてしまいました・・どう接して良いのか、迷って来つつあります。 写真立てもすべて片づけましたし、家の中は殺風景になりました。 これで猫ちゃんの安全を守れるなら構いません。ただ、大人になった時 これ以上暴走するようなことがあると手に負えないなと弱気になってしまうのです。 正直ちょっと心が弱ってきています。猫が大好きで可愛いなと思う気持ちがあるにも関わらず、一日一緒で目も離せず、ずっと掃除か霧吹きを持って見てばかりで、時々寝ている子猫を撫でているとばーーっと涙が出てきてしまい、ごめんね、ごめんねと自己嫌悪に陥ります。 少しで良い、ケージに入って大人しくして、20分でいいから私を休ませてと思うこともありました。もう自分が情けないです。 厳しい言葉をどうしても私に言いたい方も多くいらっしゃると思いますが・・。 どなたか子猫の育て方、接し方のアドバイスをお願いします。 長文、乱文で失礼いたしました。

    • ベストアンサー
    • raoraopyon
    • 回答数9
  • 子猫

    2週間くらい前に家の敷地内に猫(野良猫?)が子供を産みました。一度子猫も一緒にいなくなったのですが、何日か前に戻ってきています。しかし、自分や家族が様子を見に行ってもいつも親猫の姿がありません。心配なので猫用の哺乳瓶とミルクで授乳をしているのですがあまり飲んでくれません。 ここで質問させていただきます。 子猫の様子を見て、親猫がちゃんと育てているかがわかるポイントなどはないでしょうか。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tuuurioo
    • 回答数4
  • 猫の集会

    こんにちわ☆ 最近猫の集会を目撃された方、いらっしゃいますか? できれば5匹以上の大きめな集会がいいです。何時ごろ、どのような場所で行われていましたか?どのような様子でしたか? わたしは夜(11時過ぎ)ウォーキングをしながら、一時間半くらいかけて町内会を一周しているのですが、一度も見たことがありません。うちの周りは、わが家の3匹も含めてけっこう猫の密度が高いので、きっとどこかでやっていると思うのです。(実際、猫の姿は良く見かけます) 見てみたいし、できれば末席でもいいのでこっそり参加もしてみたいです。参考にさせていただきたいので、皆様の目撃談を教えてください。

    • ベストアンサー
    • chimneycat
    • 回答数7
  • 仔猫の給餌について教えてください。

    今年ももまた仔猫が天袋へ落っこち、親猫が見放してしまったのを飼う事になりました。まったくの偶然だとは思いますが全くの同様の落っこち方で、昨年落っこちて来た子は授乳時期に、ちょっとした油断がきっかけで死んでしまいました。違いは目が明いているかどうかの違い位で、今の子は目が明いて居ます。が、仔猫を飼うに当たっての色々なホームページやガイドブック等を読み漁ると、目や歯の感じで、生後3週間ほどと言うのはわかったのですが、トイレの際に、便は自力で出るんです。何も助けたことはないですし。けれど、おしっこはマッサージしてやらなければ出てきません。なので、やはりまだ餌はミルクだけになるんでしょうか?そろそろ歯が疼き始めているように見えるので、固形物(カリカリをふやかした物)を与えてみたいなあと思うのですが。 それから、先住猫も2匹居ます。1匹は生後2か月で譲って頂いた子で、1歳と2ヶ月目、もう一匹は、天袋に落っこちて来たこと同じ血筋で、生後約3か月です。この子は先月親猫の育児放棄により、保護しました。なので、授乳時期の子を育てるのは今回がほとんど初めてに等しいぐらい、何にもわかりません。何か参考になればと思いまして、うちで育ててる猫はすべてオスです。それではよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • maityan001
    • 回答数2
  • ペットが死んだとき

    ペットが死んだときのことで伺いたいです。 犬猫や小動物、魚やハ虫類、昆虫など様々なペットがいるかと思いますが、飼っているペットが死んだとき、皆さんはどのように(言い方が悪いのですが)処分していますか? 熱帯魚を飼っている知人が、死んだらトイレに流すかゴミに捨てると言っていて、とても不快に思いました。私は、体が大きくても小さくても命は同じ命だと思いますので、必ず土に埋めて簡単でもお墓を作っていたからです。田舎から離れた今は、そのような理由ですぐに死ぬ生き物は飼う気になれず、現在はペットはいません。 犬猫など大きな動物はペット斎場で火葬にする方が多いようですが、魚などの小さなペットは、ゴミに出したりトイレに流す方が多いのでしょうか?それが一般的なのでしょうか?魚は斎場などでは扱っていないのでしょうか?

  • 亀の冬眠について

    亀を飼いたいと思っています。 以前、くさ亀を2匹飼っていたのですが、 どちらも、4歳くらいになったところで、 あの世へ逝ってしまいました。 冬眠は、させていませんでした。 長生きしてもらうには、 冬眠はさせたほうがいいのでしょうか? させないほうがいいのでしょうか?

  • ◆◆◆飼犬を殺す飼主◆◆◆

    現在、保健所(管理センター、愛護センター)では年間数十万頭の犬や猫が殺処分されているようです。一日当たりだと、数百から千頭程度の計算になります。これでも各対策により数は減ってきているようです。現在では、ほとんどが捕獲よりも飼主自身の持ち込みですよね? 私のまわりにも、ラブ、Mダックス、チワワ、シーズーやアメショー、アビ、スコティッシュなどなど、飼主はたくさんいますが、実際に保健所にて殺処分した人をみたことがありません。 行政により実際に殺されている犬等の数と、自分のまわりでは保健所に持ち込んで殺処分した人がほとんどいないというギャップが不思議でなりません… 莫大な数の犬等が殺処分されているようですが、誰が飼犬(飼猫)を殺すために保健所に持ち込んでいるんでしょうか?皆さんのまわりにはそういう人たくさんいるんでしょうか?

  • 子猫のこと。

    父親が、子猫を拾ってきました。しっぽをいれない体長は約16センチです。 生後何ヶ月かも分かりません。動物病院にいけば、いろいろ教えてくれるとは思うのですが、事情で今すぐにいけません。 ミルクを飲むとき、哺乳瓶で与えていますが、興奮してるのか暴れだします。爪をだし、哺乳瓶をガジガジやって、うまくくわえることができないので、首のあたりがミルクでびしょびしょです。お皿にミルクを入れてみても、前足をお皿に入れてしまい、うまく飲めないです。どうしたらいいのでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#96173
    • 回答数2