tellmetrue の回答履歴

全485件中21~40件表示
  • 庭の鳥対策について質問です。

    小さな庭ですが、木いちごとジューンベリーを植えています。 去年はあっという間に鳥たちに実を食べられてしまいました。 どうすればその被害を食い止めることができるのでしょうか? CDをぶらさげる方法とかは効果的でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 鉄材と木材の強度計算法は?

    木造家屋の補強(柱や筋交い)をDIYで考えています。鉄鋼の使用を考えていますが木材ほどイメージがわきません。木材(入手し易い杉かホワイトウッド)だとどの太さに相当するか知るにはどの様な計算するのか教えて下さい。ちなみに以下の5種類を考えています。(1)みぞ形鋼60*30*10*1.6t(2)75*45*15*1.6t(3)角パイプ60*60*1.6t(4)100*50*1.6t(5)アングル40*40*3t以上お分かりになる方宜しくお願い致します。

  • 大型TVかプロジェクターか

    大型TVを購入するか、プロジェクターを購入するか悩んでおります。 使用用途:録画した映画、TVを大画面で見たい。 部屋:1K 8畳 今のTV:32型(三菱、4年使用) ブルーレイレコーダー:パナソニック DIGA BZT820(昨年冬購入したて) 年末ボーナスでブルーレイとTV同時購入しようとしましたが、 予算オーバーでレコーダーのみ先に購入しました。 パナソニックの42型を購入するか、 EPISON EH-TW400nのプロジェクターを購入するか悩んでおります。 ※部屋の壁が白いため、とりあえずスクリーンは買わない方向で考えております。 TV、プロジェクターのそれぞれの利点、 またプロジェクターの場合本体意外に必要なものがあればアドバイスいただけると嬉しいです。 (TV本体とプロジェクターだと倍近く金額が異なるので、プロジェクターにひかれております)

  • 陽の当たらない部屋でも大丈夫な観葉植物

    陽の当たらない部屋でも大丈夫な観葉植物を探しています。 ・北向きなので直接の日照は全く期待できません。 ・部屋は高層階で窓が広いこともあって夕方までは照明無しでも普通に明るいです。 このような部屋でもしっかり活きてくれるグリーンを探しています。 実際のご経験からのアドバイスなどもいただけたら嬉しいです。

  • 全く陽の当たらない場所で育つ花

    一日の内に30分位しか日が全くあたりません。 そのような場所で育つグリーンか花で何かありますでしょうか? 条件は以下の通りになります。 (1)多年草もしくは宿根草 (一年草で以下の条件に当てはまるものがありましたらお手数ですが、一年草と明記ください、すみません) (2)東北の為、氷点下でも屋外で育つ草花。 (3)全く陽の当たらない場所でも育つ草花。

  • ドラム式洗濯機か除湿機

    夫婦と小学生女児2人です。私以外の家族が全員花粉症で、外干しを控えています。 現在、エアコンのランドリーモードを5時間つけ、サーキュレーターを使って部屋干しをしていますが、なかなか乾きません。完全に乾くまでに2、3日は掛かってしまうため、家族四人分がかなり溜まり、また乾くのに2、3日と部屋には常に洗濯物下がっている状態の悪循環です。洗濯機が10年目なので、ドラム式洗濯機に替えようかと思っていますが高価なので、部屋干し脱水できる全自動洗濯機+除湿機で部屋干しにするか迷っています。アドバイスよろしくお願いします。

  • キッチンタイマーの電池について

    タイマーを持ってますが、 常時、液晶が表示されているタイプです。 それで、細かい話なのですが、 使わないときに電池を外した場合と、そのまま、常時電池を入れたままに しておいた場合は、電池の減り具合は、どんな感じでしょうか。 両者の場合で、何日くらい変わるでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 家庭菜園での前作野菜の根をどの程度除くべきか教えて

    NHK番組では寒ざらしでサラサラになった土を網でふるって以前栽培した野菜のひげ根を除いてました。私の畑地はサラサラ状態にはならず網では除けません。大きな根は除くとしても小さな根を残した場合、次作の野菜への影響はどんなものでしょうか?

  • 自分で防音室を作っています、防音についての質問です

    趣味でDIYをしています。 今回は防音室を作ろうと思い調べ物をしている最中です。 防音についての知識は非常に乏しいので、どうかご教授よろしくお願いします。 断熱材と石膏ボードもしくはコンクリ板などを用いて壁を作る際に、断熱材(吸音材)としての性能について質問があります。 ただいまロックウールの購入を検討していますが、密度はどれくらいの物がベストかな?と思っています。  使用用途は趣味程度のピアノや音楽、映画鑑賞です。ピアノなのでかなり難しくなると思いますが、時間をかけてつくりたいと思っています。費用は考慮しません。一番いいのはコンクリートの分厚い壁だと思いますが、家の中(二階)に作るので、重量が心配なのでやめておきます。 質問 ・ロックウールは高密度のものほど、吸音(防音)に優れているのでしょうか? http://inforent.dreamblog.jp/13/27/ こちらのサイトに、厚みと周波数が与える吸音率一覧  のグラフがあるのですが、これを見る限りは密度が低いものでも周波数により、密度の高いものを上回ったりしています。最後に200kgと60kgを組み合わせると良いと書いてあります。 遮音材が一番大切だとは思いますが、最終的に壁の中にいれる吸音材としてはそれでいいのでしょうか?? またこのサイトは信用できますか?

  • 胡蝶蘭の育て方は!?

    胡蝶蘭を育てるのが初めてですので、以下の様な扱いで宜しいかどうか、また、他のやり方についてご教授をお願い致します。 住まいは、横浜のやや高台です。 昨年の誕生祝いに姪から貰った胡蝶蘭(鉢直径12cm)に元気そうな新根が三本出てまして、一本は既に鉢土に頭を潜り込ませ、二本も間も無く…です。 花は、茎が緩いカーブを描きながら25cm程に伸びた先に7個の蕾を付けて居ります。 放置して置きますと、カーブが円形に成りそうなので、花の蕾の下で逆J形支柱に固定しました。 施肥は、、、 液肥…週一回二千倍のを百cc程、 固形肥料…鉢が小さいので3粒、株元から離して置いて在ります。 置場所は、居間でエアコン付き、日中の日光はレースのカーテン越し。夜間はエアコンは消しますので、今の時期で十度前後です。 心配は、昨年咲き終った後に土の入れ替えをして上げなかったことです。 現状、根も花芽も頗る元気そうな色をしていますので大丈夫そうですが…((^_^ 果して、このまま、オロオロしながら見守って居れば良いのか否かが分からなくて困って居ります。 お詳しい方のご指導をお願い申し上げます。

  • 牡丹について

    牡丹を買いたいのですが、背丈が低い牡丹というのはありますか? 樹勢が弱い牡丹とはどういう牡丹でしょうか? 木が大きくなりにくいといことではないのですか? それだけでなく耐寒・耐暑性もなく花数も少ないタイプなんでしょうか? 都合のいい花というのはないと思いますが、やや近い品種があればお教えください。 ・ピンク系 ・強健(耐暑性など) ・鉢植えに向く ・花数が多い 希望です。 花競は強健でいいと聞きましたがそうですか? 錦の艶は画像では花数が多く背丈が低いように見えますがどんな特徴かご存知でしょうか? 樹勢は弱いとのこと。樹勢が弱いと問題があるのでしょうか?

  • 温水便座の取り付け方に詳しい方お願いします

    ホームセンターで売っていたんですが(未購入)自分で取り付けるのは難しいでしょうか(今 20年前のノーリツ製がついています)これを外して取り付けるのですがジョイントが合わないとか水漏れとかを聞けば消極的になります、どういうところに注意すればいいでしょうか。 新しい便座は パナソニック製 DL-EF10-CP です。(実際はホームセンター使用のため少し型番が異なっています)

  • コンクリートの汚れを落としたいのですが・・・

    煤煙によるコンクリートの壁などの汚れを落としたいのですが、 どこかに良い洗剤はありませんでしょうか? 業者に頼むとかなりの金額(5万)位かかってしまいます。 出来ればタイルのカビ落としもしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 浴槽・浴室の断熱施工をしたい

     浴槽の断熱を発泡ウレタンなどを使用して行いたいと考えています。しかし床下に潜ったところ、床下からは床板に遮られて直接浴槽の底を見ることができない状態になっていました。床下にはグラスウールのようなものが貼り付けられており、簡易ではあるものの断熱はなされているようです。ユニットバスへの全交換は現時点では考えておりません。そのうえで以下について質問させてください。 1、浴槽を外して発泡ウレタン(インサルパックHYPER#30)を吹き付けることによって断熱施工をしたいと思っていますが、ほかに何かいい方法・材料はあるでしょうか。 2、浴槽の外し方がわかりません。浴槽は壁や床などに埋め込まれていて目地剤で固定してあるように見えます。この場合、目地材を除去して浴槽を引きぬくだけでいいのでしょうか。配管などが一般的にどのように固定されているのかわからないので困っています。 3、浴槽を組み立て直す際の、追い焚き管などの接合・防水方法がわかりません。必要になる専用の部材や工具などありましたら教えていただけないでしょうか。 4、浴室自体の断熱もしたいと考えています。ガイナやヒートカットパウダーを混入した塗料で壁を塗ろうと思っているのですが、壁は現在表面がつるつるのタイル貼りなのでうまく塗れるかどうか分かりません。タイルを剥がすべきなのか、タイルにサンドペーパーなどをかけて表面を荒らしてからプライマーを塗るべきなのか、なにかうまい方法・工具があれば教えて下さい。

  • 浴槽・浴室の断熱施工をしたい

     浴槽の断熱を発泡ウレタンなどを使用して行いたいと考えています。しかし床下に潜ったところ、床下からは床板に遮られて直接浴槽の底を見ることができない状態になっていました。床下にはグラスウールのようなものが貼り付けられており、簡易ではあるものの断熱はなされているようです。ユニットバスへの全交換は現時点では考えておりません。そのうえで以下について質問させてください。 1、浴槽を外して発泡ウレタン(インサルパックHYPER#30)を吹き付けることによって断熱施工をしたいと思っていますが、ほかに何かいい方法・材料はあるでしょうか。 2、浴槽の外し方がわかりません。浴槽は壁や床などに埋め込まれていて目地剤で固定してあるように見えます。この場合、目地材を除去して浴槽を引きぬくだけでいいのでしょうか。配管などが一般的にどのように固定されているのかわからないので困っています。 3、浴槽を組み立て直す際の、追い焚き管などの接合・防水方法がわかりません。必要になる専用の部材や工具などありましたら教えていただけないでしょうか。 4、浴室自体の断熱もしたいと考えています。ガイナやヒートカットパウダーを混入した塗料で壁を塗ろうと思っているのですが、壁は現在表面がつるつるのタイル貼りなのでうまく塗れるかどうか分かりません。タイルを剥がすべきなのか、タイルにサンドペーパーなどをかけて表面を荒らしてからプライマーを塗るべきなのか、なにかうまい方法・工具があれば教えて下さい。

  • 蘭の水の与えかたは~

    小さい鉢で~ だいたい花全体は500円玉サイズの大きさで~ 色はピンクと白の花びらをした蘭を頂きました~ 水を与え過ぎるのも良くないと聞きましたが… いったい~どの位の量が適量かわかりません。 教えてください。

  • ヒヤシンスの鉢植え

    去年の冬にヒヤシンスをいただき今は花が枯れたので摘み、茎のみになっています。 鉢が10cm程で3つ植えてあります。 来年も咲かせたいなら大きめの鉢に植え替えをする必要があると知ったので植え替えをしようと思っています。 根を傷めずにそのまま植え替えをするのはわかったのですが、どのような土を使えばいいか、水やりの回数や液肥のタイミングを教えていただきたいです。 また、他の質問に鉢植えでは何年も咲かすのは無理とあったのですがやはり難しいでしょうか? 鉢植えで育てている方がいらしたらアドバイスもよろしくお願いします。

  • 日陰で育つ花

    一日中日の当たらないテラスにてガーデニングをしたいのですが、多年草で日の当たらない場所でも咲く花があれば教えてください。 東北で雪深い場所です。 日陰で育ち、寒さに強い多年草で宜しくお願いします。

  • 去年の野菜用のネットは使い回しできますか?

    去年の夏、ゴーヤ、きゅうり、ミニトマト、などを、高さ2m×幅3mくらいのネットで栽培しました。 そのときに使ったネットが2枚あるのですが、ふつう、使い回しするものですか? 初心者で、きゅうり、ミニトマトは、うどんこ病、ハダニなどで大変苦しみました。 1枚のネットは、ところどころ黒ずんでしまって、菌などがいそうですが、もう1枚は、比較的きれいです。(でも両方うどんこは発生) うどんこ病や、ハダニ(?蜘蛛の巣のような細かい糸が張っていてハダニでは?と言われたのですが)などは、比較的ポピュラーな病気だと思うのですが、 毎年ネットを買い換えたほうがいいのでしょうか? キッチンハイターなどで殺菌できるものですか? よろしくお願いいたします。

  • 石油給湯器の購入、取り替えについて

    10年以上使っていた石油給湯器が突然壊れました。 本体を業者を通して購入すると高額なので、本体はネットで購入して、取り付けを近くの業者に頼む予定です。ネットだと半分近くの価格で購入できるからです。 今は長府製作所の貯湯式追焚き付きのKIB-383Eを使用し、二階にある台所のお湯の出が弱いので、サンソ-の給湯加圧器SHB-1021A2をつけています。 今度はコロナの高圧力型貯湯式のUKB-NX460HP(FD)を購入しようと思います。 他に水圧の強い水道直圧式がありますが、配管は家が建ってから30年経つので、配管が古いと直圧式は好ましくないとネットに書かれてあったので、高圧力型貯湯式にしようと思いました。 そこで教えて欲しいことは、  1,高圧力型貯湯式にすれば、給湯加圧器は無くても良いでしょうか  2,購入予定品は、減圧逆止弁、圧力逃し弁が内蔵されているのですが、    今まで使用していた給湯器で、配管にすでに弁が取り付けてあるのですが、    そのまま使用できるのでしょうか 以上、知識のある方、教えて下さい。 業者さんに聞けば早いのでしょうが、本体を買わないので、何となく質問しづらいので、よろしく御願いします。