tellmetrue の回答履歴

全485件中121~140件表示
  • 電力(照明)の消費

    海外在住なので、グローランプ付きではない蛍光灯を使っています。日本に居た時は蛍光灯を点けたり消したり繰り返すと余分な電力を消費すると聞いたことがありますが、グローランプが無く、すぐに点灯する蛍光灯は余分な電力を消費しないのでしょうか。もしそうであるなら、日本では何故グローランプを使う蛍光灯を使っているのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#248422
    • 照明器具
    • 回答数3
  • 半日陰の家庭菜園、防虫対策も

    2年前から試行錯誤しています。 今残っているのはニラのみです。 多年草かつ虫がつかないので少ないですがなんとか収穫できました。 今年は株分けしました。 青しそも日陰OKのようですが、実家では大して虫がつかず食用できてた青しそも、我が家では虫の温床、取っても取っても芋虫がきて、ほんの少しの油断で丸坊主、再起不能となりました。 葉物のレタス類も同様で、べたつく糸を出す芋虫にやられてだめでした。 無農薬でなんとか食べられるものを育てたいのですが、アドバイスいただけないでしょうか? やはり、絶えず目を光らせ虫と戦うしかないでしょうか? 今年は三つ葉に挑戦してみたいです。 野蕗は段々数が減ってきて自然消滅しそうです。 みょうがは植えてあります。 去年数個収穫できました。(今年はまだ芽が出ていませんが大丈夫でしょうか…) 余談ですが、半日陰の中ミニトマトにも挑戦したことがあります。 芋虫はつかないので、ある程度は成長しハダニにやられるまでは何個か収穫できました。 がんばればもう少し収穫できたかも? なんとか虫被害を乗り越えて、有効活用したいのでよろしくお願い致します。

  • 緑のカーテンに適した朝顔の品種を教えて下さい。

    緑のカーテンに適した朝顔の品種を教えて下さい。窓の高さは3mくらいです。 兵庫県南部です。 西洋朝顔のほうが伸びが早いのでしょうか?

  • ミニトマトの自然発芽

    去年ミニトマトを植えていた場所に今年もミニトマトを植えようとして、石灰と堆肥をすき込んで一ヶ月寝かせていました。 気温も大分暖かくなってきたのでそろそろ育苗の用意をしようとした矢先、その一ヶ月間ほったらかしにしていた場所に、ぼうぼうに何かの芽が出ているのに気が付きました。 多い場所では、一箇所から5、6本生えています。 ネットの画像で調べると、どうもミニトマトの芽のようです。 確かに、他のどの畝も同じ時期に同じ様に耕したのに、その芽が出ているのは、去年ミニトマトを植えていた1畝だけです。 去年は家中、ご近所にも配ったのに食べきれ無い程の大収穫で、収穫が追いつかず、もったいないのですが、かなりのトマトが完熟して地面に落ちていました。 もしこれが本当にトマトの芽だとしたら、この先はどうしたらよいのでしょうか? 本葉が出れば分かるのでしょうが、それまで間引き等はせず、ほうっておいても良いのでしょうか? それとも、一度ポット等に植え上げたほうがよいのでしょうか? どなたか経験のある方がいらしたら、どうか教えて下さい。

  • 朝倉山椒の鉢植え

    30cmくらいに育っている朝倉山椒の苗木を買ってきました。 買ってから調べてわかったのですが、かなり難しい植物のようです。 園芸店のおばさんは鉢植えにするなら用土は、 赤玉に少し鹿沼土を混ぜただけで、腐葉土も堆肥も入れないほうがいい元肥えも要らないとのこと、 でも、ネットで調べたところでは腐葉土や堆肥も入れるようにと載っています。 移植を嫌うようなので大きめの鉢に植えてしばらくは植え替えをしないでいいようにしたいのですが、 土の配合はどのようにすればいいでしょうか?

  • ラベンダーやマーガレット プランターにすべきですか

    お尋ねしたいのですが、ラベンダーやマーガレットを植えたいと思っています。 これからの時期、梅雨が気になりますし、朝から直射日光が当たる場所に 植えようかと思っているのですが、夏は直射日光を避けたほうがよいとの事でもあるので 移動できるプランターのほうがいいのか頭を抱えています。 やはりプランターでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 敷地周辺土手面の崩落を防ぐに適した植物

    敷地周辺土手面の崩落を防ぐに適した植物をおしえて下さい。 土手高は50~70センチくらいです。 掲載リンクはイメージです。 http://www17.big.or.jp/~father/shiro/karatsu/egami4.jpg

  • プランター菜園について

    これまで花や野菜など地植えで行っておりましたが、今回住み替え先の庭が 全てアスファルトのため、プランターで育てたいと考えています。 これまで地植えでは、植え替えの時は、腐葉土を足したり、 野菜の収穫後は土を休ませるために、石灰をまき、しばらく放置してました。 少なくとも、連続して同じ種類のものを植えないようにしていました。 そこでプランターの場合、植え替え等の場合は、やはり腐葉土を足すだけでなく 土をすべて入れ替えた方がよいのでしょうか? また土を入れ替える場合は、使用していた土はどう処分すれば良いのでしょうか? なにぶん初心者なので、どなたかご指導いただけると助かります。

  • 敷地周辺土手面の崩落を防ぐに適した植物

    敷地周辺土手面の崩落を防ぐに適した植物をおしえて下さい。 土手高は50~70センチくらいです。 掲載リンクはイメージです。 http://www17.big.or.jp/~father/shiro/karatsu/egami4.jpg

  • 塩ビ鋼板の屋根の塗装をしたい

    積水ハイムのアバンテFSの家を建てちょうどこの3月で17年経ちました。屋根材に使われている塩ビ被膜が先端部ではがれたところに錆もでているので全塗装を施したいと考えています。 以前このコーナーで同様な質問を読ませてもらいましたが、塩ビには可塑性があるのでこれに合う塗料が必要との回答でした。具体的にどんな塗料が合うものなのでしょうか?いろいろ調べると水生より油性のほうが持ちはいいようなのですが、積水ハイムの方に塗料を分けてほしいと頼みましたが材料の販売はできない、とにべもなく断られてしまいました。メーカーの塗装は高くつき自分でできるのでしたいのですが、塗装のプロの方、作業の手順や塗装材料について是非ご助言よろしくお願いします。

  • 雪国向けの園芸の本

    最近プランターや鉢植えで花を育てています。 難しいのは冬の管理。 園芸の本はいくつか持ってますが、ほとんどは太平洋側を基準にしており、そのとおりにすると失敗することも多々あります。 雪国向けに書かれた園芸の本をご存知でしたら教えてください。

  • 塩ビ鋼板の屋根の塗装をしたい

    積水ハイムのアバンテFSの家を建てちょうどこの3月で17年経ちました。屋根材に使われている塩ビ被膜が先端部ではがれたところに錆もでているので全塗装を施したいと考えています。 以前このコーナーで同様な質問を読ませてもらいましたが、塩ビには可塑性があるのでこれに合う塗料が必要との回答でした。具体的にどんな塗料が合うものなのでしょうか?いろいろ調べると水生より油性のほうが持ちはいいようなのですが、積水ハイムの方に塗料を分けてほしいと頼みましたが材料の販売はできない、とにべもなく断られてしまいました。メーカーの塗装は高くつき自分でできるのでしたいのですが、塗装のプロの方、作業の手順や塗装材料について是非ご助言よろしくお願いします。

  • チューリップの丈が短い

    去年11月に植えたチューリップ30球が2月には蕾ができました。 でも、草丈が鉢の土より10センチ位なのでびっくりして慌てて水をあげるようになりました。 最近やっと20センチくらいになり、花も咲いています。 こちらのはすごく大きくて深い鉢に入っています。 これでも丈が短いと思うのですが、 同時に植えた別の鉢の30球は10センチ位で花がひとつ咲き初めました。 こちらのは小さい鉢2つに分けてあり深さも前出の物よりも半分もありません。 球根のパッケージには50~60センチの草丈とあります。 何故こんな風になるんでしょう? 考えられる事は第一に水やりです。 芽が出るまで土を乾かさずにと書いてあったのに、ズボラな私は数えるくらいしかあげていませんでした。 それか、鉢の深さが関係してるのか‥ 今から草丈を伸ばす事は不可能でしょうか? もしいい方法があれば教えて下さい。 お願いします。

  • DIYで天窓(ガラスかアクリル版)について

    DIYでガラスか厚めのアクリル(プラスティック?)版でサンルームのような天窓(ガラス屋根)を作る計画を立てております。でもいまいちまだ知識と情報がたりずネットで検索中です。作った事ある方、詳しい方、いろいろアドバイスや参考サイトなど教えていただけると助かります。 海外の家なので、日本のような強化ガラスなどは売ってないと知り合いから聞きました。。。ガラス屋は見つからず、しかしホームセンターに厚めのアクリル板のボードが売っていて、屋根として使えそうだと思いました。薄いサイズもありましたが、厚い方がまだ暖かいのでは?と思っております。アドバイスいただきたいです。 細長い6メートルX170cmほどの部屋を作っていまして、そこにキッチン、浴槽(バスルーム)を置く予定なのですが、浴槽の天井もサンルームのような感じになったら、露天風呂的な感じに夜に星見ながらお風呂につかれるかしらと考えているのですが、どうなんでしょう。。。湯気で屋根が曇って星なんて何も見れないのでしょうか。。。水が上から落ちて来て、ただ寒いだけでしょうか。。。しかし、もしこんな天井の浴槽がある方などいましたら、参考にさせていただきたいので、アドバイスいろいろいただけると嬉しいです。無理そうであれば、浴槽の屋根は普通の屋根になりますね、、、。天窓をショップで見て来たのですが、結構重いんですね。。。値段もしますし、取り付けがDIYでは大変そうな感じがしましたし、サンルームのようにはならないですよね。。。

  • 車の車内の高温でも溶け出さない接着剤

    車の内装を以前加工したのですが、夏場の暑さで接着剤が流れ出してしまいすごいことになってしまいました。 それで教えて欲しいのですが、一度固まったら高温でも溶け出さない接着剤というのはありますか? 内装はビニールチックですが材質はよくわかっていません。 それに布などを貼り付けたいと思っています。 できれば2液エキシポのようにすぐに固まらないで、10~30分くらいは多少の加工(貼り位置をずらしたり)できるものが希望です。

  • 群馬近辺の貸作業場(レンタル工房)について

    ちょっとしたDIYをしたいのですが、 アパート住まいでは工具の音がうるさすぎることがわかりました。 安ければ貸作業場(レンタル工房)を使いたいのですが、 群馬の高崎市近辺でどこかないでしょうか? 探してみたところでは埼玉県深谷市の咲和(しょうわ)工房ってところが見つかったのですが、 車で1時間くらいかかります。 もっと近いところがないかと思っています。

  • 葉ネギの収穫

    葉ネギのカットする場所はどの辺が良いのでしょうか? 葉が分岐しているところから次の芽が出てくるようなので、葉分かれしている少し上でカットそて収穫しています。 ある本には地面から5cmほどのところでカットしてもOKのような?事が書いてありました。 次の芽が出る場所が無さそうで、、、やっていませんが、、。 写真のように2又、3又になっています。 これがベストでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • ヒヤシンス咲くも花がたくさん咲かず

    ヒヤシンスの球根植えて春になると花が咲くのですが、たくさん咲かず2.3個くらいしか 咲きません。植えているのは日光が当たらないところかもしれません。水仙もあまりたくさんは 咲いてませんねー、やっぱり日光が当たるところに植えたほうがいいでしょうか?鉢に植え替えて 日光の当たるところに置いたほうがいいですよね。花壇ははっさくの木があったりしているのでね。

  • くん炭の使用について

    野菜づくり初心者です。 深ネギを植えようかと思っていますが、植えた後に藁を敷くということが、調べてみると出てきますが、ちょっと藁はありません。しかし、以前いただいた「くん炭」という籾殻を焼いたものがあります。 これを藁の代わりに使えたらと思ったのですがどうでしょうか。 また、くん炭の使い道として、普通どんな場合に使うのが効果的なのでしょうか。 以上、二点について教えてください。

  • アップライトピアノの固定法

    こんばんは。 地震に備え、アップライトピアノを固定しようと思うのですが、 床はたたみ 後ろは障子 真横で寝ている という状況です。 なんとか、よい固定法はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。