cb1300p の回答履歴

全277件中121~140件表示
  • 気楽に生きたい

    気楽に生きたい 日々色々なことが気になって神経を使っています。 病気になったらどうしよう、地震や火事がおこったらどうしよう、 日に焼けたらどうしよう、シミができたらどうしよう、 転んだらどうしよう、仕事や学校でミスをしたらどうしよう、 これらのことを悩みすぎてはげたり白髪になったらどうしょう など大きいことから小さいくだらないことまで日々心配していてます。 未来のことだけでなく、過去の失敗についてもウダウダ考えてしまいます。 一日のうちに何事もおこらなければいいのですが、 何か失敗したり、アクシデントや気に入らないことがおこると、 そのことばかり考えてしまい、気持ちの切り替えが出来ずに落ち込んでしまいます。 気持ちを切り替えようと思うのですが、どうしてもできません。 例えば、なんだか髪の毛が薄くなってきたような気がする。。。って思ったら ずっと気になって落ち込みます。気のせいだった!と思えるまでは 好きなものにも食べ物にもまったく興味がもてず、泣いたり胸が苦しくなってしまいます。 そしてまた後日「薄くなってきた気がする。。。」と思い同じことの繰り替えしがおこります。 親には、「どうしようもできないことをウジウジな止むあなたの性格が悪いんだから 直せばいいじゃん。」といって怒られます。 友達にも同じことを言われそうで相談できません。 どうやったらもっと気楽に生きることができるのでしょうか? もっと、「その時はその時」と予想外のアクシデントにも 動じずに対応できるよう強くなりたいです。

  • デパスという精神安定剤についてお聞きします。

    デパスという精神安定剤についてお聞きします。 内科の病気が疑われるので大学病院に二回行きました。 そこで寝付きが悪いことを告げたら医師がデパス(0.5mg)を処方してくれたんです。 これは確かに効きまして朝までぐっすりって感じでした。 しかし起きた後まで数時間ほど頭がボウッとするんです。 薬局に行って聞いてみたら薬剤師が、初めて使う人はそんなことがある、と言ってました。 また、身内に安定剤使用経験者がいるんですが、使っているうちに効かなくなるから、そのうち強いのを処方される。今はそんなもの使いたいとも思わんって言ってました。 やっぱりいかに医者が処方したものでも、常習するのはまずいんでしょうかね? いままでは寝酒を飲んで眠れてましたが、酒を飲まないと眠れない状態が続いてたんですが…

  • コンセントを 3つ穴に増やしても大丈夫?

    部屋のコンセントが少ないためどうしようかと思っていたところ、 コンセントの差し込み口の穴を2→3つへ増やす製品を見つけました。 現状では2つの穴へタコ足プラグを接続し、それぞれ3本で計6本の 電気コードを繋いでいます。 (穴1つにつき、最大1500Wを守っています) 写真のコンセントに交換しそれぞれ3本の電気コードを繋ぐと 合計9本になりますが、ショートしたりなどの危険性があるので しょうか?

  • ウィルコム 解約 トラブル

    ウィルコムの解約の連絡を昨年しました。 今年になってクレジットの明細を見てまだ引き落とされてるのに気が付きました。ウィルコムに電話をしたらまだ解約されていませんとのことでした。解約書面の返送が必要だといいますが解約連絡をした時聞いたかどうかわかりません。解約書面も届いた記憶がありません。 届かなかったら再度郵送するようお客様から連絡してくださいだそうです。通話録音を調べますといわれましたが後日「通話録音を調べましたが問題ありません。」との返答でした。 それを聞かせて欲しいと言っても「無理」だそうです。 未使用は履歴で確認したそうですが引き落とした数ヶ月分の代金は返金できないそうです。 通話録音は聞かせないし配達記録郵便で解約書類郵送したわけでもなく消費者はどう対処すればいいのでしょうか? 悪く言えば解約書が届かないのをいいことに未使用分をずっと引き落としつづける方法なのでしょうか? 通話録音は消費者には聞く権利はないのでしょうか? 納得できません。

  • 医師の判断は正しかったでしょうか?

    昨日、実家の愛犬が他界しました。 原因は不明です。 もう死んでしまった事なので仕方ないのですが腑に落ちません。 まず、実家の愛犬はてんかんに半年ほど前からなりました。 たびたび発作がおきていましたが、薬で抑えてきていました。 今回、4日前に発作がおき、病院へ連れて行くと医師が 小型犬にはあまりにも大きな注射をしたそうです(父の話しによると) それからとゆうもの、注射後は体調が悪くご飯も食べずに寝てばかりいたそうです。 そんな日が3日続き、父がまた病院へ連れて行くと 2~3日から1週間で治るので預からせて下さいと言われたそうです。 預けた4時間後に死にました。 初めからもう長くないなど言われたのなら別ですが 2日~1週間で治ると言われ預けた4時間後に死亡。 死ぬ前に大きな声で鳴いてそのまま息絶えたそうです。 医師はその声を聞いて、うちの愛犬が元気になったのかと 思ったらしいです。 病院へ行った際、父が医師に*注射の量が多すぎたのでは?* と聞くと医師は*量は間違えありません* と言われたそうです。 お世話になって失礼かも知れませんが、ひっかかります。。。。

    • ベストアンサー
    • ryt2010
    • 回答数3
  • 霊感がある方教えて下さい。

    霊感がある方教えて下さい。 去年、一昨年と二回続けて4ヶ月で死産しました。 一昨年の死産後の入院中に夜中 なかなか 寝られなくて ベッドで横になっていました。たぶん夜中2時近くだったと思います。 仏壇のリンの音が二回大きくゆっくり鳴りました。 私は一人部屋で回りの病室には誰もいない場所でした。 去年の死産後は 夜10時くらいに消したテレビがついたり消えたりするんです。2日ほど続きました。 そこの病院は個人病院で亡くなった方はいないので看護師さんは気のせいと言います。 でもずっと気になっています。 亡くなった赤ちゃんが何か訴えているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ひきこもりのニートは不要的質問はいけませんか

    ひきこもりのニートは世の中に要らないのでは的質問したら削除されました。 それでは、ひきこもりのニートは世の中に必要なのですか。 いったい何の役に立ってるというのでしょうか。 何故、要るか要らないか質問してはいけないのでしょう。 要るならその理由は何ですか。

  • 年をとると変な声を出すようになるんでしょうか?

    うちの祖父は座ったりするときにいわゆる「よっこらしょ」と同じような感じで「はぁー」という声?を声とかためいきとは違うんですが発します、最近では父親も同じようになってきました。 発音はため息に近いんですか腹の奥底から出ている感じで「はぁーーー」と伸ばしが長いです。 正直その声を聞くたびにイライラしたりムカムカしてきます、なんというかウザったらしい感じが…。 これは年をとるとしょうがないことなんでしょうか?ちなみに母方の祖父は別にそんな声は発しませんでした。 みなさんの家族はどうでしょうか、もしそういう人がいるのであればその声を聞いてどういう風に感じるか聞いてみたいです。 たくさんの意見をおまちしています

  • 安全に走行できるヘッドライトの明るさ

    今まで、HL-EL500という古い暗いライト[ニッケル水素電池]を2灯で常用、サイクリングロードなどを走る時は、ハロゲン懐中電灯を追加していました。 糖尿病で暗視力が落ちた事もあり、先日より、HL-EL500を1灯+DC-100F(MAX120ルーメン)[共にニッケル水素電池]に変更、サイクリングロードなどを走る時に追加無しにしています。 自分としては、これくらいで十分だと思っていますが、明るいライトを使用している方も数多く見掛けます。 安全に走行できるヘッドライトの明るさは、どれくらい必要なのでしょうか?

  • デパスという精神安定剤についてお聞きします。

    デパスという精神安定剤についてお聞きします。 内科の病気が疑われるので大学病院に二回行きました。 そこで寝付きが悪いことを告げたら医師がデパス(0.5mg)を処方してくれたんです。 これは確かに効きまして朝までぐっすりって感じでした。 しかし起きた後まで数時間ほど頭がボウッとするんです。 薬局に行って聞いてみたら薬剤師が、初めて使う人はそんなことがある、と言ってました。 また、身内に安定剤使用経験者がいるんですが、使っているうちに効かなくなるから、そのうち強いのを処方される。今はそんなもの使いたいとも思わんって言ってました。 やっぱりいかに医者が処方したものでも、常習するのはまずいんでしょうかね? いままでは寝酒を飲んで眠れてましたが、酒を飲まないと眠れない状態が続いてたんですが…

  • 25歳で恋人がいた事がありませんが、問題ですか?

    25歳の♂ですが、今まで恋人がいたことがありません。この歳で恋人がいたことがないので、このまま一生恋人ができないのではないかと考えると心配です。 私は数は少ないものの恋愛はしますが、片思いで終わったり、告白しても玉砕をしたりで上手くいきません。全ての恋愛で身を結ぶことなく苦しく、辛い思いをして終わってしまいます。もちろん、原因があるのは自負しています。しかし、なぜいつも自分だけ。。周りは楽しんでいるに。。 今もなお学生をしており、その分野で周囲から期待されることはありますが、やはりこの歳なので恋愛の方でも楽しみたいという気持ちはあります。何かあれば慰めて欲しいという訳ではありませんが、友達などとは違い、本気で気を許せる存在が欲しいです。 この世には本当に運命の異性は存在するのでしょうか? 25歳で恋人がいた事がないのは正直、異常だと思うようになってきました。皆さんはどのように思われますか? 学生でもなかなか時間をとれず、人と接する事が少ない分野で研究をしているため、これからどのようにして恋人をつくるべきかを考えていますが、皆さんのアイディアをお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#114482
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • イケメンになりたいですどうすればいいですか?

    イケメンになりたいですどうすればいいですか?

  • 三権分立が消滅ですか? これから日本は独裁国家に?

    政治主導確立法案・官僚の国会答弁制限などを盛り込んだ国会改革関連法案で、 今後日本は、独裁体制が確立され、中国に乗っ取られるカウントダウンに入った。 ということがネット上で囁かれているようですが、 これに関する記事を読んでも、政治素人なもので、いまいちよく分かりません。(大変だということは分かりますが) どういう内容なのか、子どもにも分かるような説明で教えて頂けないでしょうか? マスメディアは既に韓国に支配されており、政治では中国に侵食され、 日本は一体この先どうなるのでしょうか・・。 愛する自国が滅亡に向かう様を見るのは、悲しい気持ちでいっぱいです。

  • 温暖化について呆れました

    今日会社で後ろの方から会話が聞こえました。 「温暖化なのに寒い。本当に温暖化なのかな?」 「そう言えば最近ニュースで見なくなりましたね。」 「あったかくなったらまたやるんだろう」 「今ニュースで温暖化とか言ったら怒られますよ」 温暖化を肯定しようが、否定しようがどちらでもいいです。 それ以前の問題の人、多いですよね? こんな会話をしてるのを聞くと可哀想になります。 話に割り込んで「その会話はおかしい」と言ってやりたかったのですがぐぐっと抑えました。 彼らはこれからも恥をさらして生きて行く事でしょう。 さて、このような時に皆さんならどうしますか?

  • 朝、電車で一緒になる人に手紙を渡そうと思います

    毎朝、電車で一緒になる人がいます。 会話した事はないので今の時点では外見だけで中身は分からないのですが、仲良くなりたいなって思います。 そこで、私の連絡先を書いた手紙を渡そうと思うのですが、 そこで質問させてください (1)会話した事もない子から連絡先を書いた手紙なんてもらったら 男性はどう思いますか? (2)同じようにいいな~って思う人に手紙を渡した事がある人、その人は手紙をちゃんと受け取ってくれましたか? (3)こんな風に書いたら重くない、という手紙の書き方を教えて下さい

  • この学歴から受ける印象について

     「高校から慶應、ストレートで文系学部を卒業」という学歴に、どんな印象を持ちますか?    ○ただの金持ちで中身(学力)に乏しい  ○苦労知らずで根性が無い  ○嫌いじゃないけど、国立大学に比べて楽をしている感が否めない  ○私大付属という意味でイメージダウン    ネガティブな印象を持ちますか?直感でお答えください(貴方の学歴も教えて下さい)。

  • ドラックはなぜ禁止されてるんですか?

    ドラッグはなぜ禁止されているのでしょうか?未だに解りません。 タバコと比較して危険度の低い薬物が禁じられている事にも疑問を感じています。アルコールが原因の事故、事件も多発しているのに使用が許可されています。中高で習った健康被害については、酒やタバコも同じだと思います。「なぜ薬物だけ禁止なんだ?」と納得できません。 最近の報道では薬物使用者を愚か者とし叩き潰していましたが、 なぜ禁止されているかを理解せず、薬物=悪という風潮に則って 薬物使用者に対して批判的なコメントを寄せて正義を振りかざす コメンテーターが多く見受けられ、ものすごく不快でした。 結局のところ何故ダメなのでしょうか? テレビや社会的にボコボコに叩き潰されるほどの事なのでしょうか? そんなに大罪なの?と思てしまいます。 なぜタバコ草は良くて大麻草はダメなのでしょうか? 

  • 結婚式費用全額負担

    去年できちゃた結婚で結婚しました。 結婚式披露宴は子供が産まれてからという話し合いでした。 子供も産まれたので式をしたいと思ってます。 私は結婚したら式をするのは当たり前と思っています。 旦那に貯金がなく私が独身の時からためていたお金をだします。 結婚したから2人のお金と言えばそうなるんでしょうか?? 彼の方のご両親はわたしがお金をだすのを知っています 彼の方の親は結婚式披露宴は2人でしなさい。 お金の援助はいっさいしないということです。 ですがふにおちないのは顔合わせも新婚旅行も私が だしました。結納はいただいていません 子供がかわいいからできるだけ旦那とももめたくないの ですが我慢に限界があります。 わたしの常識がおかしいのでしょうか??

  • どこが政権とれば満足出来ますか。

    民主党の支持は落ちっぱなし、自民党は分散状態です。 政権取り合戦やってる状況ではないと思います。 政権を任せて支持できる政党なんてどこか有りますか。

  • 私は約4年前からうつの症状がありますが、外では普通を装っている主婦です

    私は約4年前からうつの症状がありますが、外では普通を装っている主婦です。 子供の頃、父親の理不尽な暴力と母親の過干渉(母親の言う事が絶対で大きな事柄について私に決定権はありませんでした)の状況で育ちました。 結婚をしてようやく本物の家族(義両親との関係)が作れると期待が大き過ぎたのでしょうか、、、実際の義母は結婚後10年経った頃に「結婚してもう10年経つしもっと色々な話をしたかったし受け入れて欲しかった」と勇気をふりしぼって訴えた私に「10年っきりで何がわかるの?わかるわけないじゃない」と答えるような人だったのです。 上の子が3才の時(結婚後8年)義母がめずらしく家に来てくれたのでジャケットをハンガーにかけたら「まぁご丁寧にどうもすいません」と言うので私はいつもの事と聞き流していたら、子供が「ばぁば、家族なのになんでそんな変な言い方するの?」と言ってくれたのです。その時の返事は「あら?家族になっても良いの?」でした。 30年来のご近所さんにも息子が結婚した事や孫が生まれた事を2年位隠していました。 私の子供2人にも「チリチリ!チリチリ!縮れてる!」とくせ毛をけなしたり、保育園の敬老の日の集いに誘っても「用事はないけど、私じゃなきゃだめなの?」と嫌々な返事。 2人目を訳あって救急車の中で出産したのですが、私に言った第一声は「何も無く無事で良かった」ではなく「(救急隊員に)ご迷惑おかけしたんでしょ?」でした。しかも救急車に同乗して出産に立ち会う形となってしまった上の子に対して「あらーこんな早くに性教育しちゃって」と言われました。 義父も2人目妊娠8か月の私に知人の子供が火事で焼け死んだ話をし「1人目に何かあった時のために2人目が出来て良かった」と話しました。 今年47才になる未婚の義兄は「子供の扱いがわからないから」と姪っ子が出来て6年経っても遊んでくれません。 1つ書いておかなくてはならない事は「義両親とも自分たちは全く私を傷つけている事に気がついていない」事です。 「こんなに心配してるのに、、、じゃあ思いやりって何なの?」とも言われた事があります。 肝心の主人は上記内容で私が苦しみ始めた頃から家事を色々手伝ってくれたりはげましてくれたりしましたが、結局義両親に言われ放題の私が我慢する形で月日が過ぎて来てしまいました。 4年前位から症状としては「現実感がない(離人症状?!)」「不眠症」「注意力欠陥」「孤独感」「絶望感」「買い物依存」等の症状があります。授乳期間が長いため病院でもらった薬も結局飲まず、短期間のカウンセリングとハーブサプリ等の方法で気がつけば4年が過ぎてしまいました。 最近「不眠症」だけは改善され自分なりに少しずつ先に進んで来た感じがしていた矢先、立て続けに3つ重要な失敗が重なり3つ目を起こした今日、ここ最近にない絶望感で重くて苦しくて、、、、。 長くなってしまいましたが、私は元気になりたい!以前のように当たり前の意識で当たり前の生活がしたい! たぶんもう一生歩み寄る事はないであろう義両親の過去の言葉にふり回されたくない! ちょっと今回は凹み程度が深いのでまた病院(薬物治療)なりカウンセラーの手を借りる時かなと考えていますが、、、。 今の私の最大の疑問。 「うつ症状中度以上を経験した場合、通常(以前出来ていた程度)の生活に戻れるのか」と言う事です。 治療中で「だいぶ良くなって来てるよ」と言う方や「完治したよ」と言う方の声を聞かせていただけると元気&勇気がわいてくるような気がして長文ながら書いてみました。 おすすめの病院(東京都在住です)をお教えいただいても助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。