cb1300p の回答履歴

全277件中261~277件表示
  • 19歳の学生がネットで月70万稼ぐのって悪いことですか?

    自分は大学2年生の19歳なのですが4つのサイトを運営していて、それらのサイトに広告を掲載し、月70万ほどの収入を得ています。 このことを親が認めてくれないのです。 親の主張は、「楽して金を稼ごうなんて考え方が腐ってる」「まともな金銭感覚がなくなって人生終わるぞ」この2つです。 ハッキリ言って、これは就職してサラリーマンになって月70万稼ぐのより圧倒的に楽だと思います。 でもそれがいけないことなのでしょうか? 楽だと言っても、自分は毎日10万人以上の人に情報提供をしているんです。毎日3時間ではありますが、パソコンに向かってサイトの更新をしています。 でも、社会にでても楽な仕事と大変な仕事は存在しますよね? 「楽」っていう言い方は間違っているかもしれません。言い方を変えると、「同じ労働時間での収入の違い」は社会に出ても絶対に存在します。 例えばコンビニのバイトと優良企業の社長では働いている時間は同じでも収入がケタ違いです。 自分はたまたま労働時間に対して収入が高いほうにいるだけだと思います。 それに、宝くじを買ったりパチンコに行ったりしている親に言われたくないです。 2つめの「まともな金銭感覚がなくなる」についてですが、稼いでいるお金の中で使っているのは1割程度です。残りは税金で消えるのと、学費と貯金です。(学費は親がそんなに稼いでいるなら自分で払えというので自分で払うようにしました。これには自分も納得しています) 自分は何か間違っているのでしょうか? 何を言っても親はなにかと理由をつけて認めてくれません。

  • 自転車の真下から異音がします

    2ヶ月前に購入した自転車です。 自転車の種類は、ごく普通のママチャリ系です。 自転車をこいでいると、こぐたびに、ガチッ‥‥ガキッ‥‥ギッと、音が鳴ります。 ペダルをこがないと、鳴りません。 場所は、真下っぽい感じです。 自転車から降りた状態で、ペダルを回して自転車をこいでみましたが、異音はしません。 乗っている際に鳴ります。 何処で鳴っているのかわからず不安です。 何処の部品がおかしいのでしょうか? 自分で直せますか? 私は女なので、こういう類の機械系は真っ暗です。 自転車屋さんに頼むかもしれませんが、どのくらいの金額を取られるのでしょうか?

  • 自転車の真下から異音がします

    2ヶ月前に購入した自転車です。 自転車の種類は、ごく普通のママチャリ系です。 自転車をこいでいると、こぐたびに、ガチッ‥‥ガキッ‥‥ギッと、音が鳴ります。 ペダルをこがないと、鳴りません。 場所は、真下っぽい感じです。 自転車から降りた状態で、ペダルを回して自転車をこいでみましたが、異音はしません。 乗っている際に鳴ります。 何処で鳴っているのかわからず不安です。 何処の部品がおかしいのでしょうか? 自分で直せますか? 私は女なので、こういう類の機械系は真っ暗です。 自転車屋さんに頼むかもしれませんが、どのくらいの金額を取られるのでしょうか?

  • デスク型PCで富士通とNECのどちらを買おうか迷っています。

    デスク型PCで富士通とNECのどちらを買おうか迷っています。 同じ性能(cpu,メモリ)でも富士通の方がだいぶ安いので富士通にしようかとも思ったのですが、 最初に買った富士通のノートPCが割と早くに壊れて修理代がけっこうしたため、 富士通に対してちょっとマイナスイメージがあります。 今使ってるのはNECのデスク型ですが、リカバリディスクを起動せざるを えない状況に一度陥ったものの、10年もってるのでけっこう高評価です。 パソコンに拘るところも特にないのですが、 静かで故障の確率が低く、サポートがしっかりしてるところがいいです。 富士通とNECのどちらがお勧めでしょうか? ?ところで以前から新年セールでPCを買おうと思っていたのに、 NECの直販で商品がほとんど販売終了になってます(~_~;) 三月の新機種投入時期までまだだいぶあるのに商品の補充をしていかないのでしょうか? 直販って早いもの勝ちなんですか?

  • ノーヘルでバイク乗ってもいいんじゃないかと。

    こんにちは。ちょっと愚痴と屁理屈を述べます。 私は車のシートベルトやバイクのヘルメット着用の義務はおかしいと思います。 「愚行権」といってバカな事をしてもいい権利があったはずです。 よく「危ないから」とかいいますがじゃあ何故タバコやお酒が法で禁止されないのでしょうか?あれだって立派に愚行権を行使してますしどちらも体に害のあるものです(まあ酒はほどほどならいいけど) そんなわけでノーヘルでバイクに乗ってもいいんじゃないかと思います。タバコや酒が許されるなら。 シートベルトやヘルメットは死にたくない人だけすればいいと常々思います。 なんか日本って・・・アレですよね。。。。 皆さんの意見をお待ちしております。 因みに私はちゃんとメットかぶってますw

  • 遠距離と農家…両親に結婚を反対されています。

    遠距離と農家…両親に結婚を反対されています。 東北在住、24歳男です。 首都圏の大学を卒業後、2年間東京でサラリーマンをしていましたが、今年の春に地元に戻り、両親と共に実家の家業である農業をしています(専業です)。 代々続く農家の長男ということで、継ぐということは小さい頃から意識させられ、してきました。 家族は両親のほかに姉と妹がいますが、それぞれ隣県で一人暮らしをしています。 私には社会人になった頃からお付き合いしている彼女がいます(2年7ヶ月ほど)。 九州の実家在住で、OLをしています。初めから遠距離恋愛です。 私が東京にいた頃に、私の実家に二度ほど遊びに来たことがあります。 私の両親には「結婚したい」とまでは言いませんでしたが、付き合っているということは伝えていました。 今年の7月に、農閑期を見計らって東京で彼女と会うことになりましたが、その直前になって私の両親が、彼女と会うことを猛反対しだしました。もし彼女と結婚しても「実家が遠いから、泣き言の一つも両親の顔を直接見て言えない」、「彼女の身長が低い(150cm未満)から、専業農家なんてやっていけない」というのが理由だそうです。 その時はそのまま彼女と会いましたが、その数日後に私の母が、彼女の実家に別れさせてほしい旨の電話を勝手にしたということが発覚しました。 私もその時は感情的になり、家を出て行こうかとも考えましたが、家の農作業もあったので、一段落する冬までは仕事をすることにしました。 そして最近になり、少しずつ彼女の話をするようになったのですが、両親、特に父は「共倒れになってからでは遅い」「駄目になるのが目に見えている」と、全く認める様子がありません。母も、自分が近畿から嫁いで来たということもあり、「支えられる自信が無い」「もっと近くでも出会いはあるはず」と否定的です。 父が短気性なため、まともな話し合いもできず、家庭崩壊寸前です。 私も、両親の言う認められない理由が理解できないわけではありません。 確かに、いくら機械化が進んだとはいえまだまだ重労働である農業をするにあたり、重いものを一人では持たせられないといったことは、見過ごせない問題です。 しかし、そういった壁を共に乗り越えることこそが、「家族」なのではないのかと思うのです。 彼女は思いやりがあり、明るく、一緒にいるとパワーをもらえるような、私の理想の女性です。 そんな、身長や実家との距離といったハンデなんて私は乗り越えられると思いますが、両親にはそうは考えられないようです。 彼女は、母からの電話がある前までは、私と結婚するのであれば、後々農業をしなければならないこと、私の両親と同居することは覚悟していると言ってくれていました。 ですが電話の後は、同居は考えられない、ましてや一緒に仕事なんて、となってしまいました(当然の反応だとは思いますが…)。 別れ話も切り出されましたが、冬まで先延ばしにしてもらった格好です。 とりあえず、来月に私が彼女のところに行き、これからのお互いの意向を話し合うことにしました(親には別の理由で出かけると言っています)。 私としては、今冬中に彼女とのことを認めてもらえないのであれば、これ以上両親と生活を共にするのは精神的に限界なので、家を出て一人で生きていこうと考えています。そんな最悪の結果だけは避けたいのですが… 長々とすみませんでした。 何かアドバイスがあればお願い致します。

  • VTR250

    VTR250で質問なんですが、発進した時に走り出して1メートルから3メートル位進んだ所で、いきなりギアが噛み合った感じでガタンって押される感じがあるのですが、2-5速は何も症状はありません!発進の時だけなんです、故障でしょうか?それとも何か調整とかすれば良いのでしょうか?分かる方教えてください。 本当に困ってます、宜しくお願いします!

  • 体が丈夫でないけれど、よい恋愛をしたいです

    32歳女性、 とくに重い疾患はありませんが、 疲れやすく、肋骨に軽く奇形があるためか、 呼吸器関係でよく体調を崩し、長引くことが多いです。 今も、10月初めにかかったインフルエンザが治らず、 咳・熱・頭痛・だるさなどがずっと続いています。 医者には何度も通い、検査もし、薬もたくさん飲みましたが・・ 胃腸・貧血・ホルモンバランスなど、細々といろいろありますが、 以前よりはずっと健康になりました。日々健康改善をがんばっています。 これまで付き合ったり、いい雰囲気になった男性は、私が体が丈夫ではないことに対して、あまりいい顔ではありませんでした。 もちろん、理解はできます。 ちなみに、不妊症ではないので、大変だろうとは思いますが、子供はもてます。 最初は、知り合ってしばらくたつと、かならず体の具合が悪いところを見られ、 そのときの相手が、固まってる感じです。 たぶん、どうしたらいいか分からないからだとは思います。 男性の方は、やっぱり元気な女性を見たいと思います。 もちろんそうできるように努力はしていますが、隠していくことは不可能です。 これまでの男性は、かなり健康な人ばかりで、 私が風邪を引くと、月単位で治らないのが、意味が分からない!! 健康管理がなってないんじゃない? と言う感じの人たちでした。 (言葉に出すときも、言葉に出さず、ただ呆れてるときもありました) ですが、むしろ相手の男性の方が、不摂生をしていても元気な感じでした。 健康問題で悩んだことがない男性ほど、家族も丈夫な人ばかりで、そんな感じでした。 私の人生の半分ぐらいは、体調があまり良くありません。 むしろその分、なるべく外に行きたいし、それを助けてくれるとうれしいのです。 でも、「家で休んでれば治って元気になる」と思われていたようです。 私は、子供のときからこうなので、もうこういう人生なんだと割り切ってます。 今日休んでも、明日も体調が悪いだろうことは、変わらないんです。 だから、少し無理してでも、今日何とか行けるなら、一緒に出かけたいんです。 元気でいることを当然のように求められると、そうしたくてもできないので困ってしまいます。 出かけるときなど、少し調子の悪い私を、そっと支えてくれるような人がいてくれたら、どんなにかうれしいし、 感謝してもしきれないくらいなのですが・・そんなのは理想でしょうか。 逆に、体の悩みを抱える男性や、家族に丈夫じゃない人がいる人の方が、わかってくれるものなのでしょうか・・・? 医者にも、精密検査をしても何も見つからないし、 きっと、免疫力が弱いのと、生まれが丈夫でないのでしょう、といわれました。 病気のときは、いつも以上にやさしくしてほしいなと思いますが、現実は、たとえば風邪を1ヶ月ひいて、治ったと思ったら胃腸をしばらくこわし、少しおいてまた風邪をひいて、治っても咳が3ヶ月続く・・、そんなことを繰り返していると、呆れるのかも知れないですが・・。 体のことは、これ以上どうしようもなく、残念です。(T_T) 医者だけでなく、自然療法や栄養療法、鍼やカイロなども、ホントいろいろしました。 貧血やホルモンの乱れ、胃腸とか、 そういう細々したオンパレードではダメでも、 一つ大きな診断名があれば大半の人は理解してくれる、 と言ってくれた人もいましたが、やはりそういうものでしょうか。 こういう人もいる、そう受け止めてくれ、 うわべではなく、心から受け入れてくれる男性と共にいたいです。 なにか、アドバイスをお願いします。 次は、前よりもよい恋愛をしたいです。

  • 心の中が満たされないです

    会社で最近気になる男性がいて部署が違うので毎日顔をあわすわけではなく、まわりの目もあるので彼がいそうな時間を見計らって偶然をよそおって話したりしていました。お互い家庭があり、子供の歳も近いことからその話や仕事の話を数分話すだけですが最近家庭で子供のわがままや旦那に女性としてかまってもらえないことなど寂しさを感じているところに彼に食事に誘われ(軽いのりだったそう)彼が私のことを女性としてみてくれたと思い都合をつけて逢うことになりました。久しぶりにメールをし早く逢いたい気持ちが抑えきれず前の晩はドキドキして寝られませんでした。しかし実際逢ってみると私がストレスがたまり子育てや家のことから開放されたいと不満をいっていて素直に彼に逢いたかったからと伝えられず悩みもそれほどいったわけではないので彼には何でも考えすぎて身動きとれないその性格をなおさないと根本的に問題は解決しない、もっと自分をだす人だと思っていたと言われ幻滅した顔をされショックで食事の帰りは無言でした。 逢うまでは彼も私に気があるのかと期待しいけないこととわかっていても流れで関係をもってもいいとドキドキ、いいようにばかり想像を膨らませていただけにショックで送ってもらった後すぐに動けず彼にメールで本当は気になってたからただ逢いたかっただけと本音を伝えました。彼は最初からそういえば良かったのにと返信してきましたがそんなことが素直に言えるならそう言っています。自分の立場として素直な気持ちを伝えても非難されそうで怖くって言えませんでした。また逢いたいとつたえたけど次はないよ、お互いの生活を頑張りましょうとあっさり言われ、立ち直れるまでしばらくかかりそうです。ただ私の性格上好きになったら一直線でまわりがみえなくなるので彼と男女関係をもったら家庭との両立はできないと思います。彼は数日のメールのやりとりと逢った感じでそれを見抜いたんだと思います。女として興味がなかったのかもしれないですね。 家でも子供のわがままにイライラしたり、涙がでたり旦那にも愛情を感じられなくなりどうしたらいいのか、心が満たされず抜け殻状態です。 旦那はまじめでいい人ですが女性をリードしてくれる人でなく夜の生活もなく平凡な生活にマンネリを感じ家から逃げ出したい気持ちです。壊れそうです。すべて私のわがままなんでしょうか?

  • 出会ってしまって後悔しています

    どんどん悪い方向にいってます どこが悪かったんでしょうか? ご意見ください 他社ですが仕事で面倒みてくれた先輩に運命を感じ3年も好きでした 言う気はなかったけど、切羽つまって告白したら、全然相手にもされず、しかも嫌がられました 向こうが出入りの業者なのにストーカー扱いみたいなされてしまいました 小さい会社なので、ショックと申し訳なさで会いたくないので彼がくる日には私は休まざるをえなくなりました なので会社も休みがちで、自分の殻に閉じこもり周囲の人とも距離ができてしまいました それが原因で、クビになってしまいました 新しい生活をしていますが、やはり気持ちは傷をたくさんひきずったままです 人間関係も下方に向かってしまいそうです 気持ちの整理の仕方を教えてください

  • 警察署で写真、指紋を撮られました。何に使われるのでしょうか?

    数週間前、行きつけのお店でアルコールが入った状態で、粗相(物損)をしてしまい、警察を呼ばれてしまいました。 その後、警察署に連れて行かれ、なにやら、調書っぽい物にサインさせられ、その後、指紋(PCがついた大きな機械で全部の指)、写真(顔の正面、斜め)を撮られました。 今回のことは、相手方が被害届けは出さないので事件にはならない、よって逮捕はしない。と警察官に言われましたが、それでも写真、指紋は撮るとのこと。嫌だと言ったらそのせい(写真、指紋を断ることで)で逮捕はしないけど、あなたが納得してくれるまで延々と説得します。といわれました。 大分、眠かったのと、アルコールのせいで、そのときは、帰してくれないのなら、しょうがないと思い、写真、指紋を撮らせましたが、この後、何に使われるかが心配です。 この、写真と指紋は、どのような種類のもので、これからどういう使われ方をするのでしょうか?いつまで、警察のデータエースにあるのかも心配です。出来れば、必要ないものなら、弁護士にお願いしてでも削除をしてもらいたいのですが、、、大阪でもあまり評判のよろしくない警察署だったし、警察官も結構怖かったのでつい、家に帰りたくて写真を撮らせてしまったのですが、かなり後悔しています。 写真、指紋の性質(法律上のような扱い)、後から削除できるのか? 知識のある方、よろしくお願いします。 (警察署での取り調べはすべて録音しております。)

  • 自分は価値のない人間だ…

    みなさんは、 「自分は価値のない人間だ…」と、 思うことはありますか? 「取るに足らない」というか。 別に、死んでも死んでなくても同じ。 そこらへんにいる、 ミミズと同じというか。 そんな風に思うことは ありますか?

  • NTTの過失によるトラブルでの賠償責任

    はじめまして。 今年の9月ごろからネットがいきなり使用できなくなったのですが、 いろいろやっても繋がらなかったのでNTT東日本に問い合わせして見ました。 そこでいろいろやっても繋がらなかったので、今度は月額500円のNTTリモートサポートセンターというところを紹介されたので、そこに登録して見てもらいました。 で、そこで見てもらった結果、NTTの回線、モデムに異常はなく、パソコンの部品のほうに問題があります。と言われたので、しばらくしてパソコンを買い換えることにしました。 で、パソコンを買い換えて再度接続を試みたのですが同じエラーが出ました。 そこでもう一度問い合わせて再度ちゃんと調べてもらったところ、NTTの回線の設定に不備があり、それを再設定してもらうと繋がるようになりました。 この間9月~11月までの3ヶ月間なのですが、この間の回線使用料、プロバイダ料金はNTT側に支払ってもらえるのでしょうか? また、リモートサポートセンターの料金、パソコン買い替え代、慰謝料等ももらいたいと思っているのですが可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • シュー、ザー、キーンと聴こえる音で不眠

     2~3週間前からシュー、ザーと聞こえる騒音に悩まされています。自宅にいる時は常に聞こえ、自宅の周囲の道路でも聞こえます。その他の場所では全く聞こえることはありません。  午後11時半から高いキーンという音が加わります。その音は夜中じゅう聞こえ、3時間毎くらいにキーンという強い音が聞こえるため、その度に目を覚ましてしまい、よく眠れません。この音は家族全員が聞こえているので、気のせいではないのは確かです。  音のする方向がよく分らず、時には屋根の上から降って来るように聞こえることもあるため、どこに苦情・相談をしたら良いのかも分りません。眠れない毎日が続いており、大変苦しんでおります。どなたか音源を調べる方法や、音源の思い当たりがございましたら助言お願いいたします。

  • RG50Γのリミッター解除について教えてください

    先日オークションでスズキのRG50Γを購入しました。まだナンバーが付いていないため、家から30分ほどで行けるサーキットがあるのでそこへ持って行き走ってみたのですが、60キロに達するとリミッターが働いてしまい、全く走ってくれません。サーキットで60キロしか出ないのは致命的なので、リミッターを解除する方法を探しています。 自分でもネットで調べてみたのですが、リミッターを解除するにはCDIを交換する方法と、どこかの配線に抵抗を噛ませてアースするという方法があると知りました。私が教えて頂きたいのは後者の方についてです。 前期型と後期型によってやり方が違うという話も聞いたのですが、私のバイクはどちらなのか分かりません。ネット上でよく見られる方法が、「CDIとエンジンを結ぶ黄/緑の線を切断して、エンジン側の線に抵抗を噛ませてアースする」というものでした。ですが、私のバイクにはそのような黄/緑の色をしたコードが見当たりません。私の見落としかもしれないので、具体的にこのコードがCDIのどこからエンジンのどこまで繋がっているのか教えて頂けないでしょうか?また、前期型と後期型ではどのようにやり方が違うのかも、出来るだけ詳細に教えていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 2012年地球滅亡について。。。

    タイトル通りです。友達から聞きました。 これは、本当?嘘? デマでしょうか?? 2012年に地球滅亡しますか??  もし、本当だったら…後、5年ですよ・・・  嘘がいいです!! 皆さんどうですかね?? 嘘ですよね? 宜しくお願いします。

  • 元彼が連絡してくる理由

    彼とは4年前に2年くらい付き合いました。彼にとっては初めてちゃんとつきあった人だったらしく、別れた後もちょくちょく連絡がきていました。もちろん別れたので、返信をしなかったり、返信をせざるを得ない場合は、あたりさわりのないメールを返信していました。 別れてから2年くらいたった今もに、ご飯にたまに(半年に1度)いったり、誕生日には「おめでとう」とメールがきたりします。 別れた理由は、ついてこいタイプが好きな私にとって、彼はどこか頼りないからです。少し暗いところがあります。やさしいんだけど、暗い。  キャリアウーマンの私にとっては、男たるもの仕事の愚痴は自分の中で収めてほしいというところがあります。一方、彼は仕事の愚痴を言ったり、なんだか頼りないというところがいろんな面で見えて恋愛感情というより母親みたいな感じで彼に接している自分が嫌でした。 ただ、なんだかほっとけないところもあって、自分の気持ちを確かめるために、なんどか食事にも行きましたが、その都度やっぱり、よりをもどすのは違うかなと・・・。(嫌いなところが改善されない)現在は、半年間、一度も会っていません。もちろん体の関係は、別れてからの2年間は、一度もありません。 そんな中で、最近またメールがきました。 「疲れてしまった」とか「疲れ果てた」とか。 「疲れるたびに連絡するのはだめだね。ごめんね。」とか。 私はどのように彼に返信すればよいですか? 私が間違っていて、男性は自分の仕事の愚痴をけっこういう生き物なのでしょうか。結婚とかしたら、この人の仕事の愚痴を聞くのかと思うとなんかお先まっくらというか。 ご飯いってもいつも仕事の話だし、私は映画とか趣味の話とか洋服の話とか、そういう話もしたいのに、彼の話題は仕事ばかりです。 自分でも、俺には仕事しかないからとか言っちゃう始末。 そこを覗けば、一緒にいて一番楽な人で私も大嫌いかというとそうでもなく、複雑です。 とりあえず、(1)仕事に疲れたというメールにどう返信すべきか、 (2)彼との今後の付き合い方について (3)男性が仕事の愚痴を言うことに関する見解 をお知らせ下さい。 結婚された女性の意見、また、男性側の意見も聞きたいです ちなみに彼は29歳です。私は26歳です。 よろしくお願いします。