ml_4649 の回答履歴

全1366件中181~200件表示
  • 株主=社員の根拠規定について

    すみません 教えてください。 会社法では社員=株主であるということでインターネットのサイトをみるとのっています。 そこで、会社法の第何条にこのことが載っているのか教えてください。 または、ほかの法律で規定してあるのでしょうか?

  • 結婚するまで童貞を突き通すのはおかしいことか

    24歳学生です。 質問はタイトルの通りです。 ぼくは今まで女性と付き合ったことがなく、未だに童貞です。 これまでに「恋愛をしたい」という願望が芽生えたことがほとんどなく、今に至ってしまいました。ぼくとしては、結婚するまでにただ1人の人と付き合えればいいと思っていますし、行為も結婚してからで充分だと思っています。 というか、なんでもすぐ「彼/彼女欲しい」って言う人達の気持ちがわからないんですよね。恋愛って本当に好きだと思える人が出来た時にするものじゃないんですかね。 過去に2回ほど女性と付き合えるかもしれない機会があったのですが、その人と付き合い、結婚することが一切考えられなかったため結局付き合うことをしませんでした。生半可な気持ちで女性と付き合ってしまっては将来結ばれるであろう別の女性に対して失礼だと思ってしまうのです...。もちろん行為をすることなどもってのほかです。 本当に好きだと思える人に出会えなければ生涯独身でも良いと思ってるくらいです。まあ顔も良くないし運動神経もダメだし、女性を選り好みできる立場ではないので必然的に結婚できないことになってしまうかもしれませんが。あ、でも経済力には自信があります。結婚してから生活に困るようなことはまず無いと断言できます。 これっておかしいことでしょうか。やはり24歳で童貞って時点で社会的には嘲笑われることであり、こういった考えをもった人間はクズだと見なされてしまうのでしょうか。

  • どう捉えたら…

    大学で比較的仲のいい私が好きな女性がいます。 恐らく彼女は私の好意好意には薄々気づいていると思います。 私と彼女は今まで学校で関わりはありましたが、プライベートでの付き合いはなかったので、メールで食事に行こうと誘ったらOKをもらえて食事に行くことになりました。 しかし、前日になって彼女から家族が入院するから食事はまた今度と断られてしまいました。 私は本当かもしれないけれど、断るための口述だったのかなと諦めていました。 ですが、当日になったら食事をキャンセルしてしまったけれど、家族の具合がそんなに悪くなかったからと、やっぱり食事行ける!との連絡がありました。 こうして食事には行けることになったのですが、正直、ふに落ちません。 彼女はほんとに私と食事に行きたかったのか、彼女を疑いたくありませんが仕方ないからいったのか。 どう捉えたらいいんでしょう?

  • 大学院を辞めようか、悩んでいます

    こんにちは。 私は、現在大学院(国立大のM2)の学生をしています。 高校卒業後、2浪して現在の大学に入り、学部に5年間(1回留年したため)通いました。その後、現在の研究室にそのまま進学しました。 大学受験時には、現役で地元の国立大学の数学科に合格しました。 もともと、学校の先生になりたかったので、その大学に通ってもいいと思っていましたが、 「他の所に行って広い視野を身につけた方がよい」という親の強い意見がありケルことにしました。 また、親は教職よりも研究職に就くことを望んでいるように感じたため、自分の興味のある「食」に関して幅広く学べる学部を選びました。しかし、今の大学の学部に入学してからも教員になることは諦められなかったので、中学校と高校の教員免許を取得して、大学を卒業しました。 学部の4年次に教員採用試験を受験しましたが、その時に親から言われたことは、「教育実習でいいところばかりを見せられたから受ける気になったんだ」というような内容のことを言われ、強く反対されてしまいました。 大学院に進学した理由は、「今は研究は面白くないかもしれないけど、そのうち面白くなってくるから」という親の言葉と専修免許を持っていて損はないだろうという私の考えと、テーマに関して始めたばかりでもう少し勉強してみたいという好奇心からです。 私の研究テーマは、実験技術を習得するのが難しく、私の先輩も苦労していた記憶があります。学部時代から同じものを対象に研究を進めてきましたが、今のところ修士論文を書けるようなデータはありません。もともと、M1まで私のテーマはありましたが、M2になって先輩が残していったテーマを引き継ぐ形で論文として投稿できる形にもっていくことが今年度の私の研究となっています。来月には、先輩のデータで学会発表をする予定になっています。 一方、就職活動の方は、全然うまくいっておらず、内定をいただけた企業は一つもありません。そのため、教員になるため勉強をしていますが、大学院に入って教員としてやっていく自信がなくなったので、他の進路を希望しています。 大学院を辞めたいと思い始めたのは、M1の11月頃からです。その理由は、学部生以下の能力しか身についていないと感じたため、ゼミの論文の読み込みも後輩に比べて読み込みが浅いものしかできないため、なかなか実験技術が身につかないため、研究室内での人間関係がうまくいかないと感じたためです。12月には限界を感じ、3週間ほど休みをいただきました。 学内の学生相談所やメンタルクリニックにも通い、現在、スルピリド錠50mgとリリフター錠5という2種類の薬を朝と晩に服用しています。 以上が現在までの私の状況になります。 修了に必要な単位はすべて取り終え、あとは修士論文を仕上げるだけとなっています。 研究も就職も先が見えない状況に限界を感じています。しかし、ここで辞めてしまうと就職等に不利になってしまうという不安もあります。何もかも自信がなくなってしまったので、口には出してはいけないとは分かっていますが、この世からいなくなってしまいたいとも考えてしまいます。 高校時代に、自分の将来について真剣に考えておくべきだったと反省しております。 長文、乱文になってしまい申し訳ありません。 この状況を打開するため、何かアドバイスをいただけると幸いです。

  • パソコンのレンタルを検討しています

    当ホテルで、閲覧用のパソコンと宿泊者用のパソコンを準備したいと思っております。 現在、業務用のパソコンしかなく、長期でパソコンをレンタル出来るところを探しています。 出来るだけコストを抑えたいので、安いレンタル会社を教えてください。

  • 男性は不倫について友達に話しますか?

    男性は、不倫の恋について、周囲の誰かに話したりするものでしょうか? たとえば、そのことを話しても差し支えない方面の友達に聞いてもらったり、飲み屋などで聞いてもらう、とかはありますか? 不倫というのは、普通の恋愛と違って秘密にしておくべきことなので、関係の及ぶ周囲の人には当然話せないと思うのですが、ときには誰かに話したくなることがあるのではないかと・・・。 進行中は黙っていたとしても、終わったとき(別れたとき)、誰かに聞いてもらいたくなったりしますか。 女性は、恋愛相談などを友達に話すことで、気持ちに整理をつけたり、発散できたりすると思うのですが、不倫のことまで話せる女友達となると、あまりいないと思います。 男性どうしというのは、そのあたりにある程度理解があって、話をきいてあげるものなのですか? よろしくお願いします。

  • 韓国人の彼女の気持ちが分かりません・・・

    私には、韓国から日本に来て働いている彼女がいます。 今年の2月は終わりに交際を始め、4月に私の仕事の関係で秋田に引っ越しをして、 現在、彼女が東京、私が秋田での遠距離恋愛になっています。 私から気持ちを告げ、4月から遠距離になることを彼女が了解の上で交際がスタートしました。 月1回をペースに私が、彼女の元へ会いにいっています。 しかしながら、交際当初から彼女の自由奔放さに振り回されており、 彼女が本当に私を好きでいてくれているのか分からなくなってしまっています。 状況としては、 東京生活最後となるデートの日に寝坊、 一日デートして夕食を食べたあと、 部屋の片付けをしたいから帰りたいと言われ9時過ぎに解散・・・。 もっと一緒に居たかったのに・・・。 好きとか、会いたいなどの言葉を彼女が行ってくれたことがなく、 「俺のことどう思っているの?」と聞けば、「良いと思っている」との回答。 好きという言葉が聞きたい・・・ 彼女がゴールデンウィークに長期休暇を取って帰国中、連絡はこちらがしないと一切無し、 少しでも長く居られる時間を作りたいと、金曜日に有給をとって3日間過ごせるようにしたのに、 帰国日を金曜日にされてしまい、結局会えたのは終電間際の10数分。 事前に彼女と話して有給をとって金曜日に帰ることを決めたのに・・・ そのような形で、振り回されてばかりです。 会えば話しもたくさんして、楽しく過ごしますし、 彼女も手をつないだり腕を組んだりとしてきてくれるので、 上記のような出来事も多めに見てきました。 しかし、そんな彼女からの連絡が最近少ないのです。 5月の終わり頃から・・・、 朝のおはようメールとお休みメールが 私たちの暗黙のルールになっていましたが、 それが最近崩され、 朝に「おはよう、今日も頑張ろう!」的なメールをやりとりするだけになっています。 夜出したメールには、基本無視です。 彼女が5月の半ばに転職をしたので、 新しい環境に慣れるのに大変なのもあると思っていますが。 そのくせ、飲み会などには行っているようです。(悲しい・・・) そんな訳で、彼女がどんな暮らしを送っているのか、さっぱり分からない状況です。 6月はじめの土日・・・、 金曜日夜から連絡が途絶えました。 「おはよう」や、「今、こんなことしているよ」というメールを何通か送って、 ようやく日曜日の夜に返信がくるという悲しい事態・・・。 その後、電話で話しましたが、特に変わった様子もなくひょうひょうとしていました。 今週・・・・、 ちょうど、100日の記念日があったので、 ちょっとしたプレゼントに勉強して韓国語で書いた メッセージを添えて宅配便で送りましたがなんの連絡もなし。 聞いたら、受け取れる時間に帰宅できていないとの回答。 日曜日に送ったプレゼントがどうなったのか、 プレゼントに関する連絡がないので待ったく分かりません。(本日、木曜日。) このような感じで、先々週あたりから彼女が連絡をくれないことで、疎遠になっています。 そして、彼女の生活が見えないので、 私のことを好きではないのではないかという、疑念の心が生まれつつあります。 もともとまめに連絡出来る性格じゃない、 緊急じゃない連絡には一日返信しないこともあると、 前々から彼女には話されていましたが、 最近の変化に戸惑っています。 こうした疑念を月曜日に告白し、電話で話すことになりました。 しかし、 月曜日は彼女が携帯を会社に忘れ、 火曜日は彼女が爆睡し、電話に出ず、 水曜日は私の仕事が深夜まで終わらず電話できず、 となって、木曜日に至っています。 この一週間、ずっと不安な気持ちです。 電話にでてくれないない火曜日など、絶望の淵に立っていました。 日本人と違い韓国の人はストレートなので、 積極的に気持ちを伝えた方が良いという他の方のアドバイスも参考に、 「会いたい」とか、「好きだよ」とか、「応援してるよ」とか優しい言葉を積極的にかけています。 その点に関しては、「優しさや愛情を感じている、感謝しているよ」と答えてもらえましが、 肝心の「好きで居てくれているのか」については、まだよく分かりません。。 また、関心がなくなったら、連絡などとっくの昔になくなっているという意見もあって、 大丈夫なのかなとも思いますが、やはり不安です。 今日の夜、話そうということになっています。 「優しさや愛情を感じている、感謝しているけれど、あなたのことは好きではない」 と言われてしまいそうで、不安で仕方ありません。 韓国の恋愛スタイルとして、 男性は父親のような広い心で彼女を包み込むような感じであるとか聞いています。 また、男性が愛を与え、それを女性が受け取る(=女性は受動的)というような感じとも聞いています。 (※韓国版の相談サイトの恋愛相談を翻訳して得た知識です。   愛情表現をあまり積極的にしない日本人の男性は、   韓国女性からすると冷たいと移るようですね。@。@) それらのことを踏まえて、彼女がどう思っているのか、 ここまでお読みいただいた皆様のご意見をお聞かせください。 ポジティブな回答をいただけるとうれしいです。 また、すきではないと言われた時の対処法についても、 ご助言いただければ幸いです。 よろしくお願いします。 ※韓国に対する誹謗中傷などはおやめください。

  • 耳鳴り

    もう持病です、のレベルになると 耳鳴りって、24時間聞こえているでしょうか? または、聞こえていたりなかったりするものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#173455
    • 病気
    • 回答数2
  • 告白しました。なんですが…

    20歳の男子です。 昨日すきだった子に告白しました。 嫌いではないけどあなたのことがすきなのかはわからない といわれたので とっさに すきにさせてやるよ っていってしまい そのまま彼女になってくれたのですが どんなことをしたらいいかまったくわかりません… ふられたくもないし どーしたらいいのでしょうか… 助けてくださーい

    • ベストアンサー
    • noname#166197
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • やっぱり

    無理です… 社会人まで童貞って、" 珍しい "デスよね。 相手も 処女の方がいいんですが… ほとんどの方はかっこいい男性と(特に、カワイイ方とか)経験してますよね… 頭がグルグルして、毎日吐きそうです。 私はどうも潔癖なのか、非処女の方は受け付けません。 どうすればいいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#178404
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • 花の名前を教えて下さい

    庭で蕾が開きました。花の名前を教えて下さい。60cmくらいの高さです。

  • 引っ越すべき?

    「一人暮らしをするのならどこに住んでも同じだろう、 だから俺の実家の近くに住んで」と言う彼 私は地方から出て都内で一人暮らしをしています。 彼は実家暮らしなので、毎週私の家に来てデートします。 でも彼の家から、私の家まで1時間かかります。 私の住んでいる市をA市、 彼の実家をB市とします。 今年の8月にアパートの更新なのですが 彼に「お前の職場から俺の実家のあるB市でも通えない距離ではない。 A市に住み続ける理由が特にないなら、 俺の事が好きなら俺の実家の近くに引っ越したら?」 と言ってきます。 確かにA市からもB市からも職場への通勤距離は変わらないし 家賃も大して変わりません。 確かに「A市じゃないとダメ!」 「何が何でもA市に住み続けたい!」 と言う理由はないのですが、 彼の言ってる事が正しいのかどうかわかりません。 「俺の事が好きなら俺の家の近くに引っ越せ」って 男の人はそう思うものなのでしょうか? 男の人にこんなことを言われたのが初めてなので戸惑っています。 確かに毎週私の家に遊びに来るのは彼の負担になると思いますが、 私はA市の駅まで彼を迎えに行くし、 彼が来てくれた分(ご足労をおかけした分) 電車賃を負担してくれた分、食事をご馳走したりしています。 違和感を感じる・彼の発言に疑問を思う私が変ですか? 彼の事が好きなら素直に彼の実家の近くに引っ越すべきでしょうか? もし私がB市に引っ越すとしても デートも割り勘なので、 引っ越し費用は出してくれないと思います・・・ 貯金は250万あるので、引っ越そうと思えば引っ越せます。 ご教授よろしくお願いします。

  • なぜモンシロチョウは鳥に食べられないのか?

    標記の通りです 教えて下さい

    • 締切済み
    • noname#160049
    • 昆虫
    • 回答数3
  • 死後の世界

    霊界を信じず悪い事ばかりして死刑などで死んだら地獄に行ったというケースはあると思いますか?しかし死刑は殺されるから悪いカルマはプラスマイナスゼロになるんでしょうか?刑務所に入って出た場合も同じですか?

  • 女性からのメール返信内容

    数日前、偶然にも中学生だった頃の気になる相手であった同級生と会いまして、少し話をしたりメルアドを交換しました。 その後、その方に「今度の土日のどちらか空いている日に、良ければ一緒に昼食を食べに行きたいんだけど、どうかな?」という内容のメールを月曜の朝に送りました。 送信から約2日後の朝に返信があり、「習い事や先約の用事があって、暇がないんだ」という内容でした。 このメールの内容を見る限り、ただ土日が空いていないだけか、または遠まわしに「誘っても、行く気はない」という意味なんでしょうか? 現在二十歳なのですが、今までこういう経験が皆無なので、できればアドバイスなどをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自動販売機会社の騒音

    都内板橋区ですが自宅の近くに飲料自動販売機の会社〇洋があります。車がすれ違い出来ないような道幅の奥に倉庫と飲料を積む車四台が止まれるスペースがあります。廻りは全て住宅で、元々駐車場です。 朝7時から車のドアを何百回もスライドする金属音、台車を引きずる音、飲料を積み込む振動と音、回収した空き缶などを3メートルの高さから投げつける音が延々と続きます。窓を開ける事もできません。 車が出ていった後もフォークリフトが地面を叩く音、午前中は空き缶回収業者が又トラックに空き缶を投げ入れる強烈な音が2時間も続きます。 夜は21時過ぎまで凄い騒音が続きます。 うるさいと苦情を入れても謝るだけで改善しません。 ホームページでは環境やエコに取り組む、地域共生などと書いてありますが、実態は地域に騒音振動を朝から夜まで撒き散らす公害会社と思ってしまいます。 会社は業界では大手のようですが何故住宅地域に音が出る作業と知っていながら配送所を作ったのか理解できません。工事などは騒音や時間などを規定する法律があると思いますが、このような環境公害をやめさせる法律的根拠はありますか?

  • 男30歳手前の社会人。仕事をやめるべきか悩み中。

    よければ相談に乗ってください。 今の仕事を辞めるべきか悩んでいます。 経緯 (1)元勤務先が突如閉鎖 (2)同会社の他県の勤務地に転勤。元勤務先の従業員の10分の1が転勤族へ選ばれた。 (3)転勤族になったメリットがあまり無く、転勤先の業績も悪化し走馬灯がよぎる。 (4)転勤先で上司にやくたたず扱いされる。 (5)1年半過ぎたが成果出せず。 見出だした仕事を全て拒絶され、事あるごとに悪いと叱責される日々。 上司の思想を理解できない私が悪いのかもしれないが、言うことがコロッと変わるのでついていけず。 (6)厚生面に問題なし、残業も特に多くはない。 (7)上司は気分屋かつ嘘も方便だとしきりに虚実を出す為に尊敬できないし無意識に従うことを拒絶してしまっている。 当たり前かもしれないが自分の成果が全てって感じ。 (8)モチベーション上がらず。 負の連鎖に陥り、今の職が合わないのだと痛感しています。 もう少し悪あがきするべきか、敵に回す覚悟ができれば異動を求めるか、辞めて故郷へ帰るか。 給与も多いわけではないので微妙です。 嫁ともうすぐ子供が産まれます。 再就職のあてもあるわけでもなく 激務でもないこの仕事なので贅沢言えた口ではないのですが、私の立っている位置を見失っています。 生活を考えると 辞めるという選択肢は早合点なのでしょうか?

  • ひもの縛り方

    屋外ではロープとか縄とか 何かを強風から守ったり 落下や倒れたりしないように 縛りますが どのような縛り方を覚えておくと 便利に使えるでしょうか 宜しくお願いします。

  • メール無精の男性に質問

    彼女へのメールの返事が遅れがちだったりたまにスルーしてしまって彼女をやきもきさせているメール無精の男性に質問です。 珍しく自分から出したメールに、いつもはマメな彼女から何日も返事が来ないままだったら、さすがに「あれ?なにか怒らせたかな?どうかしたかな?」なんて不安になったり気になったりしますか?それとも自分がメールをあまりしないから、返事が来ないことで相手の気持ちに対して不安を抱いたりはしませんか? 自分はあまりメールしないけど返事が来ないのは気になる、という人がいるのかどうか興味があります。

  • セキセインコ  微妙にヒナ

    4月生まれのセキセインコを買ったのですが、 未だにヒナ用のエサを しかも甘えん坊で食べさせないと食べないと言う具合で・・・・大人用のエサを自分で食べようとしません。 ついばんで遊んでいるだけのような感じです。 どの様にしてあげれば 自分でエサを食べる様になりますでしょうか? 教えてください。