yamane-k の回答履歴

全155件中21~40件表示
  • 橋本病

     32歳女性です。二児(6歳3歳女)の母です。  一年前から倦怠感などの兆候があり気をつけるようにと、いわれていましたが、とうとう先日「橋本病」と診断されてしまいました。母や叔母達も皆、甲状腺疾患です。 「喉の違和感」があり、もちろん、冷え倦怠感などもありますが、グッスリ眠れた朝の喉は「多少の違和感」程度。夕方や、やりたくないような事に遭遇すると喉に「物凄い違和感」を感じます。また、全く気にならない時もあります。 こういった症状って「橋本病」と診断されたから過剰反応してしまっているのでしょうかねぇ!?  そして私は外見からは想像もつかない小心者でして。他人の一言にいちいち「一喜一憂」するタイプです。  甲状腺は先生曰く「多少の腫れ程度」との事。こんなに違和感があるのに「本当に!?」って思ってしまいました。まぁ、窒息はしない。といわれ安堵しましたが・・・数値が低かったので、薬も出ませんでしたが、この喉の違和感は一生つづくのでしょうか!?この、カテゴリーで「漢方」を進めていた方がいましたが、治りますか!?「橋本病」とは、これから一生付き合っていかなくてはいけない病気なのでしょうか!?それとも、風邪みたいなもので体調が悪いとかかってしまうもので、じきに治るのでしょうか!? これから、夏休み。「夏大好き」主婦です。毎年、子供と朝から晩までヘトヘトになるまで遊んで真っ黒でした。そんな生活はもう出来ないのでしょうか!?「ガハハ・・・」と笑って毎日生活していますが、内面では泣いています。  こんな病気ごときで、上や下を見て比較したって仕方ないとわかっていても「橋本病」位で自分を悲観してしまいます。なんせ自称「小心者」でして。「橋本病」の症状には属さない「動悸・不眠」もあります。「欝」かと思ってしまったりもします。長々と書きましたが「喉の違和感」これからどうなるのでしょうか!?アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • yey
    • 病気
    • 回答数3
  • 胎動の時に…

    現在、妊娠7ヶ月目に入ったばかりです。 6ヶ月の後半くらいから胎動が激しくなりました。 最近、胎動の時に膣(だと思います)に違和感を感じます。 痛いというわけではないのですが、 胎動がボコッときた時に、膣もボコッと動く感覚です。 まるで、もう赤ちゃんが出てくるのではないか? というような違和感です。 (そんなことはないと思いますが…) ものすごく不快で、眠れないし、 また、何か異常があるのではと心配です。 妊娠経験のある方、このような胎動は当たり前でしょうか? どうか教えてください。

  • 妊娠中の食事について

    おはようございます★ 前回の陽性反応から今週中に産婦人科に行こうと思ってます。 今日、彼と焼肉を食べに行く約束をしているのですが食べてはいけないものってありますか?私はユッケとかレバーがすごく大好きなんです。 あと、胸ってこんなに早く張るものなのでしょうか? 朝、少し痛くて起きてしまいました。今、推定ですが妊娠5週はいったところです。

    • ベストアンサー
    • noname#4133
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 骨髄移植ドナー候補者のに選ばれたのですが、問題が

    ドナー登録から3週間ほどで「HLA型が一致した患者さんがいたので、更に詳しい面談や検査をお願いしたい」という旨の文書が届きました。 私自身はぜひ前向きにドナーとして貢献したいと思っています。しかし問題がいくつかあります。 1-育児 3歳の息子がいます。更に夫は単身赴任中で日中以外の保育をしてくれる人がいません。実家の母がいますが、家が遠く、現在預けている保育園への送り迎えは困難です。 保育料の補助なども骨髄移植推進団体からは提供されません。育児中の主婦の場合は皆さんはどうされているのでしょう?保育をボランティアの方をお願いしようかとも考えています。どうでしょう? 2-母親の説得 世帯は別ですが、やはり両親の同意も必要なようです。まだ母と夫にしか話していません。 夫は「お前のやりたいようにやれ」と言ってくれました。(しかし、やはり「その間子供の面倒はどうするんだ」と。「その間だけこっちに連れてきてこっちの保育園に掛け合ってみる」という言葉は聞かれませんでした…そんなものですよね、男親って…) そして母ですが、はっきり反対はしませんでしたが、事故例や後遺症をやたらと列挙して、遠まわしにやめさせようとします。しかし、母自身過去にドナー登録をしようと思ったことがあるそうです。 「子供の面倒をお願いされたりするのが嫌なんでしょう?」とちょっと意地悪な質問をしましたが、それは問題ないそうです(しかし、実際問題、最近心臓の調子が悪く、土日は外で働いているので、ずっと母に子供をお願いするのは無理です) 患者さんが自分が断ったせいで移植ができずに亡くなることがあったら…と考えるととても断る気にはなれません。しかも上記2項のような何とかなりそうな問題なだけで…。 ちなみに、仕事は、先日子供が水ぼうそうになり、1週間連続会社を急に休ませてもらうことも出来たので、仕事の面では問題はありません

  • 遠方への引越し

    10月に四国から北陸へ引っ越すことになりました。 現在私は軽自動車に乗っているのですが、引越しのときこの車をどうしようか悩んでいます。 北陸まで運転していく自信がありません。 1.四国で処分し、引越し先で新しい車を買う。 2.頑張って北陸まで運転する。 その他選択があれば、教えていただきたいです。 車はそろそろ買ってもいいけど、まだ乗れるなぁ、といった感じです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠検査薬の判定について

    最後の生理開始日が5月27日で、まだ生理がきていません。周期は大体28日位です。もともとそんなにきちんと毎月くるほうではなかったのですが、ここ六ヶ月くらいは毎月きちんと来ていました。なので心配です。彼とは週に1.2回Hしているので、いつしたかはっきりは覚えていません。不安になったので、初めて妊娠検査薬を買い、試してみましたが、判定の基準は説明書を見ると、縦に線が出たら・・・という風にかいてあるのですが、私が試した時にはうっすら横に線が出ていたようなきがするのです。これって陽性なんでしょうか?わかる方教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#4127
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 妊娠21週、これは張りですか?

    第2子を妊娠21週です。 以前、旦那とエッチした後にお腹がカチカチになって、『ここが子宮!』といった感じにお腹が張ったことがあり、『張るというのはこういうのか!』と実感したことがあったんです。(それ以来、エッチはしてません) ここ2週間ほど、お腹がカチカチではなく、パンパン(膨満感のような)になって、苦しくなるんです。 特に上の子(2歳9ヶ月)の相手をしている時や、家事をしている時、買い物に行った時など、動いた後です。 本などを見ても、『張り』=『お腹がヘルメットのように硬くなる』と書いているし、それには当てはまらないから張ってるのとは違うのかな?とも思って、病院へは行っていません。(ちなみに便秘ではありませんし、出血もありません) 以前、少し張っていた時期があり、ズファジランを処方され、『張っていると思ったら飲んでね』ということだったんですが、飲んだほうがいいんでしょうか? 後、週に1,2回夜ベッドに横になると、お腹がカチカチに張る時があります。 この週数ではこれは自然な張りなんでしょうか? 1人目妊娠の時は、最後まで『張る感覚』がわからなかった為、初めて妊婦のような質問ですみません。 よろしくお願いします!

  • 子供の血液型A型Rh-と言われました

    現在韓国で生活していますが、子供の血液型がA型Rh- とわかり血液バンクでもストックがいつもあるかわからないと言われてしまいました。 私も、夫も+なので何かあったときは他の人の助けが 必要なのですが万が一ないとき、あきらめるしかないのですか?それとも、二重国籍なので日本の助けも借りる事は出来ますか? とても不安で。。どなたか教えていただけますか?

    • ベストアンサー
    • Uhe
    • 医療
    • 回答数4
  • 母子手帳って??

    母子手帳とはいつ、どこでもらえるものなのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#5401
    • 妊娠
    • 回答数3
  • ウナギ

    浜名湖でウナギを食べたいです。 日曜日の夕方に行こうと思うのですが お勧め店はありますか?

  • 妊娠したけど・・・

    結婚している24歳の女です。生理予定日になんとなく妊娠しているような気がして、妊娠検査薬をためしてみたら妊娠反応がでました。2日後、産婦人科で尿をしらべたらやはり妊娠反応がでました。しかし、まだ時期がはやいのか妊娠している部分が確認できませんでした。妊娠しているのは確実です、と聞きました。しかしまだ写らないので一週間後にきてくださいと言われました。一週間後にはちゃんと写る可能性が高いでしょうか?不安でいっぱいです・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#5401
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 冷凍できる?

    これらのものは冷凍できるでしょうか?? ・生クリーム ・カスタードクリーム ・クリームチーズ ・モッツアレラチーズ ・プリン ・ブラマンジェ ・シュー生地(焼く前)

  • 予定日を過ぎても何も兆候がありません。。

    下の方の質問と少々重なってしまうのですが・・・ とうとう昨日で予定日を過ぎてしまいましたが、全く産まれる気配がありません。 臨月に入ってから3回ほど検診に行きましたが、毎回同じ状況です。 状況は・・ ・子宮口は硬く閉じている。 ・頭の位置が下がっていない(7cmほど上で心音はおへその横で聞こえます) ・子宮底長は全く変わらず、胃が圧迫されている  (食事をすると胃の上の方が痛むのでさすってます) 初産になりますが、今までの経過はいたって順調で、浮腫・尿淡白・尿糖はマイナス、 体重増加は臨月になって急に増えて+12kgです。 ここのところ、散歩や階段の登り降り、掃除などしていたのですが 検診での経過が全く変わらないこともあって少しへこんでます。(雨も続くし・・) 病院の先生は、回旋異常の様子もないし、胎盤の機能が低下していなければ 自然に陣痛が来るのを待つとおっしゃられていて、私も赤ちゃんが出てくるのを 待った方がいいと思ってはいるのですが、 さすがに今の状況だと陣痛が始まるものかどうか不安になってきます。 最近は出産体験談などを読んで過ごす日々です。 子宮口が硬くても陣痛が始まるケースはあるみたいなのですが お腹の位置が下がらないことには陣痛も始まらないのではないかと思って心配です。 私のように、予定日が過ぎても全く兆候がないような場合、 へその緒がまきついて下がってこれずに帝王切開になるケースなどが多いような気がします。 そこで同じような経験者の方にお聞きしたいと思ったのですが 予定日になってもお腹の位置が下がらない(子宮口が硬い)ようでも 自然に陣痛が始まってお腹が下がってくるものなのでしょうか? 逆に同じような状況で陣痛が始まらなかった方のお話しなどお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 乳児の発熱時の座薬について

    9ヶ月の娘が昨日の朝方から発熱して病院で診療して座薬を頂きました。うわさなどであまり座薬は良くないって聞いたのですが、未だに39度ぐらいで熱が下がりません。これは、あくまでもうわさでしょうか?座薬を使用したほうが良いでしょうか?いいアドバイスお願いします。

  • 一番恥ずかしかった出来事を教えてください

    私は25歳、女です。 昨日、彼氏に付き合ってパチンコに行きました。 彼氏の方は大当たりしていたので、隣で待っている間暇でキョロキョロしていた所、なんと座っていたキャスター付きの椅子がすべって椅子から落ちて尻餅をついてしまったのです!! 「何でーー!!??」って言う感じで恥ずかしくて彼氏の顔を見れませんでした。 落っこちた自分もビックリですが、周りの人もビックリしていました・・・。 しかも、倒した椅子を自分で直す時の恥ずかしさといったらもう、言葉では言い表せません。 こんな自分がイヤでイヤで、昨日に戻ってもう一度人生やり直したいくらいです。 しかも、彼にだけは見られたくなかったなぁ~。嫌われたらどうしよう・・・。 25歳の女がパチンコ屋で椅子から落ちるなんて、ホントありえませんよね。 私より恥ずかしい体験をした人っているんでしょうか? 皆さんは今までの人生の中で一番恥ずかしかった事って何ですか?是非教えてください。

  • 子供が自転車どろぼうでつかっまた。警察の対応は正当ですか。

    14歳の中学生がゴミステーション横に放置してあった自転車に乗って学校へ行って、交番の警察官に捕まりました。当日3時間取り調べられ、盗難車だと罪になるので、盗難届けがでているか調べて、後日連絡します。と言われ、一旦帰宅しました。3週間後警察署から連絡があり、話を聞きたいので来てくれと言われ、子供を連れていったら、親は帰らされ、子供だけで4時間も取り調べられました。  結局、別の場所で盗まれた自転車でした、盗んだ人が我が家の近くまで乗ってきて、捨てていったものでした。  当時盗難届けが出ていなかったので、警察官が連絡して、盗難届けを出させ、証拠がそろったから、呼び出して取り調べることにしたのです。 罪状は、占有物離脱横領、簡易送致する。  被害者は言葉たくみに、当然国民の義務でもあるかのニュアンスで呼び出され当然のことのようにサインさせ、盗難届けを出させたと思われます。想像ですが、確認できません。  14歳の少年にここまでして、検挙率を上げるなんて。 これは、正当な処理ですか。被害者は選択肢を示されずに届けを出したとしても許されるんでしょうか。  いくらどろぼうだとはいえ、自分を養護する権利はあるはずなのに、「お話を聞きたい」などと呼び出して、準備をさせず、説明もせず、無知な市民相手にだましたのとどこが違うんでしょうか。

  • 子供が自転車どろぼうでつかっまた。警察の対応は正当ですか。

    14歳の中学生がゴミステーション横に放置してあった自転車に乗って学校へ行って、交番の警察官に捕まりました。当日3時間取り調べられ、盗難車だと罪になるので、盗難届けがでているか調べて、後日連絡します。と言われ、一旦帰宅しました。3週間後警察署から連絡があり、話を聞きたいので来てくれと言われ、子供を連れていったら、親は帰らされ、子供だけで4時間も取り調べられました。  結局、別の場所で盗まれた自転車でした、盗んだ人が我が家の近くまで乗ってきて、捨てていったものでした。  当時盗難届けが出ていなかったので、警察官が連絡して、盗難届けを出させ、証拠がそろったから、呼び出して取り調べることにしたのです。 罪状は、占有物離脱横領、簡易送致する。  被害者は言葉たくみに、当然国民の義務でもあるかのニュアンスで呼び出され当然のことのようにサインさせ、盗難届けを出させたと思われます。想像ですが、確認できません。  14歳の少年にここまでして、検挙率を上げるなんて。 これは、正当な処理ですか。被害者は選択肢を示されずに届けを出したとしても許されるんでしょうか。  いくらどろぼうだとはいえ、自分を養護する権利はあるはずなのに、「お話を聞きたい」などと呼び出して、準備をさせず、説明もせず、無知な市民相手にだましたのとどこが違うんでしょうか。

  • 尿の色について

    今日のことなんですが、昨晩、ビタミン剤や飲み物などは一切飲んでないのに黄色い尿が出ました。 いつもはもっと全然薄い色なのですが、これって妊娠などに関係してますでしょうか? ちなみに今月からさらに子作りに励んでますが未だできずです。

    • ベストアンサー
    • noname#4133
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 帯状疱疹について

    帯状疱疹が腰と脇のところにできている知人がいます。 痛くてつらいそうです。病院に通っているのに治らないそうです。これは水疱瘡にかかったときの菌が残っていると発症すると聞きましたが、本当ですか? 水疱瘡になったことがある人は、帯状疱疹にかかる可能性があるということですか?治療法って何があるのですか?知っている事を教えてください。お願いします。

  • 静岡の美味しいお茶

    お世話になります。 静岡で有名なお茶。ここのお茶は美味しい!とお勧めがあれば教えて下さいm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#4969
    • 素材・食材
    • 回答数4