uwi の回答履歴

全127件中121~127件表示
  • Apache mod_rewriteでポート番号の変更

    Apache mod_rewriteでポート番号の変更を行いたいです。 現在フロントエンドApache(port:80)とバックエンドのApache(:8080)で利用しています。 フロントエンドからバックエンドにrewrite&proxyで渡しています。 バックエンドではmod_phpを利用していますが、アプリケーションによっては:8080がついている場合、正しく動作しない場合があり、バックエンド側で:8080を除去して、そのままバックエンドで処理したいと思っています。 どのようにrewriteの設定を行えばいいでしょうか。

  • Subversionで、ファイルをリネームしたい

    SubVersionを使用していますが、あるディレクトリをリネームしたいのですが、可能でしょうか。 また、可能ならその方法を教えてください。 svn+ssh://xxx.jp/aaa ⇒ svn+ssh://xxx.jp/aaa_bak ※xxx.jpは自社サーバです。 ※aaaからaaa_bakにリネームしたい なお、aaaはレポジトリ?になるのでしょうか。 aaa以下のフォルダ構造はtrunk、branch、tagがあります。 SVNにアップされているaaaはディレクトリ構造が間違っているので、 とりあえず、間違っているaaaは残してaaa_bakとして(念のため)、 正しいディレクトリ構造のaaaをアップしたいのです。 (別に正しいディレクトリ構造のaaaは、  trunkとかtagとかなくてもいい) ぜひ教えてください。 やったこと: ・一般ユーザでsvn rename aaa aaa_bakすると、  svn: Can't open file '.svn/lock': 許可がありません  ⇒svnのスーパーユーザ?じゃないとダメ?

  • ムームーDNSでAレコードの設定

    ウェブだけ専用サーバーでDNSはムームーDNSで行いたいと思っています。 1.www.example.comとsub.example.comの2つのドメインを設定する場合、 Aレコードの設定はこれで問題ないのでしょうか? A 58.xxx.xxx.xxx www A 58.xxx.xxx.xxx sub A 58.xxx.xxx.xxx 2. また最初は下記のように設定したのですが、CNAMEはIPではなくホスト名を指定してくださいとエラー表示されてしまいました。 この場合はどこを直せばいいのでしょうか?   A 58.xxx.xxx.xxx www CNAME 58.xxx.xxx.xxx sub CNAME 58.xxx.xxx.xxx

  • yum パッケージを保存

    OS:RHEL 5.2 お世話になります。 yumにてinstallやupdateをかける。ここまではいいのですが、 インストールをする前に、パッケージをダウンロード"のみ"し、 関連のパッケージを保存しておきたいと考えています。 manを調べ、Webで調べましたが、一向に上手い方法がわかりません。 上記の方法を知る、識者の方、どうぞご教授頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • CSVダウンロードできる容量

    SQL Serverからデータを取得し ResponsでCSVファイルにデータを書き出すプログラムをつくりました。 この時データ量が多いと 取ってきたデータが切れてしまうことがありますか?

  • 正規表現

    質問させてください。 現在、ASP(VBScript)にて改修開発を行っているんですが、 そのコードに正規表現が使われていて、よく見ても意味がわかりません。 どうやらCSVを分割?してくれているようなのですが・・・ (""[^""]*(?:""""[^""]*"""")*[^""]*""|[^,]*)(?:,|$) どなたか解説していただけませんか? よろしくお願いします。

  • ◆wgetのオプション

    いつもお世話になっています。 wgetでサブドメインが異なるサイトを1回のコマンドで取得できますか? ttp://AAA.hoge.jp/ ttp://BBB.hoge.jp/ ttp://CCC.hoge.jp/ 現在は上記のように1つ1つ把握し、回数分wgetをループさせているのですが、ttp://hoge.jp/というドメインが分かっていれば、1コマンドで全てのサブドメインを含め取得できないのでしょうか? 宜しくお願いします。