tuyuko27 の回答履歴

全483件中101~120件表示
  • 女性に質問です

    女性に伺います。 来月彼女の誕生日で、洋服をプレゼントしようと 考えています。 彼女は身長が150cmくらいで、胸のサイズがFカップです。 彼女はコーディネートが難しいと言っていました。 まず身長が低いためになかなかファッションの幅が狭い。 そして胸が大きいせいで服によっては体が太って見えてしまう。 ということなのです。 そこで質問です。年齢が25歳で、 胸をうりにすることなく、それでいて太って見えないような服装を 教えていただけませんでしょうか。また、胸を気にすることなく 着ることができるようなファッションも聞きたいと思います。 私自信ファッションにはうといので色々な意見をお願いします。 色々なタイプがあると思うので似合うものも人それぞれだと思いますが、 お答えしていただける方の好みのファッションを 教えていただければ幸いです。

  • 夏に長袖

    真夏の日。長袖パーカーと長袖シャツ、どちらが涼しげでしょうか? 素材は同じとして、見た目だけのイメージでお願いします。 どちらも暑苦しいという回答はなしでお願いします。

  • オープントゥのパンプス

    こんにちは、お世話になります。 知人からオープントゥのパンプスを頂きました。 薄いパープル系で、上品な感じでとても可愛いのですが、どう合わせていいかわかりません。。 1:こういう靴のときは、ストッキングを履いてもいいのでしょうか? つま先からストッキングが見えているとおかしいような気もするのですが。。。 (サンダル系ではなく、まさに「パンプスの先端だけ、小さく穴が開いている」みたいなデザインです。) 私の私服には合いそうもなく、くれた方は「仕事でスーツの時に履けばいいじゃん」と言うのですが、 2:スーツにオープントゥというのは、組み合わせとしてアリなのでしょうか? (会社のルールはゆるやかなので、そういう意味ではOKなのですが、一般論として) ちなみにスーツは、ごく普通の、就職活動の大学生が着ていそうな、黒やグレーのタイトスカートです。 靴自体はとても素敵なのですが、慣れないデザインで、悩んでいます。 よろしくお願い致します。

  • 花柄やピンクなどの服に、黒い靴は合う?

    20歳女性です。 花柄や白・ピンクなどのワンピやミニスカートには 黒のハイヒールサンダルは合わないでしょうか。 (靴は、つま先がオープン、かかとは細いストラップで、 厚底で、ヒール高は厚底分を合わせて10cmくらい) 私は普段、花柄や白・ピンクなどのワンピやミニスカートを着ています。 黒やダーク調の服は嫌いで着たことがないです。  この間、靴屋さんで黒なんですが、とても気に入ったヒールの高い靴を見ました。 でも質問のことが気になって、まだ買ってはいないです。 しかし、とても迷っていて、時々その靴屋さんの前を通ってみます。 足の甲の部分には何も飾りがないので、何か光るようなラインストーンをつけたり、 違った色のリボンみたいのをつけたらいいかしらと思ったり…、 靴の色を変えられる塗料もあると聞いて塗り替えたらいいのかなと思ったり。。 アドバイスやよいお知恵でもあったら教えていただくと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 靴の買い方

    靴を買うとき、色でかなり迷います。 華奢なパンプスは、アクセントやファッションだと思っているので、デザインも色も結構遊べるのですが、トラッドなマニッシュ靴で迷います。 たとえば、黒は何でも合わせやすい。だから欲しい。 でも同時に、ファッションによっては同じデザインの色違いの茶色が欲しい。 など、購入時に色違いで2色程買ってしまいます。 でもそうすると、靴が増幅・・・ 買って後悔はしないんですが、皆、どうしているんだろうか、と。 ちなみに、パンプスはすぐにダメにしてしまうので、安いのしか買いませんが、 マニッシュな靴は革の1万円~3万円程度の、比較的きちんとしたものを買います。 白のスニーカーが欲しいと思ったときは、 オールスター、ジャックパーセル、スタンスミスのレザー、プレーントゥのレザーと、4足も… だいたい、女性だと何足くらい持っているものでしょうか。 自分が普通なら、それで安心するんですが。

  • LIZ LISAのような他ブランドを教えてください

    最近LIZ LISAのデザインの方向性が変わってきた気がして、 他ブランドに移りたいなと思っています。 元々のLIZ LISAのようなリボン・レース・フリル・花柄・ピンクなどの、 甘々なファッションブランドを探しています。 ロリータブランドでもいいなと思っているのですが、 如何せん価格が高いため手が出しにくいです。 価格帯がLIZ LISA程度までで購入できればロリータブランドでも構いません。 通販サイトなどでも結構ですので、教えていただければ嬉しいです。

  • どうして「今(季節)着れる服」を売らないの?

    お洋服屋さんは常に季節先取りで、出先で急に暑くなったり寒くなったりで 「今急に、すぐ着る服がほしくなったんだけど…」となったときに、 今着れる服が全然置いてないと思います。 3分の1、4分の1位のスペースで今の季節の服を残しておいてもいいのでは? と思うのですが、なぜ完全に入れ替えちゃうのでしょう?

  • 生田斗真のようなパーマをかけたい

    近々パーマをかけたいと思ってるのですが 調べてみるとパーマっていっぱい種類が あって分かりません。 そこで脳男の番宣でいろいろなテレビ(世界まる見え、しゃべくり007など)に出ていた生田斗真のようなパーマをかけたいと思ったのですがあれは何という種類のパーマですか? 教えてください。

  • サイズの合うパンプスがない

    私の足は親指が長いエジプト型なんですが大抵のパンプスはつま先部分が痛いです。つま先部の幅を確保するために1サイズ大きめを買ったらかかとはパッカンパッカンするし・・・  4E幅のパンプスでもピッタリサイズだとつま先が痛いんです。これって救い用がないですよね。 ヒールがあるとつま先が前に滑り込むから結局痛いんですよね。中敷も試したけどことごとく失敗・・・ベネビスというパンプスは評判いいですがこんな私でも無理なく履けますか? このパンプスなら痛くないよっていうオススメがありましたら教えてください。

  • 長財布 30代 女性

    長財布を購入しようと思っています。 色々検討して、ダコタのブレッドを第一候補にしたのですが、 今まで使用していたアナスイのアーバンの使い勝手が良すぎて まだ購入に至っておりません。 アーバンの良かった点は がま口(小銭の出し入れが簡単) ファスナー収納がついている(大事なカードやメモを入れていました) 革が固めで頑丈 その使いよさからもう何年も使っているのですが 年齢的にもそろそろ変えたいです。 希望は、 革の長財布 収納が豊富、取り出しやすい 落ち着いたデザイン できればがま口(ファスナーでも取り出しやすいもの) 価格は2万円まで イルビの財布も候補にあがりましたが使い勝手とお値段で断念しました。 私は30代前半の女性で、きれいめカジュアルや大人かわいいものがすきです。 皆さんのおすすめの財布を教えてください。 ダコタのブレッドの使用感も教えていただけたら嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 春服について

    観覧ありがとうございます。 明日出かけるのですが、 ピンクの無地パーカーの下に白いTシャツ スカートは水色をもっと薄くしたような色に花柄 それに黒のタイツでいこうとおもっています。 そこで靴とバックなのですが、 靴は暗めのピンクとブラウンのハイヒール バッグはブラウン は合わないでしょうか? もし合わないところがあればご指摘お願いします! 回答宜しくお願いします。

  • 市販品の縫製について

    先日ジャケットを購入しました。(6500円ほどのもので、ファッション雑誌で気に入って購入しました) 通販で購入しましたが、 充分サイズを検討した上で選びましたから問題は無く ようやく自分の理想のジャケットが手に入ったので喜んでいたのですが 母がこの縫製はおかしい。 普通なら検品に引っかかるのでは?と言ってきました。 別に母は縫製を学んだり、そういう仕事をしてきた人ではありません。 小学校の時とかは○○袋とかは作ってくれていましたが。 そのおかしいと言ったところは、 ジャケットなので、前開きで ボタンは、下のほうに一つあるタイプです。 添付画像のように、 (画像は、前身頃を開いた部分です) 裏地が付いていて、下のほうに、バッテンみたいに少し縫われていますが それが表生地まで一緒に縫われているということだそうです。 正面向かって左側は普通に表生地は動くのですが 右側は縫われてしまっているため(縫われているといっても、裏地の縫っている箇所の1~2箇所が表生地も一緒に縫ってしまってる程度です) 表生地が動きません。 私にとってみれば、なんでそんなところに気付くんだろうという感じなのですが 母が指摘したことで少し気になってしまいました(母は少々クレーマーです)。 (母は縫い直せばいいこと(自分が)と言っているので、返品してもらえまではいっていませんが、私はどうでもいいです) ただ、たぶん着て外に出たところで、誰も気付くようなレベルではありません。 表生地に完全に糸が見えていたら、店舗に問い合わせたかもしれませんが。 このレベルの安さだと基本的に海外で縫製されるでしょうし、この程度はしょうがないことですよね? オーダーメイドとかだったら疑問に思うかもしれませんが。 ちょっと気になったので質問しました。 皆さんは既製品でこういうことは気になりますか?

  • 10日でニキビを治したい…

    私は今年で中3なんですが ほっぺに5~6個ニキビが 出来てしまいました… 10日後に新学期なので それまでに出来るだけ ニキビを治したいんです。 何かいい方法はありますか?

  • 頭皮湿疹って治りますか?

    最近、頭皮湿疹の塗り薬をTVCFで見ますが、 本当に治るのか?半信半疑です。 そもそもピンポイントで塗るのは難しいし、 ピンポイントで塗れたとして、改善もしくは、 完治に至るのかどうか? 皮膚科に行っても、 「ちゃんとシャンプーしてる?」とか「シャンプーをしっかり洗い流してる?」とか の指摘しかなく、最後には「殺菌薬」みたいな飲み薬で飲んでいるときは、 一時的に引いてくる感じがするだけで完治はしていないようです。 患部も決まったところでは無く、頭皮のあちこちだったりします。 まあ、油で汚れる部分や寝るとき枕に長く当たっている部分だったりします。 頭皮湿疹でお悩みの方で、市販の薬で良くなった方、または、 何科でどんな薬を処方してもらったら良くなったなど、 なんでもいいので、良い情報を教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • バイトの服について質問です。

    今回ティーンブランドのレピピでアルバイトをする事になりました。 お恥ずかしながら、ここ1年で太ってしまい最近はLサイズを着用しています。 そこで不安なのが、ティーンブランドしかもそこはMサイズまでしかおいていません。 今でもニットとか、大き目の服はMでも入ります。 ブランドの服を買わなければいけないそうなので私でも入るか不安です。 また、ティーンブランドのサイズも大人のサイズと作りは同じなのでしょうか? 分かりづらい文章かもしれませんがよろしくお願いします!

  • 眼科の検査について

    そろそろ目に花粉症の症状が出そうなので、遅ればせながら眼科に行こうと思うのですが、毎年受診するたびに視力の検査をされますが、あれって必要ですか? やらなければいけないと、決められているのでしょうか? それでなくてもすごく待たされるのに、時間とお金のムダみたいな気がします。

  • 抗アレルギー薬の服用方法について質問です

    私は花粉症のためにアレグラを服用しているのですが、体への負担を少しでも減らしたいので、1日2回の服用を1日1回にしたいのですが、2回と定められた薬を1回に減らすのは体にとって良くない事なのでしょうか?

  • 乳酸菌飲料と花粉症

    私は花粉症30年選手。しかし、ここ2週間ちょくちょく乳酸菌飲料のんで、花粉症が軽いです。同じ経験の方いますか?

  • 野菜ジュースかサプリメントか

    KIRINが出してる、48種類の濃い野菜(香料、砂糖、塩)無添加のジュースとDHCのパーフェクト野菜 30日分サプリメントでは、どちらが健康に良いのでしょうか?

  • 子どもの花粉症に効果的なもの

    六歳の子供が花粉症になってしまいました。 出来るだけ薬を飲まずに症状を軽く出来ればと思っています。 症状は、目のかゆみ、鼻づまり、くしゃみです。 食品、漢方薬などで、花粉症に効果があるものを教えてください。 よろしくお願いします。