gongonta の回答履歴

全159件中61~80件表示
  • CD/DVD ROMドライブを誤って消してしまった

    デバイスマネージャで「CD/DVD ROMドライブ」の項目を選択し、 右クリックしたときに「ハードウェアの変更スキャン」を押してしまい、「CD/DVD ROMドライブ」の項目が無くなり、消えてしまいました。 これを元に戻す方法が分かりません、 ご存知の方いましたら教えてください。

  • PC133で使えるPentium 4

    PC133で使えるPentium 4なんてものは、あるのでしょうか? 私が使っているパソコンのスペックは、 Pentium3の700 メモリがPC133の1000MB HDDがMaxtorのM6Y120P0 です。 メモリを増設し、HDDも交換しましたが、処理能力に物足りなさを感じているので、Pentium 4に交換できたらと考えています。 できれば、メモリとHDDをそのまま使いたいと思っています。 Pentium 4に移行することはできるでしょうか? マザーボードもあわせて、ご回答よろしくお願いします。

  • メモリ増設について

    現在iiyamaのFC1GS5を使っているのですが、さすがにメモリ128MBだとしんどくなってきたので増設をしてみたいと思いました。初心者ですが教えていただけると嬉しいです。 このパソコンの説明書にはメインメモリの欄にPC133対応 128MB SDRAMと書いてあるのですが、 PC133対応のパソコンにDIMM 512MB (133) CL3と商品銘打ってあるメモリは使えるのでしょうか? そもそもPC133ってどういう意味なんでしょうか?PC2100などが最近ありますが、それは使えないのでしょうか? めちゃめちゃな質問かもしれませんが是非よろしくお願いします!!

  • DVDの認識について教えて下さい

    私のパソコンはDELLのINSPIRON/1100です。 DVD+RW+Rのモデルなのですが、DVD+Rをパケットライト式でデータの書き込み(ファイルを移しているのですが)を複数ファイルを同時に移すと途中でメディアが認識されなくなって全く使えなくなってしまうのです。 今のところ、ひとつづつファイルを移すと正常に移せるのですが、まとめていくつものファイルを移すとメディアがパーになり、取り出しすら出来なくなるのです(再起動すれば出ますが) これってこんなものなのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 容量の多いファイルをCDに保存することについて。

    容量が大きくて、CDに焼くことができない動画がいくつかあるのですが、どうにしたらいいですか? ちなみに、メディアファイルで、700MBというCDを使って焼こうとしてるのですが、まったくどうにしたらいいのかわかりません。 レアルプレイヤーワンでいつも焼いています。 なにか圧縮とかが必要なのでしょうか? XP使ってるのですが。 なにか教えてください。 お願いします。

  • 映画コンタクトは実話?それともフィクション?

    コンタクトという映画は実話でしょうか? それともフィクションでしょうか?

  • 接続方法の違い?

    初めまして。このカテゴリでは初めて質問をさせていただきます。 私は名古屋在住で、BIGLOBEのダイヤルアップ接続「使いほーだい」を使用しています。 パソコンが古いもので、買い換えを機に接続環境も光やADSL等の高速回線に変えようかと考えています。 NTT西日本のサイトにおいて、伝送損失等のチェックをしてみたところ、NTT収容ビルまでの距離が3150m、伝送損失50dbという結果がでました。これではとても無理だと思っていたところ、BIGLOBEの光接続一覧の中に「アクセスコミュファ」とあり、回線キャリアがNTT西日本ではなく、中部電力となっているのです。 中部電力なら、自宅から500mもないところにあるのですが…。 回線キャリアが「NTT西日本」と「中部電力」ではどう違うのか、それによる伝送損失も変わってくるのかを教えていただければ幸いです。 また、ダイヤルアップでの接続の仕組み(NTTの収容ビルを介して接続するのかどうか)も教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 接続方法の違い?

    初めまして。このカテゴリでは初めて質問をさせていただきます。 私は名古屋在住で、BIGLOBEのダイヤルアップ接続「使いほーだい」を使用しています。 パソコンが古いもので、買い換えを機に接続環境も光やADSL等の高速回線に変えようかと考えています。 NTT西日本のサイトにおいて、伝送損失等のチェックをしてみたところ、NTT収容ビルまでの距離が3150m、伝送損失50dbという結果がでました。これではとても無理だと思っていたところ、BIGLOBEの光接続一覧の中に「アクセスコミュファ」とあり、回線キャリアがNTT西日本ではなく、中部電力となっているのです。 中部電力なら、自宅から500mもないところにあるのですが…。 回線キャリアが「NTT西日本」と「中部電力」ではどう違うのか、それによる伝送損失も変わってくるのかを教えていただければ幸いです。 また、ダイヤルアップでの接続の仕組み(NTTの収容ビルを介して接続するのかどうか)も教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • シリアルATA ウルトラATA 等の解説と、オススメ!

    タイトルとおり、 シリアルATA ウルトラATA 等の解説と、オススメはどちらかって事を教えてください。  お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#209802
    • ノートPC
    • 回答数4
  • クローンCDで何ができる?

    クローンCDでCDをコピーしたらどんなファイルができますか? .ccdファイルが一つだけできるんですか? それとも.ccdと他にもいろいろファイルができるんですか? もし.ccd以外にいろいろファイルができるとしたら、 それを焼く場合、そのまま全部のファイルを普通に(もちろん クローンCDで)焼いたらいいんですか? よろしくお願いします。

  • シリアルATA ウルトラATA 等の解説と、オススメ!

    タイトルとおり、 シリアルATA ウルトラATA 等の解説と、オススメはどちらかって事を教えてください。  お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#209802
    • ノートPC
    • 回答数4
  • ヤフオクでカテゴリを間違えて出品しました

    「オークションの管理」を見ても修正がわかりません。 出品を取り消すしかないのでしょうか?

  • ブラウザの設定について

    こんにちは。 最近、ブラウザでSleipnirを使うようにしました。 だけど、キーボードでブラウザを開くボタンを押すと今まで使っていたnetscapeが開いてしまいます。 また、例えばメールとかでURLを押すとnetscapeが起動してしまうのですけど、これをSleipnirにするにはどうしたらいいのでしょうか? 後、Sleipnirを使用しているときにキーボードでメールボタンを押しても全く反応しないのですが、これも何かの設定がおかしいのでしょうか? OSは、XP home,メールソフトはOutlookです。 お願いします。

  • マトリックスレボリューションの先行ロードショウやってませんか

    今日あるってうわさが・・・

    • ベストアンサー
    • 0521
    • 洋画
    • 回答数1
  • OEで送受信ができません

    メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : '○○○: POP3, サーバーの応答 : '-ERR invalid user/password', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92 このようなメッセージが表示され、過去の質問にも同じ質問があったので試してみましたがだめでした。ユーザー名とパスワードを聞いてくるのですが、パスワードを忘れた場合どうすればいいのでしょうか?

  • Trojan horse Dialerに感染してしまいました

    Windows2000ProをSP1で使っていました。買ったときの ままでアップデートはしていませんでした。というのも PCがダイアルアップなので、時間がかかるので・・ ところが先日ネットに繋いでいたら、まずブラスターに 感染してしまいました。友人に頼んで対策パッチを MSのページからダウンロードしてもらいなんとか駆除 できたようです。しかし今度はすぐにNachiとかいうやつに 感染してしまいました。むかついたのでAVGという無料の ワクチンソフトを入れたのですが、Nachiだけでなく Allmon?とかいうやつにも感染してしまいました。 結果、僕のPCは5分と起動していられずハングアップして しまうようになりました。 そこで友人宅でADSLにルータ経由で繋がせてもらい、 Windows2000を1から入れなおしたのですが、Windows アップデートを行い、AVGを入れたら、もうTrojanHorse Dialerというのに感染しておりました。 ルータ経由だと大丈夫と聞いていたのに・・Cドライブは 再インストール前にフォーマットしましたが、Dドライブは フォーマットしていなかったので、そこから感染した? という説明も納得いきません。呪われているのでわないか と真剣に悩んでいます。

  • 用語が全然わかりません。

    YahooBBをブロードバンドルータで二台のパソコンに分けてますが、設定のときにWANやらよくわけの分からない用語ばっかり出てくるんですけど、ネットワークに主に出てくるの用語を説明していただけませんでしょうか?

  • 黄金の法

    国内映画ランキングは二週連続で「黄金の法」が一位を獲得していますが、映画雑誌でも取り上げているのを見ないし映画サイトもありません。純粋なのでそれってとても面白いということだと考えますが、本当の所はどうなんでしょうか?また、見た方は感想を教えてください。お願いします。

  • この状態はクローン電話で使われているのですか?(Jフォン)

    こんばんは。 料金未払いで2ヶ月前に自動的に解約になってしまいました。最近、必要ないのでそのまま解約手続きもせずそのままにしておきました。ふと電源を入れて自宅に電話してみると話中の音。解約のはずなのにおかしいなぁと思いもう一度。今度は、電源OFFか電波の届かないところとの案内が....幸いまだ高額の料金請求はきておりませんが。

  • CD-RWへの追加書き込み・・・

    デジカメ写真を随時CD-RWに保存して、 追加したり削除したりしたいのですが、 トラック・アット・ワンスやディスク・アット・ワンス などどれを選んで使えばいいのかわからないのです。 教えていただけませんか・・? バリュースターUでOSはME、 EASY CD CREATOR 4.05です。