okztosh の回答履歴

全371件中81~100件表示
  • 禅について教えて下さい。

    最近、自分を見つめなおし、よりよく生きたいと 思いまして、禅に関心を持ちました。 禅についての考え方など詳しく教えて下さい。 例えば禅の道を極めると、どのような変化があるの でしょうか? また、禅について掲載されているお勧めのサイト 本などありましたら是非教えて下さい。 全くの初心者なのですが、私はたまに自分で坐禅を 組んだりすると、その後、とても心が落ち着いてきたりします。 坐禅会などにも参加したいと思っているのですが、 初心者でも気軽に参加でき、禅について教示 頂けるようなお寺等、都内でありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 老後のために子供を作ったり育てたりするものなのですか(特に男性の方)?

    彼は39歳、私も30代後半です。 付き合ってそろそろ1年になります。 彼は、自分の老後を気にしています。 このまま年をとって、子供がいないと、 自分が寝たきりになったとき、誰に面倒をみてもらえばいいのか不安、と言います。 男性ってそんなものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#20862
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 娘がうざったいです

    もうすぐ4歳になる娘がいます。 最近、娘が可愛く思えなくなってきました。 毎日、たくさん遊んで機嫌よくしてあげないと家の中のやらなくてはいけないこと(遊んだら片付ける、手を洗うなど)もやりません。 生活習慣は普段の自分がよいお手本でないからだと反省するのですが、これから改善したいと思っても なかなか言うこと聞かないし、呼んでも返事もしない、 優しく言っても知らんぷりしたり逃げ出したり、 用事をやっている時はいつの間にか家を出ていたり(団地住まいで敷地内からは出ないので大騒ぎにはなりませんが)、 まるで私が娘を監禁束縛しているかのような態度に感じます。 よく実母からあまり叱るな、寂しがっているから優しくしろと言われますが、 優しくしている時はいろいろイタズラしたり(コンタクトレンズを流しに捨てる、洗剤を一箱洗濯機に入れるなどけっこうスゴイ)、どうしても怒らざるを得ないことをしでかしたりします。 どうしても我慢して優しい態度で接することができません。 わかってくれない(覚えてくれない)娘にイライラし、イラつく自分に嫌気が差し、娘にとってはいつも怒っている・優しくしてくれないお母さんだと思います。 正直、優しいお母さんにならなくては、とは思いますが 「なりたい」とは思えません。 母親失格だなーと思いますが、自分を犠牲にして母親に徹することができないんです。 このところ、イタズラがひどくて参っています。遊びに出かけても気が乗らなくてすごく疲れてしまいます。 一日中娘と過ごさなくてはならない生活に息が詰まっています。 アドバイス、ご意見ください。お願いします。

  • 異音がする

    最近の事なのですが、停止時から加速させると前輪辺りからキーンキーンと音がします。低速からブレーキングする際も鳴ることがあります。ある一定の速度まで行くと音は消えるのですが、いったい原因は何なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#16291
    • 国産車
    • 回答数6
  • 最近の親は子供に甘い?

    テレビでダウンタウンの松ちゃんが、「最近の親は子供に甘いから(当たり前に甘やかされていて)子供が好きじゃない」という感じの内容を言っていました。ちょっと、記憶が曖昧で間違っていたらすみません。 私はそれを聞いて「その通りだ」と思いました。何の根拠もありません。 最近になればなるほど、親が甘やかしすぎなのかもしれません。過保護だったり、小中学校で自分のパソコンや、コンポ、個室があるような話を聞くとちょっと与えすぎではないかという気になります。 やは最近の子供と比べると単純にうらやましいという気持ちもあります。でも、簡単に与えるのもどうかと思います。 与える年齢というのはないのでしょうか? 子供の頃からそんなにいい思いをさせるのはちょっと気になります。自分はその年にそんな思いをしていないのでうらやましいのはうらやましいですが、これでいいのでしょうか? 最近の親は子供に甘いと思いますか? 問題点は何だと思いますか?

  • さめ肉料理を出す店

    東京駅近辺でさめ肉を使った料理を出すレストランはありますでしょうか。5月16日月曜日に行くのでそれまでにお願いします。

  • 振込みをクレジットカードでできますか?

    こんにちは クレジットカードをほとんど使ったことがないのですが、使えばポイントが貯まるとのことなので支払いはカードを使うことにしました。 電話で予約した商品で、支払いは振込みらしいのですが、その支払いをコンビニなどで振り込むときにクレジットカードをつかうことは出来るのでしょうか? これまたコンビには利用したことがほとんどなくて、わかりません。すみません。 教えてください。

  • こういう男の人はどう思いますか?

    友達を通じて飲み会を開いてくれた時にきていた25歳の男の人。 (1)女性と話すのが苦手らしく(特に初対面は緊張する。あまり、女性と話す環境にいなかったときいてます。でも女友達はいるんじゃないかときいています。) (2)飲み会(会って3回目)をセッティングしたにも関わらず、会計、その場の仕切りは他人任せで場を盛り上げない。 (3)3回会いましたが(二人きりではないです。)3回中3回とも飲酒運転して帰りました。代行タクシーや誰かに迎えに来てもらうとかはしなかった。 (4)他の男の人が、私がタバコの煙を煙たがっているのに気づいて、当の本人に注意していたにも関わらず、タバコを吸いつづけた。 (5)ちょっとした気遣いがない。(例えば、お酒が飲めない人の代金は他の人より少しだけ少なめにもらうようにするとか・・・。)これは、私に対する気遣いです。私は、車できていたので飲めませんでした。それにしてもあまりにもお酒の量が多かったのです。かなりすごい量でした。 以上、こんな感じです。 少し、補足しますと、飲酒運転をするのはあきらかにわかったので注意しましたが、3回中3回ともムリでした。もちろん、私は自分の車できていたので同乗していません。また、初対面が苦手だから・・・といって私以外の女の子とは全く話していません。(友達からそういわれたのでこれは確かです。)わたしともあまり話していないような気がします。飲み会したいといったのはあちらですし、いいだしっぺなのだから、ちょっとは仕切らないとだめだとおもいますし、一体この人は何をしにきたんだろう・・・と。わたしがフォローした方がよかったのでしょうか? 長々すみませんが、皆様はこの人をどう思いますか?

  • 新生銀行での口座開設条件

    数ヶ月前に新生銀行で口座を開設しようと思って 申し込み規約を全部読んでいたら口座を開設するためには 何か別のサービスを申し込みをすることと条件がついていました。 (ちょっと前なので詳しくは覚えていないのですが) それでコールセンターに電話で問い合わせをしてみたら 口座を開設してすぐに申し込んでもらう必要はないが 将来的には必ず申し込んでもらうことを前提で口座を開設してもらっていると回答を得ました。 その時は銀行用語のことが良く分からなくて 仮にそれが原因で大損をしても困ってしまうので申し込みを断念しました。 しかし、教えてgooとかで良い銀行はとの質問の回答を見ていると 新生銀行をお勧めする人が多いような感じがします。 ってことは口座申し込みの時の前提条件は大したことはないのかなと思えてきました。 ただ、口座開設のときに将来的に何か条件があるといわれたのが気になります。 この辺に詳しい方のアドバイスをお願いいたします。

  • 読点の正しいうち方

    読点の正しい打ち方を教えて下さい。 僕は長文を書く時に、自分の意思でここを読む時に区切ってもらいたい時、ひらがなが続く時に読点を打ってしまいます。 読点の打ち方の正しい定義があるなら教えて下さい。

  • 市県民税の滞納って?(長文です)

    知人の代理質問です。知人は40代独身で親と同居。20で一度正社員で勤務したものの、2年で退職し、退職後一度だけ市県民税納付書が来て8万程支払いしたそうです。以降、40代の今迄フリーター(昨年11月で退職)で、在職中は月に平均20万程収入有り、源泉徴収も会社から貰っていたに関わらず、確定定申告もした事は無く、市県民税を払った事は無いそうで。親に聞いても知人宛名の市県民税納付書は来てないとの事です。 と、いう事は役所は確定申告又は会社からの天引きでないと無職とみなし、市県民税納付書は送って来ないという事なのでしょうか?市県民税を支払う意思は有るが長期間に渡る為、今さら役所に行くのが怖いそうでう。分かりづらい文章でごめんなさい。知人も私も 無知なもので・・・。

  • 債権者からの取立て

    ついに破産するものですが、債権者からの取立てについて教えてください。 貸金業者や、金融機関以外の知人友人からの借金もあるのですが、弁護士先生の介入通知により督促などは一時的に止まったのですが、知人の取立ては止まりません。どうやら、介入通知で効力があるのは貸金業者や金融機関のみで一般の方から個人的に借りた債務についてはその限りではないようなのですが、何か手立てはないものでしょうか。別に何か恨みとかがあって絶対に払いたくないというのではありませんが、一応自己破産という法的手続きに入るため、一部の債権者に返済することはできません。しかし、それを先方が受け入れてくれそうもありません。

  • 扶養について

    現在、私は24歳です。派遣社員として仕事をしています。平成16年7/5に初めて派遣社員になり、平成17年4/5まで、Aという会社で時給1000円で8時間働いていました。交通費は自己負担、厚生年金・雇用保険・健康保険等は給料から差し引かれておりました。当時、月平均15万程 今は4/6からBという会社に時給850円で8時間働いています。ですが、6月に結婚が決まり、家事と仕事の両立を考え、6時間にし月の2/3程の勤務日数で、パートで働き、主人の扶養に入ろうと思っているのですが、上司に相談したところ、会社としては8時間フルに働いてもらいたいという意向があるので、子供もまだ、出来ていないのに、それまでは8時間働いて自分で保険や年金をかければいいじゃない、と言われ、なかなか気持ちよく了承をしてくれません。 私は6時間にして扶養に入りたいのですが、8時間で月収が平均13万で、6時間で月収が平均10万になる見通しです。現在、主人の給料は月収平均20万ほどです、私が扶養に入ると主人の負担が増え、給料は減るのでしょうか?金額が大きく変わるようであれば、今までどおり、扶養に入らずに自分で保険を払っていったほうがいいのでしょうか?扶養に入ることによって、主人の給料には家族手当で1万円ほどつくそうです。それを考慮しても自分で支払ったほうが得なのでしょうか? 色々な話を聞いて、扶養に入ることは損になるのでしょうか?それと、今、会社を辞めれば扶養に入れるのであれば、このまま、6時間にして働く場合、無理でしょうか?今、計算してみてもちょっと、すれすれの状態なんですが、夏・冬に今年度より一時金が出るという話です。今後の調整のために、今月から6時間にして働いた方がいいのでしょうか・・・?それとも、籍を入れてから6時間に変えてもらえばいいのでしょうか? どうか、どなたかご意見をください。

  • 病気を移してしまいました・・・

     風俗で働いているものです。今のお店でお客さんとして知り合った彼と付き合って半年になります。彼は私の務めを理解してくれていて、借金返済のため今でもお店に出勤しています。  先週、彼から電話で「アソコの調子が悪くて病院にいったら、クラミジアに感染していて薬をもらってきた。仕事を辞めろとは言わないけど、気をつけて。」と言われました。それから私も検査を受けて結果が出るのを待っているところです。  それからギクシャクしてこちらから連絡しても出てもらえません。私も申し訳ない気持ちで連絡しずらくなってきました。ここまま別れてしまおうと考えています。  男性の方にお聞きしたいのですが、風俗のお店で知り合った人を本当に恋愛の対象と思えるものなのでしょうか?

  • 新古車を買ったのですが・・・。

    中古の軽自動車が欲しくて、中古車屋さんを回っていました。 ある店でワゴンRの新古車をすすめられました。中古よりいいかな、と思いましたが、値段が込み込みで106万だったので、ちょっと予算オーバーでした。その時、これはこれ以上負けられないとのことでした。 その後、いろいろ考えましたが、その時の営業マンさんから連絡があり、100万で買うことになりました。工場から来るまったくの新車だけど、一度登録させてもらうので新古車になる、特別に安くしたので、うちの店で買ったとは秘密ね、と言われました。 買ってから2週間ほどになりますが、車自体に問題はありません。(保証書とかもカンペキ)ただ、先日用があってその営業さんに連絡して、店に行きます、というと、店に私が買った車を入れられるとまずいのでと、近くの別の場所を指定され、そこで会いました。 納車の時には、スズキのディーラーの営業の人と2人で来て、直接ディーラーから買ったことになってるから、中古屋さんは紹介という形です、と説明されました。 なんだかヘンな気持ちが残るのですが・・。 うまく説明できないのですが、こういうことってよくあるのでしょうか?中古屋の営業マンになんかだまされたような・・・。すっきりしません。

  • 現行新車で4WDのお勧めを教えてください(片道30km超の通勤に使用)

    北海道在住の40代男です。通勤地の変更に伴い、片道30km超で峠道(舗装路)を通うことになりました。夏場は良いのですが、今年の冬は、特にカーブのきつい下り坂で運転に不安があります。これを機に現在乗っているFF車からの乗り換えも検討しています。1500CC以下の普通車ATでお勧めの車種(セダン・2BOX問わず)がありましたら教えてください。なお、燃費は良い方が理想ですが、あくまでも安全を第一に考えたいと思います。私はスバルのインプレッサがいいと思うのですが、少し古くなったかなという感をもっています。(e-4WDには不安がある)

    • ベストアンサー
    • noname#33355
    • 国産車
    • 回答数8
  • 宇宙の中心はどこ?

    現在、宇宙はすごい速度で膨張しているといわれていますが、どこを基準にして膨張しているのでしょうか、ビッグバーンがおきたのは、現在の宇宙のどの へんなのでしうか? 関連の本によると、風船が膨らむように、宇宙がふくらんでいて、とくに中心はないとかいてありましたが 風船が膨らむのは空気の取り入れ口を中心に膨らんでいるとおもうのですが。 過去に同じ投稿があったか検索しましたが、わからなかったので質問します。

  • 現行新車で4WDのお勧めを教えてください(片道30km超の通勤に使用)

    北海道在住の40代男です。通勤地の変更に伴い、片道30km超で峠道(舗装路)を通うことになりました。夏場は良いのですが、今年の冬は、特にカーブのきつい下り坂で運転に不安があります。これを機に現在乗っているFF車からの乗り換えも検討しています。1500CC以下の普通車ATでお勧めの車種(セダン・2BOX問わず)がありましたら教えてください。なお、燃費は良い方が理想ですが、あくまでも安全を第一に考えたいと思います。私はスバルのインプレッサがいいと思うのですが、少し古くなったかなという感をもっています。(e-4WDには不安がある)

    • ベストアンサー
    • noname#33355
    • 国産車
    • 回答数8
  • オークションのキャンセルについて

    昨日、誤ってオークションで入札し落札してしまいました。これは、相手側がOKを言わない限り、キャンセルはできないのでしょうか?また、キャンセルをしたいがために、入札金額を振り込まないでいると、どうなりますか?訴えられたりしてしまいますか?どうにかいい方法はないでしょうか?(一応、相手には謝罪メールとキャンセルメールは送信してあります)

  • 宇宙の中心はどこ?

    現在、宇宙はすごい速度で膨張しているといわれていますが、どこを基準にして膨張しているのでしょうか、ビッグバーンがおきたのは、現在の宇宙のどの へんなのでしうか? 関連の本によると、風船が膨らむように、宇宙がふくらんでいて、とくに中心はないとかいてありましたが 風船が膨らむのは空気の取り入れ口を中心に膨らんでいるとおもうのですが。 過去に同じ投稿があったか検索しましたが、わからなかったので質問します。