boikof の回答履歴

全448件中161~180件表示
  • サッカー日本代表歴代ユニフォームの中でどの時代のユニフォームが好きです

    サッカー日本代表歴代ユニフォームの中でどの時代のユニフォームが好きですか? または思い入れがありますか? 自分は断然92~96年頃のやつで通称『ドーハモデル』と呼ばれるユニフォームですね! デザインも今見ると斬新だし、今の最近モデルよりかは全然カッコいいと思います。

  • 共産党へ入るかも・・・

    こんにちは。19歳の年収200万以下のワーキングプアの男です。 最近「蟹工船」を読みまして共産主義に目覚め始めています。 勝ち組、負け組もいない平等な世の中にするために共産党へ入党しようかと思っています。 しかし共産党に入るのに少し不安があります。まず共産党は警察や公安に目を付けられているらしいとのこと。 これが本当ならなにか生活に影響があるのでは?と。 それと共産党に入るとなにか色々な活動をするらしいですが一体どんな事をするのか?ということ。 あと入党するにはいくらかかるの?という点。年収の1%を納めるのは本当? 以上です。あとどこにいけば入れるんでしょうか?支部は全国にあるんでしょうか? 同じ考えの同志ができるのは嬉しいですが・・・ よろしくお願いします。

  • 来年3月3日のアジアカップ予選

    来年3月3日のアジアカップ予選は国際Aマッチデーとかぶってしまっていますが、フル代表は強豪国と試合をしてバーレーンとはそれ以外の選手で代表を組んで試合をするのは駄目なんでしょうか?アジアカップの予選は別にバーレーンに負けても突破できると思うし勿体無いと思うのですが‥

  • マリーシア(マランダラージ)の練習法

    小中学生にサッカーのコーチをしているのですが、マリーシア(マランダラージ)を教えたいと思っています。 徹底的に反復練習して無意識的にでもうまくこなせるように身体にしみ込ませたいのですが、どのようにしたらうまいマリーシア(マランダラージ)の仕方を効果的に教えることができますか? また、いい練習法などはありますか? マランダラージがうまいプロの選手などがいれば教えていただけると参考になります。

  • 民主党は詐欺にはならないのですか

    マニフェストで約束したことの裏切り的行為ばかりやってますが詐欺にはならないのですか。 民間企業がこんなことをやってたら倒産してると思うのですが。 支持率低下は明らかですね。 うまい餌に釣られて投票するんじゃなかったです。

    • ベストアンサー
    • noname#101219
    • 政治
    • 回答数12
  • 小沢さん・・・もう少し丁寧なお言葉で・・・

    ちょっと前の話になってしまうのですが、 どうも気になってしまいまして、遅ればせながら書かせて頂きました。 先日、天皇陛下へのご訪問に際し、1ヶ月ルールという紳士協定というものがあることを知りました。 その会見のやりとりで、小沢さんの記者への言葉遣い。あれはどうなのかなと思いました。 日本国憲法。紳士協定。いろいろな決まりごとがあるかもしれませんが、テレビで映っている場での言葉遣いでしょうか。 小沢さんはわが日本国の政権与党である幹事長です。 1. テレビに映っていることを意識していないのでしょうか。それとも、あの方にとってごくごく当たり前の口調なのでしょうか。 2. 海外のメディアにはあの態度は放送されているのでしょうか。放送されているとしたら、海外での印象はどうなんでしょうか。 3. 日本国憲法を語るのであれば、天皇陛下は日本国民の象徴です。小沢さんはあまりにも軽く見てはいないでしょうか。 元々国会議員がメディアの前で横柄な態度をとることが好きではない私ですが、 あのような会見が海外へ発信されることについては非常に怖いです。 もう少し丁寧な言葉でお願いしたい。

    • 締切済み
    • noname#101305
    • 政治
    • 回答数9
  • ボクサーの減量について

    プロボクサーの減量って、地獄のような大変な思いをしてますよね。 ハングリーさを感じて見ていてかっこいいとは思いますが、折角つけた筋肉を落としてガリガリになってまで減量することにいつも疑問を感じています。試合までの体調管理や調整を考えると他の格闘技では考えられない気もします。例えば柔道でも体重が軽い階級の方が有利のような気がしますが、こういった過酷な減量は聞いたことがありませんし。 それに計量をパスした後、試合までに大幅にウエイトアップできるので軽い階級だから必ずしも有利とはいえないですよね。それならば余裕を持って減量できるレベルの階級を選択し、減量に費やす努力を調整に充て、例え相手のパンチ力が重くなっても自分にとって最高の状態で試合に臨む方が良いように思うのですが・・。 この疑問に関して説得力のある意見をいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • すぐ更迭されるのは何故ですか

    サッカーの監督ってすぐ更迭されるイメージがあるのですが、 なぜ他のスポーツに比べて更迭の判断が早いのでしょうか? 監督によってそこまでチームに影響が出るモノなのでしょうか?

  • 国民新党の亀井静香さんは、真の保守派?

    外国人参政権に反対の立場みたいですが、亀井静香さんの保守的な発言や主張など 知らない事が多いので、教えてくださいm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#102202
    • 政治
    • 回答数4
  • 民主支持者はなんで民主を指示しているのですか?

    民主党の言ってることは素晴らしいけれど、どれも現実味が乏しいと思います。。。。 1アメリカからの独立。  →後ろ盾も自衛策もないのに米国とケンカしてもその後の国防が見えない。 2経済対策。  →今のところ効果的な案は無いように見える。 3アジア共同なんちゃら  →賠償などで日本が食い物にされるだけでは? 4友愛、地球益  →宗教家にでもなればいい。海外にバラ撒いて何がしたいのか? 5事業仕分け  →自民と仲のいいところを潰しただけの作業をさも国民のガス抜きのように見せたのは凄いと思う。 6子供手当て  →この1点のみ評価してます。子供は国全体で育てよう。 7外国人参政権  →票が欲しいだけで日本人の為には何のメリットも無し。 私からすると民主を支持するというのはUFOの中味ぐらい謎に思えるのですが、反対意見もしっかり聞くことが大事だと思うので民主支持の皆様、どうして支持しているのか教えてください。どんな理由でも結構です。

    • 締切済み
    • noname#109382
    • 政治
    • 回答数12
  • 亀田コウキは日本最強?

    この前の内藤戦や昨日の長谷川の被弾率の高さなんかをみると 亀田のほうが長谷川や西岡より強くみえるんですけどどうでしょうか? 階級違うといっても亀田のほうがボクシングがより完成されてて打たれないスタイルだし長谷川と対戦してもKOはされそうにないようにみえます。 意見待ってます。 

  • 長谷川穂積と、他団体同級王者との比較

    WBCバンタム級王者長谷川穂積さんと、同級の他団体王者が仮に 王座統一戦を行ったらどうなると思いますか? 他団体の王者の事をよく知らないので、詳しい方おられましたら この選手とはかみあうかも・・・とか、この選手には苦戦するかも 等なんでもいいのでご意見聞かせて下さい。 ウィキで調べましたので一応載せときます。 WBA王者 アンセルモ・モレノ IBF王者 ヨニー・ペレス WBO王者 フェルナンド・モンティエール

  • 亀田コウキは日本最強?

    この前の内藤戦や昨日の長谷川の被弾率の高さなんかをみると 亀田のほうが長谷川や西岡より強くみえるんですけどどうでしょうか? 階級違うといっても亀田のほうがボクシングがより完成されてて打たれないスタイルだし長谷川と対戦してもKOはされそうにないようにみえます。 意見待ってます。 

  • 亀田コウキは日本最強?

    この前の内藤戦や昨日の長谷川の被弾率の高さなんかをみると 亀田のほうが長谷川や西岡より強くみえるんですけどどうでしょうか? 階級違うといっても亀田のほうがボクシングがより完成されてて打たれないスタイルだし長谷川と対戦してもKOはされそうにないようにみえます。 意見待ってます。 

  • 年俸

    一軍のプロ野球選手は必ず契約更改の時に会見を開かなければいけないのでしょうか?

  • 政治家になれるぐらい知識をつけるには

    最近、政治に興味を持っているのですが 市販の本で勉強すると基本中の基本しか載っておらず 深く広く分かるまでに至りません。 より深く広く政治家になれるぐらい仕組みを理解し知識を身につけるには 皆さんはどのように学んできましたか?

  • アルゼンチン代表のFW

    メッシ、アグエロ、イグアイン、テベス、パレルモ、ミリトやったかな?南アフリカワールドカップのFWで誰を柱にするべきやと思いますかタイプが違うので一概には言えませんがこの中でNo.1はやはりメッシでしょうか

  • 民主党はなぜ反日三兄弟寄りなのか

    民主党が政権をとってからというもの、鳩山さんの指導力のなさ、ぶれまくりの発言などいろいろ言いたいことはあるのですが、その中でもなぜ民主党は中国・韓国・北朝鮮のいわゆる反日三兄弟にこびるような行動をするのかはなはだ疑問です。 以下、疑問に思った点を列挙します。 (外国人参政権付与) デメリットこそあれ、メリットなど何一つないと思われます。 小沢さんは先の訪韓で、これの推進を約束してきたようですね。 対馬の土地を韓国に買い占められているという問題がある中で、あってはならないことと思います。 (教科書問題) 鳩山さんが最初に韓国に行ったときに、日中韓で共同の教科書を作るべき、というような話をしていたかと思います。 あちらの間違った歴史認識を植えつけられる材料にされるのは間違いないと思います。 (東アジア共同体) 日本のお金をむしりとられるだけでは? 過去の清算という言葉が頻繁に使われそうな気がします。 (学校無料化) これは関係ないように思われるかもしれませんが、日本の小中高だけでなく、外国人学校も対象になると聞きました。 文部省の指導要領(?)に準じた教育もされていないのにです。 (小沢氏600人引き連れての中韓訪問) これは・・・あきれてものが言えません。 (天皇陛下不敬問題) 中国の副主席がきたときに正式な手続きを踏まずに会談をセッティングしました。 これは、天皇陛下相手でなくても失礼な話ですよね。 うろ覚えの部分もあるので間違った箇所もあるかもしれませんが、このような民主党政権の行いを見て、主に中韓にこびているようにしか見えないのですが、こうすることによって民主党にどういうメリットがあるのでしょうか? 多分何か大きな利点があるのだと思いますが。 それと、われわれ日本国民に得るものがわずかでもあるのかということもお聞かせ願えれば幸いです。

    • ベストアンサー
    • dizza
    • 政治
    • 回答数9
  • マリーシア(マランダラージ)の練習法

    小中学生にサッカーのコーチをしているのですが、マリーシア(マランダラージ)を教えたいと思っています。 徹底的に反復練習して無意識的にでもうまくこなせるように身体にしみ込ませたいのですが、どのようにしたらうまいマリーシア(マランダラージ)の仕方を効果的に教えることができますか? また、いい練習法などはありますか? マランダラージがうまいプロの選手などがいれば教えていただけると参考になります。

  • NPB/MLB間等の「紳士協定」について

    例えば、社会人野球 - NPB の間になんらかの紳士協定が結ばれているとします。このときならば、社会人側の怒りを買い有望選手のプロ入りが阻まれるという弊害を無視してまで、プロ側は紳士協定を破ろうとはしないでしょう。 しかし、「任意引退選手はいかなる球団とも契約できない」という協定がありますが、これが他国のプロチームとも暗黙の了解と化しているのはどうしてでしょうか。最初の例ですと、互いに協定を守ることに意味が見いだせるのですが、MLBが(こう言ってはなんですが)格下のNPBの協定を律儀に守る必要は無いように思います。 たとえばこの協定がなければ、日本の一流選手がMLB球団と示し合わせて、年俸調停を不服とし任意引退、その後FA権獲得やポスティングを経ることなくMLB球団と契約することも可能なはずです。