nasubiatam の回答履歴

全271件中141~160件表示
  • セゾン・バンガードとマネックスの比較で悩んでいます

    バランスファンドを積み立てで購入しようと思っています。 各社なかなか魅力的な商品を出していますが、最終的に下記の2つで悩んでいます。  ・セゾングローバルバランスファンド  ・マネックス資産設計ファンド<育成型> それぞれ半分ずつ積み立てようか、とも思ったのですが、私の性格として「両にらみ」というのが苦手なので、どちらか一本に絞りたいと思っています。 マネックスは、日本の比率が50%もある(特に債券の比率が高すぎる)、REITという評価の定まっていない資産の比率が大きい、新興国が除外されている…といった理由で、セゾンにしようかと思いました。しかしセゾンの場合、円高が続いたときのリスクが大きいことに気づき、結論が出ていません。実際、設定来のリターンではマネックスが明らかに上回っています。(といってもまだ2年足らずなので先のことはわかりませんが…) 投資信託に詳しい皆さん。「セゾンかマネックス、どちらか一本」に絞るとしたら、どちらですか? その決め手は何ですか? (それともやっぱり、半分ずつ持つことが無難ですか?) なお、信託報酬の差は小さくはありませんが、それほど気にしません。よろしくお願いします。

  • JAL・ANAカードとアメックス

    私は現在アメックスでマイルを貯めています。 マイルを貯めるためだけにカードを使っています。 月間2・3万~5・6万使っており、今のところ13000ポイントぐらい貯まっています。 ANA・JALどちらかという希望はありません。 ネットでいろいろなカードを比較していて疑問に思ったのですが、 アメックスは100円につき1ポイントつきます。年会費は12500円。 ANA・JALのマイルどちらにも交換できるとのこと。 でもANA・JALカードは200円につき1ポイントで、年会費、数千円(2・3千円)と書いてありました。 それぞれの航空会社のマイルにしか交換できないとのこと。 私の使い方ではやはりANA・JALカードを作ったほうがよかったのでしょうか? アメックスを作ったことは失敗だったのでしょうか?? どうかご助言をお願いします!

  • 通帳記入

    妻に内緒の銀行口座がバレてしまいました。通帳記入を求められていますが記入箇所を数ヶ所だけでも隠す方法はありませんか?

  • 安定性重視で資産運用する方法

    現在、当面の生活に支障のない資産が2億円あります。 これを5年~10年間運用したいと考えております。 銀行預金ですとあまりの低金利で目眩がしそうですし、 株式では先日のサブプライムローン破綻をきっかけとした 株式市場の下落でちょっと痛い目をみました。 年利3%程度で十分と考えているのですが、 これまでに運用経験もあまりないので、経験のある方の ご教授を頂けないでしょうか?

  • セゾン・バンガードとマネックスの比較で悩んでいます

    バランスファンドを積み立てで購入しようと思っています。 各社なかなか魅力的な商品を出していますが、最終的に下記の2つで悩んでいます。  ・セゾングローバルバランスファンド  ・マネックス資産設計ファンド<育成型> それぞれ半分ずつ積み立てようか、とも思ったのですが、私の性格として「両にらみ」というのが苦手なので、どちらか一本に絞りたいと思っています。 マネックスは、日本の比率が50%もある(特に債券の比率が高すぎる)、REITという評価の定まっていない資産の比率が大きい、新興国が除外されている…といった理由で、セゾンにしようかと思いました。しかしセゾンの場合、円高が続いたときのリスクが大きいことに気づき、結論が出ていません。実際、設定来のリターンではマネックスが明らかに上回っています。(といってもまだ2年足らずなので先のことはわかりませんが…) 投資信託に詳しい皆さん。「セゾンかマネックス、どちらか一本」に絞るとしたら、どちらですか? その決め手は何ですか? (それともやっぱり、半分ずつ持つことが無難ですか?) なお、信託報酬の差は小さくはありませんが、それほど気にしません。よろしくお願いします。

  • 自分に合ったクレジットカードを選びたいです。

    こちらではお世話になります。 お店で買い物するたびに「クレジットカードを作られたほうがポイントも2倍貯まってお得ですよ・・」などの口説き文句でいくつかカードを作ったんですが(苦笑)、実際そんなに使わないカードもあったりしてもったいないので、本当に自分に合ったカードでしかも使った分得をするようなカードを作りたいのですが・・・。 今光熱費などカード引き落としにしてるんですが、作ったとき「ポイントが嫌でも貯まる」って言われて作ったんですが、なんかポイントの数が少ないのかなかなか貯まりません。 作ったカードが少し目的と違ったのかなと・・? 毎月必ず発生するのは光熱費、携帯代(夫婦で17000円前後)、NHKやWOWOWなど あと洋服などの買い物もほとんどカード支払いしてます。 (毎月1万円も使わないですが) ヘタな文章で大変申し訳ないですが、どなたかアドバイス頂けたら幸いです。 宜しくお願いします!

  • 社債を買うなら、どの証券会社がいいですか?

    社債を買うために証券会社に口座を開こうと思います。 家の近所に「野村」「日興」「大和」があるのですが、 どこで口座を開いたらいいでしょうか? 別に何処でも同じでしょうか??

  • エマージングファンド

    長期投資(5年から10年)を想定して、下落している今、エマージングファンドを購入しようと思っているのいですが、基準価格の下落は我慢できますが、強制償還はいやです。今思っているファンドは純資産総額が15億円程度なのですが、ファミリーファンド方式らしいです。初心者でよく分からないのですが、ファミリーファンド方式では、ベビーファンドの資産総額が極端に減っても、マザーファンドの総額が多くあれば強制償還は回避できる等のことはあるのでしょうか?

  • 個人年金をするか悩んでます

    20歳から国民保険は払い、2度の転職をし現在は大手企業に勤めて 2年の30台後半の独身女性です。 今のところ結婚の予定がない為に、自身の給料が頼りです。 普通貯金4万円、自社株購入1万円毎月しており、あとはボーナスを 30万年2回は貯めようと心がけてます。 このまま今の会社にはしがみつき、企業年金をもらうとして 定年後60~65才の間は企業年金はもらえるのでしょうか? もし貰えないようだったら、今の貯金の代わりに 保険会社とかの個人年金をすべきですよね? どの位月払っていのがいいと思われますか? アフラックとかの月2万のタイプだと60歳からの5年払いで 年額120万くらいのようです。 これ位のに入っておけば大丈夫なのでしょうか? 浪費癖はありませんが、買いたい物はちゃんとお金を貯めて買ったり 旅行も楽しみたい性格です。

  • 日興・メロン・グローバル財産3分法ファンドについて

    http://www.nikko.co.jp/inv/item/inv/inv_08/risk.html 日興コーディアルの「日興・メロン・グローバル財産3分法ファンド」ですが、毎月の配当は相変わらず、申し分なくありますが、預けた元金が、大変減ってるようですが、お詳しい方、教えてください。

  • 長期投資対象としてのREIT

     円建ての国内投資商品として株式、債券以外に現在REITを検討していますが大きく分けて二つの懸念材料があります。  一つはREIT自体の問題です。組み入れ物件の良し悪しの判断が素人にには困難な事や、利益相反のインセンティブが存在する事、資金借入比率の高さから金利上昇時のリスク懸念等があります。  もう一つは日本の不動産市場が長期投資の対象になりうるのか、という事です。ある統計予測で2035年の時点で2005年時点の人口水準を保てているのは東京都と沖縄県だけであり、それらもその後は低下していくだろうと言っていました。素人目には人口の減少は住宅需要の減少と思えるのでですが、このような局面で長期投資でインカムゲインを狙う対象となりうるのでしょうか?  それぞれの懸念に対する回答お待ちしています。また、他にも問題意見などがありましたらご教授お願いしたします。

  • ドル買い 銀行貯金よりお得ですか?

    こんにちは。 前から思っていました 米ドル 現在94円?を 購入して5~10年 寝かしておこうと思っています。 全くの素人です。 例ですが 100万をドル買い 5~10年維持しておく。 ドルもその頃には 114円位に回復したと仮定して 銀行貯金よりも お得でしょうか? 購入 売る 両方の手数料 上記分の税金も付く? アドバイスして頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • FXは現物の現金を実際に動かしてるのですか?

    FXは現物の現金を実際に動かしてるのですか? 例えばFXで USドル/円がレート100円/USドルで 400レバレッジ、100LOT買いを入れたとします。 証拠金は25万円だとします。 100LOTですから100万ドル=1億円になります。 このとき1億円を実際に動かしたことになっているのでしょうか? それとも、あくまでも証拠金取引だから1億円は動かしていないとすれば、どうして証拠金取引というのはそのような25万円で1億円を動かすことが可能なのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • FXの決済について

    FXの決済で、時間による決済を行うことはできませんか? 例えば2:00になったら自動的に決済など・・・。 そのようなサービスや、方法があれば便利だと感じています。 ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • FXの取引資金量について

    FX(為替市場)での取引金額は1日で1兆ドルとも2兆ドルともそれ以上とも言われていますがこの1兆ドルというのはどのように解釈すればいいのでしょうか? ドル円のみの取引量なのかユーロドルやポンスイなどあらゆる通貨ペアを含めた総量と見るべきでしょうか? またドル円などは個人が数億円売り買いする程度ではレートは動かないと言われますが主要国(JPY,USD,EUR,GBP,AUD,NZD,CAD,CHF)の通貨ペアで取引量が少なそうなAUD/CADとかのペアでも数億円や数十億円程度では数PIPSも動かないものでしょうか? あとドル円とユーロ円の取引量などはユーロドル相場に直接影響を及ぼすのでしょうか? 例えばドル円の買い、ユーロ円の売り、ユーロドルの買いが同時に大量に発注されたとしたらドル円100円→101円、ユーロ円120円→119円、ユーロドル1.2ドル→1.21ドル(本来119円÷101円で1.1782ドルになるべきですが)というような現象が起きる可能性はあるのでしょうか? 内容も多く分かりづらい面もあると思いますがお分かりになる方のご協力をお願いします。

  • 個人年金の代わりにゼロクーポン債を購入

    個人年金の代わりにゼロクーポン債の購入を考えています。 償還まで20年前後の銘柄であれば、今は単価が40~45くらいで購入できるので、仮に為替が半分になってもプラスになると考えています。 ただそのことを別のサイトで質問したら「今は利回りが低いから、やめた方がいい」といわれました。 ゼロクーポン債なら、償還日まで持っていれば、例えば40で買ったものは100になりますから、利回りは関係ないと思っていたのですが、この考え方は間違っているでしょうか 投資に関しては全くの素人であるので、お詳しい方のご意見を頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#249106
    • 債券
    • 回答数2
  • 日本の不動産価格指数は?(日本版ケースシラー指数は?)

    アメリカの住宅価格指数「S&Pケースシラー指数」の反転がアメリカ株価ひいては世界経済回復のシグナルだ!! という意見を聞きます。もちろん今や、不動産だけの問題じゃない程の大不況になっていますが、重要な要素であることには変わりありません。 ところで、よく「生きた見本」と称される日本の不動産バブル崩壊について、参考になる「代表的な指数」や「物差し」ってどれにあたるんでしょうか。 もしアメリカが日本のような復活の過程をたどるなら、日本の不動産価格も反転してるんですよね・・・ (自分でも探したのですが、どれが代表的、一般的なのかよくわかりませんでした)

  • クレジット&ポイントについてアドバイスを下さい。

    こんにちは。 ・一枚目『TSUTAYA Wカード(JCB)』 TSUTAYA(DVD購入&レンタル)のみで使用しています。年会費が無料で自動更新が楽なので持っています。DVD購入は月に1枚買うか買わないか、レンタルは月に数回借りるか借りないかで、殆どはTSUTAYAディスカスでの使用が多く、毎月約2,000円程度支払っています。TポイントはDVD購入等に充てるつもりです。 ・二枚目『ビックSuicaカード(JCB)』 私の仕事が営業で外回りが多く、そのチャージ代でポイントを貯める為だけに持っています。家電製品を人並み以上に買うわけでは無いのですが、1年の間に一度でもクレジットカードを使用すれば年会費が無料なのでこれを作りました。月に約20,000円程度支払っています。貯まったポイントはビックポイントに換えるつもりです。 ・三枚目『ライフカード(VISA)』 上記2枚の支払い(TSUTAYA使用料金、Suicaチャージ代)以外を一括にしてマイルを貯めるべく持っています。年会費が無料であり、誕生月はポイント5倍等のポイントサービスが充実しているのでこのカードを作りました。主に毎月の携帯電話代(約15,000円)、Edyチャージ(約2,500円)、ID支払い(約2,500円)、外食(約40,000円)、買物(約20,000円)、ネット通販(約20,000円)時等に使用して、月に約100,000円程度支払っています。貯まったサンクスポイントは全てマイルに換える予定です。 ・他 コンビニはメインバンクが新生銀行で家からもセブンイレブンが一番近いので、主にセブンイレブンを使用しており、モバイルナナコを使い、貯まったポイントは電子マネーに買えてセブンイレブンでの買物に使用しています。他、たまにデニーズで食事をする際に使用する位です。 会社ではサンクスが一番近いのでEdyも携帯電話に入れています。ケータイdeEdyマイルにて200円に1マイルつくので、こつこつと貯めています。他、たまにマツキヨで使用する位です。 以上が私のクレジットカード&毎月の支払い事情なのですが、『この程度の金額ならここをこうして、このカードを作った方が良い、もっと得だ、おさいふケータイは絞った方が良い等など』アドバイスを頂きたいのですが、何かありますでしょうか? ただ、クレジットカードについて、あまり詳しくなく、年会費が有料のものはおよそ私程度の使用額では元を取れなさそうなので、今のところは手を出していません。 私としてはポイントが貯まるものは無駄なく貯めて、後はとにかくマイルを稼いで旅行に行きたいのです。 どうか、良きアドバイスをご教示下さい。 宜しくお願い致します。

  • 銀行の手数料

    自営業なのですが、仕事で使っている銀行と プライベートで使う銀行を分けています。M銀行とY銀行です。 しかし毎月給与に近い形で、 仕事の口座からプライベートの口座にお金をいくらか移しているのですが、 今までかなりの手数料がかかっていました。 どちらも自分名義の口座なのですが、 手数料をかからないようにするか軽減する方法はあるでしょうか?

  • 日本の不動産価格指数は?(日本版ケースシラー指数は?)

    アメリカの住宅価格指数「S&Pケースシラー指数」の反転がアメリカ株価ひいては世界経済回復のシグナルだ!! という意見を聞きます。もちろん今や、不動産だけの問題じゃない程の大不況になっていますが、重要な要素であることには変わりありません。 ところで、よく「生きた見本」と称される日本の不動産バブル崩壊について、参考になる「代表的な指数」や「物差し」ってどれにあたるんでしょうか。 もしアメリカが日本のような復活の過程をたどるなら、日本の不動産価格も反転してるんですよね・・・ (自分でも探したのですが、どれが代表的、一般的なのかよくわかりませんでした)