kochankawaii の回答履歴

全64件中21~40件表示
  • 卒業後に教員免許をとるには

    もうすぐ大学を卒業なのですが英語の教員免許をどうしてもとりたいのです。大学に問い合わせたところ科目履修生には教育実習の権利は与えられないことを知らされ、通信制で取ろうかと思いましたが何年で取れるのか費用はどれくらいかかるのかがよくわかりません。教職の科目は大学2年まで履修しました。また、大学院で取ることも可能でしょうか。アドバイスをいただけたらうれしいです。

  • 強い人間、弱い人間

    先日友人と話をしている際、会話の中で私が「キミは強がって生きているように俺の目には映る。キミは本来は弱い人間だと思うよ。」と言ったのですが、友人はそれに対して「そう思われているとは心外だ。」と言ってきました。 私の考えは、人間はみな弱い生き物で、弱さをカバーする為に知識を得たり、嘘をついたり、他人を求めあったり・・・の行動をしていると思っていて、「弱い」という事は様々な事柄に負ける可能性が高いかもしれないけれど、必ずしも「悪い」という事とリンクしているとは思っていないのです。 少なくとも「弱い人間」=「ダメ人間」では無いと思っています。 更に若干論点がズレますが、弱いことによって負けてしまってもそれで全てが終わりだとは思っていません。 もちろん強いこと、勝つことの方が良いとは思いますが、負けは負け以外の何物でもなく、仮に負けてもその事実を受けとめられればそれでよいと思っています。 私の友人の解釈では「弱い」=「ダメ」ということらしく、弱い人間と称された事を、ダメの烙印を押されたように感じたらしいのです。 私はこの件で、人それぞれの感じ方の違いに改めて驚いたのですが、あるいは他の方々は「強い人間、弱い人間」という表現にどのような感覚を抱いているのか知りたくなりました。 簡単なイメージでも結構ですのでできるだけ多くの方の意見が集まれば嬉しく思います。

  • 教員になるには(高卒です)

    私は家の都合で大学に行けず、止むを得ず就職しましたが、 どうしても教師になりたいのです。 高卒の私はこれから先ず、どのような手順で教師を目指せばよいでしょうか? 小、中、高、難易度は違うのでしょうか? いろいろ詳しく教えてください。 ちなみに24才です。もう遅いですか?

  • ミルククリームの作り方を教えてください!!

    すみません!生クリームが苦手で,ミルククリームを作りたいんですが,ホンとかにはあまり,載ってません!教えてください!!

  • 病院で働く教師になりたい

    病院の院内学級で教師として働くにはどうしたらよいのでしょうか? いま高2なんですが、今後どのような進路でいけばいいのか教えてください。

  • 「卒業」「新生活」をテーマにしたマンガを紹介してください

    卒業のシーズンです。卒業をテーマにした内容のまんが、コミックを教えて下さい。題名に「卒業」が付いてなくても内容がそうであれば、OKです。 「恋」の卒業、子供から大人への卒業、親からの卒業、いろいろあると思います。 「新生活」をテーマにしたまんがもご存知ならば教えて下さい。 都会に出て行くとか…。 まんが喫茶を経営していて(恥ずかしながらまんがは好きですけど、詳しくなのです。)今度そのテーマでコーナーを作ろうと思いますので…。よろしくお願いいたします。

  • B'zのIT'S SHOWTIME!!の歌詞って

    わかりませんかね? CMで少しだけ聞いてすごく気になってるんです!! もし全部わかる方がいたら教えて欲しいのですが… どうかよろしくお願いしますm(__)mペコ

  • 犬の去勢手術について・・・

    6ヶ月のMダックスの男のコなんですが、今去勢手術をすべきかどうか迷っています。 子供をつくる予定はないです。 すると、何の為にするのだろうかと・・・。 いくつかの病気予防になるとありますが、その病気は犬に多い病気なのでしょうか? もし犬がなりやすい病気で、それが免れるなら去勢したいと思っています。 その際明日で6ヶ月になるのですが、去勢するならいつ頃すればいいのでしょうか?もうそろそろ又はまだ少し早いかのどちらかだとは思うのですが・・ 性器が完全に出来上がってからと聞いたことがあります。 成犬になるのは12ヶ月ですが、身体の大きさが大体決まるのは何ヶ月くらいなんですか? アドバイスお願い致します。

  • 100円ショップ、これは買ってよかった、これはしくじった。

    100円ショップの商品で、これは買ってよかった、重宝してる、もとが取れた、 あるいは逆に、こいつぁしくじった、普通の店にしとけばよかった、二度と買うかー! ・・・といったものがありましたら、100円ショップ探検隊員の私に教えてください。 あと、二つ質問するのは違反かもしれませんが、 東日本と西日本で、一番デカい100円ショップって、それぞれどこなんでしょうか?ご存知でしたら教えてください。

  • 生理時の足の痛み

    生理の10日前くらいから、左足のひざ下、骨のすぐ横が(分かりづらくてごめんなさい)だるい、というか痛くなります。生理が終わると治まりますが、辛いです。 最近、体が歪んでるせいでは・・・?と思い始めています。生理痛はとても重いですが、病院では異常なしでした。 何かご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • メイクの仕方。

    うまくメイクができるようになりたいのねメイクの仕方がわかりやすくのっているサイトをしっていたら教えていただけないでしょうか?? できれば、写真やイラスト付がいいんですけど・・・。

  • HPをたくさんの検索エンジンに登録したいのですが・・・

    HPをたくさんの検索エンジンに登録したいのですが、どのような方法がありますか?

  • お世話になった先生へのプレゼント

    5年程大学院で指導してくださった先生(女性、40代)へ僕の卒業を機に何か送ろうかと考えています。デパートに行ってみたのですが何がいいか分からずそのまま帰ってきました。何かイイものはないでしょうか?

  • 電子ピアノを安く買いたいのですが。。。

    私は学生です。どうしても電子ピアノが欲しいのです。バイトしていますが、なかなかお金がたまりません。ですから、少しでも安く買いたいのです。そこで皆さんにお聞きしたいのですが、近くで、楽器店(電子ピアノを扱っている)で閉店セールなどやっているお店をご存知ではないでしょうか?場所は名古屋市です。またはそこからだいぶ離れますが、三重県の津市周辺でもお願い致します。  閉店するお店を狙って、買い物をするなんて、物騒な考えかもしれませんが、少しでも安く上げたいので宜しくお願い致します。

  • 保育所と幼稚園の採用について教えてください。

    私は、保育所か幼稚園で働きたいと思っている男です。 しかし、大学での専攻が幼児教育ではありません。「保育士」の資格は各都道府県で行われている試験で何とか取得できそうなんですが、「幼稚園教諭」の資格が専攻外なため取得することが出来ません。 これからは公立の保育所に採用されるためには、「保育士」の資格だけでなく「幼稚園教諭」の資格も持っていなければならないと聞きました。公立の幼稚園の方はよくわかりませんが、同じなのですか? そこで「幼稚園教諭」の方も取得したいのですが、取得するためには短大か保専しかないのですか?(2種になってしまいますが)。もし、その2つのいずれかに通い取得したとしてもそのときは24歳となっていますが、年齢的には大丈夫なのでしょうか? いろいろとアドバイスをお願いします。

  • 保育所と幼稚園の採用について教えてください。

    私は、保育所か幼稚園で働きたいと思っている男です。 しかし、大学での専攻が幼児教育ではありません。「保育士」の資格は各都道府県で行われている試験で何とか取得できそうなんですが、「幼稚園教諭」の資格が専攻外なため取得することが出来ません。 これからは公立の保育所に採用されるためには、「保育士」の資格だけでなく「幼稚園教諭」の資格も持っていなければならないと聞きました。公立の幼稚園の方はよくわかりませんが、同じなのですか? そこで「幼稚園教諭」の方も取得したいのですが、取得するためには短大か保専しかないのですか?(2種になってしまいますが)。もし、その2つのいずれかに通い取得したとしてもそのときは24歳となっていますが、年齢的には大丈夫なのでしょうか? いろいろとアドバイスをお願いします。

  • 仔犬に上手くしつけをするには?

    1月の終わり頃に生後1ヶ月半のミニチュア・ダックスフンド(メス)を買いました。飼い始めてもうすぐ3週間になります。 とても可愛くていいのですが、えさを与えると、ものすごい勢いで食べ始め、10秒程で全部食べ終えてしまいます。えさが足りないのではと思った事もありますが、ペットショップで教えられた量しか与えていません。 えさの時を利用して「お座り」や「待て」や「ふせ」などをしつけたいのですが、えさにすぐ食いついてしまい、なかなか上手く教える事ができません。何か上手く教える方法はないでしょうか? また、よく噛みつきます。最初はまだ歯が生えて無かったのであまり痛くは無かったですが、最近は歯が生えてきて痛いと感じる事がよくあります。よくズボンの裾を噛んで引っ張ることも… 家族全員で可愛がり、よく触ったりもしているので、えさを食べ終わった後はなるべく触らないように静かに遊ばせようと考えています。この方法は正しいのでしょうか? 長くなってしまいましたが、家族全員とても困っています。 同じ様なことを経験された方、専門の方、回答をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • cho-ro
    • 回答数2
  • チョコを溶かすのはレンジでもOK?

    チョコレートを湯煎で溶かした場合とレンジで溶かした場合では味は変わりますか? 溶かしたチョコレートにブランデーとその他を混ぜるのですが時間があまりないのでレンジでも大丈夫でしょうか? お願い致します(><)

  • 理科の教員免許をなんとか取る良い方法

    4年前に国立の大学院博士課程終了です。 理科の教員免許(中高)が欲しいな、と思っています。 が、フルタイムで大学に入り直すことはとてもできません。 大学の学部は、工学部の応用化学科でしたが、 在学時代は、教職の課程はいっさいとっていませんでした。 私の記憶が確かなら、「工業」の免許は自動的に申請資格ができたような気がします。 このような状態で、 理科の教員免許にたどり着ける良い方法はないでしょうか? 他の教科と違って、通信課程では、ゼロからのスタートで理科を取得できるところは基本的にありませんが、理工系の大学を一旦出て、不足科目を通信制で補う、ということはできないのでしょうか?

  • ロールケーキ

    ロールケーキを作ろうと思うのですが、説明書には「天板をもう一枚重ねる」 と書いてあります。がしかし我が家には天板は1枚しかありません・・! ど、どうすればいいでしょうか? その料理本は天板を重ねた状態で、「170℃で17分焼く」とあるのですが、 焼き時間を少なくすれば良いでしょうか? 焼き菓子初心者の私に教えて下さいませm(__)mよろしくお願いします。