KOH_da の回答履歴

全741件中61~80件表示
  • マツバギク

     こんにちわ。お世話になります。  3月の末にマツバギクの苗を買ってきて植えました。オレンジ色の花がきれいに咲いてます。  ところがその花なんですが、咲いてから2・3日もたつと、花びら同士がくっついて、花の中心の雄しべと雌しべのあるところにグチャッと解けているような状態になってしまいます。  これって病気か害虫にでもやられてるんでしょうか。それともこういうものなんでしょうか。対処法があるなら教えていただけませんか。宜しくお願いします。

  • ホントにこれ、またたび?

    こんばんは。よろしくお願いします。 7年前に園芸店から「またたびの苗」を取り寄せてもらい、山の畑の脇に植えました。 さて、うちでは、猫を飼っています。 その猫に切ってきたまたたびを与えてみたのですが・・・全くの反応なし、でした。 ちなみに、ペットショップで売っている、またたびの粉末には、ちゃんと反応します。 またたびの特徴として、今くらいから、葉っぱが白くなりますよね?うちのまたたびは、白くなりません。 また、葉っぱの形状が、植物辞典に載ってたのとは 違う感じもします。 秋頃には、実が出来ますよね? オレンジ色に熟した実は、生食出来ると本で読み、 わくわくと採りに行ったのですが・・・ ずーーーーーーーーっと、熟さず、結局全部、青いままで落ちていました。しょうがないので、拾って乾燥させて、猫にやってみましたが・・・・反応無し・・・ これは・・・ホントにまたたび? またたびに、詳しい方、ぜひ 「またたびの特徴」「またたびの種類」「またたびの実が熟すまでの時間」等、教えてください。 Googleでもヒットしないのは・・・ 私が検索下手だからでしょうねぇ・・・(しくしく・・・) よろしくお願いします。

  • コンパクトなうどの栽培について

    家庭菜園をやってます。去年なんとなく うど を買って畑の隅に植えたのですが、よくよく考えてみると、うどの大木と言われるほど大きくなることを思い出しました。今、芽が出はじめているのですが、人から借りてる畑なので、あまり大きなものを植えるのもどうかと思い、どうしようか迷っています。コンパクトに栽培する方法はないでしょうか。

  • カブトムシ飼育マットに関する質問

    一般のカブトムシ愛好家から聞いた話です。 市販のカブトムシ飼育マットだけで、腐葉土などを加えずに育てると、どんなに水分調節に気をつけても、さなぎになる前に、幼虫の体に茶色の点が出てきて、体内に茶色の液体がたまって、死んでいくそうです。 これは、マットの中に、病原菌がすんでいるのでしょうか? いろんな会社のものを使っても、同じようなことが 起こるそうです。 病原菌の名前と病名、対策を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#8163
    • 生物学
    • 回答数3
  • ミツバチ!

    数ヶ月ほど前の夜、コンビニでバイトをしてたとき、ものすごい数のミツバチが店内をぶんぶん飛び回ったことがありました。 また、つい先日も昼頃に家の周りでたくさんのミツバチが飛んできました。 ミツバチがこれほど大量に群れるのにはミツバチのどのような性質からなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#5001
    • 生物学
    • 回答数2
  • ハスの種子の存在意義について

    ハスは蓮根で繁殖します。種子がありますが殻が丈夫で人間が殻を破ってやらないと芽を出しません。人間以外の何かがハスの種子の殻を(胚を傷つけずに)破ることが考えられるでしょうか?確かに蓮根は隣の沼まで足を伸ばす事が出来ないので種子の有利性は分かりますが、この過剰とも思える殻の丈夫さをハスはどう思っているのでしょうか?

  • フイルムケース

    フイルムケースで育てられる植物ってありますか。 (実際はもう一回り大きい入れ物なんですが) 家の中で,手軽に楽しめるものを探しています。

  • 中国産の椎茸について

    中国産の椎茸は形の良いものが多いですし、見た目だけで見ると国産の椎茸よりも高級そうな感じがします。でも、実際には国産の椎茸のほうが往往にして高いようです。 中国産の椎茸は、なぜ形の良いものが多いのでしょうか。また、国産の椎茸と比べて劣る点などがあれば教えて下さい。

  • 掘りあげたダリアの球根がしわしわに・・・

    1週間ほど前に堀りあげたダリアの球根の様子を見てみたら、生姜の傷んだ ような感触で、しわしわでふにゃっっとしていたんです。 堀りあげたときは、しっかりと固い球根だったのにどうしてしまったので しょうか? 保存していた場所は雨や直射日光のあたらない、涼しい場所に、カゴに 入れて置いておきました。チューリップや他の球根類も同じカゴ(大きいです) に入れて置いて問題なかったのに、ダリアだけがふにゃっと・・ この球根はもう駄目でしょうか?来年もまた花が見られると思って楽しみに していたのに。。。何がいけなかったのか、どうしたら良いのか、どうか 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 椎と楢の違いについて

    今、椎の葉と楢の葉について調べています。よくインターネットとかでHPを見ると、どちらにも「どんぐりの木」って説明があることがあるのですが、実際どちらもどんぐりなのですか?もしできれば、椎も楢もいつ頃葉が大きいのか教えていただけたら幸いです。でも、椎は常緑樹ですよね…全くわからなすぎてきっと訳わからない質問になっているとはおもうのですが、よろしくお願いいたします。

  • 大根が霜でしみてしまった!

    大根を干していたのですが、霜が降ってしみてしまいました。 しみたものはもう、だめでしょうか? 元に戻す方法ってありますか?

  • 堆肥と肥料について

     堆肥と肥料の定義は何でしょうか?肥料成分の量が関係しているときいたような気がするのですが・・・。参考になるようなHPがあればあわせて教えていただければ助かります。よろしくお願いいたします。

  • 休耕田のコスモス畑

    ときどき、かなりの面積にコスモスが植わっていますが、 「見た目」以外に、なにかメリットあるんでしょうか?

  • みつばちのせかい 3対4対3

    みつばちの働きバチの中で よく働く:普通:働かない その比率が 3対4対3 であると聞いたことがあります 本当でしょうか? またその法則が人間を含む動物の世界にも通用すると聞きましたがいかがでしょうか。よろしくお願いします

  • クンシ蘭が増えています。

    クンシ蘭が増えすぎて母が困っています。譲りたいのですが、どうやってもらってくれる人をさがしたらいいでしょうか?

  • ロボット関係に詳しい人に質問です。2

    前に同じ投降をしましたが、レスが遅れたのと、早急に解答が欲しい内容が出来たので迷惑だとは思いましたが新しく立てました。 もう4度目の投降になり内容が重複してきましたが、現状を書きますのでよろしくお願いします。 まったく知識がないので見当違いなことを書くかもしれませんがわかる範囲で書きます。 赤外線センサーと超音波センサーを使ってパルス回路に読み込みステッピングモーターを動かすような単純なロボットです。DOSがはしるCPUを使ってC言語を用いています。 移動ロボット自体は昨年度の引継ぎなので完成しているので、センサーとプログラムを強化して、自律移動を考えていますが、ロボットの知識がない上に引継ぎなので悪戦苦闘しています。 制御方法としては、ご教授いただいた通り、まず赤外線センサーを使って、人を認識して障害物の回避に人に着いて行き、人がいない場合は超音波センサーを使って前左右の壁を判断して、壁がないほうに曲がるという迷路攻略のような感じを予定しています。 また、目的地に自分で移動できるようにしたいのですが、CCDを使う場合画像処理など難題にあたりそうで避けたかったのですが、目的地を設定するのをどうしたら良いか頭を悩ませています。 他の手段としては、GPSやビーコンを使って場所を認識させる。または移動経路を記憶させてそれにそって移動する等などを考えていますが実現させる方法がわかりません。 素人が別世界に足を踏み込んだみたいでかなりいっぱいいっぱいな状況ですがこれをやらないと卒業できないので頑張りますので何とぞアドバイスお願いします。

  • ビーコンについて

    鉄腕DASHでTOKIOが鬼ごっこ、缶蹴りの時に持っていたビーコンという物の原理およびその他どのような事に使われているのかそれについての本、ホームページなどがあったら教えてください。

  • 竹や葛がすごい勢いで野山を侵食しているような・・

    先日東京に行った時、びっくりしたのは、中央線の御茶ノ水駅から四ッ谷駅までの線路沿いにびっしりと葛が生い繁り、石垣の見える隙間もなく、見事に覆われ尽くされていたことでした。 ずい分前から日本中の山が竹に侵食されて、のんきに「美しい緑!」などと言っている場合ではないと心配していましたが、今年はいたるところの野原や里山が猛々しい葛で覆われて、からまれた木が枯れ始めている様子もあちこちで目にしています。 これは由々しい事態ではないかと思うのですが、そんな思いを持った方はいらっしゃいませんか。 また、対策に立ち上がっていらっしゃる団体などはあるのでしょうか。 世の中、悩みは尽きませんが、これもほおっては置けないことだと考えると、いても立ってもいられない気持ちになるのです。

  • レンジご飯のトレーが、レンジ内で燃えた!

    某 S食品のレンジご飯を、指定時間より長く レンジに入れて チンしたら トレーが燃えました。 何で 燃えたか見たら トレーの中に 鉄粉らしき金属粉が、練り混んで入っていて燃えたようです。 あとでトレー切ってみたら ラミネート構造で金属粉が 入って居るんだね。 もしかして、酸素を吸うトレー? こんな経験有りませんか? レンジご飯に 入っている 脱酸素剤を入れてまま チンして、破裂 燃焼させたことも有ります。

  • バニラビーンズは芽が出るのか?

    バニラを種から育ててみたいと思っています。 そこで質問なのですが、スーパーや香料品店で売ってる 茶色のバニラビーンズは発芽するんでしょうか? (マコーミックのバニラビーンズとか) インターネットで検索すると、市販のバニラビーンズは さも”発酵”させたものであるかのように書かれているのですが・・・。 発酵モノしかない場合、海外注文してでも手に入れるつもりなのですが どなたかご存知ないでしょうか?