makopurin の回答履歴

全37件中1~20件表示
  • ちょっと心配

    今10ヶ月になる男の子(初めての子)がいるんですが、まだ、寝返りも半分位にしか回らないし、ハイハイどころか、うつ伏せも嫌いなようで、10秒位したら頭を下げて、泣き出します。でも少しはお座りはしてます。検診では、「様子を見ましょう」と言われましたが、大丈夫かな?

  • これって子供の夜鳴きですか?

    現在1歳3ケ月の女の子をもつ母ですが 娘が最近夜中に号泣します。今まで夜鳴きは全くなく育ち 朝7時起床夜9時就寝すると規則正しく育ってきたのですが 突然寝てから2時間経っては号泣 あやしても何しても泣き止まないのでミルクを100cc そうすれば寝ますが また数時間後にこれを繰り返すようになっています。 ですので 夜中の授乳がまた始まったというか。夜鳴きの時代は過ぎたと思っていたので これが夜鳴きというものなのか それとも何か原因があるのか・・・。主人と共にこれは一体何なのか 不思議な感じがしています。もし夜鳴きとすれば何か対策はあるのでしょうか?

  • 夜泣きについて

    今月で9ヶ月になる男の子のママです。 パートに出るため10月から保育園に行かせ始めました。それからすぐに夜泣きが始まり、今では一時間おきにぐずっている状態です。 激しく泣くわけではなく、目も開けずぐずぐずというだけなのですが、昼パートに出ているため昼寝もできずかなり参っています。旦那はだいぶキレ気味でそっちの気もつかわなければいけないしで・・ 成長の一貫だから多めにみてわ・・と保育園でも言われましたが、私が仕事に出ているのがいけないのでしょうか・・・帰ってきてからはぴったり一緒にいるようにしています。

    • ベストアンサー
    • asab
    • 妊娠
    • 回答数3
  • J-SH53でのWEB代について

    一週間前にこの機種を手に入れたのですが WEBサイトでHPを3つ観覧しただけなのに 二日で800円になっていました。。。(MYvodafoneから確認) やはりパケット対応機でもWEB代の高さは 変わらないのですか?どうなってるのでしょう・・・。

  • ぷちサンプルシリーズ探しています!

    第一弾シリーズの和食処のセットを探しています。 情報お持ちの人いませんか?

  • プラダスポーツ

    クリスマスプレゼントで、彼にPRADASPORTの物をあげたいと思ってます!! …が、恥ずかしながらPRADASPORTは、どこに行けば購入できるか知りません(-.-;) 東京・埼玉あたりで購入できる場所を教えて下さい!

  • 日本ハムファイターズのマスコット・ファイティーの歴史を教えてください

     日本ハムファイターズのマスコット、ファイティーの歴史やプロフィールについて教えてください。  誕生日やその他の設定など、みなさんがわかっていることなら何でも良いです。  また、ファイティーについて詳しく載っているURLなどを、教えていただくのもありがたいです。  どうぞよろしくお願いします。

  • ディズニーのカウントダウンについて

    当選して券が買えたんですが、この日は何時から何時までパーク内にいられるんですか?20時から2時までがカウントダウンのイベントみたいですが、2時から22時までが1日の営業時間なんですよね?夜中の2時までしかいられないんですか?

  • 社会保険加入に必要な年金手帳が見当たらない場合は?

    こんばんは。質問させて頂きます。 この度就職が決まったのですが、社会保険加入に必要な年金手帳を事もあろうに紛失してしまいました。 何でも雇用開始から5日以内に提出しないといけないらしいのですが、再発行してもらったとしても間に合いそうにありません。この場合、年金の振り込み書や、年金番号だけでも通るものなのでしょうか? 困っているのでどうか教えて下さい。お願いします。

  • 携帯電話代を滞納・・・

    会社が傾き始め、先月末に貰うはずの給料が未だに1円も出ていない為、支払いと言う支払いは全て滞っています。 引き落としできなかったので払込用紙が届きましたが、払えていません。家に電話が無いので携帯だけは、生かしておきたいのですが、最悪どの位までに支払えば止まらずに使えるのでしょうか?教えてください!!!

  • 告知書の書き方

    過去二年以内に、定期的な診察、検査をうけたことあるいわ、うけるよう指導されたことありますか? という質問に対してなんですが、定期的な診察、検査とはどうゆうものなのでしょうか? 私は、去年の11月に胃が痛く胃カメラをしました。 その時の結果が萎縮性胃炎といわれ、特にその後の診察、検査はありませんでした。 それで今年の九月にまた胃が痛く心配だったので別の病院で胃カメラをしてもらいました。 その時の結果は異常なしといわれ、きれいな胃をしてますと言われました。 このような状況は定期的な診察、検査と言うんでしょうか? あと最終的には異常なしといわれたんですが、これは、きちんと告知するのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします!!

  • 結婚後の年末帰省は必ず?

    皆さん、結婚後、年末は必ずご主人の実家に泊まりで休み中はずっと帰省されていますか? 私は結婚して9年になりますが、毎年帰省するのが少ししんどくなってきました。 主人の実家は今の自宅から車で片道6時間ちょっとの所で、結構田舎です。 わががまかもしれませんが、一度ゆっくり年末年始を二人で旅行してみたいのです。 が、義父母は私たちが帰省するのが当然のような感じでさらに年に何度も帰省して欲しいようです。 滞在中はやはり気をつかったり、親戚が多かったり、田舎特有の事や近所や地域の手伝いや何かと落ち着かず、私はほとんどお通じがなくなってしまい、後日大変な状況になる事が多いのと、よくある事だと思いますが、義母が割合、ウエットなのでちょっと圧迫を感じるのです。 やはり世の中の皆さんは年末年始は当然のごとく帰省は必ずされているのでしょうか?そう言えばニュースで帰省ラッシュとか聞きますね。。 お正月をいろいろスケジュールを考えてみたいとか思うのですが、正直、帰省しないと罪悪感を感じるのです。。自分勝手しているようで。。 それで多くの人の話が聞きたくて質問してみました。 ちなみに私たちは毎年、主人の実家に休み中ずっと滞在していますが、私の実家には、行かないで電話だけか、(←転勤族なので遠方な時)1月中に日帰りか1泊で挨拶に行く感じです。以前、主人が両方の実家から遠方の職場(転勤族なので)の時、私の職場で、年末の予定の話になった時に「両方、遠くなったのに、だんなさんの実家にだけ泊まりに行くのはおかしいのでは?」と男性全員(と言っても3人ですが)から言われました。 現実はなかなかそうもいかないでしょうが、「本当にそうだよね。私も何か当たり前みたいに思ってたけど・・」という気持ちでした。 話が横にそれてしまいましたが、 みなさん、どんな年末年始をすごされていますか?

  • 西麻布の La Table というお店

    2年前、東京駅の大丸で、本店が西麻布にあるLa Table というお店のフルーツタルトをテイクアウトして帰りました。 とっても気に入ったのですが、次に行ったときには大丸から姿を消してしまっていて・・・ ネットで調べたのですが、銀座三越に一時期入っていたようなのですが、そこにも現在入っていないようです。 どこかでこのお店のケーキを食べられるところをご存知のかたがいらっしゃったら教えてください。

  • ディズニー英語システム

    友人からこんな相談を受けました。 その友人は20代で年収400万円の公務員です。妻と子3人で暮らしています。 子供は1歳8ヶ月なのですが、その子供のために『ディズニー英語システム』(絵本、CD、DVD、英語カード、総額55万円)を購入しようかどうか悩んでいるそうです。 悩んでいる要点は、 1、高額であること 2、はたして効果があるのかどうか という点だそうです。 そこで、できれば同システムを経験した方で効果があった、なかったと言うのをお聞きしたいです。 また、同様の教材でこういうのがあるよ!っていうのがあれば内容と金額を含めて教えてください。 補足として、子供は同教材にとても興味を示していたそうです。

  • 音楽が聴けるチョロQ!!MチョロQが欲しい!!

    ネット販売、通信販売はされていますか?どこで買えるのでしょう?

  • 卒業後の学校への立ち入りについて

    ふと思ったのですが卒業したあとに「懐かしいな~」と思い学校、校舎内に入りたいときはどうすればいいのでしょうか? 卒業して数年程度ならまだ担任の先生とかがその学校にいたりして入れてくれるかも知れませんが5年、10年経ってるとどうなのでしょうか?

  • ディズニーのサイトについて。

    こんにちわ。私はディズニーが好きで(TDLが主に)いろんなディズニーサイトを探してます。ディズニーのオフィシャルサイトのほかにムービーなどでいろいろ、ディズニーランドに詳しく紹介してるサイトってありますか??あったら是非教えてください!!お願いします!!

  • 歯がかけてしまいました..

    現在治療中の歯なのですが、さきほど硬いものをたべていたら欠けてしまいました。前回の治療で虫歯部分を全てとってもらい型をとって次回詰めるということで、現在は歯に仮に白いものを詰めてもらっています。 始めは仮詰めのものが取れたと思ったのですが、どう見ても歯のようです・・。明日、歯医者には連絡を取ろうとは思いますがなかなかすぐには仕事の都合で行けそうもありません。歯医者嫌いでやっとの思いで通っているのですが、私の歯は欠けてしまうほど悪いのでしょうか?それとも現在の治療のせいで欠けたのでしょうか?? 同じような経験をされた方、分かるかた教えていただけますか?不安でしかたありません・・

  • 親知らずを抜くと…

    数年前に 右下の親知らずを抜きました。生え方が悪かった(横向きで半分しか見えていない)ため、歯肉を切り、歯を割って抜きました。その晩は高熱が出ました。頬は腫れ上がり、1週間は元に戻りませんでした(*_*) 最近 左下の親知らずが虫歯のようで抜かなければいけなくなりそうです。以前のことを思い出すと恐怖で… 上の親知らずを抜いたときは平気でした。なぜ、下の親知らずを抜くと腫れるんでしょうか?

  • こういう歯医者さん、どうなんでしょう

    近所にA歯科医院があるのですが、歯医者さんも人当たりが良く 丁寧に説明してくださるので「近所に良い歯医者さんがいて良かった」と 喜んでいました。 しかし、最近、不安になる話を耳にしました。 知人のご主人が、勤務先の近くの歯科医院に通院していたのですが 転勤になったことで、A歯科医院に通うことにしました。 ご主人は並んだ二本の歯が虫歯だったそうで、その一本が 治療中だったので、まず、その歯の治療をA歯科医院でやってもらうことにしました。 治療に当たって、レントゲンを撮ったのですが、治療途中の歯の隣の歯も虫歯であることに A歯科医院の医師が気づかなかったというのです。 その虫歯というのは、冠がかぶせてある、神経が既に抜かれている歯なのですが 前の歯科医院の医師はレントゲン写真を見て、その、抜いた後の穴が、 悪くなっていて治療が必須だ、と、診断したそうです。 しかし、同じ部分のレントゲン写真であるにもかかわらず それを見ても、A医師は問題有りと診断しなかったそうです。 神経を抜いた後の穴が悪くなっているっていうのは、レントゲンで見落としやすいのでしょうか? それとも、見つけられない方がおかしいのでしょうか? 私の父が、歯の治療を先延ばしにしていたのが原因で、入れ歯になって、 その後、毎日、不快感を訴えてるのを目の当たりにしてるので、「虫歯を見落とす歯医者さん」 という情報に、不安を感じたので、ご存じの方、是非ご意見を頂きたいと思います。