nanonin の回答履歴

全158件中1~20件表示
  • 展示車を見に行ったら、触れることすらできなかった

    某輸入車ディーラーからDMが届きました。 『限定車発売!!』という内容です。 個人的には興味があったので、ちょっと遠方ですが事前連絡の上、 出掛けることにしました。 ディーラーに連絡を入れたのが10/4 16:00頃。 ・現車(展示車or試乗車)の有無 ・10/5の10:30~11:00の間に来店する 以上を確認して本日出かけました。 ちなみに展示車があるとの報告を受けました。 我が家からディーラーまで距離にして60km。 時間にして1時間強の道のりです。 田舎なので、ディーラーが2店舗しかありません。 以前にもこのディーラーには行ったことがあり、個人情報はアンケートで記入済み。 で、わざわざ電話で上記を確認の上出かけたんですが、、、、 「御成約車なのでお手を触れないようにお願いします」 との無情な店員の一言が…(~o~) マジかよ~(`´)!! 運転時間1時間20分、 ディーラー滞在時間、3分で終了…。 何のために行ったんだか…。 レギュラーモデルがATのみだたので、MTのやクラッチの感触、 専用シートの座り心地などを試したかったのに~(>_<) 質問です。 一応限定車という事で、「この展示車でもいいから、早く欲しい!!」 という方もいるかもしれません。 ただ、、、ディーラーの対応としてはいかがなものなのか? せっかく遠方から見に行くのがわかっていながら、触れることができないなんて…。 一報連絡をもらえたら、行かなくても済んだのに…と思ってしまいます。 この対応、普通ですか? それとも、販売員個人の資質の問題ですか? 以下は補足情報です。 ・車は某輸入車コンパクト ・見に行った車は限定販売車 ・その車は、レギュラーモデルではATのみだが、限定車は6MTのみ (私は完全なるMT派) ※店舗数が少ないがゆえに、特定を避けるために車種名は明記しません。   それなりに想像ができても、回答には記載しないでください。

  • ハイブリット自動車

    めちゃくちゃガソリンが高い。 もうそろそろ自動車の買い替えを検討しています。 つぎの車はハイブリットにしようかと考えております。 ただ、あんまり自動車に乗りません。 週末に近所のスーパーに買い物を行くか街を乗る程度です。 半年に1回・2回、ほんのちょっと遠出に出るぐらいです。 ハイブリットだとバッテリーの消耗・劣化が心配です。 問題がないでしょうか?

  • 高速道路を低速走行する場合、後方への合図

    訳あって、ノーマルタイヤ+非金属チェーンで新潟の湯沢に行く予定です 関越トンネルのすぐ手前のPAで、非金属チェーンを装着するつもりです 関越トンネル内は雪が無いので、スタッドレス車は80km/h~100km/hくらいで流れています その流れの中をしばらくは50km/hで走行しなければなりませんが、後方へ低速走行中である旨を知らせるには、どんな合図が適切でしょうか? ハザード? 左ウィンカー? リアフォグ? その他?

  • 22歳の人に本物すしを教えていいか

    今100円の回る寿司しか知らない男性に22歳)握り寿司を教えてもいいですか? というのは、彼は働いていますそして、結婚もしています。 そんな22歳の若い男性に、安いまわる寿司しか知らないのに 本来の高い握り寿司に招待してその後、味を覚えた場合大丈夫かってことなのです。 肉でも安物を食べていたらそれで、満足ですがなまじ、高い肉を食ってしまった場合 安い肉が食べられないというか、高いおいしい肉を欲するじゃないですか? だから、どうなのかなと?悩んでます。 人生の先輩として握り寿司に連れて行くってことに 彼に対して良き結果になるのかならないのかを 成り行きでそういう話になっただけなのに 大丈夫かなと考えるのは、考えすぎなのか 配慮してやめておくべきか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#182945
    • 社会・職場
    • 回答数5
  • 活発なトイプードル

    現在四ヶ月のトイプードルの男の子です。とっても活発で元気 なのですが、ソファーに駆け上がったり、飛び下りたり家中を ひとり駆けずり回るので、関節が心配です。 ドックランで、どんなに運動させても←2時間くらい 帰宅すると、テンションMAXになります。月齢の割には、骨も筋肉も 付き既に3・2kgもあります。 未だ運動が、足りないのでしょうか? このくらいの月齢は、こんなものなのでしょうか? どうすれば、ソファーに駆け上がったりしなくできるでしょうか 教えて下さい

  • こんなアニメありませんでしたか?

    たしか7~8年くらい前にNHK の教育テレビで 放送されていました。とても不思議なアニメでした。そもそもアニメというものなのかも分かりませんが… 覚えていることが 登場するのは男性一人 見ていて気味悪がっていた気がします。 人間が動かしている(人の手も画面に写っている)人形 印象に残っているのがOP?で、何かその男性が写っていて、題名が出てきて男性がΓハ!」かΓヤ!」って手を挙げながら言うっていうものです。 友達に聞いても覚えている人がいません。 題名が分かればうれしいのですが、ただΓ見たことある!!」だけでもかまいません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ミックス猫の親の判別

    ウチの猫ちゃん(男の子推定1歳1ヶ月)は派手に親バカですがとても可愛くて目に入れても 痛くない程です。 1歳になり成猫として元気に飛び回っております。 しかし、NPO法人さんに保護されて捨て猫なので血統書などは勿論ないのです。 アメリカンショートヘアーは混ざっていると思いますが、何方か推測で構いませんので この子の両親の種類を判別する為の御知恵を拝借出来たらと存じます。 宜しくお願い申し上げます。

  • なぜ偉い人ほど朝早く来るのでしょうか?

    私は派遣社員で9時始業ですが '8時45分に会社についたころには、 部長も課長もいつもいます。 用事があって朝早く出なければいけなくて 会社に早くついてしまったこともありますが 既に管理者の人は出社していました。 私の勤めている会社は都内の高層ビルの中にあり、 鍵当番などはいなく、 社員証で出入りできるので 誰かが早く行って鍵を開けなければいけない という事はありません。 なぜ管理者は早く来るのでしょうか? 部下より遅い出社はプライドが許さないのですか?

  • 売る!

    《ひよこい》をBOOKOFFで売ろうと思うのですが、いくらで買い取っていただけるのですか?BOOKOFFに売ったことがないので、まったく検討がつきません( ̄▽ ̄) 5・6・7巻をほぼ新品の状態であります!帯もついてます!

  • 乙武「入店拒否について」 私怨で店名晒しを認め批判

    乙武氏「イタリアン入店拒否について」 同伴女性が泣いたので私怨で店名を晒したことを認め、店を批判 イタリアン入店拒否について 投稿日時: 2013年5月21日 軽率だった。自分でも、冷静さを欠いた行為だったと思う。では、なぜ僕はあのとき、店名を挙げるという、多くの方からお叱りを受けるような愚挙に至ったのか。ここに記しておきたい。 19時過ぎ、一週間ほど前に予約していた店に到着した。奥にエレベーターが見えたが、ビルの入口に三段ほどの段差があり、車いすではビルに入ることさえできない。しかも、エレベーターも店舗のある2階には止まらないようだった。僕の使用する電動車いすは100kgの重量があるため、こういう場合は歩道に“路駐”して、 僕の体だけ店内に向かうしかない。 お恥ずかしい話だが、自分で店を予約する際、あまりバリアフリー状況を下調べしたことがない。 さらに、店舗に対して、こちらが車いすであることを伝えたことも記憶にない。それは、とくに ポリシーがあってそうしているわけではなく、これまで困ったことがなかったのだ。 普段は、事務所の男性スタッフが店まで送迎してくれることが多い。だから、たとえ段差だらけの 店であっても座席まで抱えてくれる。スタッフが不在の場合でも、友人たちが代わりに抱えてくれる。 また、店のスタッフが抱えてくださることも少なくない。いざとなれば、僕は自力で階段をのぼる こともできるので、デニムを履いている日などは自分で上がっていってしまうこともある。 だが、この日はすべてタイミングが悪かった。事務所のスタッフは仕事の都合で来れず、当日同行 していたのは、ひさしぶりに会う約束をしていた女性の友人。身長150cm台の彼女が、僕を抱えて 2階まで上がることはまず不可能だ。自力で歩いていこうかとも思ったが、あいにくこの日は仕事の 都合でスーツを着ていた。10mほど先の階段まで歩き、さらにそこから尻を擦るようにして階段の 上り下りをすれば、スーツは泥まみれになるだろうし、下手すれば破れてしまうかもしれない。 もちろん、すべてこちらの事情なのだが、ここまで悪条件が重なってしまうと、どうしてもお店の スタッフにお手伝いいただくしかない。僕は路上で待機し、友人だけがお店に向かい、様子を 聞いてきてくれることとなった。 店内は、僕らが想像していた以上にこじんまりとした造りだったようだ。スタッフは、店主と思しき シェフがキッチンを一人で切り盛りし、もうひとりの大柄な男性スタッフがホールを担当していたという。 土曜日の夜ということもあり、店はずいぶん繁盛していたようで、おふたりとも忙しく立ち働かれていたという。 彼女はホールスタッフの男性にこちらの事情を伝え、階下で待つ僕の体だけを店内まで抱えてもらうことが できないかと頼んでくれた。彼は「いまは手が離せないので難しいけれど、手が空き次第、迎えに行きます」 と言ってくださったそうだ。その言葉に安堵した友人は、そのことを伝えるため、路上で待つ僕の ところに戻ってきてくれた。 しかし、10分ほどお待ちしていてもスタッフが来られなかったため、友人がもう一度、様子をうかがいに 店まで行ってくれた。しばらくして彼女の存在に気づいたホールスタッフの男性が、「ようやくひと段落 したので」と階下に向かってくださろうとした。そのとき、店主がキッチンから出てきて、彼女に こう伝えたのだそうだ。 「車いすのお客様は、事前にご連絡いただかないと対応できません」 「あ、でも、車いすは置きっぱなしで、友人の体を抱えていただくだけでいいんですけど」 「ほかのお客様の迷惑になりますので」 おそらく、店主は「ひとりの客を抱えるためにスタッフが数分でも不在になると、せっかく作った 料理が最高のタイミングで提供できなくなる恐れがある。そうなれば、ほかのお客様にご迷惑がかかる」 ということが言いたかったのかもしれない。だが、彼の表情や言葉のチョイスはそうしたニュアンス を伝えられなかったようで、友人はひどくショックを受けてしまったようだ。 「車いすの人が来たら、迷惑ってことですか?」 「そういうわけじゃ……とにかく、うちは店も狭いですし、対応できません」 僕はその場にいたわけではないので、どこまで彼らのやりとりを忠実に再現できているかはわからない。 だが、とにかく彼女は店主の言葉や態度から「排除されている」という感覚を強く受けたという。 女性ならではの感性かもしれない。このやりとりに傷ついた友人は、泣きながら階段を駆けおりてきた。 僕は予期せぬ出来事に目を白黒させていたが、話を聞くうち、ひさしぶりに会った友人が、僕のせいで これだけ悲しい思いをしてしまったことに、ただただ申し訳ない気持ちでいっぱいになった。 (中略) 「そうですよね。事前にお知らせもせず、失礼しました」 この状況でも、こんなセリフが素直に口をついて出てくる大人に、僕はなりたい。でも、僕は なれなかった。愚かなことに、そのケンカ調の言い草に、ケンカ調で返してしまったのだ。 それは、僕の友人を泣かせるような対応をしたことに対する憤りもあったかもしれない。(後略) http://ototake.com/mail/307/ 五体不満足な乙武さんは結構いいことを言うので好きだったんですが、 こんな屁理屈みたいなこと長々と言って結局謝らないだなんて人より服のほうが大切な彼のファンはもうやめようと思いました。 障害者だからといってちょっと有名だからといってちやほやされて常に健常者以上に扱われるとはき違えているのではないでしょうか? 障害者を差別するのはよくないでしょうけど健常者の中で社会生活を送るなら区別や傷害をわきまえることは必要なのではないでしょうか? 気分が悪いニュースですが皆さんはどう思いますか?

  • 有給休暇の拒否(当日申請)の法的判断

    よろしくお願いいたします。 有給休暇制度を運用する会社側として、制度の不利益変更を検討しております。 そこで法的な判断をご存知の方、よろしくお願いいたします。 他の質問等で判断が複数あるようですので、判例や法的判断として、お教えいただけますよう、お願いいたします。 現在検討しているのは、体調不良による当日申請の有給休暇申請を拒否できるのか?ということです。忌引き等で事前に把握できないものはやむを得ないと判断し、拒否はしないものと考えます。 体調不良での欠勤は、原則本人の体調管理によるものです。そして、計画的有給休暇を基本的に認め、実態として利用もされています。 また、零細企業ということで、柔軟な適用により、従業員有利な運用をしているという実態もあります。 しかし、一部の従業員が体調不良により、無計画に頻繁に有給休暇を申請されて、悩んでおります。零細企業ということで、代替え要因の用意は出来ておりませんが、経営者や管理職が代替え要因的に対応することとしております。したがって、大きな明確な損害はありませんが、顧客に対する信頼関係や将来的な減収にもつながりかねない、無責任な予定変更などと顧客に判断されかねません。 そこで、体調管理の重要性や組織を理解してもらうため、当日申請の体調不良については、有給休暇は認めないような規定にしたいと考えております。 前日までの申請であれば、やむをえない例外の有給休暇と判断をし、会社として全責任を負います。しかし、当日申請で事故など第三者の要因が含まれば体調不良による欠勤については、欠勤控除の対象としたいと思っております。 これを法的に労働基準監督署が認める規定としたいのですが、どのような形にするとよいのでしょうか? 判例などでできないという回答以外、出来ないという回答は期待しておりません。 基本、こちらの希望を法的に満たす判断材料と判例等による問題とされたような例示をお願いいたします。

  • 中身が黄金のメーカー?

    よくトヨタ車の中身は糞と言われていますが、 逆に中身が黄金の日本車メーカーはどこですか? 理由も一緒に回答してください。

  • 子連れならTDL OR TDS

    来週久し振りにディズニーリゾートに行きます。 子供連れではじめていくのですが 2歳双子 TDLかTDSのどちらがいいでしょうか? 市川市に住んでますので比較的近いです。 二人とも何回も行ってますが、子供連れとなると勝手が違ってくると 思うのでアドバイスをお願いします。

  • 毎日缶コーラを飲んでいるのですが…

    私はコーラが大好きで毎日缶コーラを1~2個飲んでいるのですが、このまま飲み続けると何か体に悪影響を及ぼしたりしますか? 健康にはあまりよくないと分かっていてもつい飲んでしまいます。 どなたかご存知の方いらっしゃれば回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#206456
    • 病気
    • 回答数7
  • ジブリの映画とテレビ

    ジブリ映画を見て疑問に思ったのですが、 テレビで放送されたものと映画で公開されたものは 全く同じなんでしょうか? テレビ放送だと、何処かが抜けているような気がします。 気のせいかもしれないんですが…(ーー;) どうなんでしょう?

  • 犬の去勢

    生後6か月になる雄犬を飼っています。繁殖も考えてないし、病気の事やストレスの事も考え去勢しようとおもっています。 まだ、おしっこもしゃがんでしてます。マーキングをし始める前に去勢した方がいいのでしょうか?まだ早すぎますか?詳しい方、回答お願いします!

    • ベストアンサー
    • horyuugou
    • 回答数8
  • 歯科医でブリッジ22万から30万、妥当ですかね?

    右下の前から5番目の奥歯を、根の治療を一度してかぶせものをしました。しかし、ほかの歯の治療をしている間に、歯茎に腫れができ、歯科医の判断で抜歯が必要ということで抜歯しました。抜歯のあとの歯の治療として、一本入れ歯、ブリッジ、インプラントの3つの方法を提示されました。一本入れ歯は取り外しが面倒なのでやらないことにしました。インプラントは保険適用外で最低で40万円ということでやらないことにしまして、ブリッジにて治療することとしました。現在抜歯した分部分が固まるのを待って約1月後にブリッジの治療に入ります。歯科医に、それとなく金額を尋ねましたら、保険を適用しても安くても22万、少し歯の質をよくして27万、前から見える部分はいいものにしたほうがいいと思うので30万円と提示されました。担当歯科医は30万のものを薦めますとの話でした。ブリッジの治療は初めてなので、歯科医の言うがままなのですが、この値段はそんなにびっくりするような値段ではないですかね。まあ、歯はしっかり治したほうがいいと考えてはいるので、ある程度の出費は覚悟していましたが、担当医としては30万がお勧めのようで、この値段って、妥当な値段ですかね。思っていたより高いので、どうしようか思案中です。

  • 科捜研の女 第7話

    今週の「科捜研の女」はミュージシャンが他人の曲をパクった事が 原因による事件(結果的には自殺)でした。 でも、ちょっと待てよ? たしか「相棒」でもやはりバンドのボーカルが友人の曲をパクって 殺人事件が起こったって話ありませんでしたっけ? 相棒と科捜研は脚本がカブってるのでわざと同じネタでやったのでしょうか? それとも「曲をパクったって言うネタをパクった。」っていうシャレにもならない TV朝日のミスでしょうか?

  • 30代の子持ちの主婦です。

    30代の子持ちの主婦です。 原発よりも車のほうが危険で他人の健康はおろか生命を 奪う乗り物だから全面禁止かガソリン税1リットル1万、 自動車税年間3000万にしてかつ車の通れる道を少なくできませんか? こういうとスーパーから品物がなくなるとかお前は救急車利用しないのか?とかいう 車乗りがいるので弁明しますがそういった公共性のある車だけ 例外的に認めればいいだけの話です。

  • 高梨選手

    ジャンプー 強すぎー! IOC ・ 嫌がらせの 次 の手 は ? JOC としては?