EKTAR の回答履歴

全202件中81~100件表示
  • カフカ「変身」のパロディ本はありますか?

    その昔、カフカの「変身」を読んでガッツーン!と衝撃を受けた私が、 「カフカの変身、読んだよー。ありゃ凄い小説だねぇ」 と興奮して兄に話したところ、 「変身のパロディで、男がある寒い朝目覚めると、巨大な”氷”に変身してる話は 知ってるか?主人公の名前は”ミズコール・サムサ”」 と話してくれました。主人公のネーミングが見事で思わず笑ってしまいました。 兄の話はそこまでで、「氷になったミズコールはその後どうなったのか?」 気になりつつ月日は流れ、今は離れて暮らす兄に確かめる機会もなく、現在に至っています。そこで質問なのですが、 (1)このパロディ本は現実に存在するのでしょうか?存在するとしたら、誰の書いた、なんという作品でしょう? (兄はしょっちゅう、作り話をしては私をからかっていたので、これも兄の作り話の一つかと疑っていますが、それにしても主人公の名前が出来過ぎです) (2)カフカの「変身」のパロディには他にどんなものがありますか? また、パロディではなくても「変身」に影響を受けて書かれた作品はありますでしょうか?フィクション、コミックなど、分野を問わずなんでも結構です。

  • ビームサーベル、ライトセーバーの類

    スターウォーズのライトセーバー ガンダムのビームサーベル ・・・のように実剣でない光(の類)の剣が出てくる作品とその剣の名前を教えてください。 アニメカテゴリですが、登場する作品の種は問いません。 アニメ、コミック、洋画、邦画,,etc メジャーなものからマイナーなものまでOKです。 *くだらない質問で恐縮です。個人的な資料集めですがご協力下さい。

  • ビームサーベル、ライトセーバーの類

    スターウォーズのライトセーバー ガンダムのビームサーベル ・・・のように実剣でない光(の類)の剣が出てくる作品とその剣の名前を教えてください。 アニメカテゴリですが、登場する作品の種は問いません。 アニメ、コミック、洋画、邦画,,etc メジャーなものからマイナーなものまでOKです。 *くだらない質問で恐縮です。個人的な資料集めですがご協力下さい。

  • ビームサーベル、ライトセーバーの類

    スターウォーズのライトセーバー ガンダムのビームサーベル ・・・のように実剣でない光(の類)の剣が出てくる作品とその剣の名前を教えてください。 アニメカテゴリですが、登場する作品の種は問いません。 アニメ、コミック、洋画、邦画,,etc メジャーなものからマイナーなものまでOKです。 *くだらない質問で恐縮です。個人的な資料集めですがご協力下さい。

  • カナブンの発音

    みなさんの「カナブン」の発音はどうですか?私は、これで今大変悩んでます。学校のみんなと違っていてどれが本当かわかりません・・・。自分がどう発音しているかでいいので教えて下さい。

  • なぜ阪急は同じような電車ばかりなのか?

    阪急電鉄を利用していてよく思うのですが、なぜ阪急は同じような電車ばかりなのでしょうか? 新しい車両から古い車両まで外見・内装がほぼ同じです。 もちろん多少の違いはありますが、他の車両とは全く異なる車両や他の車両とは明らかに違う形をしている車両というのは一つもありません。 色も全てマルーンですし。 鉄道に詳しくない方がみると全て同じ電車に見えるのではないでしょうか? 他社はいろいろな形の列車があるのになぜでしょうか?

  • 福岡はなぜ路面バスが西鉄バスの1社独占なんでしょうか?

    こんばんわ。もうすぐ福岡県民になるであろう人間です。ここ何ヶ月か何度か福岡に(主に福岡市内)行くのですが、ふと気がついたのは、福岡市内を走るバスは全て西鉄バスなんですね。(福岡市郊外行きに別のバス会社さんがいると聞いたのですが、それもほとんどないとか・・) こういうのって独占禁止法に違反してないのでしょうか?でも、独占企業の割りには市営地下鉄より、運賃は安いし(天神周辺は100円なんて素敵です☆)いろんなサービスもあるようなので、別に不満に思ってるわけではないのですが、福岡くらいの大都市だと、別のバス会社さんがいてもいいのにな~と思ったのです。長距離バスも安いみたいだし・・不思議です。 なにか土地柄や歴史があるのでしょうか? 教えて下さい、福岡のバス事情を。

  • 団体切符の購入法

    突然明日60名ほどの子どもを連れて遠足に出かけます。 ひとりずつ切符を買う時間も無いので団体で購入を 考えています。 (1)JR・各私鉄当日に団体券を買うことはは可能ですか。 (2)何か準備するものなどありますか。 割引などは望んでおりません。スムーズに切符が購入できる 方法を教えてください。

  • デジタルカメラか普通のカメラか?

     今度海外旅行に行くので、旅行に持っていくカメラを買おうと思っています。そこで、デジタルカメラか普通のフィルムを入れるカメラか、どちらを買ったらいいのか迷っています。これについて、アドバイスをお願いします。

  • 阪神大震災の余震

    数日前、NHKの「明日を読む」の解説委員が、 「阪神大震災の余震は未だ続いている」と言っていましたが、 本当なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ソニーバイオって??こんなもの??

    表題通りSONY製ノートPCの耐久性についてのご質問です。類似した質問がありましたが質問させていただきます。 私は昨年3月購入のSONY VAIO PCG-R505F/BDを使用していましたが、つい先日HDDから「カッコン、カッコン」と言う音が鳴り始め、それから約1週間経過した頃に、HDDが認識されなくなり逝ってしまいました(と思われます)。保証が切れた直後の事です。あまり外に持ち出したこともなくWEB閲覧などの軽作業中心だったのにこんなにも脆く故障してしまうのでしょうか?以前使用していたNECや富士通は液晶の輝度こそ劣化していくものの、トラブルらしいトラブルはありませんでした。また、逝く直前にVAIO PCG-FR77E/Bを2台目として購入したのでこのPCの行く末も心配です。普段からうるさいファンや、低温ヤケドになりそうなパームレスト部分の発熱には警戒していたものの、このまま何とか働いてくれるのだろうと思っていただけに残念です。 SONYってやはり故障しやすいのですかね??こんな形でソニータイマーの存在を認識することになろうとは思いませんでした。 買い替えを検討していますが、出来るだけ低予算の条件で耐久性の優れているメーカーはどこになりますでしょうか?一応、東芝ダイナブックを検討しています。

    • ベストアンサー
    • noname#194137
    • ノートPC
    • 回答数15
  • またまたSX-70をお使いの方!!!

    つい昨日SX-70について質問させていただいたものです。 また困ったことになってしまいました。 今度は初期型が開いた状態のまま閉じなくなってしまいました。 ついさっきまでは開け閉めできていて、撮影もできていたのですが・・・。 なんだか閉めようとすると内部で空圧が邪魔をして閉じられないようなそんな状態です。 無理やり閉めるわけにもいかないしどうしたら良いんでしょうか・・・?

  • またまたSX-70をお使いの方!!!

    つい昨日SX-70について質問させていただいたものです。 また困ったことになってしまいました。 今度は初期型が開いた状態のまま閉じなくなってしまいました。 ついさっきまでは開け閉めできていて、撮影もできていたのですが・・・。 なんだか閉めようとすると内部で空圧が邪魔をして閉じられないようなそんな状態です。 無理やり閉めるわけにもいかないしどうしたら良いんでしょうか・・・?

  • VAIOは他のPCとちょっと違うのですか?

    2年前にGatewayでノートPCを購入したのですが、(一番はじめのなので、とりあえず使いやすそうなものを買い、3年ほどたってから買い替えを検討しようと考えていました)直後にGateway日本から撤退してしまいました。 現在家族3人で1台のPCを所有しているのですが、レポート作成とかが重なり取り合いするようになったので、もう1台買おうかと検討しているところです。 私が音楽を編集したりするので、VAIOがいいと思っているのですが、友人からは、VAIOいいよという意見と、ものすごい特殊(扱いにくい、他のWindows搭載機種とはかけはなれてる)という意見、2通り聞きます。 どこが特殊なの?と聞いたら、とにかく扱いにくい !と返ってくるのですが…^^; VAIOって他のNECやシャープと違うのでしょうか? 購入云々に関してはまだ決定していないのですが、そこまで違うのかなあと疑問を抱いています。

  • 戦隊物リーダーは何故、男性なのか?

    女性差別化問題がある昨今、男性ばかりがリーダーですが何故男性ばかりがリーダーなのでしょう? たまには女性がリーダーをやってる方が面白いと思いませんか? 女の子も多数見ている番組ですし。。。

  • 初代アニメトピア(吉田理保子・麻上洋子)

    こんにちは~。 フっ!と思いだし、悩んでるんですが、、。 初代アニメトピアで、吉田理保子さんと麻上洋子さんが、デュエットしている「街角のカフェ」という曲があります。 曲までは、検索できたのですが、、。 歌詞まで、わかりません、、。 ↓参考アドレス。MDIあり! http://takecha-web.hp.infoseek.co.jp/anime.htm ご存知の方教えてください~!!! たしか、「耳たぶのう・し・ろがかゆいと~何かステキな事件が起こるものよ~」 だったような、、。 ああ、ホントかゆい~!!

  • ローライフレックススタンダードの扱い方について

    先日、外観に一目惚れしてローライフレックスのスタンダードをオークションで購入したのですが、 二眼レフでしかもマニュアルカメラを扱うのは初めてでフィルムの装填からシャッターの切り方から まったくわかりません(TдT)ネット検索もしてみたのですが詳しく説明が載っているところもなく、 撮影したいのにできず困った状態です・・・。初心者的な質問で本当にごめんなさい。 どなたか扱い方がわかる方、もしくは扱い方が詳しく載っているHPや書籍など知っている方 いらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ローライフレックススタンダードの扱い方について

    先日、外観に一目惚れしてローライフレックスのスタンダードをオークションで購入したのですが、 二眼レフでしかもマニュアルカメラを扱うのは初めてでフィルムの装填からシャッターの切り方から まったくわかりません(TдT)ネット検索もしてみたのですが詳しく説明が載っているところもなく、 撮影したいのにできず困った状態です・・・。初心者的な質問で本当にごめんなさい。 どなたか扱い方がわかる方、もしくは扱い方が詳しく載っているHPや書籍など知っている方 いらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 小西六 pearl2ってカメラご存知ですか?

    ふとした事から題記のカメラを入手しました。 使い方も解からないのでとりあえずカメラ屋さんへ持って行ったところ 「レンズが白濁しているので研磨が必要。シャッターも動きが怪しい。」との事で15000円でオーバーホールをお勧めされました。 このカメラの価値もよく解かりませんがオーバーホール価格も高いのか安いのかよく解かりません。 どなたか古いカメラに詳しい方、アドバイス願います。

  • 小西六 pearl2ってカメラご存知ですか?

    ふとした事から題記のカメラを入手しました。 使い方も解からないのでとりあえずカメラ屋さんへ持って行ったところ 「レンズが白濁しているので研磨が必要。シャッターも動きが怪しい。」との事で15000円でオーバーホールをお勧めされました。 このカメラの価値もよく解かりませんがオーバーホール価格も高いのか安いのかよく解かりません。 どなたか古いカメラに詳しい方、アドバイス願います。