EKTAR の回答履歴

全202件中181~200件表示
  • テレビの分配器について

    usapoはテレビを二台の器機で録画するために、二股の分配器を買いました。 でも、両方のテレビとも画質が悪くなりました。 画面に等間隔のよこしまがほんのり出ます。 両方きれいに映すためにはどうしたらいいのでしょうか。

  • MAT出撃テーマ通称ワンダバの楽譜

    帰ってきたウルトラマンのMAT出撃テーマ曲、通称ワンダバ ってのがありますが、これの正式名称をご存じありませんか? また、これの楽譜を販売しているところをごぞんじありませんか。曲名がわからないためか、検索できません。よろしくお願いします。

  • エクセルVBAで最終ページの確認は出来ますか?

    WIN98SEでエクセル2000を使用しています。 既に作成されたシートの最終ページ又は総枚数をVBAで取得し、そのデータを活用したいと考えています。 VBAでの取得は出来るでしょうか? 宜しくお願いします。

  • プリントゴッコは金属(アルミ)板につかえるのでしょうか?

    プリントゴッコをつかってオリジナルのプレートを作ろうと思いますが、 プリントゴッコはアルミの板に使えるのでしょうか? たとえばインクがはじいたり、乾いたときぼろぼろはがれたりしないでしょうか?

  • 三ノ宮から大阪(梅田)へ

    ちょっとアンケートぽいので恐縮ですが・・・ 今、三ノ宮に居るとして大阪に移動したいと思います。 ご存知のように移動手段はJR、阪急、阪神の3社の他、 物好きでは新幹線や高速船、フェリーも利用することができます。 さて、みなさんは何を基準にどの会社を選んで移動しますか? ちなみに僕は、お金がある時や早く移動したい時はJRで、 安くて座りたいのならば阪急で移動しています。 阪神は直通特急で山陽から乗っている人も多いので座れないときもあって三ノ宮からは乗りませんが、 逆の梅田からは乗ることもあります。 面白い回答を挙げていただた方にポイントを差し上げたいと思います。

  • 地下鉄御堂筋線と四ツ橋線について

    こんにちは。 御堂筋線難波-梅田間の定期を持っているのですが四ツ橋線でもなぜか使えます。 しかし、中央線、堺筋線では使用できないです。 これはなぜでしょうか?

  • スヌーピーのコミック本

    いままで、キャラクターとして可愛いなぁと思っていた スヌーピーですが、ある雑誌で4コママンガ?を読み 犬の不思議な感覚?とスヌーピーを取り巻く人間達が とても面白くハマりました。 スヌーピー(ピーナッツ)のコミック本が読みたいです。 あまり本屋へ行かないのでよくわからないので・・・ できれば、日本語と英語の両方が書いてある物が欲しいの ですがそんな都合の良い本があるでしょうか?? いきなり本屋へ行っても、どんな物かもわからないし 書名もわからないと取り寄せもできないので・・・ どなたか、スヌーピーの事を良く知ってる!!という方が いましたら是非教えて下さい。

  • ドカベンに出てくる岩木について

    昔から疑問に思っていたのですが「ドカベン」というアニメが岩木という男の人が出てくるではないですか。 岩木は口から葉っぱが生えているようにみえるのですがあれって本当に口から葉っぱが生えているのでしょうか。 それとも口にくっついているだけでしょうか。 どうなんでしょう。 どなたかわかる方いましたら教えて下さい。 どうでもいいような質問なのですがどうも気になるので。

  • 週刊少年ジャンプって本当は青年誌じゃないの?

    昨日コンビニで今から12年前、当時流行っていた「マジカルタルルート君」のマンガを見ました。 結構Hな本でした。(とても懐かしかったよ) さて最近思うんですがあのマンガはどう考えても少年漫画じゃなくて青年マンガのように思いますが気のせいでしょうか? 先週のジャンプに「いちご100%」(だったかな?)にもいきなり裸になったりパンツ丸見えとか未成年にとっては教育上には、あまり良くないような気がしますが? どうして同等と書くんでしょうか? 私は23才なので別に構わないんですけどね。 しかしPTAの方とか学校の先生からの苦情とか言われません? よくこんな事書けるなーと思いますが。 皆さんの意見か聞かせてください。

  • 高千穂 遥さんについて教えてください。

     最近、新作が出ていませんが、今どうなさってるのでしょう。ご存知の方は教えてください。

  • 電車内の中刷り広告

    電車内の中刷り広告が欲しいときは、どこに聞けばいいのでしょうか? 特に路線図(ドアの上にある路線図)

  • ドラえもんの声

    前に、野沢さんが、はなまるカフェに出たときに、「初代ドラえもんは、私だったのよ。」って言っていたのですが、なぜ、大山さんに代わったのでしょうか? 私がドラえもんを見ているときには、すでに大山さんでした。誰か知ってる方、いらっしゃいませんか?

  • ポスターをボードに貼りたい

    B1サイズのポスターを木のボードに貼りたいんですが、ノリを使ってやろうと思います。 ただ、しわになっては困るので、しわにならないイイのりとか探しています。 そういうノリって売ってるんでしょうか? また、普通のミズノリでもきれいにはれますか?

  • デジカメ購入で悩んでいます。

    似た質問も見ましたがどうしても踏ん切りがつきません。どうぞお知恵をお貸しください。 私は絵を描いていて街のちょっとしたスナップや人、物のアップの映像が欲しくてデジカメ購入を決意しました。(私のウデ&枚数だと現増代がばかにならないので。) 自然な感じの写真がとりたいので画面かレンズが廻るタイプの物というのが第一条件です。(手元に置いたまま写真がとれるもの) 電機屋の店頭に行くとそのタイプはニコンのクールピクスかソニーのサイバーショットしかなくてどっちを選ぶかとなっちゃうんですが、自宅のMacintoshにソニーのは対応しないのが発覚。 否応なしにクールピクスなのですが、本当に選択枝はこれしかないのでしょうか? 中古なども検討にいれています。デジカメの充実した店などにも他にないものでしょうか? 予算は安いに越した事ないのですが、2万~10万内で探したいと思っています。ズームがよく利くもので画像がきれいな物が第二希望です。 どうぞ教えてくださいませ。

  • 実写のルパン三世

    昔、ルパン三世が実写で映画化されているはずなんですが、ビデオでもDVDでもいいので入手したいんです。次元が田中邦衛だったくらいしか覚えていません。売ってる場所は無いでしょうか?

  • 懐かしの「エイトマン」について

    いつ買ったんだか 引き出しにあった「のりたま 復刻版」というふりかけを開けてみると 「エイトマン」のフィギュアが入っていました。 ふりかけの袋には「エイトマン」の登場人物の紹介が。 ああ ! なつかしい ! ! しかし、そうは言ってもそんなには覚えていないのです。 (夫は よく覚えているらしいです。年がだいぶ上だし。) 調べると放映は一年間ほどだったとか。 他のアニメに比べると再放送もそんなにされていない気がするんですけど。 当時 野暮ったい物が多かったのに あの斬新とも言えるスマートなアニメ。 あれをもう一度見たいのですが、レンタルビデオとか あるのでしょうか ? 。。。なぜか主題歌は歌えます。。。。。

  • 明治製菓のCMの提供番組を教えてください!

    今度、明治製菓の新しいCMをやるので、すぐにそのCMをチェックして録画したいのですが、朝から晩まで一日中外で働いているため、忙しくてほとんどテレビを見る時間がありません。なので、ピンポイントでチェックしたいので、どこの番組の提供で多くやっているのか、確実に見られる番組と、その時間などもできたら教えてもらえるととても嬉しいのですが・・。どなたか詳しく知っている方がいましたら、是非教えてください!!お願いします!

    • ベストアンサー
    • yosikuni
    • CM
    • 回答数2
  • 海の伝説

    海底を舞台とした伝説というと、何を思いつきますか? 古代の海底人???とか…なんかそんなんだったけど、 忘れてしまった…。。関係ありそうなもの何でもいいので教えてください。 本にあったような・・・。

  • 帰ってきたらそこは別世界だった――そんな内容の小説

    帰ってきたらそこは別世界だった――そんな内容の小説を教えて下さい。 おとぎ話でもなんでもいいです。 映画でもいいです。 よろしくお願いします (浦島太郎もそんな感じがあるかもしれないですね) (「トンネルを抜けるとそこは雪国であった」的なものはちょっと違いますので)

  • 帰ってきたらそこは別世界だった――そんな内容の小説

    帰ってきたらそこは別世界だった――そんな内容の小説を教えて下さい。 おとぎ話でもなんでもいいです。 映画でもいいです。 よろしくお願いします (浦島太郎もそんな感じがあるかもしれないですね) (「トンネルを抜けるとそこは雪国であった」的なものはちょっと違いますので)