evekisa の回答履歴

全218件中21~40件表示
  • メールが返ってこない・・・。 女性の方に質問です。

    高2男子です。 同じ部活に好きな女の子がいるのですが、自分はドジなので彼女に数回怒られたことがあります。 やっとのことで彼女からメールアドレスを聞き出せたのですが、 彼女にメールをしても30分~1時間経たないと返事は返ってこないし、素っ気無いです。 しかもメールを送っても返ってすらこないことが何回もあります。 彼女はとても真面目な人(ちなみに自分は大雑把)なので 怒られたりメールが返ってこなかったりするということは、 僕はとても嫌われているのではないかと不安になっています。 そこで質問なのですが、 これは自分が嫌われているということなのでしょうか? またどうやったらメールを返してくれるようになるでしょうか?

  • 彼女を諦められません!私は28歳彼女は26歳です

    彼女と2ヶ月前に別れたんです。実は2度目の別れてす。 今までの流れは昔付き合っていて、彼女気持が重くなり、僕から別れました。(この頃の僕はかなりめちゃくちゃに生きていて、彼女をかなり泣かせていました) それから、2年間まったく連絡を取ることもなかったのですが、ふとした事から連絡を取るようになり、ヨリををもどしました。 それからの僕は、もう泣かせない大切にしようと、尽くす感じの男になりました。10ヶ月ぐらいにたった頃彼女の気持が冷めてきているに気づき、ケンカになり距離を置きたいと言われました。 この時元彼と会うよになっていました。それから2ヶ月くらい経ち別れました。別れて1ヶ月ちょっと位はまったく連絡は、しなかったんですが、淋しさに負け電話しました、それから10日に一度連を絡取り会ったりします。体の関係もあります。彼女にめんどくさい事考えないで俺のとこに、戻ってこい!今はどこに居てもいいけど、帰って来る所は俺の所だからな!と言うと、分かってる、とも言いますが今すぐは無理的な感じの事も言います。元彼とヨリを戻しているのか、迷っているのかは、知りませんが。このままたまに会う関係を続けるか、一度スパッと切るかどっちいいのか分かりません!彼女は、僕に戻って来るのか?どうしたらいいんでしょうか?長文乱文ですみません。 宜しくお願いします

  • 女性から見て嫌な男性

    僕は今高校生です。この頃女子の目が気になってきました。 女性から見てこの人嫌だな、とか関わりたくないなと思う男子はどんな人なんでしょうか?ちなみに僕の性格は内気であまり明るいイメージではありません 逆にこんな人とは仲良くしたい、関わりたいと思う男子はどんな人でしょうか 教えてください。

  • クリスマスが仕事ですが…

    20歳の女です。 付きあって約2年の同い年彼氏がいます。 今年から新社会人になり、同じ会社に勤めているので(場所が違う所なのので会ったりはしませんが)休みが同じこともあり、週1ペースで遊んでいます。 もちろんクリスマスは仕事…でして、どうしようかなぁと考えている所だったのですが(食事くらいなら行けるので) 彼から、クリスマスは学生時代の元バイト先のメンバーと遊ぶと言われました。。。 クリスマスにこだわらなくても…と思ったのですが、もちろんその中には女の子もいるのであまりいい気持ちがしません; 学生時代は週に何回も遊んでいたようで、そのときは遊びに行っていたことを全く知りませんでした。 メンバーは男4女4位のグループみたいです。 社会人になってからも月に3、4回くらいはその人達と遊びに行っているようで、飲み会がほとんどで、朝帰りや泊まりも多いです。 男友達だけ、なら私もかまわないのですが、泊まりで女の子がいるのはかなり嫌です。 ちなみに行ってくるね、みたいは報告はしてもらってません(遊ぶときに話を聞いて、また遊んできたんだみたいな感じです) 一度彼のバイト先に行ったことがあるのですが、その女の子の中で1人、彼に好意があるなーと思った子もいたのでなおさら心配です。 元々私が嫉妬深いせいもあるんですが; さすがにクリスマスまでとなると、言った方がいいかなと思っているのですが…それは束縛しすぎなんでしょうか? どなたかアドバイスいただけると有り難いです。

  • 片思いの人

    片思いの人がいるのですが、いつも挨拶は笑顔で、そしてちょっとしたしぐさや言動がすごく素敵な方です。周りの人に優しい姿をみて好きになりました。 振り向いてもらえるように、私もいろいろと髪型や服装など気にするようになってきましたが、そっけない日もあり、そんな日はものすごく落ち込んでしまいます。 仕事で落ち込んでいる、体調が悪いなど、いろいろあると思うのですが、いつも笑ってる人が肩を落としていると家に帰っても気になって仕方がありません。 片思いって切ないですね・・・。相手の言動に一喜一憂している間が一番いいのかもしれませんが、来週まで会えないので辛いです。みなさんはこんなとき、どうやって気持ちを前向きに持っていきますか?

    • ベストアンサー
    • noname#155403
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 初デートで失敗してしまい…

    この前、好きな女の子に告白し付き合うことになりました。 食事の後、次回のデート内容を決めるためにネットカフェのカップルシートに入り、キスしたり抱きしめたりしました。 しかし、彼女を家に送り届けたあと、彼女からやっぱり付き合うのはやめたいと言われました。 理由は、彼女はとても貞操観念が固く、今まで恋愛経験がまったくなく、初デートでキスをしたのが怖い、ということでした。 また、私が彼女に軽いボディタッチをしたことも怖がっていたらしく、これから先付き合っても気持ちに答えられない、と言われました。 つまり、彼女としてはもっとしっかりとした段階を踏んで付き合っていきたかったみたいです。 そこを私が我慢できずにステップを踏まなかったのが不安なそうです。 その後、ステップを踏まなかったことをしっかりと謝罪し、付き合うのは肉体関係が目的でないことや私の正直な気持ちを伝えました。 そうしたら、一か月考えさせてほしいと言われました。 その一か月は会うことは遠慮したいけど、メールや電話なら構わないそうです。 そこで質問ですが、この一か月での私のするべき行動とはなんなのでしょうか? 彼女のことを信じるしかないのでしょうか?

  • キャバクラの店長って…

    キャバクラの店長の事を好きになってしまいました。 今まで色々な女の子と付き合ったというのも聞いたことがあるし自分に自信がないし…こういった世界の人の言ってる事とかも信用できない自分がいます。 やっぱり複数の女の子の中の一員なのでしょうか? あと経験が多いとすぐに飽きられてしまうんじゃないか不安です。

  • 不倫

    知り合いの話です 既婚者で2児の母と長年連れ添った恋人がいる男、二人が不倫してます もし離婚し、男も恋人と別れ、一緒になったら幸せになれるでしょうか? 不倫ってうまくいくいかないどちらの方が多いと思いますか?

  • 気になる人との関係について。

    中3の男です。 僕には今、気になっている人が居るのですが その人との関係をどうするべきが真剣に悩んでいます。 現在、その人とは2人で一緒に学校から帰ったりする位 とても仲が良く、「一緒に居ると楽しい」とも言ってくれていて お互いに話も合います。 ですが、その人は 「付き合ってしまったら重くなる」 「両想いになると冷めてしまう」 と言っています。 こんな状態で告白してしまっても振られるだけですよね? 今の関係を維持するべきか 勇気をだして告白するべきか真剣に悩んでいます。 ご回答、宜しくお願いします。

  • 先日質問した者です。今日バイト先で気まずくなった女の子のことで悪口を言っているのを聞いてしまいました。

    こんにちは。私は大学2年の男です。某ファストフード店でバイトしています。先日の質問の詳しいものはこちらです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5481300.html 今日バイトが入る前にロッカーで着替えていると、私が来たときに既に事務所にいたおばさん(主婦というよりも、少し派手な人です)と、女子高生くらいの子が、私が上記の内容で気まずくなってしまった1つ年下の女の子の話になり、いきなり文句を言い始めていたのを聞いてしまいました。ロッカーといってもカーテン式の扉で区切られているだけなので、全て聞こえてきました。話では、その子が何度やっても直してほしいところを直してくれないとか、ドライブスルーの対応が悪いとか、仕事中の態度みたいなのですが、他の子はちゃんと手伝ってほしい時は私たちに頼んでくるのに、その子はそういうことが何もないなどということを話していて、さらに、昨日もバイトがあって、私もその子もバイト先で会ったのですが、その日のバイトで、そのおばさんが頭にきてその子を怒ってしまったなどと、2人で話していました。話の最後の方では、そのおばさんが、「私今日あの子とドライブスルー組まないから」みたいなことを言っていました。 それからバイトにシフトインしたのですが、その時偶然その子が私の近くで作業をしていて、私が、上記のリンク先のこともありましたが、思い切っておはようございますと挨拶すると、今日はその子が笑顔で返してくれました。それからその子と2時間くらいシフトが同じでした。ですが、仕事中も、時間帯がお昼時で混んでいるということもありましたが、苦労しているのかなという場面に遭遇することが少しありました。 今はバイトが終わり帰宅していて、その子に、メールしようかなと思ったのですが、私がメールしたことで、その子に「今日挨拶したぐらいでメール送るなんて」と思われるかなと思い、送ろうか送らないか迷っています。こんなとき、今までのままメールを送らない方がいいのか、それとも勇気だして送った方がいいのか、どちらがいいのでしょうか。 ちなみに、その子は来週、再来週はシフトを入れなかったみたいなので、しばらくは同じ時間帯にバイトがあることはないと思います。

  • 仕事好きな彼との付き合い方。別れたほうがよい?

    ・彼は31歳バツイチ。離婚理由は仕事に没頭して家庭をかえりみなかったため。 ・過去の恋愛もすべて、「仕事>恋人」という状況に、彼女(奥さん)が愛想をつかし破局。 ・彼は仕事の夢があるから、その夢のためにも生き方は変えられない、変えるつもりないと断言。 ・ここ数か月は、終電で帰れればいいほう。会社に寝泊まりしている状態。休日は反動で一日寝て終わり。 ・仕事は好きなので、悲壮感はありません。イキイキしてるし、私と話すときも仕事の話ばかりです(笑) ・デートの予定を立てても、仕事を理由にドタキャンばかりされ、3か月間デートはしていない。(=直接会って話していない) ・電話は彼からたまにくれる。 同じ会社なので彼氏の様子は目に見える分、まだマシかもしれませんが・・・。 付き合いだした当初はデートもしょっちゅうしてました。メールも電話も毎日ありました。 ただ、その頃から、「仕事に没頭しすぎて彼女に寂しい思いをさせて別れを繰り返してきた。だから、もし、俺がそうなったらちゃんと寂しいって言ってね。失いたくないから。」と言われてました。 でも、今、「寂しい。デートしたい。」と言っても、「忙しくて無理」のひとことで終わりです。 付き合いだして1年くらいたってから、仕事の調子があがってきたこともあり、構ってくれなくなってきました。 そして今は上記のような状態です。 私は結婚も考えたいので将来のこととかも話したいのですが、このような状態なので、そういった話も全くできてません。 私は、夢を持って頑張っている人が好きで、彼のそういうところに惹かれました。でも、やっぱり今の状態がツラいし、結婚となるとどうなんだろう・・・って不安が大きくなってきました。前妻ともそれが理由で別れているだけにかなり不安です。 この様子だと、私の誕生日(12月)もクリスマスもデートもなく、「忙しくて無理」と言われて終わりそうです。 彼とお互いに幸せな気持ちで付き合いを続け生活していくためには、自分はどうしたらよいか?現実的に可能なのか?と考える一方、やはり、ある程度は彼女や家庭をかえりみてくれる男性を探した方がよいのか?と迷っています。 ・このような彼氏(旦那)をお持ちの方にお聞きします。 どういう心持ち(覚悟)で彼氏と付き合う、結婚生活を送っていけばお互いハッピーでいられますか? ・このような彼氏はやめたほうがよいというご意見がある方、聞かせて下さい

  • めんどくさい彼氏について

    私は今高校1年生で、2ヶ月間付き合っている彼氏がいます。 彼氏とは高校も違って、私の友達を通してアドレスをきかれて メールをしてるうちに告白されて付き合うことになりました。 彼氏はメールが大好きで毎日のようにメールがきます。(絵文字いっぱいの) 内容もデレデレした内容かネガティブな内容ばっかです。 私はメールが好きではない上に、めんどくさがりなので メールをするのがとてもめんどくさいです。ちなみに告白もメールでされました。 そして彼氏は周りの言っていることに流されやすく、周りの友達が ディープキスしたことあるとか、胸触ったことあるだとかをいうと 自分もやってみたくなる性格みたいです。その流されやすいとこが あんまり好きではありません。 あと彼氏は2週間会ってないだけで、「俺のこと嫌いにならないでね」 とか「別れたくないよね?」とかメールで言ってきます。 私は彼氏が嫌いではないのですが、 ・気弱なとこ ・流されやすいとこ ・メールを異常にしたがるとこ などがどうしてもイライラしたりめんどくさくなってしまいます。 私は今の彼氏が初彼だったのでここまで付き合うのがめんどくさいと 思いませんでした。 私は冷めているんでしょうか? みなさんの彼氏もこんな感じなのでしょうか? 付き合うということがわからなくなってきました。 みなさんの意見を聞かせていただきたいです。

  • 私は32歳独身です。

    私は32歳独身です。 彼とは社内恋愛で付き合って4年です。 同棲をはじめて4年で、去年、私名義で家を買いました。私名義にしたのは私の希望です。 中古マンションで毎月の支払いは12万円です。 彼は毎月家に10万円入れてくれています。 お互いの両親に挨拶も終え、来年結婚するつもりでしたが、先日彼とお互いの意見が違う事で言い合いになりました。理由は子供についてです。 彼の言い分は子供が出来てもすぐに仕事を続けてほしいと言います。貯金・老後・生活水準を保ちたいとの事です。彼の年収は900万円私の年収は500万円です。 私は彼の収入で十分だと思いますし、子供との時間を大切にしたいと思っています。 いろいろ話し合い彼は子供や家族より自分の生活を大事にしたい人なんだと・・ 分かれてお互い違うパートナーを見つけたほうがいいと思い、悩んだ結果、別れたいと伝えましたが、 彼は別れてくれません。 別れたいと言ってからは働かなくてもいいと言ってくれたり以前より優しくなった気がします。 ただ、口論の際に彼が語った子供への考えやお金への執着感が私には理解できずに別れを考えています。 どうやって別れを告げればいいかわかりません。 いいアドバイスがあれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#99461
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 失礼ながらなんとなく思ったこと

    何回か質問させてもらってますが少し前に振られて、告白した直後はまだよかったですがその後話がしたいと言えばそれこそ対話さえほとんど拒否されてしまい最初の反応とかは悪くなったような気がしたのになんでここまで拒否されたのかと考えてたのですが・・・いや、なんとなく感じていたのですが意図的に思考からはずしていた考えが正しいのかなぁと考えてます。 どんなかと言えばたぶん最初は好意も誘われて嬉しいという気持ちはあったんだろうと思います。ただし、それは自分に向けられたものじゃないんだろうな、と。じゃあ何に対してかと考えると2人だけで誘われた、告白されたとうのは完全に初めてなうえにそんなに交友関係が広いほうではないみたいなのも考えるとそれらの気持ちというか感情は私に対してではなくそれらの「事実」に対してなんじゃなかと思うんです。 誰だってよほどの相手でもない限り好意が受けたい好意が受けられればそれなりに嬉しいでしょうし、それが明確にわかる形、特に慣れてなければより顕著に現れると思うのです。嫌な言い方ですが自分の優越感を満たしてくれる存在にしか私はなりえなかったのかなと。だから私個人として深く踏み込もうとしたら徹底的に拒絶した。こう考えると告白前から直後はそうでもなかったのに一気に対話さえ拒否するようになったのも辻褄が合うような気がするんですよね。 正直なとこ彼女に対する美化抜きで極力客観的考えると(感情的にに見るならこんな風に考えたくはないですが)そう原因と結果を分析にしてるのですがほかの人から見てはこの分析はどうみえるでしょうか?妥当?それとも的外れ? こういう書き方すると「相手を信じられないなら恋愛する資格なし」とか「そんなだから(略」みたいなこと言われることもありますがあくまで感情を(可能な限り)捻じ伏せて考察してみたものです。感情的なものまで含めれば本当はこんな考え飲み込めって言ったってまだ無理ですよ、と。

  • 彼女になるには、どうしたらよいでしょうか?

    同じ職場で部署、勤務体制の違う40代前半の彼のことが気になっています。私は30代半ばです。3ヶ月前に飲み会を設定してもらい、現在毎日メールする仲にはなりました。 この前初めて2人っきりでドライブに出かけ、とても楽しかったのですが何も進展はありません。時々夜会ったり、夕食を届けたりすることがありますが、家には行ったことがありません。独身でフリーであることは間違いありません。夜ドライブに行くと彼が飲んでいるのもあると思うのですが、抱きついてきます。触ってくるので、やんわり交わしています。以前そのような感じになったときに、これから先はしたいけど、付き合ってるわけではないから、私に悪いということで途中で終わったことがありました。出会って、すぐくらいの時でした。それからは、たまにキスされるくらいです。付き合うまでは関係を持つつもりはありません。 彼と出会ったころ、元彼がストーカーみたいになっていて相談していました。時々元彼のことも気になるみたいで聞いてくるので、少しは気にしてもらえてるとは思いますが心配なだけかもしれません。 私は彼女になりたいし、結婚できたらいいなと思っています。来月は彼の誕生日があります。勤務が合ったらお祝いしようねと伝えていたのですが、私は日勤、彼は夕方から仕事なので会えません。イブは日勤でした。これから、どのようにしたら進展するでしょうか?いつもお誘いは私がしています。 最後まで読んでいただきありがとうございました!アドバイス宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#139092
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • あと1歩?それとも都合がいい女?わかりません><

    2週間前に好きな人に告白したら 「俺も気になってるから家にも呼ぶし、 学校でも休み時間とか一緒いたりするんやけど、 まだ今すぐ付き合いたいとかじゃない。ごめんね」 といわれました。 そう言われた時はショックでしたが、 ゆっくりいけばいいかなって思って、それからも 家に毎日の様に呼ばれたり、同じクラスなので学校でも よく話しました。 家に泊まるときは一緒の布団で寝てるので ぎゅーってされたり、キスもされました。 でも体の関係はありません。 「Hするのはお前とは付き合わない限り、絶対しないよ」 と、向こうはいつも我慢してくれています。 昨日家に行ったときに、いきなり 「俺さぁ、お前のこと好きだよ。友達としての好きとは違うもん。 でももし今から付き合おうってなって、実感湧く? 実感が何なのか俺もよくわかんないけど、 もしお前が今違う人を好きになったって言われても 俺は今まだそれを応援できる気がするんだよね。 今は、おいっ!ってならない気がする」 といわれました。 私はこの人のことが本当に大好きになりました。 今までの恋愛はほとんど受け身だったけど、 初めて自分から告白したり、積極的になれました。 どうしたらあと1歩、近づけるのでしょうか。 相談乗ってください。

  • 彼に追いつきたい

    進学系高校2年の女です。 もし、 彼氏が生徒会長やっちゃって、 しかも部長で実力もあって、 特待生で― すごーぃ人だったとき、 私はただの、 ちっぽけな人で、 何のとりえもなくて― どうすれば この劣等感から抜け出せるんでしょう... 勉強頑張って、 国立大にでも受かったら 少しは同じところに いれるのかな? 自分がちっぽけすぎて、 でも 彼の事で辛くなってる自分が嫌です、 劣等感が激しいです―

  • 失恋後の、「男を磨いてください」のアドバイス

    男子大学生4年です。 好きな女性に交際を申し込み、振られました。 よく恋愛相談にあると思うのですが、 振られたら、努力して、いい男になって、彼女を見返してやりなさい。 とかいうアドバイスが多く見られます。 しかし私には、この努力する、ってことの意味がよくわからないのです。 具体的に失恋後、どのような努力をすればいいのだと思いますか? どうすれば男を磨いていることになるんでしょうか? 性別、年齢層も答えていただけると助かります。

  • 片思いの相手の行動パターンが気になるのですが、どうなんでしょうか?

    女性の方に質問です。 僕には片思いの人がいます。その人は同じ会社の違う部署の人で、仕事上の接点はたまにありますが、部署の場所が近いのでよく会い軽い会話はします。 容姿もとてもきれいな方なのですが、彼女の言葉や対応を毎日見ていてそこから醸し出される内面が好きになってしまいました。出会いのときからほかの女性とはあきらかにちがう、いままで感じたことのなかった何かを感じています。交際ができれば最高です。 実はその人の私に対する対応ですごく気になる部分があり、自分は片思いと思っていても実は向こうも好意を思っているのかな??と感じる部分が多々あります。 以下のような行動パターンがあるのですが、この人が好意を持っているのか、自分の正直な心の内を明かしても大丈夫なのか知りたいと思っています。あなたならどう考えるか教えてください。単なるうぬぼれかもしれませんが、よろしくお願いします。 ・ 朝出勤の時はほぼ同じ電車、同じ車両になる。僕が遅れて彼女が先に会社に着いた次の日は、いつも彼女は一本遅れた電車で出勤する。 ・ 電車は少し離れた位置にいるが、自分の視野に入る位置にいる。彼女の視線をほぼ常に感じる。気づいてちらっとみて確認したら見ていて、視線をそらすこともなかった。 ・ 僕の部署の横を毎日同じ時間に何度も通る。そのとき毎回私をじっと見ていて、視線があってもそのままずっと見続けている。周囲に同僚があるが視線は私のほうへ常に向いている。僕の部署は曇りガラスで仕切られている場所があるのですが、そのガラス越しに見られていたこともあります。 ・ メールをすると、お散歩とかいろいろと理由をつけていつも私の席のところまで来て話をする。メールで回答したほうが結果としてより簡単な場合でもいつも直接会いにきます。他の男性の人に聞くと彼女は忙しい人なのでメールでの回答のほうが多く、メールに対して向こうからわざわざ話に来ることはまずないそうです。(僕自身はこの彼女の対応がとっても嬉しいのですが・・・・なんか複雑な気分です。) ・ 非常に気を使ってくれるような気がします。何気なく私がやっている人でもいらない作業を向こうから声をかけてくれて手伝ってくれることがよくあります。忙しい彼女には人を手伝う余裕はないはずなのに・・・。 ・ 通路ですれ違ったりするとほぼ必ず彼女から声をかけてくる。内容は何気ないことなのですが・・・・・。

  • おかしくないか?

    最近、付き合うかどうか考え中の相手とデートしていたときの話です。 女性:男性は女性を引っ張っていくタイプじゃないといけないと思う。  男性は女性を守るものだ。それは古い新しいの価値観で考えるべきじゃない。 私(男性):そんなに男性に守られたいのなら、結婚するまでなぜ操を守らないの?  いろんな男と付き合って、エッチして、結婚する相手には  いろんな男に抱かれた私ですけど、ちゃんと守ってねなんて言える精神が理解不能といいました。 女性ってなぜこんな自己中なんでしょうか? (私はべつに結婚するまで処女じゃないといけないとは言ってません。)