yymiya の回答履歴

全127件中101~120件表示
  • 左胸に痛みがあり、大きくなった気がします

    20代女性です。 最近左胸が痛むときがあります。 しかし、何かをしたときに必ず痛むというものではなく、日常生活の中でいきなり痛むという具合です。 左胸の外側が押されるような痛みです。 また、関係ないのかもしれませんが、左胸が大きくなった気がします。 前から右胸よりも左胸の方が若干大きかったのですが、現在は更に左胸だけが大きくなったように感じられます。 このような症状からすると、どういった病気があてはまるのでしょうか。 また、何科に診てもらうのがいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 人付き合いにおいてアドバイスをください。

    私は1年以上 大学で友達ができませんでした。仲良くなった人は数人いるのですが、関係が上手くいかず、崩れてしまいました。ずっと一人で行動しており、声を掛けてくれた人が一人いました。しばらくは仲良かったのですが、避けられているような気がしてきました。多分、私の話し下手が原因だったと思います。それからは疎遠になっていたのですが、学年が上がってから、また仲良くしてくれるようになりました。しばらくは会話中、気まずい空気などなく、仲良くできていました。しかし、ある日 相手の言葉に対して、どう反応したらよいのかわからず、沈黙ができ、とても気まずい空気になってしまいました。沈黙がいけないとは思わないのですが、まだそこまで打ち解けられていないので、沈黙ができると苦しいです。私は人付き合いが下手で、人間不信な部分もあるので、相手に不安を抱かせてしまっているときもあると思います。でも、こんな私と一緒にいてくれて本当に感謝しています。最近 少しずつですが、この友達を信じられるようになってきています。この友達に避けられるようなことがあれば、人付き合いが本当に怖くなりそうです。絶対に嫌われたくありません。 相手の言葉に対して上手く返すには、どうしたらよいのでしょうか?また、今後、この友達と上手く付き合うためのアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 夫婦円満

    妻と別居して1か月です。妻は子供を連れて別居をしました。今日夫婦円満の調停がありました。妻は帰るつもりはないとそれしか言いません。私の言い分は妻に帰ってきて子供と3人で暮らすべきだと言いました。別居の理由は妻がお母さんが恋しいとか実家が大好きだから実家で暮らしたいとか言っていたのでなだめたら仕事に行っている間一方的にマンションをでていきました。子供は生後4か月です。子供にも会わせてもらえないです。養育費のことや子供に会わせてもらいたくて電話をしたら妻は着信拒否でメールアドレスも変えています。手紙をだしても返事がありません。実家に電話したら馬鹿とか両親が私に罵声を浴びせます。調停でそのことを伝えたら、妻からは、夫からの電話がなるだけで不安になるとか、手紙がストーカーのように送ってくるとか言います。私は手紙を1通とおむつしか送ってないし電話も別居してすぐに着信拒否されているから音もでないです。調停員にそのことを伝えたら今度は妻から、今までの口論のことや事実でないことを言われて、調停員からあなたが一方的だと言われ妻を虐待していたと言われる始末です。もちろん反論しました。夫婦喧嘩もありますが別居するほど深刻ではなかったです。どちらかというと妻や妻の母から「馬鹿」とか「役立たず」とかひどいことを言われたことが多いです。妻はそのことは否定していました。私は子供の養育費のことや、子供との面会を調停で話し合いたかったのに妻は調停中ずっと泣いていて、今までのことを話して別居のことはほとんど話していません。最後に子供に会わせてもらえない理由や調停で子供に会わせてほしいと頼んだら、妻から仰天する回答がありました。「養育費も生活費も送ってこない、子供のオムツも送らない旦那には会わせる必要がない」と言うのです。調停員に「妻は正常ですか? 話し合いも拒否されオムツもまとめて送っている」と反論したら「本当ですか?」と言われる始末です。今度の調停で今までの夫婦喧嘩をお互いから詳しく聞くと言われ結局子供に会わせてもらえなかったです。論点が関係のない夫婦喧嘩にすりかわって妻有利です。子供がかわいそうです。会いたいです。私はどうすればいいのでしょうか?妻本位で進む調停ではどう対処すればいいですか?みなさんのアドバイスをお願いします。

  • 高尾山(ハイキング) 必要な持ち物を教えてください!

    今週末に高尾山(ハイキング)へ初めて行きます。 山に登るに当たって、これは持っていったほうが良い!これが便利!というものがありましたら教えて頂きたいと思います。 登山を小学生以来したことがない30歳女性です。 いまのところ敷物、ウエットティッシュ、折り畳み傘、タオルは必要かなと思って用意してあります。 ハイキングや高尾山に良く行かれる方、是非初心者の私にアドバイスをお願いします!持ち物以外にも何かアドバイスがありましたら、そちらもお願いします!!

  • 中学生に英語を好きにさせる方法

    わが子は中1生なのですが 小学校の時は特に勉強しなくてもテストは80%以上は取れて いたのですが… 中学に入るとそういうわけにはいかず しかも英語をなぜ勉強しなくてはならないのか?という 気持ちが強すぎて…まったくやる気を見せません。 最近では 「日本人なのになぜ英語を勉強しなくてはならないの?」 「○○高校は英語で受験しなくても行けるからそこに行く」 と言い出しています。 なぜ英語を勉強しなくてはならないかと聞かれると 受験科目だからとしか… 言えませんでした。 どうしたら 英語に興味をもたすことができるでしょうか? また現在個別指導の塾に通っていますが お友達が大手の予備校に通ったら成績が上がったようで 自分もそうしたい…と言っています。 家庭学習をしなくては何もならないと言っても 聞く耳を持ちません。 あっという間に3年間が終わってしまいそうです。

    • 締切済み
    • noname#102029
    • 英語
    • 回答数6
  • 彼氏が…

    私には、彼氏が居てもぉ1ヶ月たち まだデートにも行ってないし。 メールもしてないし、学校でも 話したりできないので…別れようか そのままで居ようか困ってます。 どーしたらいいでしょうか?

  • 母親のストレス

    私の母は、よく仕事のストレスを私や妹に当たり、父にまで怒鳴ることもあります。物にまで当たったせいで大きな物音を立てて、ペットの猫までもが怯えてしまいます。 そんな母に父はそこまで嫌なら仕事を変えたらいい。と言うのですが、人の話をあまり聞きません。    もうすぐ、私の彼が、結婚前提の挨拶に来るのですが、どうにも母の心配ばかりです。 私や妹も、無理してまで、今の仕事を続けてほしくない。と、よく言うのですが、なかなか聞いてもらえません。 母は、気分屋という所があるので、外でも家でも母に振り回され、私も妹も疲れています。 こんな時に父が少しでもキツク言ったらいいのですが、父も動こうとは一切しません。 私も今年の10月で21歳になるし、妹は高校3年なので、いい加減に子離れしてほしいと思うのですが、難しい感じです。 どうすれば、家でも疲れないように過ごせるのか教えてください。 どんな意見でもいいのでお願いします。

  • 母親のストレス

    私の母は、よく仕事のストレスを私や妹に当たり、父にまで怒鳴ることもあります。物にまで当たったせいで大きな物音を立てて、ペットの猫までもが怯えてしまいます。 そんな母に父はそこまで嫌なら仕事を変えたらいい。と言うのですが、人の話をあまり聞きません。    もうすぐ、私の彼が、結婚前提の挨拶に来るのですが、どうにも母の心配ばかりです。 私や妹も、無理してまで、今の仕事を続けてほしくない。と、よく言うのですが、なかなか聞いてもらえません。 母は、気分屋という所があるので、外でも家でも母に振り回され、私も妹も疲れています。 こんな時に父が少しでもキツク言ったらいいのですが、父も動こうとは一切しません。 私も今年の10月で21歳になるし、妹は高校3年なので、いい加減に子離れしてほしいと思うのですが、難しい感じです。 どうすれば、家でも疲れないように過ごせるのか教えてください。 どんな意見でもいいのでお願いします。

  • リアル電車男になってしまいました。 (それから)

    こんにちは。 先日http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5036013.htmlにて質問をしたものです。 あれから少し(ほんとに少し)行動しました。 僕は彼女と同じ改札から出るようにつとめ、 何かキッカケを探っていました。 しかし、それらしきものは何も見つからず、 痺れを切らした僕はある作戦を思いつきました。 「彼女の足下に鍵を投げて拾ってもらう」作戦です。 僕は彼女のうしろから鍵を放り投げました。 鍵は見事彼女の足下に転がり、「ガチャ」と音をたてたのですが、 彼女はイヤホンをしており、それにまったく気がつきませんでした。 なぜか気が動転した僕は慌てて鍵を拾い、 「あの、鍵落としましたよ」 と彼女に声をかけてしまいました。 すると彼女は「え、違いますけど」 と当然のごとく答え、僕は 「あれ、おかしいな。そうですか」 と言って、その場から逃げ出してしまいました。 ほんとに自分にトホホです。 これからどうしたらいいですか…

  • 休む=ホテル?!

    友達以上恋人未満の男性と、先日海へドライブに行きました。 海に行った帰り、 「これからどこか行きたいとこある?時間は何時まで平気?」と聞かれ、私は「特に~う~ん、どーだろう?時間は平気」と返しました。 それから「どっかで休めるといいけど」と言われました。 この話を後日、友人にしたら 「その彼はホテルに誘ってたんだって!」と言われました。 私は鈍感すぎて全く気付かなかったのですが、 やはりそうだったのでしょうか?

  • 女の一人暮らしについて

    失礼します。 先日引越しについて質問させていただきました! その節はご回答ありがとうございました。 そこで、最後の不安ですが、自分は27歳(女)です。 正直毎日ニュースを見ては、犯罪に巻き込まれないか、何かおこるのではと不安な毎日です。 一応引越しの環境は・・・ 1.ナンバーロック式のカギが着いたドアがアパートの入り口にある  (無いよりマシですが、壊して入ることはできそう) 2.1Kで玄関から部屋へのドアがある(中を覗かれないようにはなってる) 3.2階建ての2階の角部屋 4.良くも悪くも窓は小さい こんな感じですが、大丈夫でしょうか? なにか自分でできる防犯対策などあったら教えてください。 出来れば同じ女性の方などに実体験などお聞きできたら嬉しいです。 ちなみに住まいは駅から徒歩5分ぐらいで住宅街にあります。 空き家も多そうなのでちょっと不安です。

  • 膀胱炎の放置

    この前血尿らしきものがでました。 それ以来、今でも毎日、尿が赤褐色です。 現在無職で保険が無いので自由に病院へ行けません。 なんとか自然治癒でなおしたいのですが、これを放置した場合、最悪どうなるのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#96025
    • 病気
    • 回答数5
  • モテない人は永遠にモテない

    モテない人が努力して自分なりに変わったとして、自分に納得できるようになっても、モテるようにはなれない人のほうが多いですか? 10代 20代 モテなかった♀が 30代でモテるようになったというのはかなり稀な話になりますか?

    • ベストアンサー
    • noname#90132
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 遊びだと分かるのに、惹かれてしまう

    30代女性です。 先日、初めて会った、つき合ってもいない人とキスしました。 私は、そんな経験は初めてです。 (周りや知人でも、そういう話は一切聞いたことがなく、 ネットで読んだりしても、実際に自分にそんなことがあるとは思いませんでした。) その人は、話し方からしても、そんなに思いやりがあるタイプには感じませんでしたが、 その人の、全体の雰囲気みたいなものに男らしさを感じてしまい、 たぶんいけない人だと分かりつつ、惹かれています。 相手からしたら、私は本気の相手にされていないでしょう。 上手なキスをされて、好き同士だと錯覚しているのかもしれません。 一時的なちょっかい、女慣れした人がやったこと、と思っても、 その人のことを思い出して、好きだなと思ってしまい、 その先があってもいいかな、と思ってしまう自分がいます。 よっぽど、私が異性に飢えている表れなのでしょうか。 こういった状況って、何なのでしょうか。 ちなみに、私は、本当はちゃらちゃらしたことは好まず、 真面目に見られるタイプです。

  • 度が過ぎた宗教勧誘

    アパートに住んでいるのですが、先日宗教勧誘の人がうちに来ました。 詳しく見ていないのでよくはわかりませんが、本に大石寺と書いてあったので創価学会だと思われます。 私は何度も断ったのですが、それでも話を続けてきたので、頃合を見計らってドアを閉めました。 その後特に何をしてくることもなかったので大丈夫かなと思ったんですけど、次の朝アパート入り口の郵便受けを見たらその宗教の本が入っていました。 かなり厚い本でサイズも大きかったです。 こういった勧誘は度が過ぎていますよね(よくあることなのかもしれませんが)? こういうことをされると気分は悪くなるし、その本の処理にも困ります。 雑誌のごみのときまで部屋に置いておくのも嫌ですし、郵便受けにあるのも嫌なので、とりあえず迷惑でなさそうなところにおいてあります。 こういった場合はどう対処をすればいいのでしょうか? たぶんこの程度は警察も相手にしないんでしょうね。 おそらくまたいつか「読んでくれましたか?」とかいって来そうなのでそのときに強く言うべきなのでしょうか?

  • 親は子供に心配をかけないもの?

    こんばんは。皆さんの意見やアドバイスよろしくお願いします。 私は、この春5年付き合っていた主人と結婚しました。 主人は地元を離れ就職し、ずっと一人暮らしでした。 義理両親は優しい人たちで、家族仲も良く、私の地元で二人で住むことを快く受け入れてくれました。私の地元から、彼の実家は車で片道3時間かかります。 結婚してから、主人と義理両親が電話で話している姿を週2回くらい見ます。(他にも携帯で昼話したりしている時もあるようです。) 一緒に住んでいると、話している内容も聞いてしまったり、主人からこんなことを話したとかで内容もよく聞くのですが、祖父母の老後をどうしたらいいかとか、兄弟でもめているとか、娘にこんなことがあって大変だったとか、お金がない(これは冗談ぽくですが)・・・よく相談にのっているようで主人もその内容に悩んだりする姿を見ます。そして、連休が取れた時「実家に帰ってこれない?」などと言われたりして、帰ったりもしました。 なんだか、この姿に私はとても違和感を覚えます。 私と私の両親は会話は少ないですが、とても愛情を感じています。私は月に2回程度実家に顔を出します。 今まで、私は両親に相談されたことなどもほとんどなく「親は子供に心配をかけないもの」と思い、私も自分の子供にはできるだけ愚痴ったりしないようにしようと決めています。 正直、主人に話の内容を話されたり、義理両親と電話しているのをみるとかなりイライラします。家庭環境もそれぞれ、と自分に言い聞かせますが、おさまりません。こんな時どうしたらいいでしょうか。主人に義理両親のことを言うのも言いづらいです。

  • 彼女いらない

    25歳(男)会社員です。 前にも似たような質問をしたことがあるのですが、改めて質問させて頂きます。 僕はこの年まで恥ずかしながらマトモな恋愛をしたことがなく、コンプレックスに感じていたのですが、最近あまりにも縁がないので感覚が麻痺し始めてきました。つまり、彼女とか恋人を欲しいと全く思わなくなってしまったのです。 平日は仕事があるので、帰ってきたら勉強したりしてるともう寝る時間。 休日は家事をしつつ、好きなこと(音楽を聴いたり、運動にでかけたり、友人と飲みに出かけたり。連休は一人旅に出ることが多いです)しているとあっという間。充実しているなと感じているし、一人で過ごすことも全く苦に思わないのでむしろ気楽で楽しいとさえ感じています。もの凄く欲しかった頃は現状に不満があった時で、彼女を作って適当に逃げたいと思っていた時でした。 ただ、恋愛ごとしか話さない友人とは距離をおくようになってしまったり(気分が良くないので)、「彼女いないの?」と聞かれると「彼女いらないんだよねー」と話をぶった切ったり。やはりコンプレックスには感じています。たまに気になる人ができたとしても、自分の経験値の低さに辟易してすぐ諦めてしまいます。 ここ1年ぐらいはほんとにもう「たぶん一生独り身だと思うし、もうどうでもいいや」という気持ちになっています。性格的にも冷めているタイプなのでますます彼女ができない事には納得しつつあります。 で、長くなりましたが質問したいことは ・現状を(恋愛ごとについて)マズいと思いつつも何も努力をできていないことの打開法やアドバイスとかありますか? ・似たような方が居れば、経験談などを教えてください。 ・(恋愛ごとしか話のネタがない)友人と距離を置いてしまうことは正直  いつか後悔しそうです。でも自分から連絡したいとは思えません。何か  アドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 3ヶ月で退職した際の失業手当

    4月に新卒で入社し、6月末に退職するので 3ヶ月間正社員として働いていたのですが、 この場合、失業手当もしくわ失業保険は適応されるのでしょうか? もしされるなら、そのような手順で申請すればよいのか教えていただけませんか?

  • 札幌駅周辺で、服を着替えられるところは?

    30代後半女性です。今度、東京から飛行機に乗って、札幌市内での結婚式及び披露宴に出席します。その際、羽田空港からは普段着で行き、千歳空港に着いてから札幌市内までの間で、どこかでドレスに着替えたいと思っています。その場合、千歳空港もしくは札幌市内周辺でドレスに着替えられるところなどはありますでしょうか。何かお知恵教えていただきたく、よろしく御願いいたします。

  • 生理について

    前回の生理から2週間後に、また生理様出血がきました。 数年前に、排卵出血あったので、それかと思いましたが、 明らかに量も違うし、普通の生理状態です。 今まで、生理の乱れはほとんどなく順調で 今回このような事きて戸惑っています。 年齢も40なので、更年期・・・?も考えられますでしょうか・・・