vyb76265 の回答履歴

全490件中21~40件表示
  • 子供の名付けについて

    はじめまして。 子供の名付けについて教えてください。 男の子だった場合、 『みのる』という名前にしたいと思っております。 そこで、漢字ですが『秀』と、書いて 『みのる』と読む事を知ったのですが、 こちらはいわゆる、当て字になるのでしょうか? キラキラネーム、ドキュンネームとは 違いますか? キラキラネーム、ドキュンネームと思われてしまうのであれば 避けようかなと考えております。 またこんな漢字があるよ…など アドバイスも、いただけると嬉しいてます。 宜しくお願い致します。

  • 彼氏がよくお母さんを言い訳にする

    付き合って6年になる彼氏のことです。 5歳年上の彼氏で、今年30歳です。 実家暮らしで、車も家族共同です。 今までもそうなんですが、遅刻とか、遊べなくなったりした時とか、言い訳にお母さんを使うんです。 彼のお母さんにも会ったことはあるし、彼もマザコンではないんですが、言い訳にお母さんを出されると私は何も言えません。 今日も、明日朝ダメな理由が、お母さんが仕事で車を使うからです。 いい歳なんだから自分の車くらい持ちなよとも思うし、お母さんって出されると何も言えないので余計腹が立ちます。 家族を大切にしない人よりはいいですが、もう家も出てもいい歳だし、いつまでもお母さんを理由にするの恥ずかしくないのかなと思ってしまうし、そもそもそれが本当かな?とも思います。彼はたまにうそを言う性格なので、、、お母さんって言えば私が何も言えないのをわかっているとも思います。 昔一度、いつまでもお母さん理由にしてたら恥ずかしいよって言ったことあるんですが、治りません。 これくらい我慢するべきでしょうか、?

    • ベストアンサー
    • noname#233899
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 別れたくありません。。

    別れたくありません。。 彼氏からの連絡が前と比べて減りました。 毎日何回かきていたメールが、少ない時は1日0~1回に。 会う時間も減った気がします。 (前はもっと一緒にいたい!って気持ちが伝わってきたので。。) 付き合って9か月で、来年結婚したいねって話してくれて親にも挨拶してくれました。 ただ仕事が忙しいだけで、別れたい訳ではないと思うのですが。。 連絡が減ると、やっぱり冷めてきたのかなぁ、、と不安になります。 連絡が減ったくらいで大袈裟かもしれませんが、 よく連絡頻度と愛情は関係ないっていいますが、 前の彼氏も前の前の彼氏も別れる前にはだんだん連絡が少なくなったので、、、。 こういう時は、 私もメールする回数を減らしたり、返事も翌日にするようにした方が良いですか? いつも毎週末会っていて、今週末はまだ約束がないのですが、もし誘われたら「忙しい」って嘘ついて会わない方がいいですか? 彼氏が忙しい時は、自分も忙しくするって定番だと思うのですが、面倒くさがりで仕事で疲れて家から出たくないけど、忙しい振りならできます。 私が毎日連絡とりたいタイプだったり、毎日でも会いたいタイプなので、重かったのかなって反省しています。。 彼氏には、いい彼女でいたいので、理解ある振りをしています。文句や不満は言わないので大丈夫です。。 上手く付き合っていくためには 私はこれからどうしたら良いのでしょうか? 駆け引きして彼氏の気を引きたいわけではありません。 彼氏にとって付き合いやすい彼女でいたいです。 だけど私はいつもメールがきたら当日中には返信してしまうし、私の休みが平日なので週末は用事がなくて会えないって断る事もないので、ちょっと重かったかなって反省しています。。 本当は私だけこんなに好きなんだって事が悲しいだけだと思います。 親は彼氏のことものすごく気に入ってくれて、 私もいい歳で、彼氏はすごく優しいし、 絶対に別れるわけにはいかないって、変なプレッシャーもあります。。

    • 締切済み
    • noname#222898
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 化学流産?陽性か続いてます

    不安でたまりません。 9/6生理予定日2日後に消えそうなくらい薄く陽性反応がありました。 とりあえず電話して病院に1週間後行く予定でしたが、9/9に出血があり急いで病院に行きましたが何も確認できず、、 その後2回病院に行きましたが、子宮は綺麗とか子宮外っぽくはないと言われ何も見えませんでした。(経膣エコーのみの診察です) ちなみに出血は4日目からはほぼ出ておらず、16日までおりものに血が混ざった感じのが続いてそれからは特に出血などはありません。 陰性なら妊活再開しようと思い再度9/20に検査薬を試すと出血前より濃い陽性が出ました。そして9/23にまた病院だったので朝、検査薬を試すと20日より濃い陽性が出ました。(終了線よりは薄いですが) あの出血がいわゆる化学流産なら薄くなりますよね?化学流産後1ヵ月陽性が続く人もいると聞きますが、濃くなるのは子宮外妊娠だったりしますか? 徐々にですが線が出るスピードも出血前よりは早いです。 病院に行ったのは最終生理から考えると4週5日と5週5日と6週5日です!

    • 締切済み
    • noname#222876
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 婦人科検診の際のアンダーヘアの処理について質問です

    婦人科検診を受けるときにアンダーヘアの処理はどうするのが正解なのでしょうか? 近いうちに婦人科検診をする予定なのですが、アンダーヘアの処理をどうしたらいいのか悩んでいます。 今まで2回ほど婦人科受診したことがあるのですが、その時はカミソリでIラインもOラインも剃りました。 それほど濃いとは思わないのですが、おしりの方まで生えているのでそのままで行くのも恥ずかしいです。 お恥ずかしい話ですが30半ばを過ぎて性交渉の経験が無く、友達とそういう話をするのが苦手で聞くことが出来ません。 経験がないのにバッチリ処理してあるのもどうかと思うのですがアンダーヘアはどう処理するのが一般的なのでしょうか? また電気シェーバーだと根元まで綺麗に剃ることが出来ないと思うのですが、見たときにそれは変ではないのでしょうか? 長さや形など整え方を教えて頂ければと思います。

  • できれば男性に質問です。

    男性が結婚し1年経ってもその元カノの連絡先はアドレス帳から削除せず(着信拒否にはしているが)、 1年以上会うことも話すこともなかったその元カノの声を電話で少し聞いただけで (元カノは自分の名前を名乗らなかったらしい)すぐ「元カノだ」と男性が分かるような元カノって(元カノからの着信だと分かり旦那はすぐに電話を切ったが)、 旦那にとってどんな存在だと思いますか?

  • 復縁がしたいんです…大好きな彼女に振られました。

    公立の中学校に通っている中学3年生、男子です。 9月6日(今日)に、本当に大好きだった彼女と別れました。彼女のイニシャルは、Aとします。 初めて出会ったのは、中学2年生です。昔から本当に可愛いと思っていました。僕は、正直少しAに好意を抱いていたので、少しからかってみたり、よく話しかけたりしましたが、そのAは僕と同じクラスの親友と付き合っていました。仕方なく諦めてしまいました。中3の今年になって、またAと同じクラスでした。喋っていくうちに、だんだん気になっていきました。Aは、もう僕の親友とは別れていました。6月4日に体育祭があり、その日の夜に、クラスで、打ち上げがありました。帰りに、近くの公園でみんなでたむろすることになりました。しかし、公園に行く途中の道で、S(Aと同じ学級委員)が、Aのことが好きみたいで、ずっとそばにいて、楽しそうに話していました。僕は、取られまいと、Aの方に行きました。公園につくと、SはしばらくたってAから退いたので、すかさずAの方に言って、話しました。小学校でめちゃめちゃモテていたらしくて、中学に入っても、間違いなく学年で一番もてていました。やっぱりとてつもなく可愛いし、とても優しくて気遣いのできる、頭のいい子で、身長も小さくてとてもタイプな感じの子でした。完璧に好きになりました。そしてその日、家に帰ると、AがLINEではなく、カカオトークしかやっていないことは知っていたので、Aと仲のいい友達Mに、カカオトークのAのアカウントをもらいました。そして、声をかけました。トークが始まったのは、6月5日でした。Aも少しだけ僕に好意を持っていたらしくて、いい感じでトークが弾みました。お互いが両思いだということに気づいたのは、今でも鮮明に覚えています、6月9日でした。お互いに、好きな人を教えようとなって、教えて初めてわかりました。とても嬉しくて、Aの誕生日は、6月13日だったので、その日に告白しようと思いました。で、告白して、もちろんOKしてくれました。最初の方は、付き合ってることみんなに内緒な感じだったけど、次第に学校でも、朝早く来て、2人で教室でキスしたり…一回だけ、みんなの前で後ろからハグしてしまったことがありました。2人とも恥ずかしさのあまり、廊下に逃げてしまいました。笑 班を一緒にしていて、Aは斜め2個後ろの席だったんですが、いつも見つめあったりしていました。夏休みが始まる4日前の、7月17日辺りに、担任にぼくら2人は放課後1人ずつ放送室に呼び出され、2人のことについて話されました。Twitterや、LINEのタイムラインで、Aとの、カメラアプリSNOWで撮った写真を、投稿したりしていました。高校生なら普通だもん。あと1年だし変わらないっしょ。という感覚で投稿していました。そういうので、学校全体に広まっていき、いろんなふうに噂されたり、いちゃいちゃしてる僕らを見て、なんだよあいつら、と思う人もいたらしくて、学校の先生は、全員、僕らの関係を知っている、と聞きました。このままじゃ、いろいろ危なさそうだから、担任は、気づかせてあげたと言ってました。学校でイチャイチャは控えよう。となって、気持ちを切り替えました。学校はそういう場所じゃないってことも改めてわきまえました。そして、夏休みになりました。最初の方は1週間くらい連続で、僕の家で遊んでいました。ちょくちょくAは、塾が入ってきたので、午前遊んで、塾の送り迎えもする、という感じでした。できるだけ、Aと一緒にいたかったんです。Aも、わざわざ遠いのに、少しの時間でも送り迎えしてくれて嬉しいと言っていました。しかし、Aは親に、迷惑だから、家に行ってはだめと言われていましたが、図書館に行く、などと嘘ついて、来ていました。しばらくたって、毎日午後から夜遅くまでAは、塾に行って、午前遊んで、送り迎えが毎日の日課のようになっていて、気づけば僕は、Aに依存していました。8月25日辺りからは、送り迎えだけになり、もう勉強できなさそうだから、会わないようにしよう。っていわれました。悲しかったけど、我慢して、28日の朝です。Aは、V模擬があって、ぼくはAの家の近くで、Aを驚かそうと、いきなり出てきて驚かしました。とても驚いていたけど、その表情に嬉しさや、感謝の気持ちはなさそうでした。なんでかなって思っていましたが、V模擬の帰りも、Aの家の前で待っていたんですが、Aは、そのまま友達と遊ぶらしくて、残念ながら、会えませんでした。次の日の29日、前から会う約束をしていたので、塾の前に、送りをして、2日会えないだけでも、僕はすごくさみしかったので、ちょっと時間をくれて、話したり、キスやハグもして、癒されていました。で、寂しがり屋の僕に、お手紙をくれました。最近、ちょっと会いすぎじゃないかな?いまは、受験の時期だから、ちゃんと勉強しよう?アバウトにいえば、こんな感じの文でした。本当に大好きってことも、言ってくれました。そして、いい気分で別れたその日の夜に、ぼくは失態を犯してしまいました。我慢できずに、会いに行ってしまったのです。塾の近くで、Aが通る道の横に普通に待ってて、気づくかなと思ったら、気づかなかったんです。なので、するつもりはなかったんですが、こっそり、後ろからついて行ってしまいました。この時、自分はストーカーをしていることに、気づいていませんでした。Aの家の前で、Aに声をかけました。Aは、怒っていました。なんで来ないでって言ったのに来るの?なんで約束守ってくれないの?しかももう11時だよ?と。Aは、号泣してしまいました。僕は、なんで僕の為に手紙まで書いてくれて、かまちょでしつこい僕のことが、本当に大好きでいてくれてるAの気持ちを考えてあげられなかったのだろう。と思い、家に帰って号泣しました。僕は泣く立場じゃないのに、約束破ってストーカーまでして、さらには泣いている自分が、本当に最低な奴だと思いました。大好きな彼女のお願いも聞いてあげられないなんて、それでも彼氏なのかと思いました。Aの気持ちを優先するべきなのに、自分の欲望に負けてしまって、自己中な自分に苛立ちさえ感じました。その頃には完全に恋愛依存症になっていて、Aのことが好きすぎて、自分が満足すれば、それでいい、Aの気持ちを考えていませんでした。そして次の日、Aは塾に一重になって目を腫らせて来ました。今日来たら本当に別れる、と言っていた、とAと同じ塾の友達が教えてくれました。もちろんもう絶対に会いに行かないと、前日から決意していました。こーゆーことを言われて、僕はAからの信頼をほとんど失ってしまったんだな、と感じました。2学期がスタートした9月1日の朝、しっかり謝って、今後はもう悲しませないことを誓いました。Aは、もう他の人から変に思われたくないし、授業に集中したかったみたいで、学校では消極的でした。それでも休み時間とか、僕はAのそばにずっといて、帰りに一緒にいすぎなんだよ…って言われました。そして次の日の金曜日、ちょっとだけ距離は置いたけど、僕は、後期も委員会に入りたいと言うAに対して、僕が一緒に帰りたいがためだけに、入らないで!って何回も言ってしまいました。Aの気持ちを優先させてあげることが全然出来てませんでした。束縛をしていました。その日は、本当に大好きだったと言っていましたが、土曜日会わないで、日曜日の、Aの所属するバレー部の大会に応援に行って、帰りにもう好きかわからない…って言われました。次の日、学校がありました。僕は、性格が変わってしまった、自分のことをかんがえられなくなってしまっている。と言われ、頑張って直して。と言われました。月曜、火曜と距離を置こうと言われました。依存から抜け出すためでもあり、Aがひとりになれるようにするためです。しかし、火曜日の夜に、カカオトークで、別れようと言われました。理由を聞いてみると、「勉強したいのに、めっちゃきたり、ストーカーされたり、約束破るし、時間も守ってくれないし、なんか、そんな人とは付き合えないなって思った。」と言われました。その日は、赤ちゃんのように大声で大号泣しました。29日の夜、会いにいかなければ…我慢していれば…と思い、自分を責め続けました。翌朝早くに、少し話し合いをしました。これからは、友達でいたい、と言われました。僕は、やり直したいと思っても無駄だったので、仲いい友達でやっていこうと思いました。性格が治れば、今後わからないよ?と言われ、性格を治して、とにかく優しく接するように決意し、いずれ復縁したいと考えました。しかし、合唱祭実行委員一緒で、学級委員一緒で、席も隣のSとAは、僕が別れてから仲良くなりました。Sは、アピールを始めたのです。僕らが付き合ってから、4日間で3回、Aに告っていて、今日また告られたそうで、体目当てで、彼女が欲しいだけのSには、取られたくないです。体目当てな事は確定です。告白の仕方も適当です。Aも知っているので、好きになる事は絶対ないと言っていますが、正直、Aが何されるかわからなくて、心配です。ふたりの話し声とか聞こえると、最近は僕より関わっているのでとても辛いです。そんなAとSの今後が心配です。しかし、Aは絶対好きになる事はないけど、正直本当に怖いです。学校では、Aと僕は仲良く話しています。しかしAと一緒に帰らず、そのまま帰宅するお寂しすぎて辛いです。性格を治して、しばらくしたら告白するつもりです。Aはとても優しいので、いける気がしますが、Sが本当に怖いです。Aは、性格を直せばまた好きになれそう的な事を言ってくれてるので、頑張ります。本気です。復縁出来ると思いますか?

  • 婦人科への受診

    いつもお世話になっております。 現在2人目妊娠希望でなかなか授かることが出来ず、 次に生理がきたら基礎体温表を持って受診する予定ですが、 私は病院恐怖症で、特に婦人科は敷居が高いイメージがあり、とても緊張しております。 教えていただきたいのですが、 一般的には初診で行った場合、 やはり先に癌の検査をして、検査結果を待ってから治療に入るのでしょうか? それともすぐに血液検査や、卵子の数など調べて頂けるのでしょうか? 初診時の流れが全く分からず不安で今回質問させて頂きました、 どうぞよろしくお願い致します。

  • 現在妊娠21週目 前置胎盤とお腹の張り

    18週目の妊婦健診で辺縁前置胎盤と診断がありなるべく安静にと言われて、仕事を辞めて20週目で胎盤チェックをしたのですが、安静にしていたのにまったく胎盤の位置は変わっておらず、再度22週目にまた病院にチェックに行く事になりました。 買い物に行かないといけない時は、少し歩いただけでお腹がぱんぱんに張ってきて腰痛になり、休み休みチョボチョボ歩いて買い物を済ませる毎日です。出血は幸いまだ無いです。 胎盤というのはそう簡単には動かないものなのでしょうか。次の22週目になっても全く胎盤に動きがない場合は、今後胎盤の上がる確率も低いのでしょうか。 焦っても仕方ないのですが、このままだとやはり心配で怖いです。

  • 現在妊娠21週目 前置胎盤とお腹の張り

    18週目の妊婦健診で辺縁前置胎盤と診断がありなるべく安静にと言われて、仕事を辞めて20週目で胎盤チェックをしたのですが、安静にしていたのにまったく胎盤の位置は変わっておらず、再度22週目にまた病院にチェックに行く事になりました。 買い物に行かないといけない時は、少し歩いただけでお腹がぱんぱんに張ってきて腰痛になり、休み休みチョボチョボ歩いて買い物を済ませる毎日です。出血は幸いまだ無いです。 胎盤というのはそう簡単には動かないものなのでしょうか。次の22週目になっても全く胎盤に動きがない場合は、今後胎盤の上がる確率も低いのでしょうか。 焦っても仕方ないのですが、このままだとやはり心配で怖いです。

  • 「心配なら態度で示せ!」ってどういうこと

    私が片想い中の職場の男性に言われました。 先日、その男性が手首の怪我のため早退し、その後2~3日休みました。 その早退した当日、私の仕事が終わりそうな頃、その男性から突然電話がきたのですが、職場の様子確認と要は「家に来い」というものでした。 実は、その方とは他の社員には内緒で、たまにプライベートで二人で会っています。 ただ、男女の関係は一切なく、食事に行ったり家に遊びに行ったり…その方が仕事をしている間、私が部屋の掃除をしたこともあります。 話を戻しますが、その方が早退した日はたまたま私も用事があり断りました。 しかし、それからしばらく経って、二人で会う機会があり、その方の家で話してると早退した日に私が用事を優先して来なかったことをグチグチ言われました。(ちなみに彼は俺様気質、上から目線の人です) 「あの日は一番手首が痛かった」と。 「俺が来いって言ったのにお前は来なかった」と。 「ご飯もうまく食べれなかったから、おにぎりでも作ってきてほしかった」と。 それでも、私は「用事があったから仕方ないでしょ!」と「でも、いつも心配してるんだよ!」と伝えました。 そしたら、「心配してるなら言葉じゃなく態度で示せ!」と言われてしまいました。 「態度」と一言で言ってもいろいろあると思うんです。 例えば、私自身が考える態度の示し方でも、この方は拒否はしないということなんでしょうか? どんな態度で示せばいいのかわかりません。 私が駆けつけれなくて悔しかったのかな?とは勝手に思ってますが皆様のご意見をお願いします。

    • 締切済み
    • noname#234993
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 彼の子かどうか分からなくて不安です

    現在妊娠3ヶ月目です。 子どもの父親が本当に彼氏なのか分からなくて不安でたまりません。 不快な内容だと思います。すいませんがどなたか回答よろしくお願いいたします。 最終生理開始日は3月31日で、出産予定日は1月5日になります。 普段は生理周期は26~30日くらいとやや不規則ですが毎月生理はきちんとありました。 生理は4日で終わったり7日で終わったりしてたと思います。 浮気相手としたのは4月5日と12日、ゴムはつけてなくて中出しでした。 彼氏としたのは4月11日と14日と19日で、彼ともゴムつけずに中出しでした。 産婦人科で妊娠がわかったのは5月11日で5週6日でした。 浮気がばれて彼には自分の子なのかどうか疑われていて、正直わたしも自信がありませんが彼の子どもだと思っています。 こうなったのは自分の責任ですが、彼とも喧嘩が多くなって、子どもを下すにしてもあまり時間がなくてどうするべきなのか決められずにいます。 わたしとしては子どもは下ろさずに産みたいです。 欲を言えば彼とも結婚して家庭を築きたいと思ってます。 どちらの子どもか分かる方法はないでしょうか。 長くなってすいません。

  • 一方的な旦那からの離婚請求

    旦那から一方的にこれまでの私の行動や上から目線の態度が ずっと不満だったと、すごい細かいことや、あることないことを言われ それを弁護士に書いて送ったようです。 そしてよくよく聞いてみれば、会社で旦那には好きになった女性が 出来た様で、旦那が一方的に好きになって先日告白したようです。 旦那は自分がまるで被害者のように離婚理由を言いまわっていますが 私は、よそに好きな人をつくっておいて、私を加害者のように言いまわる 旦那に腹がたってなりません。 旦那は離婚調停を起こすようですが、私は拒否し離婚してほしいなら 慰謝料をしっかり払うように言っていきたいと思います。 そして、その女性へも会って会社にも相談したいと思っています。 (別居や離婚をされるなら、旦那の会社での信頼もなにも私には関係ありません) このように旦那が一方的に離婚したいといってきた場合、 どのように対応すればいいですか? 子供や家族を簡単に捨て、他の女性と一緒になろうと安易に考える旦那が許せません。 そして離婚理由を、すべて私のせいにして、自分が一番の被害者のように言いまわる その卑怯さも許せません。 旦那と別居するにも、離婚するにも旦那に安易に別れさせないためにも どうしたらいいですか? 離婚するにも住宅ローン(旦那名義)がまだ膨大に残っていて この離婚によって誰も幸せになれず、誰しもこの離婚には反対しています。 今のこの旦那の安易な行動を改めさせるには、どうしたらいいですか?

  • 研修医とお付き合いしている方

    研修医と付き合われた方、研修医の方にお聞きしたいです! 彼はLINEがマメじゃない人ですが、付き合う前は1週間連絡がなくても待てました。でも、付き合ってから1週間連絡がこないととても不安になります、、研修医が本当に多忙なのは分かっていますが、私はまだ大学生なので医者の忙しさが分かりません、、 でも彼のことを大好きだから別れたくは無いけど遠距離だからこそ連絡は必要だと思っています、、。実際にお付き合いされた方や研修医や医者の方いたら前向きなコメント欲しいです(´・_・`)

  • 研修医とお付き合いしている方

    研修医と付き合われた方、研修医の方にお聞きしたいです! 彼はLINEがマメじゃない人ですが、付き合う前は1週間連絡がなくても待てました。でも、付き合ってから1週間連絡がこないととても不安になります、、研修医が本当に多忙なのは分かっていますが、私はまだ大学生なので医者の忙しさが分かりません、、 でも彼のことを大好きだから別れたくは無いけど遠距離だからこそ連絡は必要だと思っています、、。実際にお付き合いされた方や研修医や医者の方いたら前向きなコメント欲しいです(´・_・`)

  • 研修医とお付き合いしている方

    研修医と付き合われた方、研修医の方にお聞きしたいです! 彼はLINEがマメじゃない人ですが、付き合う前は1週間連絡がなくても待てました。でも、付き合ってから1週間連絡がこないととても不安になります、、研修医が本当に多忙なのは分かっていますが、私はまだ大学生なので医者の忙しさが分かりません、、 でも彼のことを大好きだから別れたくは無いけど遠距離だからこそ連絡は必要だと思っています、、。実際にお付き合いされた方や研修医や医者の方いたら前向きなコメント欲しいです(´・_・`)

  • 告白

    はじめまして、初めて質問させていただきます。 真面目に質問させていただきます。長くなってしまいますが笑わずに聞いてもらえると嬉しいです。 知り合って1ヶ月の女性がいます。お互い今年30歳になります。 知り合ったきっかけはある女友達から⚪⚪君(自分)に紹介したい良い子がいるって言う話をもらったのがきっかけです。その女友達とは4年前くらいの結婚式の二次会で幹事をやる事になり知り合いました。(自分は新郎側)  女友達とは二次会の前の顔合わせと二次会当日に会っただけで連絡先は知っていましたがその後は会う事は今までありませんでした。 その女友達はその時の自分の印象?がかなり良かったみたいですごい優しいイメージを持ってたとの事です。 そんなこんなでその女友達は先日結婚式をあげました。紹介した女性に二次会で誰かいい人いたか?と言う話になり、いい人がいなかったみたいで、女友達は自分が思い当たりその女性に自分の事を伝えてくれたみたいです。 正直、自分は太っているし顔も不細工です。ただ4年前の二次会の印象や写真を見せて伝えてくれてOKとの事で自分に連絡先が来た次第です。 相手は仕事終わるのが遅いので少ない日は夜1.2通の時もありましたが途切れ途切れになり毎日LINEが続きました。 今までの会った経緯としては連絡先を交換して2週間後に二人で飲みに行きました。2回目は突発的だったのですが、飲みに行った1週間後にDVDを貸してくれると言う事で相手の家の近くまで借りに行き、近くのファミレスでご飯をしました。3回目はその5日後に自分の最寄りの駅まで来てくれて飲みに行きました。(この飲みは1回目の飲みの時に決定していました)この時点で1ヶ月弱です。 そして今週お互いの休みが会う平日に二人で鴨川シーワールド行く事になりました。 相手の女性もすごく可愛らしくて明るくて優しい子で自分は好きになりました。自分には合わないくらいの綺麗な方です。紹介してもらった女友達には感謝しかありません。 名前をちゃん付けして呼んでくれたり、LINEが夜遅くになりそうな時は電話をくれたりします。 勘違いって言われるかも知れませんが自分的には今までないくらいに順調にきていると感じています。ただ、相手は友達にしか思っていないのかな?と不安になります。 脈はあるのでしょうか? また、出会って1ヶ月での告白は早いのでしょうか? 告白するとしたらシーワールド近くの展望台でと考えています。 1ヶ月での告白は今までの経験ではありません。まだ相手の様子を見た方が良いのでしょうか? 自分の女性への気持ちは変わらないと思います。 長々と失礼しました。色々なアドバイスをいただけたら幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 妊娠初期 病院によって、診断が違うことは?

    今、妊娠初期です。先日、出血があり、かかりつけのお医者がお休みだったので、急きょ、近所の産婦人科に行きました。 そこでは、順調です。心拍確認も確認できました。7週だねと言われ、翌日かかりつけのお医者さんに行くように言われました。 翌日かかりつけのお医者さんに行くと、心拍確認まだできないね。大きさも小さいねぇ。最悪の場合も覚悟してねと言われ、落ち込んでいます。 1日でこんなに違うのでしょうか。

  • 出会い系アプリで知り合った恋人周りへどう伝えてる?

    ペアーズっていうアプリで彼氏ができました。 幸せなんですが、なれそめを聞かれると何か話しにくいです。特に親だったりそういうものに否定的な人に。 そういう人ってどう周りに説明していますか?

    • ベストアンサー
    • noname#222285
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 出生前検査を受けた方がいいか悩んでいます

    現在妊娠10週目になる26歳の女性です。 約8年間無排卵状態が続き、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。 旦那も精子の数が少なく運動率も悪いと診断され、自然妊娠は難しいと言われていたのですが、 今回、自然妊娠してびっくりしています。 とても嬉しいのですが、受精卵の質など心配しております。 出生前検査を受けた方がいいのかとても悩んでいます。 出生前検査には、色んな検査があり、 (”両親のいずれかが遺伝子病の保因者であること、35歳を超えた高齢出産者であることを主に除いては、出生前検査を医師に必要に迫られるということもないでしょう”と載っているサイトもあったのですが、 どのような検査を受けたらいいかも悩んでいます。 出生前検査を受けた方、受けるか迷っていた方、 もしよろしければお話を聞かせてもらってもいいですか? どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • sihoku
    • 妊娠
    • 回答数2