vyb76265 の回答履歴

全490件中181~200件表示
  • 復縁したいです

    別れた彼女と3か月たちます 同じ大学のサークルに所属してて今度の大会の翌日に勢いで行ってしまおうと思います 別れた後は友達に戻りメールは月に3回ほど事務連絡ついでにやり取りして会話は週一のサークルのみです 最初はお互いぎこちなく会話とかメールしてましたが未練がましくたらたらしているところは見せずになるだけ彼女とは付き合ったころと同じくらい笑い話を増やしてきたつもりです。 諦めようと思ったし必死に忘れようと思って俺も大会に向けて必死に練習して目の前の勉強も打ち込んで忘れようとしましたが、どれだけ前向きになってもサークルで会うし忘れれませんでした。別れた後もずっと好きでした 別れた原因は彼女に考え方が合わないということで振られました 3か月が速いのかどうかはわかりませんが僕の中でしっかり毎日別れた原因考えて自分の悪かったところは反省して、考え方も別れた彼女の考え方に近づけれたと思います 彼女ともう一度付き合うために彼女の考え方に近づけたのではなくて冷静に考えると彼女が正しかったと思うし自然と考え方が変わっていきました。 あの子の中では終わってることだし告白自体、彼女の気持ち考えると迷惑かなと思いますが最後のわがままで告白しようと思います わがままですが、あの時の僕だと思って答えを出してほしくない自分もいます。 女性はもう一度変わったところも含めて見てもらえるのでしょうか? この質問に補足する

  • 友人の妊娠が祝福できない

    3月末に稽留流産で手術をしました。 次の妊娠は2回生理がきてからと言われ、今1度目の生理が終わったところです。 年齢が年齢なので(29歳になりました)、周りの友人には子持ちや妊婦さんがとても多いです。 私の妊娠前から元々子持ちだった人たちはいいのですが、その前後で妊娠したとの報告を受けると、もやもやイライラしてしまいます。 SNSで逐一報告のつぶやきをする友人(今日は検診だとか、胎動が分かるようになったーだとか。)のページは極力見ないようにはしていますが、ふと目に入ってしまいます。 何をつぶやくかなんて本人の自由!と自分に言い聞かせますが、結局「いちいちそんなこと書くなよ!」と嫌なことを思ってしまいます。(もちろん本人には言いませんが…) コメントやいいねなど、もちろんする気になりません。 メールで「赤ちゃんができました」と報告をくれる友人には、メールを返信する気にならず…。 でも無視は良くないと考え、結果「おめでとう!」とうわべだけの返信はするものの、内心、辛い気持ちしかありません。 きっと、報告を受けずにある日出産したことを聞いたら、それは悲しいと思います。 だから、報告はしてほしい!でも悲しい!イラっとする! 自分で自分が分かりません。 私はもう一度生理がくるのを待って、それから赤ちゃんがきてくれるのを待つしかないのは分かっています。 友人たちだって、(例外はあるかもしれませんが)赤ちゃんがきてくれることを祈って待って、やっと運よくきてもらえた、とってもおめでたいこと。 頭では分かっているのですが、友人からの幸せの報告を聞くたびにイライラし、焦ってしまうばかりです。 自分より後に結婚した人が妊娠したと報告を受けると、「何であの人ばっかり!」と、とても嫌なやつです。 しまいには、自分より早く結婚していた人の報告にでさえ、ひがんでしまいます。 早い遅いの問題でないことも分かってはいるのですが…。 悲しくて、辛くて、イライラして…誰にも彼にもイライラし、そんな自分にイライラし…自分って何て嫌なやつなんだ、というところから自己嫌悪に陥り、全てが嫌になり、昨日は一日中泣いてしまいました。 泣いても泣いても涙が出てきて、もう何が悲しいのかもよく分からないまま、ただ涙が出てくるといった感じでした。 流産してしまったことは悲しかったですが、しょうがないと諦め、次に向かう気持ちでした。 が、まさか自分がこんなに人の幸せをひがみ憎む人間だとは思っていませんでした。 手術をしてから、落ち着いていたような気がしていたのですが、こんな1ヶ月以上も経って、急に精神的におかしくなるものでしょうか? ついさっきもまた友人からの妊娠報告メールが届き、動揺していて文章がおかしいと思います。 読みにくい文章で申し訳ありません。 このひがみっぽい、嫌な人間的考え方を、どうしたら良いでしょうか? 流産など同じような経験をされた方、ご友人の妊娠報告を受け心から祝福することができましたか? さっききた友人からのメールには、どんな返信をしたら良いのでしょうか? 今回の私の流産は、友人には話していないため、相談することもできません。 そのため、こちらでご相談させていただきました。 何が言いたいのかもよく分からない文章になってしまいました、本当に申し訳ありません。 どんな意見やお話でも構いませんので、お聞かせいただけましたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 出血中に病院では陰性、家での検査薬はうっすらと

    こんにちは、妊娠について少し質問があります、よろしくお願いします。 不快になられる方がいると思うので申し訳ないのですが 妊娠を望んでおりません。 (ゴムをして外に出した)最終性行日が4/14で、 排卵予定日が4/3、生理予定日が4/17だったのですが 予定日になっても生理がこず、4/27の夜おりものにうっすらと血が混ざったものが出ました。 28日には出血量が生理並みになったのですが 着床出血の可能性があるのでは、と思い4/30に産婦人科に行きました。 その際尿検査では陰性で、出血していましたがエコー検査もしてもらったところ 右端の方で何かがはがれているような動きが見えたので これは生理だよと診断されて安心したのですが 本日で最終性行日から3週間以上経っていたため 余っていた検査薬(チェックワンファスト)を朝使ったら 数時間後にうっすらと縦線が現れました。  色はグレーなのか赤紫色なのか判断できないのですが。 これって妊娠しているということなのでしょうか。それとも蒸発線…?糊線…? 二週間くらい前から付け始めた基礎体温なので参考にならないと思うのですが載せます 4/22        36.27℃     4/23        36.49℃ 4/24      36.49℃  検査薬陰性 4/25       36.43℃ 4/26      36.57℃ 4/27      36.41℃  夜におりものに血がまざったものが出る 4/28       36.38℃  朝にはおりものも止まって、夜から出血始まる 4/29      36.12℃  出血 4/30      36.01℃  出血   病院で尿検査・エコー検査 陰性 5/1        36.01℃  出血 5/2       36.08℃  出血 5/3      36.19℃   出血 5/4      36.36℃   出血 5/5        36.15℃   5/6        36.12℃ 5/7      36.22℃ 検査薬数時間後にうっすらな縦線出る です。 排卵がちょうど最終性行日に重なってしまったのか、 今回の出血が生理なのか着床出血なのか疑心暗鬼になっています。 けども基礎体温は下がっているので生理…?でもうっすら縦線があるような…? 最終性行から三週間後でもうっすらで反応することがあるのでしょうか 文章がうまくまとまっていないため読みづらいと思うのですが よろしくお願いします。 画像は本日行った検査薬の画像です。写真にするとあまり見えないのですが 肉眼だと右寄りに縦線があるように見えます…

  • youtubeの再生履歴が消えない

    タイトルの通りなのですが、 yuutubeで再生履歴を消そうと、 いくつかチェックして削除ボタンを押すのですが、 その場は消えるのですが、左端の再生履歴を押すと、 削除したはずの動画がまた元に戻っています。 チェックした数が多いのかと思い、 1つや2つだけでも試してみましたが、 何度やっても元に戻ってしまいます。 勿論、削除してから削除した動画を再生したりはしていません。 これは何故なのでしょうか? 普段はChromeを使っていますが、 ファイアフォックス、オペラでも同じ症状ですし、 他のPCでも同じ事が起こります。 ちなみに、数日放置しても消えていません。 皆様も削除できない現象が起きているのでしょうか?

  • 恋愛関係の縺れ訴訟、迷惑料、慰謝料請求

    ひまともと言うアプリである男性と出会い付き合いました。 まだ会った事もありません。 やりとりはLINEと電話のみです。 お金を送ってやると言うので離婚した父の住所へキャッシュカードを送ってきました。 もちろん使わずに送り返すつもりです。 束縛が激しくて毎日ケンカでした。 ケンカに耐えきれず別れようと切り出すと 訴えてやる!と言ってきました。 迷惑料とはATMを探していた時のことを言っているようです。 慰謝料は散々振り回され傷つけられたからだそうです。 結婚の約束もしていないし 付き合ったのも5日ほど… LINEのやりとりは消してしまいました。 証拠は残ってません。 戻るなら許してやると言うのではっきりと 戻る気はありません。と言うと では法廷で会いましょうと来ました。 あたしは訴えられるのでしょうか? 相手に迷惑料、慰謝料、ストーカー行為とは、 連絡がつかず不安で15回ほど電話をかけたことを言っているようです。 警察にも相談しました。 訴えられたらどうすればいいですか? 仲直りの時にエッチな写メやムービーを送ったりもしました。 あたしは相手に迷惑料、慰謝料、ストーカー行為で訴えられるのでしょうか? 怖くて夜も眠れない… 誰かアドバイスお願いします(ノω・、)

    • ベストアンサー
    • noname#180580
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 夫の不機嫌…

    昨夜夫が突如不機嫌になりました。 喋りかけても面倒くさそうに応えていました、なので寝る前「夜不機嫌だったけど、何か怒ってるの?」とたずねたところ、「怒ってるわけじゃなく、喋りたくない気分だった」と返ってきました。 私は自分でも嫌気がさすほど、こうして夫の機嫌が悪くなった理由は自分にあるのではないかと思ってしまいます。 なので昨晩、思い当たる節を考えてみたのですが、一つは新婚旅行の手続きで誤ってブラウザを閉じてしまったことなのかな…。 そのブラウザを閉じてしまった瞬間の夫のいらつきようは半端なかったです。 もう一つは、その後私一人で5~10分ほど走りに行ったこと。 といっても一応夫も体型維持ということもあり、走りに行くので誘ってみたのですが、その日はいいということで一人で走りに行きました。 走りに行くとき玄関まで送ってもらったとき、なんだかすごくしんどそうな感じがしましたが、もうそのときから既に気分は、冒頭に書いたような「喋りたくない」状態だったのでしょうか…。 もう一つはGWなのに、翌日は仕事という状況。 私もアルバイトに出ているので、その気分は分かるのですが、そこまで?!と思ってしまいました。 確かに最近夫は仕事に行きたくなさそうにしていますが…。 そうしてその日の夜は、私は自分でも放っておいたほうがいいのに、ということは分かっているのですが、ちょこちょこと話しかけたりしてしまっていました。 夫からすると本当鬱陶しかったと思います。 それから翌日、今日になりますが、やはりまだ少し昨日の気分が延長しているみたいでした。 正直今夜もまだ夫が昨日の延長だと気が重いです。 やはりこういう場合は放っておくに限るのでしょうか? 私はつい話しかけたりしてしまうのですが…。 それとやはり、夫の不機嫌の理由は私にあるのでしょうか? ここで聞いても無意味だとは分かるのですが…ただ正直に夫に不機嫌な理由は私?と問うのも、また面倒だなと思われると思うので…。 できればもうこれ以上空気を悪く、重くしたくないです。

  • CRLからの出産予定日修正について

    8週のCRLで予定日が確定したのですが、誤差が5日あったにも関わらず生理開始日から算出した出産予定日のまま確定となりました。 自分の生理周期、基礎体温表から見ても、5日の誤差がぴったりなので、出産予定日を修正してもらえないかと思っているのですが、通っている産院では1週間以内の誤差だと修正しないようです。 5日の誤差で修正しなかった方いらっしゃいますか?一般的なのでしょうか…。 (なぜこだわるかというと、一人目も同じように5日誤差があり修正されなかったのですが、出産予定日を1週間超えて結局お産入院することになりました。でもまだ赤ちゃんとしては準備できていなかったのか、促進剤フル投与(3日間)&人工破膜してもほとんど陣痛が起きず、最後には吸引分娩&クリステル胎児圧出法でようやく産まれたのです…。しかもこの難産の後遺症でNICU入院…。出産予定日が5日遅ければ、もしかしたら自然に陣痛が来ていたのでは??と思うと、今でもやりきれない気持ちになるからです。)

  • 助産師の開業について

    高校三年生です。私は国公立大学の看護科に行って、助産師になりたいと思っています。そして、まだ先の話ですが、開業して自分の助産院を持ちたいです。でも、開業するとなれば、助産師としてのスキルだけではなく経営などもできないといけませんよね?大学ではそういうことは教えてくれるのでしょうか?あと、これからの時代、助産院の開業は難しいのでしょうか?少子化ですし…あと、志望大学は実家から遠いのですが、仕事は実家のある県に戻ってしたいのですが、出身大学がある県でないと難しいでしょうか?答えられるだけでいいので教えてください。 カテゴリは適していないと思いますが、助産師の方がいるかなと思って選びました。

  • 赤ちゃんの性別ってそんなに大事?

    現在妊娠後期です。まだ赤ちゃんの性別がわかっていません。 私自身は「そろそろ産着くらい買いたいから性別わかったらいいのにな~」と言う程度で、本気で焦ったり悩んだりは一切していません。そんな事に比べたら、逆子になって帝王切開にならないかとか五体満足な子が産まれるかの方が遥かに気になります。 しかし、義両親はよほど性別が気になるようで後期になっても性別がわからない事にしびれを切らしているようです。 毎回検診に行ったと言えば子供の成長具合や健康など一切聞かず、開口一番に「性別は?」だし、昨日なんて2週間ほど前にサラッと次の検診日を言っただけなのに検診の前日だとちゃんと覚えていたようで、わざわざ「明日は検診だね」と連絡を寄越してきて正直参っています。(普段はそんなに暗記力が良かったり気配りするタイプではありません) つい主人に「毎回性別を待ちかまえられてそればっかりで嫌になっちゃうな」とぼやいたら、主人は「嫌とか言わないでくれよ」と困り顔をするだけでした。 性別ってそんなに重要なものですかね? 性別なんて気にしたって変えようがないし、なるようにしかならないですよね。少し早くわかったところで、「だから?」って話だと思うのは私だけでしょうか。まして、五体満足で産むことの方がよっぽど大切だと思いますし。 この間も義両親の家に行ったら舅に「この間話した知り合いも産む直前まで性別がわからなかったんだって。だから悩まなくて大丈夫!」とかなりとぼけた励ましをされ「何言ってるの?気にしてんのはアンタ達だけでしょ?勝手に私の悩みだとすり替えないで欲しい」とイライラしてしまいました。 単発だったら「まったく~」と笑って許せてた下らない事ですが、妊娠がわかってから今まで検診で落ち込むことを言われた日も悩んでることがある日も、毎回毎回「そんな事より性別は?」と言う態度を取られてきたストレスや不満が大いに蓄積して笑えない状態になってしまっています。 性別なんかより心配なこと、気にすべき事は山ほどあってそれを話した時には「ふーん、そっか」くらいの対応だったくせに。ただの中小企業のサラリーマン一家で、跡継ぎなんか気にする家系じゃないのに馬鹿みたい。…不満しか思い浮かびません。 このモヤモヤした気持ち、どうすれば良いでしょうか? このままでは義両親が嫌いになり、普段の付き合いも避けてしまいそうです。

  • 離婚について

    29歳二児の母です。イライラしてしまう自分に毎日自己嫌悪の繰り返しで、自分でも穏やかに、を心掛けるがなかなか簡単ではありません。主人は子どもたちの面倒も普通にみる人です。普段のわたしたちは仲良く休みはいつも一緒です。私の負担が少しでも減るように、と色々提案してくれていつもありがたいと思ってます。子どものことでイライラすることが多いけど自分としてはイライラがおさまれば冷静に考えて主人への八つ当たりも申し訳ないと反省するばかりですが、こんな毎日を繰り返してきたあげく、主人はもう一緒に居られないと思うようになったのだと思います。穏やかに、心に決めてなんとかまた一緒に生活してますが昨日また朝から言うことを聞かない子どもたちにイライラして。主人は夜まで携帯の電源も切り帰ってきませんでした。そうやっていつも何も言わず逃げていきます。メールして謝りましたが今度こそ離婚かな。子どもたちもまだ小さいし離婚はしたくありません どうしたらいいと思いますか?

  • 男性に質問です!携帯を見たのを打ち明けるべきですか

    30代の主婦です。結婚して1年目、6カ月の子がいます。 先日旦那が飲み会に行き様子がおかしかったので携帯を見てしまいました。 SMSで女の子とやりとりしていました。でも内容的には「酔っててキスしちゃってごめん」「結婚してなかったら口説きたかった」「また機会があったらよろしくね」というやりとりで本当に酔った勢いで今回だけという感じでした。 キスだけなら今思うとたいしたことないのに、そのときはやきもちと私は育児してるのにという気持ちでとてもショックでなんだかイライラしてしまいました。 携帯を見たのをふせたまま「様子がおかしいから酔った勢いで何かあったのかと思った」と旦那に問いただしたら「ホントに何もない」と言っていました。でも「なんでそんなにふうに思うの?」と私が携帯を見たんじゃないかとちょっと疑ってるぽい感じがしました。でも「私がきたら携帯をあわててバックキー押してた」と言いました。俺って信用されてないんだなとも言っていましたが、私は「かっこいいから心配なんだよ」といってとりあえず今度から2次会に行くときは連絡してということで話は落ち着きました。 次の日に「携帯をいじってたのはこれを見てたんだよ」と弁解する感じで私に携帯を見せてきました。私もそれなら安心したと伝えて今はいつもどおりです。 携帯を見るのはホントに悪いことだと思いとても後悔しています。だから旦那が連絡先を聞いたこともキスをしたことも酔った勢いだしと思いこれからはいつも通り笑顔で過ごそうと思っています。 旦那も反省してるのか前よりもさらにやさしくなった気がします。 ただ携帯の画面にロックをかけているっぽいのが私の気になるところです。見たのがばれているのか用心でロックをかけてるのか・・・。多分私が見た形跡は残ってないと思います。旦那も見たのを確信できないから問いただしてこないのか、問いただすとキスしたことがバレルから言わないのか・・・ お互いやや信用を失った感じですが、今のままお互いなかったことにして夫婦生活を続けていって良いでしょうか?? また、旦那の信用はいつも通りに接することで回復できるでしょうか? 今回のこと以外はホントに何もない良い旦那です。 本当に携帯を見たことを後悔して反省しています。

  • 別れるべきか

    私からアプローチしてお付き合いしている人がいます。 最初の頃から気にはなってたのですが、見て見ぬ振りをしてきました。 彼はずばずばと私の短所を言ってきて、正論ですが傷つきます。私も反論はしますが。 あと彼のいう常識的なこと、(私にとってはどうでもいい些細なこと)を知らないとキレて注意してきます。 あと彼は例えばですが結婚後共働きを希望しているようです。これからの時代、お互い自立して働いていかないといけないのはよくわかっています。でも女性側から見れば条件が悪いですよね。自分のことばかりの私も幼稚ですが。他の包容力があって穏やかな人と結婚した方がいいのかなと甘えた考えも出てきますが、別れることを考えると寂しくて泣けてきます。私が彼を想っているように、彼も私を想ってくれているのでしょうか。

  • カバサールについて

    なかなか妊娠せず半年前から通院し、タイミングを見ています。 造影検査(異常なし)、血液検査でプロラクチンが36.9となりました。 これは高い数値なんでしょうか? 週一回、カバサールを服用する事になり、昨日飲みました。 本日生理4日目ですが、効果はすぐに出るものなんでしょうか? 次の排卵日には効果でてるのでしょうか? あと、私はサプリを飲んでいます、マカ、ビタミンE,C、葉酸です。 別のサイトで命の母はカバサールの妨げになるのでやめたほがいいとあったので 心配になりました。 カバサールで妊娠したかたも教えていただければ、心強いです。 宜しく御願いします。

  • 男の子の名前について

    男の子の名前で あまりない、少し個性的な名前はありませんか? できれば漢字一文字で。 現在の候補は、成(なる)、響(ひびき)、樹(たつき)、丞(たすく) です。 なければ、漢字二文字でも。 よろしくお願いします。

  • 風俗発覚。どうすれば許されますか?

    私は、 30代/結婚約3年半/子供なし の男性です。 先日、私が風俗(ソープ)に複数回行っていたことが妻に知られてしまい、離婚寸前の状態です。 客観的に見れば、子供がいないということから離婚して当然となると思うのですが、 妻のことを心から必要としており、絶対に別れたくありません。 この数日間に既に謝った内容や約束したことは後述のとおりですが、 反省の色が見えない、心から謝っていると思えないと取り合ってもらえません。 どのように謝罪すれば、何をすれば、反省していることや誠意が伝わるか、 どうかアドバイスをよろしくお願いします。 ある日家に帰ると、寝室には鍵が掛かっており、 一緒に寝ていたベッドのマットレスや布団が全て別の部屋に置いてありました。 傍らに置手紙があり、 「子供を作ろうとしている最中に、複数回もソープに行っていたことを知りました」 と書かれていました。 同夜は気が動転し、どうしてよいか分からず呆然とし、謝ることもできませんでした。 翌日から数日間、電話もつながらず、妻は帰ってきませんでした。 その後は家に帰って来てくれたものの、離婚するしかないと言われました。 土下座して謝り、二度と行かないことを誓い、許しを請いましたが当然許されませんでした。 そのため、何とか反省していることを示そうと行動しました。 まず、これまで使っていた寝具は処分し、妻には新しい寝具を用意しました。 (自身は隣室で寝ています) また、共働きであるためこれまではお金はそれぞれで管理していましたが、 通帳・キャッシュカード、クレジットカードも全て預け、小遣制にし、 かつ収支をノートにつけることを約束し、既に実践しています。 こうすることで、今後、風俗には金銭的にも行けないことを証明しようとしました。 また、なぜ風俗に行ったのかの理由を含めて反省文を書き、 今後二度と同様の過ちを犯さないと謝りました。 少しでも家で気持ちよく過ごしてもらおうと、 家の掃除や洗濯も率先して行っています。 しかしながら、 「そもそもの反省の色が見えない。心から謝っているとの思いが伝わって来ない。 反省していると示す行為も、自分の体面を保つ範囲に収めようとしている。 謝っていればそのうち許してもらえると思っているようにしか感じない」 と指摘され、認めてもらえません。 「3週間以内に、向き合おうと思えるように行動で示すこと。 それができなければ離婚します」と言われ、 猶予期間をもらうのと引き換えに離婚届も預けました。 これが現状です。 妻とは、結婚前も含め十年来のつきあいで、妻のいない人生は考えられません。 どう行動すれば、反省の気持ちが伝わるのか、 なにとぞアドバイスいただけますようお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#183253
    • 夫婦・家族
    • 回答数15
  • 失恋から立ち直りたいんですが・・・

    高1 女子です。 たったさっき、中学3年の時から好きだった彼に失恋しました。彼には好きな人がいるそうです。 彼と話し合い、(ラインにて)私も彼のことを忘れると約束しました。 彼とは、夏に中学校のときのクラスの仲間と会うときに再会する予定です。そのときに気まずくなるようなことがあったら彼にもクラスメートにも申し訳ないです。 それに、課題は大量に出てるし、授業も塾も一生懸命やらないとついていけません。 できるだけ早く、すっきりしたいんです。私的には、思いっきり泣いて忘れたいんです。 でもなぜか涙の一粒も出ない。 いつもむだに泣き虫で困ってるくらいだっていうのに。ウルっとさえきません。 なんか胸がつまってすごい寒気を感じます。ため息がいっぱいでます・・・ どなたか、泣く方法を教えてください。お願いします。 これから課題にとりかかります。できるだけ、早めに知りたいです。 お願いします。

  • なぜ男性は年を取ると好みの範囲が広がりますか?

     男性が40代くらいになると女性(時に男性)のストライクゾーンが広くなると 良く聞きますが何故ですか? 男性で10代の頃は「モーニング娘の@@ちゃんでないと付き合えない。それ以外の 女は眼中にない!」という身の程知らずの男子がいました 前の職場の自己紹介で20代前半くらいの若い男性が聞いてもいないのに自分から 「僕の好きなタイプは堀北真希です」…………となんとも若さ溢れることをご丁寧に 言っていました(そこの職場はテクニカルサポートのコールセンターで男性が多い オフィスだったので女性ばかりの職場なら120%言わなかったと思います)  そんな身の程知らずな理想も40代になると「女性ならだれでもok」のような感じで いる男性が多くなっているのは気のせいですか? もちろん今田浩二さんのように年を取っても「女性は@@でないとダメ!」な方もいます が多くの男性は 年を取るにつれ女性の好みが広くなっているのに非常に気になります…………

  • 既婚者の方、婚約中の方にお尋ねします

    20代後半女性です。30代前半の彼と付き合って8か月ほどです。 彼も私も年齢的に、付き合う前に結婚願望があるというようなことは話したことがありましたが、付き合ってからはそういう話をしたことがありません。しかし最近、私の勘違いかもしれませんが、これってもしかして、遠まわしに結婚を意識させるような発言をしてるのか…?と思うようなことがあります。 例えば… ・ 自分はギャンブルや夜遊びに興味がない、ということを繰り返し言い、「そういう人の方が○○(私)は安心でしょ?」と聞いてくる。 ・ 聞いてないのに自分から貯金額を教えてくる。 ・ 「○○(私)もいつか県外に出て暮らすのかな」みたいなことを脈絡もなく突然言ってくる。(最初は意味がよく分からなかったのですが、彼が転勤があり得る職業で、出身地も現在の場所と違うから…?) ・ 自分の実家のある出身地に連れて行きたいと言う。(ただし、実家に連れて行きたいという言い方ではないです) これは私が都合のいいように解釈してるだけかもしれないし、勘違いかもしれないし、それはいいんですが…。 本題はここからです。 (1)素朴な疑問なのですが、世の中の結婚(または婚約)された皆さまは、付き合ってからどれくらいで結婚の話は出てきましたか?それも、日常的に、普通に話題にのぼるものなのでしょうか? (2)私は出来ればいずれ彼と結婚したいと思っていますが、その意思を示したことは今までないんです。彼にプレッシャーを与えたり、押し付けがましくならない程度にその意思を少しずつ示すには、どうするのがいいでしょうか…? いろんなことを本音で話し合えるのが一番いいと思うのですが、結婚の話ってどうなんだろう…?そんなに気軽に話せることなのかな…?と思ってしまうんです。 不器用な私に、先輩方からご教授いただきたいです。 ちなみに彼も私も似た者同士で、お互いに小心者で遠慮がちというか、びびり屋というか…あまり自信を持って発言できるタイプではありません。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 赤ちゃんの名前

    明日から、陣痛促進剤使って入院なんですけど赤ちゃんの名前がまだ決まらなくて困ってます。 名字が藤森で画数が多いので下の名前でかなり悩んでます(。´Д⊂) ちなみに男の子です。 何かいい名前ないですかね?… 色々アドバイスお待ちしてます。

  • これってDQNネームですか?

    姉に女の子が生まれるのですが 名前を 愛生(あお) にしようと考えています すごく名前の意味も分かりやすいし 可愛いしいいなと思ったのですが 少し聞き慣れない感じはします こんなこと私が気にしたってしょうがないのですが この名前をあなたはDQNネームに感じますか? 素直な感想お願いします こんな