ultramario の回答履歴

全62件中61~62件表示
  • 文法がわかりません

    中学2年の女子です。 「自転車に乗れるようになった」は英語でどう言えばいいんですか? 辞書で調べて書いてみても、文法がおかしい気がするのです。 可能と~になるを一緒に使うとどうなるんでしょうか? 訳を教えてもらえると嬉しいです。お願いします。

  • 添削お願いします。

    英文を和訳しました。 ご指導お願いします。 Sometimes such talks will not be enough. 時々、そのようなものは十分でない。 Despite your efforts,you find that the person is not feeling better. あなたの努力にもかかわらず、その人が良くなっていないのがわかる。 The problem remains unresolved. 問題は未解決のまま残っている。 Then it is time to get outside help. その時は、他からの助けを得る時です。 It is better to get such help too early rather than too late. そのような助けは遅すぎるより、少しでも早く得られるほうが良い。 Many tragic outcomes of mental problems could have been avoided if people who knew about the problems had sought help sooner. もしその問題に関して詳しい人により早く助けを求めていたなら精神的な問題の多くの悲惨な結果を避けられたかもしれない。 You should first encourage the disturbed person to seek outside help for himself or herself. あなたはまず、不安な人が彼自身や彼女自身の為に他からの助けを探すようすすめるべきだ。 A good contact might be a school counselor,a member of the clergy,or a family physician. 良いコンタクトは、スクールカウンセラー、聖職者の一員や家族医であるかもしれない。 In any case,you should recommend someone the disturbed person knows and trusts. どのような場合でも、あなたは不安な人に誰かを信じたり知ったりすることをすすめるべきだ。 If the disturbed person will not seek outside help,you,as afriend,or a family member may make the first contact. もし不安な人が他の助けを探さないのなら、あなたは友達として、または家族の一員として最初のコンタクトをとる。 Then plan with the outside party how to get help to the person. その時、その人の為にどうやって助けを得られるかは誰かと組んで一緒に計画する

    • 締切済み
    • noname#66039
    • 英語
    • 回答数2