inging0101 の回答履歴

全191件中21~40件表示
  • 在宅業務の相談はどちらに

    在宅業務(業務委託・請負)の資料請求をしました。 契約を結ぶ前に、念のためどこかの機関で相談しておこうと思います。 こうした相談は、どんな機関にしたらいいのでしょうか?

  • 居心地悪い環境にする会社

    仕事が好きでやっている人もいればそうでもない人もいます。 上司が部下に罵声ばかり浴びせて居心地が悪い環境にすることはどう思いますか? 怒鳴って指導するというのはいいことなのですか?怒鳴れたことによってビクビクしながら仕事しないといけないので余計にミスする可能性は高いと思います。 部下の努力不足で上司が怒るのは仕方ないです。 しかし怒ってばかりで居心地悪くするというのは会社そのものにも問題があると思いますが、どうなんでしょう。 私の会社は、高校卒業してまだ入りたての社員に対して1日中(8時間)罵声や暴言を吐いていた上司もいます。良くも毎日毎日8時間も罵声を浴びせる元気があるなぁと思いました。 私も新人が入ってきたら指導しているのですが、その上司のせいで新人もすぐ辞めてしまいます。新人が育たない状態です。

  • 仕事について

    私自身今勤務している会社にいて良いのか?という疑問を 持ち始めました。 それは、会社に対する疑念からではありません。 私自身の考えに他なりません。 今の会社で業務を通じていろいろなことを学ばせて もらい、大変感謝しています。しかし、ここ最近、 業務上でミスが多発しているので、他社員に迷惑を かけていると思っています。 また、今の業務に合っていないのではないかと考える ようになっています。 このまま勤務していても良いのか迷っています。 どうしたら良いでしょうか?

  • ネットビジネスのアイデア思いつき、起業・独立・副業を考えています。実現への取るべき行動教えてください。

    ネットを使ったビジネスを思いつきました。 各人がより知りたい情報にアクセスでき人生を有効に使えるサービスです。 また人々の人生をより楽しいものにできるサービスです。 このようなサービスのアイデアを実現にするための具体的な進め方についてアドバイス頂けないでしょうか。 なおアイデア自体は遅かれ早かれ登場すると思われるもので(すでに登場済み?)、言った瞬間にパクられるようなモノですのでここでは詳しくは触れられません。 そもそもアイデア自体に特許はつけられるのでしょうか。たとえば、ヤフー知恵袋とか教えてgooとか「この商品をチェックした日とはこの商品もチェックしています」という制度とか。ビジネスモデル自体特許ってなかなかとれないですよね?例えばアフィリエイトサイトとか。 つけられないような気がするのでこれからの行動戦略についてのアドバイスをいただければと思います。 前提条件 当方はPCの得意な文型ですので、ビジネスの種とアイデアは出せますが、サイト構築の技術はありません。できるのは営業活動や財務面でのアシストを頑張ってやる位です。従って有能な技術者が必要です。アイデアが実現するより豊かな社会に共感してくれる協力者の集め方も含めてご教授頂ければ幸いです。 現在考えている進め方 1)アイデアを生かせそうな企業に転職する IT企業へアイデアを実現させてくださいと就職をする。 御社にとってこんなにいい!というのは言えそうです。リスクも少ないですが、アイデアだけパクラレタリ自分で好きにできないのでいやですね。 2)予告.inみたいに優秀な協力者を募集して2人三脚で頑張っていく。この場合、副業形式がとれる。しかし、アイデアなのですぐに大手にぱくられる可能性がある。また、協力者に裏切られる可能性も。運営イメージはトクモリドットコムとか。 3)会社を立ち上げ、協力してくれる技術者と2)のように進める。またはベンチャーキャピタルに相談する。しかし技術がないのでアイデアだけぱくられる可能性もある。 今のところ、2)を考えています。予告.inやVixiを一人で運営できるようなスキルのある人とやりたいと考えています。 少人数で運営できるサービスです。ただ、企業のもつリソースにこのアイデアを加えた方がいいかもしれませんが・・ ベンチャーやサイト運営している方など何かアドバイスいただけないでしょうか

  • 社長が無断で社用車にGPS発信機を

    某中小企業で営業職をしております 弊社会社の社長が社員に黙って数名の社用車にGPS発信機を 付けていたことが判明しました。 私は断じてこのような行為を許せないので この会社を退職しようと思っていますが また他の人がされる事も考えると 何とか一泡ふかせたいです。 民事的・刑事的に訴えたり 処罰を与えたりすることは 出来ないのでしょうか??

  • SOHOの探し方

    ウェブサイトのイラストを描いて頂けるSOHOのイラストレーターさんを探しているのですが、まずどこからあたってみた方がよいのでしょうか? 予算があまりないため、アマチュアや駆け出し、学生でもかまわないのですが。。 情報お願いします><

  • web関係の参考書について

    最近になって、webページ作りに火がつき、 作りたいという気持ちになり、 書店に行き参考書を見たのですが、 たくさんありすぎてどの参考書を買えばいいのか 分かりませんでした。 webページはさまざまな要素が含まれますが、 webページを作る上で、どういった参考書を 押さえておけばいいでしょうか? 教えていただけたら嬉しく思います。

  • 仕事。不本意で辞めましたが。。甘いですか?

    悲しいことに情けないことに 今日パートを 生まれて初めて3週間でしかも勤務時間、休憩中にいきなり辞めました 私は甘いですか?10日で覚え切れなかった私は無能ですか? 私は現在38歳ですが 業務内容は 接骨院で診療助手兼事務でした <事務として入ったのですが なぜかメインは助手でした> やっと働くことができたのに情けないです 辞めた理由は二つ まず ひとつは そこのパートで始めて給料だったのですが 給料計算が大幅に間違えれれていたこと 57時間勤務しているのに 30時間だけだった<私だけ> それをいったら うちの会社はよくあると上司が言った それで謝罪もなし ひとつは もう一人パートがいるのですが完全に なあなあで、 あまりにわがままなシフトで <スーパーのシフトにあわせて勤務時間を決めるためあまりに不規則 院長が認めていてしまっているため> 私ばかりがあわせないといけない始末。 一度私は文句言いましたが 誰にも納得してもらえない <彼女とは入社期間は2週間ほどしか変わりません。2週間先輩です。> 【私が関係あるのはあくまでもこの病院のシフトで彼女のスーパーのシフトや働く賃金など関係ないため】 また、なあなあになっている理由が 接骨院のある場所があるスーパーのもちビルの2回にありまして そのスーパーで働いている子で もともとというか今でも患者です その子は 上司の前ではびっくりするくらい ミスは本当にないのですが 見えないところではミスを連発<特にレセ計算する前の書類整理など、普段出す書類など手書きなどは社会人と思えないほどの汚い漫画字。 上司<院長と3人の先生>はそのもう一人のパートのミスは注意しませんし それどころかその子の失敗を私のせいにします 一応病院?ですからレセや保険のことも大事で 絶対ミスは許されないのですが 本当にミスの多い子なので わずかな間に 私がミスを見つけどれだけ修正したかわかりません <ミス内容は 登録番号の間違いや 書き間違い あまりの字の汚さで 手書きでおいている書類も多いため 誤字脱字で正確に読み取れないなど> それで 私が一回ミスをすると、烈火のごとく 物覚えが悪いとか 患者の前で何度しかられたかわかりません 私は年齢も年齢ですし この年でブランクありながらよく採用してくれたと毎日感謝しながら 経験もなかった仕事でしたし 少しでも早く覚えたいので人より30分は最低でも早く行って サービス残業じゃないけど 無給で仕事していました <私は9時から勤務でしたが8時半から診療なので それにあわせて 仕事も覚えたいので 頑張ったし 当たり前と思ったので> 上司は10日で一人前になれといきなり言いました <機械操作覚えて事務仕事、後患者のカルテも迅速に出せと ↑  カルテがなかなか出せなく というのは 名前もいわず診察券をまともに出さない患者が半数以上いるため どうしても遅れます また、患者がいたら診療内容がいろいろあるので 次にどうやったら うまく配置できるか そこまで考えて行動しろと 入って3日目からいわれました 先生たちは マッサージのみに集中したいからと もちろん もう一人の子は機械操作は覚えるのが早かったみたいですが配置等はまったくできていません> それで 10日ほどではどんな天才でも無理というと できないと困る 忙しいといったはずといわれました それでかなりしかられました 上司のやっていること 細かい雑用等もまねてすれば 私がすればおこり その指示も受けたといえば いいわけだ!ともいわれ   給料日の後のことで このことについても謝罪ももないので それでも仕事だからと我慢したのですが とうとう耐え切れず 休憩中に辞めました 大人気ないと思いましたが 給料のことがなければほかの事は目をつぶってもこれだけは どうしても我慢できませんでした 指導というのもわかっていないとまで。。。 私は高卒で働いて 今まで昼<ブティック販売員10年ほど<デパート勤務で店長経験もあります>>も夜も<水商売、5年くらい。チーママ経験もあります> いずれも 部下といいますか女の子たちの指導はしてきました ですから 教え方というのは もともとどこで働いても厳しかったので教えられたし いじめられた経験もあるので心得ているし 自慢ではないですが今まで 私の下で続かなかった子はいませんでした 今でも 友達として頻繁に連絡するくらい交友があるくらいです 上司はちなみに 院長31歳 あと先生は一人は私と同じくらい<先生としては一番新しい> 後は20代後半 もう一人のパートは27歳です 私は甘いですか?長くてごめんなさい

  • 自営のためのHP作成

    両親が居酒屋を経営しており、 普段からパソコンを扱ってる私に「お店のHPを作ってくれないか」 と言われ、HPなんか作ったことがないので困っています 業者に頼んだ方が簡単なのですが、予想以上に費用がかかってしまいます 無料でかつ簡単に、テンプレートなどが用意され、 htmlなどは基本てきな構造だけ知っていれば大丈夫 そんなHP作成サイトを知りませんでしょうか…? また「ブログでも構わない」と言われたのですが、 メニューや地図などコンテンツを載せるにはブログは不向きと思います もし居酒屋やレストランなどを分かりやすくブログで紹介されてるお店がありましたら教えてください… 私も探しているのですが「やっぱりブログでは難しいかな…」そう感じるブログが多いです

  • ビジネスメールの宛名について

    いつもここにはお世話になっております。 今回の質問ですが、メールに関してです。 本文で以下のような宛名に「To:」を使用する書き方は ビジネス上のメールマナーとして間違っているのでしょうか? ご教示願います。 -------本文----------- To:○○○○会社 ○○様 いつもお世話になっております。 以下~・・内容が書かれています。

  • サイト内のtitleタグとキーワードについて

    お知恵を貸してくださいm(__)m タイトルタグなのですが、サイトの全てのページに、 キーワードを盛り込んだほうが良いのでしょうか。 例えば、「暖房器具」が狙っているキーワードだったとして、 「ストーブ」「エアコン」「ファンヒーター」「オイルヒーター」 のページがあったとします。 トップページは<title>暖房器具のご紹介</title>とでもするとして、 各ページのタイトルは、 <title>ストーブ 暖房器具</title> <title>エアコン 暖房器具</title> <title>石油ファンヒーター 暖房器具</title> <title>オイルヒーター 暖房器具</title> みたいに各ページのタイトルにも「暖房器具」を織り交ぜたほうが良いのでしょうか? また、例えば ラーメンのサイトだったとして、 「醤油ラーメン」で検索一位だったとします。 新たに味噌ラーメンでもSEOしたい場合は、 別サイトを立ち上げるべきでしょうか? それとも、同じサイトで「味噌ラーメン」でSEOできるものでしょうか。 その場合、「醤油ラーメン」の順位は落ちてしまうものでしょうか。 お暇な時にでも回答いただけたら幸いです。

  • ツールバー

    楽天などのサイトがツールバーのダウンロードを進めるのはなぜでしょうか? ダウンロードしてもらうと、どのような利益があるのでしょうか?

  • 24時間戦えますか?

    昔、そんな時代がありました。 私は30代なので、その頃は子どもでしたが、今、夜8時まで必死になって仕事をすると後は家に帰るとごはんを食べて寝るだけです。 あの頃のモーレツ社員の皆様、なんであんなにすることができたんですか? 不思議でしょうがありません。 その頃のコツとかあれば活かしたいので教えて下さいませ。

  • 敬う態度とは

    人を敬う態度・言葉遣いとはどういった事をさすのでしょうか? 職場の上司・先輩から「年長者を敬っていないでしょう?」と叱られました。 仕事上の話をする時は敬語でお話しますし、基本的には報・連・相もしています。(もちろん挨拶もしています) 休憩時に仕事外の話をする時には多少崩しますが、基本的にはですます調で丁寧語では話しているつもりです。 (フレンドリーに話しかけられた時にも固く答えるのは、感じが悪いかな?と思って意識的にそうしています) ただ実際は、そう指摘した上司・先輩の事は尊敬していません…。 尊敬していないので、おそらく言葉の端々や態度に表れているのでは?と思います。 いつもお世話になっている上司や、同僚・後輩にも尊敬している人はいます。でも年長者・上司・先輩だからといって、誰でも尊敬する事は私にはできません。 どういった態度・言葉遣いで臨めば相手に感じてもらえるのか、を教えてください。 仲の良い上司・同僚・友人からもよく、マイペース・率直な言い方をする・天然・素直すぎる…等など言われるので、無意識の内に失礼な態度をとっていると思います。 自分でも直したいと思うので具体的に聞こうとすると、「個性だからそのままで良いと思う、気にしなくて良いよ」と言われます。 (何人かに言われました) 諦められているのか、逆に気を使わせてしまったのか…よくわかりません。 また、なぜ年長者を敬わなくてはいけないのか?についても教えて頂けるとありがたいです。 世間知らずでお恥ずかしい限りですが、よろしくお願い申し上げます。

  • 株式会社設立について(起業)

    20代ですが、会社を経営するのが目標でしたが今まで踏み切れずズルズル来てしまいました、友人と共同で経営するのが当初の目標だったのですが、何年も時間が過ぎる一方です… そこで何の商売、ビジネスをやるは全く決まっていませんが、株式会社をまず設立しようと考えています、 この順番が逆なことについて皆様の厳しいご意見、アドバイスなどあればお願いします。(まず形から多少強引にやらないと時間が過ぎる一方のような気がする事、行動に移せば回り始めると考えています) 株式会社を設立したとして、設立費用(初期費用)以外で全く収入の無い場合は何かかかる税金、費用、などはあるのでしょうか? 稚拙な質問ですいませんがよろしくお願いします。

  • WEBデザイナーになるために専門学校に入りたいのですが

    現在フリーターの29歳です。 同じようにWEBデザインの仕事を目指す方々の質問とその回答を 拝見して、業界で根を張ってゆく為にはしっかりと基礎を学んでから 就活したほうが良いと考えたので、専門学校への入学を検討中です。 しかし来年度入学しても卒業後は31歳です。 専門卒の31歳新人というのはこの業界に入ってゆけるのでしょうか? 業界の方の意見をお聞かせ頂ければ幸いです。 もちろんそうじゃない方のお考えもお聞かせください。

  • モバイルSEO

    まず最初にどうやって勉強したらいいすか?

    • ベストアンサー
    • noname#100078
    • SEO
    • 回答数4
  • ホームページを作ったんですが

    サイトに必要な検索キーワードがイマイチ思い浮かびません。 検索キーワードを探すというのか、本にして出版しているものがあれば教えて欲しいです。検索上位にできるだけ入るにはどうすればいいのかと考え、こういった考えに至りました。 皆さんよろしくお願いします。

  • 開業資金調達で困っています。すいませんが教えて下さい。

    私は従業員という立場で働いて来ました。現在25才です。 質問です。 この度今の会社の代表権を引き継ぐ事になりました。 小さな個人の組織ですが、約3年半実務や経理をやった経験があり、私が引き継ぐことでより前に進む自信があります。 その中で、問題がいくつかあり、開業資金調達に非常に苦戦しております。 1つ目は現代表が3年半前に民事再生をしている 二つ目は3ヶ月前くらいまで、私のサラ金での借金が150万くらいあり、支払いが遅れたりしたことが多々あった。「現在は全て支払い済み」 三つ目は私に自己資金がない点 四つ目は私が1ヶ月位前まで、通帳を使用せず、生活費の支払いをしていた。 五つ目は私の親には保証人になって貰えない点 2ヶ月まえにいきなりこの話を現代表から言われ、戸惑いましたが、なんとかやりたいと思い、日本政策金融公庫や信用金庫に創業計画書を作り、熱意を伝えましたが、返答はダメでした。 昨日、日本振興銀行で担当者と会って事情を説明してお願いしましたが、なんとも言えない感触でした。 方向は決まっています。 事業引き継ぎなので、出る利益は月間30万は確実に出ます。 そこで、返済を考えても、350万円借りて二年で返済は確実に可能です。 350万円借りて事業をスタート出来れば、今までとは違った形にして、まず社会的信用を確保して、経営が3ヶ月から半年、まともにやれば、日本政策金融公庫も確実に融資してくれると思います。 そこで、もしも日本振興銀行がダメだった場合、どこか他には融資をしてくれる所はないんでしょうか? 長々とすいませんが、本当に困っています。 なんとかお力を頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • モバイルSEO

    まず最初にどうやって勉強したらいいすか?

    • ベストアンサー
    • noname#100078
    • SEO
    • 回答数4