inging0101 の回答履歴

全191件中101~120件表示
  • 「ヤフー、グーグル、MSN」

    「ヤフー、グーグル、MSN」 2009年8月頃サイトドメインを取得し 一ヶ月前やっとホームページが完成しアップしました。 「ヤフー、グーグル、MSN」へ登録しましたが、 最初はヤフー21位でした。 あとは圏外です。 しかし最近になってから相互リンクを申し込み始めたら いきなりヤフー圏外になりました。 相互リンク数はだいたい20サイト位です。 相互リンク先は だいたいページランク1・2・3のサイトばかりで ページランク0のサイトとは相互リンクを申し込んでいません。 圏外の理由は相互リンク先のサイトでしょうか? それともまだドメイン取得してから間もないからでしょうか? ちなみに、ヤフー21位だったキーワードで 自分のサイトを探しましたが消えていました・・・

  • SEO

    ここのSEO会社は良いでしょうか? 2万円で100サイトにリンクをつけるらしいですが・・・ http://imadokiseo.com/

  • イラレーでの文字詰め

    イラレー10やcsで文字を詰めるの場合、漢字はそのままにして、仮名だけ詰めたい場合はどうしたらいいでしょうか?漢字と比べ、仮名同士の間のあきがすごく気持ち悪く、今までは仮名の文字間を全部個々で調節していますが、文章量が多い場合はしんどいです。なんかいい方法がないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 詐欺まがいビジネスWebデザイナー

    Webデザイナーを目指していますが、経験を積むためだけに詐欺まがいなことをしている会社で働くのはありでしょうか?

  • 人を惹きつける話し方とは?

    本日、会社(田舎町の零細です)で新規事業の計画を発表しました。資料を読みながら一通り説明し、その後質問を受付けたところ「うん、言いたい事はよく分かるし、書いてある内容もいい。でも、資料の棒読みで響かないんだよなぁ。」と言われました。まあ、僕自身も、棒読みしていたので「(そうでしょうね・・)」とは思いました。相手の方を見て話すと言葉が疎かになる、資料を見て話すと言葉はいいが棒読みになる。上司も僕の性格・力量を知っていますし、そこを補うために資料を充実させました。結論から言うと、GOなんです。でも、これが他者との商談となるともう少し熱意なりを加えなければとも思うのです。そこでお聞きしたいのですが、人を惹きつける話し方ってどのようなものでしょうか?(学生時代を思い出すと、雑談がなくても授業が面白い先生と眠くて仕方ない先生がいたように思います。)僕自身は、雑談もしますし、話しやすい感じのいい人に見えるそうです。今回は雑談など本題を装飾する部分ではなく、本題を上手に伝える(気持ちがこもっている)ちょっとしたテクニックや注意点などをお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。

  • 在宅ワークで、日にうん十万 !!

    よくメールに入ってくるのですが、パソコン初心者でも全然OK 自宅にてパソコン操作10分で、日にうん十万稼げます。たった10分で!! それにはこのマニュアルを購入してください。その日からうん十万稼げます。このうたい文句です。こんなマニュアルを薦めるメールが毎日。本当にマニュアル購入で稼げるのでしょうか!? どなたか購入経験者の方、このシステム詳しい方事実なのか教えてください !!

  • ネットショップって・・・いまだに、

    悩んでいます。 洋服のネットショップ開設を考えているんですが、新聞を見ると 『ネットで購入して失敗した買い物ランキング1位』になっていました。 確かに、試着したり実際に商品を見て確認して買う事ができず サイズが合わなかったとか、色が思った色とは違ったとかあると思います。 ただ、今の時代ネット販売は必須アイテムというくらいに当たり前のようなものになっているのは明白ですし、あまり街に出てショッピングをするということが以前と比べてなくなった時代です。 そういった世の中で本当に必要なのかなと思っているのと、ITバブル崩壊したあとネットショップを立ち上げるのに必要な費用(準備資金)の相場が下がらないのが思い悩む現状です。 ネットショップの開設をしてくれる業者の選別もどれがいいのか考え物だし、できるだけ在庫を持たず・・・・ ネットで購入希望のお客様からアクセス →メールで注文依頼 → 問屋(仕入れ業者)に当事者(わたし)から発注・配送 。 といったシステムができそうな開設業者がいまだ見つかりません。 わたしの考えは、無理難題でしょうか?ご相談に応じられる方のコメントをお待ちしております。

  • アイデアルームと名づけても良いでしょうか?

    アラフォー女性です。 会社の小会議室の1室がほとんど使われていないので、そこを何かに利用しないか?と上司に言われ「アイデアルーム」と名付けるように言おうかな?と思うのですがいかがでしょうか? プロジェクターなどは大会議室にあるし、他の小会議室はそのままにしてその小部屋にはお下がりのノートPCと不要メモ用紙を置いておくだけにして、簡易テーブルとゆったりしてないイスを置くだけにしようと思います。 ミーティングや何か名案を考えるときに誰でも自由に出入り出来るようなお部屋にしたいと思います。 第○会議室→アイデアルームはどうでしょうか?

  • 起業について

    初めて質問させて頂きます。 私23、妻23 子供は3歳と1歳が二人です。 子供が待機児童(保育所が定員一杯)な為、妻は専業主婦です。 私は高校中退後、現場仕事を行い妻と結婚するのを機に転職し 現在ソフトウェア開発を行っています。 月収が約15万、ボーナスが年2回合計で20万ほどです。 正直非常に生活が厳しい状態です。 私の幼い頃からの夢は「経営者」でした。 成人してからもいつかは起業したいと常に思っていました。 また、料理を作る事が好きで現在も休日は私が料理をしています。 2年ほど前から居酒屋の経営を行いたいとの思いが湧いてきました。 しかし、独身ならまだしも家庭があるとなかなか勇気が出ずに現在に至ります。 つい先日、仕事でうまくいかない事があり色々考えている時に 「将来起業するのであれば今を繋ぐだけで先が無い現在の職種よりも起業に繋がる仕事を行いたい」と思うようになりました。 現在の職種に向いているとも思えませんし、やりがいも感じません。 「将来に繋がるか」を考えると仕事に対する向上心も一切湧きません。 ですが人間関係はとても良く、上司が仕事の出来ない私にアドバイスをくれたりします。それが最近申し訳なく感じます。 居酒屋の起業に当たって、仕入等はコネがあり安く入手出来ます。 また、テナントは居抜きなどで初期費用を安くするつもりです。 そこでいくつか相談です。 (1)居酒屋で2年ほど修行(料理、仕入、経営ノウハウ、独立への知識全般)   しようと思うのですがそのような事は可能でしょうか?   どのようにすればいいでしょうか? (2)修行を行う場合、最初に将来の展望を言うべきなのでしょうか? (3)修行時に現在の収入は確保できるでしょうか。 (4)2年修行で銀行などは融資してくれるのでしょうか?  金額も含め。 (5)そもそも考えが甘いでしょうか? うまく話が纏まっていないかもしれませんが 起業に当たって妻子の事などとても不安なのでアドバイスや体験談等でもいいので お願い致します。 ちなみに妻は私が好きなようにすればいい。 応援して付いていくと言ってくれています。

  • 自分のホームページをインターネットで広める方法としてどんな活動をしたら良いでしょうか?

    私はインターネットなどの知識がまったくなく、30後半になってパソコンを買い、文字を打つだけで疲れてしまうほど初心者でした。 最近はやっと慣れてきたような気がします。インターメットの携帯サイト(自分のホームページ)を使って趣味である占いの活動を始めたいと思っています。 オープンさせたら知り合いに教えてどんどん広めてもらおうと考えていますが、そのほかにインターネットで広める方法としてどんな活動をしたら良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 知り合いにWEBサイトを作ってほしいと頼まれました。お金はとるものでしょうか?

    現在某企業でWEBデザイナーを2年ちょっとやっております。 とても仲良くしている友人が所属するサークルの先生から サークルのHPをリニューアルして欲しいとお願いされました。 もちろん自分でも勉強になりますし、 その先生とは面識もあるので引き受けるつもりでいます。 その話を同僚にしたところ、「いくらでやるの?」と聞かれました。 知り合いなのでお金を取るつもりは一切なかったのですが、 たしかに5,6ページのサイトにはなるので時間はそれなりにかかります。 こういった場合普通お金をとるべきなのでしょうか? 先方からそういったお話は今のところなく、自分でも考えていませんでした。もしお金をとるとなると、いくらくらいが妥当なのでしょうか? デザインはシンプルで単純にhtml+CSSでコーディングをすつつもりでいます。 アドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • バナー制作の仕方について

    会社より「バナーが作れるようになれ!」と 超ざっくりとしたことを言われました。。 とりあえず、フラッシュバナーはさておき・・・ gif、jpgでバナーを作れるように勉強しないといけません。。 PCにはフォトショップ、イラストレーター、ドリームウェーバー?を 早速、入れてもらいました。(CS3とかいうやつです。) ただ今まで外注していたので出来上がったバナーを見ることは ありましたが、自分で作るとなると全くもって知識ゼロです。。 何から勉強すれば良いのでしょうか。。 お勧めの参考書・サイトを教えてください!! よろしくお願いします。

  • Webデザイナーの作品集について

    現在、WEBデザイナーを志望している者です。 企業に送る作品集の内容についてなのですが、 架空の企業のサイトを3つ程、製作しようと考えています。 そこで質問したいのですが、そのサイトは完成まで持っていくのが普通なのでしょうか? それとも、トップページ+会社案内程度でもいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ウェブショップを続けていくには

    かれこれ5年ほど前、念願のウェブショップをやっとの思いで開きました。 手作りの作品を売る小さなお店ですが、幸運なことにお得意のお客さんもつき新作が出るのを楽しみにしてくださっていたのですが、突然全くわたくし事ですが、精神的にショックなことが起こり作品(商品)が作れなくなってしまいました。 それから定期的に作品をショップに出す予定がどうしても思うようにいかず、数年もお店を放置したままにしてしまっています。 以前ウェブショップを開く際に色々と調べましたが、「お店を出すのは誰にでもできる、でも続けていくのは本当に大変だし努力がいる」といった内容を思い出しましたが、その意味が今やっとわかった気がします。 なぜなのか、やる気がなかなかでないのです。いっそやめてしまえば楽なのかもしれませんが、ずっとやりたくて大変苦労をして開いたショップだけに簡単に閉じたくはありません。自分の作品を買ってくださったお客様を裏切ることにもなりますし・・・ ウェブショップを今後続けるためにはどのようにモチベーションを高めていけばよいのでしょうか?  また新たな気持ちで運営をしていくためには、どうしたら良いのかとても悩んでいます。 くだらない質問で申し訳ありませんが、どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 会社にどういう価値をもたらせるか、語れますか?

    宜しくお願いします。20代後半男性です。 最近、私が今勤めている会社にもたらせている価値とはなんだろう? と考えるようになりました。 それなりにスキルは身につけて、○○ができる、という状況は作りました。しかし、○○ができる、というのは別に会社に価値をもたらせているわけではなく、同じことができる人がいれば私ができることは価値ではなくなるわけですよね。(営業マンが入れ替わり激しいのを想定しています) 自分が働くことによって、会社や社会にもたらす価値は、スキルだけではなく、何を社会にもたらしたいか、などのマインドなども求められるかと思います。 (転職活動などでよく効かれる質問かもしれません) 皆さんはどのように考えているのでしょうか。 私はこの質問にうまく答えられず、今まで流されてきたな、と思い後悔しました。 どうすればこの問いに答えられるようになるのでしょうか? 皆さんの考え、アドバイスをください。 宜しくお願いします。

  • 動的なサイト Yahooオークション

    動的なwebサイトの作り方を教えてください。 Yahooオークションのような、サイト利用者間でのやり取りができるサイトを作りたいのですが、わかりません。どなたか教えてください! 自分で調べてみても、どうも的を得ません。 私自身はPC初心者ですが、htmlとcssは手引書などで基本を勉強中です。 調べ方、勉強の仕方などヒントでも構わないのでお願いします。 Yahooオークションのようなというのは、サイト利用者が何かを出品し(サイト内に反映)、それを見た別のサイト利用者が購入するという一連の流れです。オークション形式にこだわっているわけではありません。

  • HPに動画を載せる理由

    最近HPに社長や社員のインタビュー動画を載せる企業が増えてきていると思いますが、どういう理由から動画を載せるのでしょうか? 例えば文章を考えるのがめんどくさいとかあると思いますが、その他にはなにがあるのでしょうか? また、動画を載せることのメリットも教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 経営理論やビジネスの分野における巨人はだれ?

    ピータードラッカーのほかに、経営理論やビジネスの分野で、学んでおくべき有名な人にはどんな人がいるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ネットカフェの集客方法

    ネットカフェの集客方法についていろいろな案を考えているのですが、 皆さんの意見、アイディアを聞かせてください。 私は、1ヶ月ほど前にネットカフェの店長になったものですが、 集客がうまくいかずに悩んでいます。 なるべく沢山のアイディアが欲しいので、宜しくお願いします。

  • サービス残業はいけないの?

    「サービス残業」という言葉をよく耳にしますが、「サービス残業」=「時間外手当の支払われない残業のこと」ですよね。 私は、若いころレストランでコックの見習いをしていまして、そのときはサービス残業なんて当たり前でした。朝早くから夜遅くまで働いて、時間外手当なんて一銭もなしです。腕を磨くためには、先輩より早く出社して用意をして気に入ってもらわないと仕事を教えてもらえないし、調理師学校などはお金を払って教えてもらうのに対し、給料を頂きながら仕事を教えてもらうのだから当然だという考えの職場でしたから。 いまは、食品会社で調理師として勤めているのですが、サービス残業なんてありえません。職場の雰囲気として「基本給が安いから、残業をして稼がないと生活できない」といった感じです。売り上げの悪い時期は、早く帰るよう会社から言われることはあっても、残業代をカットされることはないです。 世間一般的な考えとして、サービス残業はいけないことでしょうか。 法的に、また違った考え方としてどうでしょう。 以下の様な場合のサービス(無賃金)残業はよろしくないですか。 (1)新しい仕事を覚えるのに、上司の許可を得て、居残りする場合。 (2)後輩に新しい仕事を教えたいとき。(普段忙しくて、教える暇がないから) (3)仕事の遅いものが時間内にこなせなかった分を残ってする場合。 (4)自分のミスで周りの者に迷惑を掛けたからその償いをする場合。 (5)その他労働者自身が納得済で行う場合。 変わった質問なのですが、皆様の考えとしてどうでしょうか。