cabinotier の回答履歴

全76件中21~40件表示
  • 職場についてのご相談

    実は情けない話ですが、先月あたりから、 取引先(出向先)の職場で仕事がうまく自分に回ってこず、 日中暇な時間が多くなっています。 悔しいことに、自分以外の周りはとても忙しいのです。 私の存在だけが、空気が違うようでとても苦痛です。 先月から自分から色々と、周りに相談したり、停滞した作業を進めるよう アプローチしましたが、どうにも「戦力として見られてない」という感覚がつきまとい、 先週は精神的に参ってしまい、水曜からずっと休んでしまいました。 私の職能レベルが低くて任せられないのか、 周囲に気の障ることをしでかしたのかは・・、良くわかりません。 お昼も一人ぼっちです。 今の職場は、半年前からお世話になっていますが、実は出向先上司との 人間関係の構築などは、当初からあまりうまくいっていませんでした。 そうしたツケが出たのかもしれません。 明日からは出社しますが、 このような場合、出社して事務処理などをして日中を乗り切り、 定時で帰宅したとしても、やむを得ないでしょうか?。 周りは忙しいので、申し訳ない気持ちですが・・。 色々と悩んだのですが、 出向の契約は実は今月いっぱい、と自社から聞いており、 体調のこともあり、このまま特別に頑張ったり、以前のようにアプローチすることなく、 契約を完了したいと考えています。 (本心はそんな行動はしたくないので、余計辛いです・・)

  • 死にたい消えたいと思ったり、感情の起伏が激しい

    こんにちは、開いてくださってありがとうございます。 タイトルにあるように、昔から死にたいやら消えたいと思い、 沈みに沈んで他人に迷惑をかけてしまったり。 人の言葉を受け入れられなかったりして困っています。 現在21歳で、先日学校を卒業しましたが職は決まっていません。 もう年齢的に良い大人なのだからしっかりして職を探して独り立ちせねば、 と思うのに就職も面接で落ちて落ちてできません。 だるく辛く死にたい、というか私の存在が無かったことになれば良いのに。 と最近よく思います。 他の人には「お前のそういう所が面接に出ているから駄目なんだ」 と言われて明るく元気にはきはきと(面接の基本だとは思いますが…) を意識して何社も受けましたが駄目でした。 死にたいとか、消えたいだとか思うことは皆していることで、 お風呂に入って目を瞑ると過去の嫌な思い出を思い出して叫び声をあげたり、 暴言吐いたりすることも結構皆やってるのかなと思っていたんですが。 どうも違うようで、私ってもしかして病気なのか…? と最近不安になったりしています。 こんなことで就職できるんだろうか、できても私なんかに仕事ができるのか? 毎日不安で不安で仕方がありません。もう働きたくないとも思います。 できることならもう死んで楽になりたいんですが、 世間体もありますし何より怖くてどうにも一歩踏み出せません。 駅のホームから飛び込むのが一番楽かなと思うんですが、 それだと他の方に迷惑かかるよなぁ…等と考えてみたりしています。 結局、これって甘えなんだろうなぁと思うものの、 中学生の頃から死にたいと思い続けて生きてきて、 最近それに疲れてきてしまいました。 一体私はどうしたらいいんでしょうか。 こんな曖昧な質問かどうかもよくわからない文章ですみません。 長文読んでくださりありがとうございます。 宜しくお願い致します。

  • 美容室でカット後、変な髪形にされます。

    2,3年前から同じ美容室で2カ月弱ぐらいのペースでカットしてもらってます。 ただ、毎回変な髪形にセットされるので、帰りにトイレに寄って自分で直してます。 自分の髪質はぺちゃっとなってしまうので、難しいとは思うのでしょうないのか、 もう来るなって意味なのかなって毎回思ってしまいます。 他にも気になるところがあって、カット後顔に結構髪が付いてても払ってくれなかったり、 首のあたりに入っちゃってたり。このことも理由で帰りにトイレによって払ってます。 ただ、カットは気に入っているので行ってるんですが。 ちなみに全国展開していて100店舗前後のチェーン店です。 ちょっと質問とは関係ないですが美容室ってなんであんなに行きにくいんでしょうね。 門戸を意図的に狭めてるように感じますが、入りやすい感じの店が出てきたら絶対そっちに行くのになあ。

  • 逮捕されるのでしょうか?

    自分は掲示板で出会った女の子とsexをしてしまいました。 同意の上でしたにはしたんですがゴムに穴が開いていたようで中に漏れてしまいました。 自分は19歳です。 相手は18歳で被害届を出したそうです。 相手が他県で被害届けをだしたため(?)被害届を出して2日がたった今も警察から連絡はきません。 逮捕されてしまうのでしょうか? またまだ連絡はきてないもののこういう場合はもよりの警察署に出向いた方がよいのでしょうか?

  • 1番の人と2番の人の違い

    こんにちは。さっそく質問です。 トップを生き続ける王道の人と、2番手を生き続ける邪道な私は何が違うのでしょうか? 私は1番になったことがありません。悪く言えば80点主義というのでしょうか・・・・ 中学時代、私の塾では1~6までありましたが、ずっと2番でした。3番に落ちた時はすごく頑張りましたが、1番のクラスでは逆にやる気がなくなりました。 1番のクラスには、2番のクラスに近い人もおれば、だんとつに上の人もいて、かえってやる気をなくし、成績が下がってしまうという経験が2回あります。 その結果、私は高校も2番手のところに進学しました。 いろいろとあり、1.5流の大学に進学した私はまた色々と縁あって1流の大学院に進学しました。 そこで感じた事は研究室のみなさん凄過ぎて、また私はやる気をなくしてしまい、研究もする気が起きません。まあそれが悪循環になってる訳ですが・・・ 大学でも、その学科ではアウェーな分野の研究室に入り、先生1人学生4人というところでした。今の大学院では同じような研究でありながら、学部が異なり、また他の人とは学科も異なります。(イメージですと、物理の研究室に化学の人が所属しているみたいな・・・)この研究室では先生3人研究員5人学生20人と王道な研究室だと思います。 就職活動を現在行っており、私はいわゆる業界2位のところを志望していますが、他の人はトップの企業にこだわっており、ESでも通過しています。 分かりにくくなってしまいましたが、まとめますと 私は2番手の人生であり、トップの高校、トップの大学という王道というものを経験していません。 これまでの人生、私は邪道な道を進んできたと思います。 トップであり続ける人と私の違いはどのようなところにあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 10年来の友達に告白して返事待ち

    現在、今年29歳になる会社員です。 先々月の末に、10年来の同い年の友達におもいきって告白しました。 彼女は相当驚いたようでちゃんと考えてみるとだけ返事でした。 その後何も連絡が無かったので、2週間してこちらからデートのお誘いをしたのですが、「わたしなりに考えているから、もうちょっと待ってくれないかなぁ」と返事がきました。 わたしも、「ゆっくり待つよ」と彼女の気持ちを思い返信しました。彼女も「ありがとう」と言ってはくれましたが、それから2週間以上しても何も音沙汰なく日々が流れているのですが、ここは急かさず辛抱して待つべきでしょうか。(正直会いたいと思う気持ちが募るばかりです。) 彼女も彼女なりに元々別に想いをもった人がいるようなのですが、うまくはいってないようなことは聞いていました。なので、いろいろと(年齢的なことも含め)整理できていないのか、それとも私に対して断ることで関係がギクシャクしてしまう事への躊躇なのかよく分からないです。 女性の方へお聞きしたいのですが、ここは何も連絡を取らず言葉通り待ってもらいたいものでしょうか。 長々となりましたが、宜しくお願いいたします。

  • 解雇する理由として

    分かる方教えてください。 私は小さいながら飲食店を経営しております。 従業員2名、アルバイト4名という体制です。 全員と雇用契約書を交しており 「店に損害を与えた場合、懲戒処分にする」という文言が記入されています。 一人のアルバイトAが私のいないところで、 当事者でもない従業員二人の給料について、安すぎるなどと文句を言って、転職を勧めているようです。 (従業員談) 現状その二名のうち一人でも辞められると、店は回らなくなることになります。 もし、そのうち一人でも辞めたら 店に対してAは損害を与えたことになるんでしょうか? また、従業員が辞めていく前に「未然に防止するため」として解雇にすることは、正当な理由になるんでしょうか? 詳しい方教えてください。 補足として そのアルバイトはわがままで 遊ぶために休みは欲しい シフトは多く入りたい等 自分の思い通りにしないと気がすまなく 叱っても感情的に反発し、耳を貸すタイプではありません。 少しでも不満があると、平気で文句を言ってくるタイプです。 さらに補足で 2月いっぱいで、1名アルバイトが辞める予定だったので 2月中に1名アルバイトを追加しました が、対象となる子に3月の休み希望で忙しい日を指定されたので、その辞めるはずだったアルバイトを1ヶ月引き伸ばすことになりました 自動的に人数が多くなり、ほかの子のシフトも減ってしまったわけです その対象となる子は、「シフトが減ってます。新しいアルバイトを雇うくらいなら、私をシフトに入れてください」といってきたのです 唖然とするばかりです

  • 美容室でカット後、変な髪形にされます。

    2,3年前から同じ美容室で2カ月弱ぐらいのペースでカットしてもらってます。 ただ、毎回変な髪形にセットされるので、帰りにトイレに寄って自分で直してます。 自分の髪質はぺちゃっとなってしまうので、難しいとは思うのでしょうないのか、 もう来るなって意味なのかなって毎回思ってしまいます。 他にも気になるところがあって、カット後顔に結構髪が付いてても払ってくれなかったり、 首のあたりに入っちゃってたり。このことも理由で帰りにトイレによって払ってます。 ただ、カットは気に入っているので行ってるんですが。 ちなみに全国展開していて100店舗前後のチェーン店です。 ちょっと質問とは関係ないですが美容室ってなんであんなに行きにくいんでしょうね。 門戸を意図的に狭めてるように感じますが、入りやすい感じの店が出てきたら絶対そっちに行くのになあ。

  • 筋トレについて

    現在、中学3年の元野球部です。 受験が終わったので、また筋トレをしたいと思っているんですが、 どのようなメニューがいいか教えてください! 鍛えたい部分は、肩周り、腹筋、背筋、腕全体です。 あと、肩幅を広くしたいです。 これらを鍛えるとなると、どのようなメニューがいいでしょうか!? 教えてください!!

    • ベストアンサー
    • noname#153316
    • 野球
    • 回答数2
  • 家族が好きになれません。苦しいです。

    父・義母・妹・私の4人家族なのですが、家族が好きになれません。(母は病死しました) *義母は父に隠れて、私と妹を苛めました。今でも続いています。 *父は良い人ですが、にぶい部分があり、苛めに気づいていません。 *妹は愛情を知らずに育ち、卑屈な性格です。感情を表に出さず、自分を押し殺して生きているため、友人も少ないです。 全員人間嫌いの面があり、家族以外の人間と関わりはありません。その代わり、家族仲は良い(よく一緒に出かけるという意味で)です。そして、私はそんな家族にどうしても好意を抱けずに、両親を反面教師として育ちました。 その後私は数年家族と離れて生活していましたが、最近また4人で生活を始めました。が、どうしても家族を受け入れられずに、毎日苛々してしまいます。 *家族で外出のすると、友達に「家族仲良くていいね」と言われますが「他に人付き合いがないからだよ」と苛々・・・ *妹は人嫌いですが、寂しがり屋の面があり、私をよく外出へ誘いますが、その回数の多さに苛々・・・ *社交的な友達・恋人の家族と自分の家族を比べて苛々・・・ *自分で選べない「家族」に恵まれていないことに苛々・・・ *家族を好きになれない自分に苛々・・・ *恵まれている恋人の家族と仲良くなれずに苛々・・・ *過去に縛られて、今の幸せを壊している自分に苛々・・・ 毎日本当に苦しいです。どうしたら楽になれるでしょうか。 逆に家族の絆から解放されてしまえば、どれだけ楽なことか。。と思います。しかし「長女と」で、家族から必要とされています。特に妹は、私をとても頼りにしており、「うざい」と思う反面、妹に優しく出来ない自分を責めてしまいます。(妹には幸せになって欲しく、私だけでも「あなたを愛している」ということを行動で伝えたいのです) 「過去(家族)を捨てて楽になりたい」という思いと「家族を見捨てられない」という思いの真ん中でとても毎日苦しいです・・・・。何よりも苦しいのは、義母に人生を狂わされた(性格が歪んでしまった)妹の死んだように無感情の目を見ることと、今の自分の幸せが過去に壊されている(恋人の家族と仲良く出来ないため、恋人とも微妙になってきました。家族と仲の良い恋人やその姉妹に嫉妬してしまい、彼を素直に「大好き」と思えなくなっています)ことです。 本当に、本当に辛いです。。。どうしたらいいでしょうか。 (”家族会議を開く””義母の苛めを父に言う”などの別の問題を引き起こす行動、”一人暮らしをする”などの根本的な解決にならない行動は望んでいません。もっと根本的な精神的な助けが必要としています) どなたか同じような境遇を乗り越えた方、アドバイスを頂ける方、どうしたらいいか教えてください。お願いします。

  • クレジットカード

    クレジットカード関係に関しての質問です 先日知人の経営する飲食店にて内容が気に入らないからと代金支払い時に支払いを拒否するお客がいました。 そのお客は初めレジの人間にカードを渡してカードを切ってからサインする段階になってゴネだし、従業員の目の前でサインをしてからそのサインしたレシートを持って帰ってしまったそうです。因みに決済金額は約1000円程です。 その後クレジットカードに無知な従業員がこのままではこのお客の支払いが成立しない、文句は言っても一度サインしているからとサインレシートを再度アウトプットしてそのお客の名前でサインしてしまったそうです。 その後お客がこの事に気付き店側にクレーム、店は直ぐに代金の返却等を行ったそうですがそれからしてこのお客が損害賠償として30万円の現金を要求してきたそうです。 質問は2点です 1、この場合この従業員はサインの偽造として罪に問われるとしてどの程度の罪に問われますか?無罪にはなりませんか? 2、このお客の損害賠償として30万円は妥当な金額ですか? 宜しくお願いします。

  • 退職について

    上司のいじめにて退職を決意しました。今は、精神的苦痛により 出勤しておりません。退職届は、受理されましたが、問題は今出勤していない のを欠勤にするか病欠にするかです。病欠にすると一ヶ月の給料を保証されます。 欠勤にすると給料はありません。病欠にするには、医師の診断書が必要になります。 確かに心療内科に受診し適応障害と病名はつきましが、 あくまで職場の上司のイジメによるものです。 一度、診断書をだすと自分の経歴にきずがつくよと医師に言われました。 人事権のある上司には、診断書は出したくないと話をしました。 あくまで上司のイジメが原因であると主張しました。 退職届を郵送し誠意ある対応をお願いしますと一筆添えました。 確かに就業規則では、診断書がいると記載されてます 労働基準監督署・労働相談センターなどに相談してみると 事業主との話し合いになるということでした。 このような体験をして診断書を提出せずに病欠を勝ち取った方・ もしくは勝ち取った話を聞いた方がおりましたら回答をお願いします。

  • 恋愛相談&脈ありますか?

    近場に恋愛相談が出来る人もおらず、また恋愛に対して 不慣れなところがあるので、アドバイスを下さるとうれしいです。 私は女で、29歳です。 数ヶ月前、男友達(といっても40代ですが)とバーに行きました。 そこで、友達の隣に座っていた男性と意気投合して、3人で飲みました。 その男性も40代前半で、顔や話し方は私のタイプど真ん中でした。 その男友達に相談したら、協力するということで、また3人で飲む機会を 作ってくれました。 そして、気を使って友達は早めに帰ってくれて、かなりの時間を2人で お酒を飲みながら過ごしました。 その時に、おいしいイタリア料理のお店を知っているということで、 翌々週に会う約束を取り付けることが出来ました。 (「行きたいなぁ~。私日曜日とかすごく暇なんです!」と言ったら じゃあ、翌々週とかどうですか?と言ってくれました。) ただ、彼は私に対して好意があるのかどうかわからず、 毎日かなり不安です。 まず、ちょっと脈あるかなぁと思う点は・・・(すみません。自意識過剰かもしれませんが・・・) ・一緒にお酒を飲んでいる時、私のお酒を「どんな味?飲んでいい?」と言って 飲みました。→間接キス?? ・ちょうどバレンタインだったので、チョコと軽く手作りのキャラメルを渡したら かなり喜んでくれました→でも社交辞令かも・・・ ・映画とかあまり見に行かないんで今度誘ってもいいですか?と聞いたら 「ぜひ」と言ってくれた。 ・一応次のデートの約束は取り付けた。→断りにくかっただけかも・・・。 ・帰りは駅まで送ってくれたのですが、「駅は意外と近いですね。もっと 話したかったなぁ。」と言ってくれた。→深読みしすぎ・・・? ・別れ際に握手を求めてきた。 ・今、彼女が欲しい。結婚もしたいと私の友達に言っていました。 ただ、不安な要素もあって… ・メールの返事がかなり遅い。当日も家に着いてメールしたのですが、 返事は翌日で、簡素でした。 →もし返信がなかったら…と思ってそれ以降は、怖くてメールは送っていません。 ・チョコ美味しかったよとかのメールがあるかなぁ・・・と思ったのですが、 全然なくて…。食べてすらいないかも・・・。 そこで質問ですが、 1、私は恋愛経験が豊富ではないので、客観的に見て、脈は多少ありそうですか? 2、私の友達は「会う回数を増やした方がいい。イタリア料理の次の週も会う約束を取り付けた方がいい。」と言うのですが、毎週毎週迷惑じゃないでしょうか? 3、彼と良い関係になるためにはどのようなアプローチをしていけばいいのでしょうか? 4、彼は男の人からのメールや電話でも仕事モードに入ると取らなかったり、返信しないそうですが、 それを覚悟でも次に会うまでに一度メールしておいた方がいいでしょうか? それとも、翌々週会うまで様子を見た方がいいですか? 毎日メールしようかな?やめとこう・・・。の繰り返しで結論が出ません。 ↑どれかだけでも良いのでアドバイスお願いします。 こんな年にしてかなり真剣に悩んでますので、ちょっときつめの意見とか 投げやりな意見とかは勘弁してください。心が折れちゃいます・・・。 宜しくお願いします。

  • 正拳打ち方

    オーソドックスで右ストレートを出すときに腰と肩どっちを先に回す感じなのでしょうか。僕的には廻し蹴りは、上半身を回し下半身を引っ張って蹴る感じなのですが、パンチの時も同じような感じなのでしょうか。それとも下半身を回し上半身を回す感じなのでしょうか。 廻し蹴り 正拳打ち方のコツを教えて頂ければ嬉しく思います。

  • 民法を勉強して役に立ったことは何ですか

    または、民法を勉強して役に立つと思うことは何ですか。

  • 試合前・試合中の対戦相手との私語禁止について

    大相撲の八百長問題に触発されたからかNPBが昨日試合前・試合中の対戦相手との私語禁止にルールを改正したことについて(特に反響が凄かったのが)スポーツナビのプロ野球ブログでは多数の大反対意見が見ていて多かったのですが、皆さんはどう思われますか?僕は試合中なのに会話をしていたりして緊張感がないなと思ったので賛同と「試合前までとかそこまでやらなければいけないのか」と反意のと両方があって「このルールは果たして良いのか」とはっきりとしないのですがいかがなのでしょうか?(こんな規定守らなくていいとも書いていた人もいてその書き方はどうなんだと思いましたが)

  • セクハラ裁判中

    セクハラ裁判中です。 現在、私はセクハラのせいで、「うつ」と「摂食障害」になっています。 セクハラ裁判中であり、相手は支社は違うけれど採用権限のあった上司です。 一回目は、わざと泥酔させられて、次の日の朝、私が全裸だったことから物事を察しました。 2回目は巧妙にホテルフロントまで連れていかれ、腕を引っ張られ部屋に連れ込まれ、抵抗空しく姦淫されました。その時から、誰にも言うなよ。収入が無くなるぞ。などと私を脅し、出張に来るたびに、私をホテルの部屋に呼び出し、相手をさせられました。(25回くらい) 会社にセクハラ相談窓口があったことは、訴訟が始まってから知りました。 幸い私は手帖に被害に遭った日等を記録しており、裁判では、日時、場所、行為の内容を認めてきました。 ただ、上司はメールをしていたから「交際している仲だった」と主張してきています。 私は、付き合っているようなメールを打って来いと事前にいわれてきました。 ただ、上司と部下という関係で、行為も100パーセント認めている場合でも、勝てるかどうか不安です。 アドバイスいただけたれと思います。

  • 自信がない 生きていきたい

    中卒で、アラサー女性。これまでに一度も働いたことがありません。 所有している物はすべて人から与えられた物で、自力で手に入れてきた物が一つもないことに気付きました。 この体も両親から頂いたものです。 自分を肯定できる要素が一つも無く、自分に自信が持てなくて当然です。 このまま働かないで自信をつけて生きていける方法があれば教えてください。 正直、働きたくありません。 やりたいことをやっていますが、それを職業にできるだけの才能がないからです。 好きだからやっているだけのことなので、人から認められなくてもいいですが、 今は良くても先行きが不安で、このままでは生きていく自信がありません。 親の商売を継ぐしか道がないようです。 やりたくない仕事でもしなければ生きていけないんだと、こんな当たり前のことに最近ようやく気がつきました。 やりたくない仕事に無理矢理でもやりがいを見つける方法を教えてください。

  • 相手の考えがわかりません…

    彼は何を考えているのでしょう(+д+`) 目がぐるぐるです(*_*) 私 19歳 相手 22歳 付き合っていないけど、前に好き好き言われ、もうアタックされた(12月に、私に対して好きな気持ちはないと言われましたが、メールはずるずるとしている)相手がいます。 (※ちなみに、好きと言われてた間、私は返事を待たせていました。「もう好きな気持ちはない」と言われた後に、私は好きだと彼に伝えました) メールの頻度は前より減りましたが、その後も彼は、仕事が終わると前と変わらず必ずメールで 「今終わった(^-^)」と送ってきます。 メールの頻度も前より減り、メールしない日も増えるわけです。 好き好き言われていた頃のメールがすごかったので、今のメールは色がないように見えます。 自分の気分でメールしてるのかな? と前はなかったのですが、そう思う時もあります。 先週の火曜から日曜までの間、私は彼に2通メールを送ったのですが返事がなく、 「もう、うんざりしたのかな?連絡を絶つつもりなのかな?」 と思い、それからメールも送らず、気にしないようにしていました。 が、さっきメールがきました。 「今度〇〇行く?」 と。 彼は先週仕事を辞めたため、先週は暇なはず。火曜~日曜までゲーセンに行っていたことも彼の友達が教えてくれました(>_<) 返事をする暇は少なくともあったはず…。 私が送ったメールの内容が大事な内容だっただけに、なんだかショックでした(>_<) 返事をすべきでしょうか? どのような対応をすべきか… また、彼が何を考えているのか全く不明です(;_;)

  • やりたい仕事が決まらない

    私は30歳男性です。 先日、5年続けたシロアリ駆除の会社を急に退職する事になってしまい、路頭に迷っています 最終学歴がミュージシャン養成の専門学校で、その後5年間就職が出来ずフリーターの期間があるものですから、面接受けましても過去の経歴を見て笑われることがしばしばです。 私は任された仕事は文句言わず真面目に頑張りますが、自分がやりたいもの(出来る事)もありません。身の程はわきまえているので、選り好みしているわけではないのですが・・。 しかしどの求人を見ても、大卒以上だとか、実務経験、国家資格、そういった条件のものばかりで、 出来そうなものは限られています。消去法で職探しをしていますと殆ど残らないのです。 武器になりそうなスキルもありません。前職はルート営業でしたが、軽度な対人恐怖症なものですからセリフの棒読みが精一杯で、よくお客を怒らせてしまいました。5年間の練習で、どもりを治すのが精一杯でした。 また極度の不器用さが災いして事故もよく起こし、車も数十回修理に出しているほどです(一台は廃車)。ミーティングでも何もアイディアが浮かばず、また大事なものを無くす事もしばしばあり、高価な機材も壊してしまい、疫病神扱いされていました。完全な窓際社員でした。 理想はそれほど高くなく、年収300万で週1休める会社なら幸せだなと思っています。 (ちなみに前職は、休日が月3日で、サービス残業が月200時間を越える、とても過酷なものでした。年収は都内にしては最下層で、年収240万(税込)でした。勉強する時間もなかったので、資格など何も持っていません) 手当たり次第受けたいのですが、志望動機が無くて困っています。年齢が年齢だけに、やる気があります、継続力があります、だけでは、どこにも相手にされません・・ 使って頂けるならどこでも、、という姿勢がかえって裏目にでているのでしょうか こうなっていたい、これがやりたい、という強い動機がほしいです。 皆さんはどうやって、自分のやるべき事を選んでいるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#171640
    • 転職
    • 回答数3