kamibon の回答履歴

全132件中101~120件表示
  • 1万円台での暖房器具について

    1Kのアパート一人暮らし、へやは8畳ぐらいなのですが、キッチンが結構広いです。ので10畳位。別に完全に暖かいとまではいかなくても寒くない位でよいのですが、たくさんあって何を買ったら良いのか分からないのです。アパートは石油ストーブが禁止なので電気ストーブ系が良いのかなと思っているのですが、お勧めの物があったら教えてください!あと、扇風機みたいな物を見かけるのですが、あれはどうなのでしょうか?他にも色んなメリットデミリットなどあったら教えてください!お願いします。

  • 節約タイプの暖房器具って??

    8畳のダイニングキッチン(玄関直通、トイレ、浴室隣(アコーディオンカーテン仕切り)の、暖房器具を購入しようと検討中です。窓がたくさんあるので、きっと冬は極寒のはず、、、。石油はアパートですので使いたくないので、それ以外で、お勧めのものはあるでしょうか?我が家は光熱費が高めなので、節約タイプのものがいいのですが、、。過去ログを読ませてもらって、ハロゲンヒーターがいいのかなあ、と思っています。よろしくお願いします。

  • 竹や葛がすごい勢いで野山を侵食しているような・・

    先日東京に行った時、びっくりしたのは、中央線の御茶ノ水駅から四ッ谷駅までの線路沿いにびっしりと葛が生い繁り、石垣の見える隙間もなく、見事に覆われ尽くされていたことでした。 ずい分前から日本中の山が竹に侵食されて、のんきに「美しい緑!」などと言っている場合ではないと心配していましたが、今年はいたるところの野原や里山が猛々しい葛で覆われて、からまれた木が枯れ始めている様子もあちこちで目にしています。 これは由々しい事態ではないかと思うのですが、そんな思いを持った方はいらっしゃいませんか。 また、対策に立ち上がっていらっしゃる団体などはあるのでしょうか。 世の中、悩みは尽きませんが、これもほおっては置けないことだと考えると、いても立ってもいられない気持ちになるのです。

  • 携帯の色が・・・。

    街中を歩いていたら携帯電話がヴィトンに染まっていた人を見たのですが、そのようなことが出来るお店を知っている方連絡ください。出来れば近畿(大阪らへんで)お願いします。

  • レコードの・・・・

    こんちは、実は今、使っているアナログレコードプレイヤーからパソコンに接続して 音源を録音したいのですが、よくわからないのです。。。レコード機器の特徴はフォノイコライザー内蔵型で直接ヘッドホンをさして聴けます。あとはコンポ等に接続するさいの出力ケーブルのみ(パソコンのデスクトップの後ろのLINEOUT端子にはプラグの規格が合わない)。。。だれかたすけて・・・

  • 「歩って(あるって)」

    僕は学生時代にいつの間にやら、「歩いて行く」なんてことを言う時に「歩って(あるって)行く」というようになっていました。 どこで憶えたのかは分かりません。たぶん、大学の友だちが全国から来てたので誰かが言っていたどこかの方言なのかもしれません。 「歩って(あるって)」という言葉は、方言なんでしょうか?それとも単なるスラングなんでしょうか?今は僕の周りでは全然聞かないんですが、こういう言い方する方いらっしゃいますか? ※すみません、本日はもう眠ってしまいますのでお礼や感想は明日以降になってしまいますがよろしくお願いします!

  • 待ち受け画像について

    こんにちは。 IモードのN504iを使用していますが、自分で撮影した写真を携帯の待受けに使いたいのですが、自分のホームページスペースを持っていないので、画像をアップロードして携帯で参照することが出来ません。どこかのHPの無料サービスなどで、パソコンから写真をアップロードして携帯で参照できるような、待受け画像様のサイトは、どなたかご存じないでしょうか。

  • ランタイムエラー発生

     インターネットに、接続すると毎回、(ランタイムメエラーが、発生しました。)のメッセージが出ます。内容は、行・・。エラー:オブジェクトを指定して下さい。いいえをクリックると、デバックしますか?行・・。エラー:オブジェクトを指定して下さい。いいえをクリックすると、行・・。エラー”がありません。(いいえ)を3回クリック(画面が3回重なって出るので)すると消えてインターネットに繋がります。 MSNに問い合わせたところ、マイクロソフト社に問い合わせてくれとのことなのですが、今度はそのページのどこから問い合わせればいいのか、いつまでたっても、そのページにたどり着けない。とにかく、このメッセージが、出ないようにならないものでしょうか?

  • 待ち受け画像について

    こんにちは。 IモードのN504iを使用していますが、自分で撮影した写真を携帯の待受けに使いたいのですが、自分のホームページスペースを持っていないので、画像をアップロードして携帯で参照することが出来ません。どこかのHPの無料サービスなどで、パソコンから写真をアップロードして携帯で参照できるような、待受け画像様のサイトは、どなたかご存じないでしょうか。

  • 待ち受け画像について

    こんにちは。 IモードのN504iを使用していますが、自分で撮影した写真を携帯の待受けに使いたいのですが、自分のホームページスペースを持っていないので、画像をアップロードして携帯で参照することが出来ません。どこかのHPの無料サービスなどで、パソコンから写真をアップロードして携帯で参照できるような、待受け画像様のサイトは、どなたかご存じないでしょうか。

  • 落花生の乾燥と食べ方についての質問です

    家庭菜園で、始めて落花生がたくさん採れました。今は、畑で逆さまにして干しています(一週間ぐらい経ちます)どのくらい干しておけばよいのでしょうか? それと、採りたては塩茹でにして食べておいしかったのですが、ピーナツ味噌、バターピーナツ、ピーナツバター、炒ったピーナツ、ピーナツを使った炒め物などは調べてわかったのですが、オリジナルな、もしくはローカルな他においしい食べ方はありますか?

  • 「堅い水中花」を作ってみたい

    インテリアの置物などでよく見かける 堅い透明な樹脂に小物が埋まったような商品がありますよね? お気に入りの小物や記念品を使って自分でも作ってみたいんですが どなたか作り方を教えてもらえませんか? ・・これってどこかが製法の特許を取っているのかな? 宜しくお願いします。

  • そらまめの皮って・・・。

    こんにちわ。いつもお世話になっています。 今職場でそらまめの皮(薄皮?)は食べるか食べないかで意見が別れているのですが、皆さんはどうされてますか? そしてそれはなぜなのかも教えて頂けると嬉しいです!

  • 待ち受け画像について

    こんにちは。 IモードのN504iを使用していますが、自分で撮影した写真を携帯の待受けに使いたいのですが、自分のホームページスペースを持っていないので、画像をアップロードして携帯で参照することが出来ません。どこかのHPの無料サービスなどで、パソコンから写真をアップロードして携帯で参照できるような、待受け画像様のサイトは、どなたかご存じないでしょうか。

  • FRP樹脂についてなんでも

    FRPについてなんでも知っていることはあれば教えてください。素材についてのこと、どのようなところで使われているのか、また最新のFRPに関しての情報を教えてください。

  • アーシングって、、。。。、、。

    アーシングって、以前にも同様の質問があったようですが、別の意味でのご意見が聞きたく書きます。付ければパワー・燃費が向上するアーシングなる物が2000円~10000円?程度の値段で市販されてますが付けている方効果の方はどうですか?アースを付ける程度のことで効果があるなら何でメーカーが最初からやっていないのか?が一番の疑問です。コストも最小限だと思うんですが・・・

  • パケット料金の確認方法

    パケット料金の確認方法を教えてください。157にかけてもあっちから切られてしまうんです。本当に困ってます。教えてください。

  • 未承諾広告 受信拒否 大いに失望!

    10月からDocomoでは,初期設定として未承諾広告が受信拒否になりました。 やっと解放されると思い,喜々として指定受信を解除しました。 最初の数時間は何もきませんでした。しかし施行後1日も経たないうちに ヤマほど未承諾広告が舞い込んでくるようになりました。 からくりは,「未承諾広告※」と表示することが業者に義務づけられているので, 題名の左端から数えて6文字目に「※」マークがあるメールをはじくという システムでDocomoは対応しているらしいのです。 しかし,業者は「(1/2)未承諾広告※」とか「未 承 諾 広 告 ※」などと 6文字目に「※」マークがこないようにしてガンガン送ってきます。 こんなイタチごっこみたいなこと,付き合ってられません。 不十分な対応での稼動に大いに不満を覚えます。 題名に「未承諾広告※」の文字があるものすべてに対応できるようになって 初めて,運用を本格化して欲しかったです。 生半可な対応で,大々的に新聞全面広告を出し,いかにも迷惑メールに 効果があるかの錯覚を世人に与えたこと。断固抗議します。 質問でなく大変恐縮ですが,ご意見などお寄せください。 どうしても怒りが収まらなかったので・・。 大変失礼致しました。

  • シャンデリアのグローブが割れてしまいました!

     6つあるうちのシャンデリアのグローブが1つ、部分的に割れてしまいました。  型は、三菱のLK4127ですが、問い合わせたところ、製造中止、また代替品 もないとのことでした・・・。  この場合、もうあきらめるしかないのでしょうか。   違うメーカーでもあうものがあるでしょうか。  また、そのような割れたグローブを直してくれるようなガラス工房とか、ないでしょうか?     誰か知っている方 情報をお願いします。

  • 隙間の多い部屋で使える空気を汚さない暖房機は?

    近畿に住んでいます。築60年ぐらいの木造家屋です。 子どもが喘息なので石油ファンヒーターを止めたいと考えています。 しかし暖房を常時いれたい居間(4畳半)はニ面はふすま、障子で隣の部屋と繋がっていて もう一面はダイニングキッチン(6畳)と開け放されて繋がっており、 最後の一面は障子があって縁側があってガラス引き戸があり外になります。 とても隙間風がよく通り熱の逃げやすい部屋です。 オイルヒーターも考えたのですが熱がすべて逃げそうだし、 FF式のヒーターは壁がないので付けれないのか??と考えています。 こんな家・部屋でも充分暖まる暖房器具を教えてください。 床(畳)には電気カーペットをひきます。 コタツは子どもが小さいのと部屋が狭くなるので考えていません。 宜しくお願い致します。