ijuko の回答履歴

全146件中101~120件表示
  • 自分の性格に悩んでいます(人といると疲れる・声が小さいなど)

    32歳のOLです。 私は自分の性格で悩んでいることがあります。 人嫌いまでいかないですが、人といるととても疲れて、一人でいることが好きなのでプライベートではほとんど友達と遊んだりすることがありません。 洋服などの買い物も人とはできなくいつも一人で買いに行ったりします。 それに声が人より小さくよく聞き返されたりします。時々初対面の人には「変わった人」と影で言われたりします。 ですので、合う人と合わない人がはっきり別れて人間関係で会社を変わったりすることもありました。 こういう性格を治したいのですが、治るものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#18814
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 小学校の先生が・・・児童が・・・女先生も・・・・

    このカテでよいかどうかわからないのですが・・・ 私は宿泊施設内のゲームセンターでアルバイトをしています。先日、あれっ?っと思う体験をしました。みなさんはどう思われますか。 12歳くらいの子供が、”ちょっと来て”って言うので言ってみると、30歳くらいの男性が、”これ、セーフだよね”って小さいぬいぐるみがおちそうなのを指さしていうので、状況から学校の先生だというのがわかったので、児童の手前もあると思ったので、”よいですよ”と差し上げました。今度は児童が、ショウケースをたたいて景品を落とそうとしたので、私は注意しましたが、その先生はそしらぬ顔。でしばらくたって、再び男先生が、”これ、セーフだよね”って・・・また私は景品を差し上げました。それから、今度は近くにいた女先生が”先生、飲み会がはじまります。今度はいっしょに飲まないと・・・”などと児童の前で呼びかけていました。 さらには、男児童が、”これ、さっき取れそうだったから、ちょうだい”って言ってきたので、私は”そんなゲームはない”っときっぱり言いました。 大変申し訳ないですが、”この学校の先生にこの児童あり”と思ったと同時に、”こういう子供が日本をささえるのかな”と複雑な気持ちになりました。 みなさんは、いかがお思いでしょうか?

  • 女性の方に質問です・・・

    この間、隣のクラスの人が「〇〇くんってカッコいいけど、クールだから告れないよね」といっていました。実際誰のことかはよくわかりませんが、思い出してみれば僕が告白された少数の人は皆、積極的な人でした。僕のタイプの優しくておとなしい感じの人とはちょっといい感じになっても、よく視線が合ったり、話したり、たまに一緒に帰ったりして終わってしまいます。。。 確かに自分でも、ルックスが厳ついとまではいきませんが、ちょっと強気な感じなので、話しかけにくいのかなぁ、とは思います。どうしたら、もっと親密な関係になれるでしょうか。 僕は臆病者で情けなく、消極的なので、それを改めるのが一番だいうことは分かります。なので、積極的になれるように頑張っている"つもり"ではあります。。。能動的なことではなく、 声を掛けてもらい易くするなど、受動的な立場について、どのようなことをしたら良いか教えて下さい。

  • もし恋人がお金の援助を求めてきたら????

    もし恋人がお金の援助を求めてきたら???? いったい金銭的にどのくらいまで援助しますか? 20半ばの男性ですが、恋人が居ます。 でもちょっと諸事情によりお金の工面を求めてきました。あなたならどうします? 金額は30万前後。私にとっては大金なんですが・・。

  • 好きか嫌いか。

    中学生の男です。 小学生のときに仲がよかった子と同じクラスになりました。 嬉しいけど嫌でした。理由は冷かされていたからです。だからまた何か言われると仲が悪くなると思い嫌でした。 でも、良く目が合うんです。それも僕が気づいたときには見ていました。(つまり彼女から見たということ。)  彼女は女子から冷かされると「違う!」とか「キメェ」とか言って好きじゃないようにするのですが、 男子から冷かされると何もいいません。 これって何か理由があるから男子と女子で別々の対応なんでしょうか? 直接、彼女に聞くのだけは嫌です。

  • 親友について

    私には10年ちかく付き合っている親友がいます。恋愛の話や思い出話をしながら、毎日のように遊んでいた時期もあるくらい仲がよかったのですが、彼氏ができてから空いた時間に連絡してきたり、私から誘っても彼氏も一緒に行ってよいか聞いてきたりします。一番ショックだったのは、私が失恋をしたり大変なことが重なったときにメールで「辛くて」と送っても「私は今すごい楽しいから」と言われてしまったことです。 その彼とは同棲をしているのですが、週末に遊ぶ約束をしています。10人近くで集まるのですが、私が知っているのは親友とその彼氏のみです。いつもそのような場では二人の世界に入ってしまうので、私はとても不安です。お会計の際にも、親友の分は彼氏が、私は一人ぼっち・・・ととても寂しいです。今回もこのようのなことになったらイヤだなぁと思うと楽しみだと思うことが全くできません。 こんなことを思う私は親友と付き合っていく資格はないんでしょうか?性格が曲がっているとつくずく思います。

  • モテる女性になるには?

     どうすれば男性にモテるでしょうか? 好きな男性ただ一人に愛されれば本望なのですが、気になる男性はいつも私と一緒にいる女友達ばかりに好意を持ってしまいます。正直、トラウマになってしまっています。もうこのような思いをしていきたくないので、少しでも男性に好かれるというか、モテる女性になっていきたいです。  ちなみに今ダイエットをがんばっています。  アドバイスお願いします。

  • 仕事の時とんでもない人間に・・

    私の仕事はホテルのような感じです(正確には違いますが)。部屋の予約とか取るのですが、今日のお客がすごかったです。 希望の部屋が取れなく、そのことを伝えると、私の言い方に“申し訳なさ”が感じられないようで、ものすごく怒り出しました。“てめえ”とか“お前のところ儲かったいるからといって調子に乗ってるのか”などとにかくヤクザみたいな口調でののしり始めました。数分は続きました。私はあまりの変化に驚きを越して逆に面白くなりました。“こんな奴もいるんだ・・”そう内心思いながらも、淡々と“申し訳ございません”と繰り返しました。仕方なくなんとか希望の部屋をとることに決め、“ではお取りしましょう”というと、なんと!態度が急変、優しい口調に変わり、話し始めるのです。先程の口調は?別の人間? まるで二重人格のような感じです。気分屋の人間はよく見ますが、こんな変わりようはびっくりです。ある意味貴重な体験をしました! サービス業をしていると色々な人間に会います。皆さんもやはり仕事でとんでもない人間にあったことありますか?

  • 夫が娘と一緒にお風呂に入るのがイヤです。

    夫が娘と一緒にお風呂に入ります。 娘は小学6年生でかなり胸も目立ってきました。 一度、「もう一緒に入るのはやめて欲しい。」と頼んだことがあるのにまた今日「おーい」と誘っていました。 私の実家では小学校に入る頃から家族はバラバラに入浴していたので、一緒に入ること自体、大きく抵抗があり、私だけは絶対夜遅くひとりで入ります。 一般的にはいつまで父と娘は一緒に入るのでしょうか?

  • 娘の摂食障害と盗癖

    我が家は娘(現在高3)が4歳の頃から母子家庭です。 私の知人は皆、口を揃えて「良い子に育って良かったね。」と言ってくれます(私もそう思っていました) 私は娘と色々話し合ったり、一緒に出かけたりして仲の良い母娘と周囲からも羨まれていました。 ところが、昨年秋に、娘が(前からヘンだとは思っていましたが)過食嘔吐を繰り返しているのがわかり、心療内科に連れて行きました。 私はたいへんショックでした。 そしてこの3月に、近くのスーパーで万引きが見つかり、交番から電話がありました。 全く青天の霹靂でした。 スーパーに謝罪に行き、警察にも行きました。 学校へは私から連絡を入れ処分を仰ぎ、自宅謹慎処分になり反省文を書いたりしました。 娘は泣きながら「申し訳ないことをした。」と言い、私も泣きながら叱りました。 ところが昨日、追い討ちをかけるように、さらにショッキングな事がありました。 娘の部屋を覗いたところ、バッグの中に見たことのない財布があり、中を見ると、娘の親しいお友達の物でした(診察券などから判明)。 娘の万引き事件の2週間ほど前に、その子のお財布が教室で無くなった話を聞いていました! なんと犯人は娘だったようです! 私はもう、娘とどのように関わっていけばよいのかわかりません。 お財布のこともどう切り出してよいやら。 私自身が死にたい気持ちでいっぱいです。 現在かかっている精神科の先生に相談するほか、どんな方法があるでしょうか。 私は娘とどのように向き合っていけばよいのでしょうか。。。 何もする気が起こらず、誰にも相談もできず、悶々としています。

  • ネットに死ねと書かれました。女子高生です

    私は現在高校に通っています。 怒りで眠れないので相談させて下さい。  ある元友人が許せません。 私がある元友人に嫌な態度を取った。という理由で険悪な仲になりました。 そしてその元友人が私の別の友人に私が言ったことの無い事を私が言ったと嘘を付き、結果別の友人がキレてまたその友人の友人とネットに私の事を「○○死ね!!!」などと私がサイトを知らないと思い、書き込みました。 しかしその2人が私が見ていることを知り、翌日そのうちの1人が謝ってきました。 正直私はもう関わりたくないので表面上は「私もごめん」と謝り、仲直りができたことが嬉しそうに泣いて、喜ぶフリをしました。 なので表面上は仲直りしたように見えると思います。 しかし、謝られただけで私の怒りが収まるはずが無く、怒りで眠れません。  仕返しはするだけ後悔すると思うのでしませんが、この怒りをどうにかして消したいです。 どうすれば元友人を見て怒りを感じなくて済むのでしょうか。 助けてください。 文章が下手で読みにくくてごめんなさい、本当に悩んでいます。

  • ネットに死ねと書かれました。女子高生です

    私は現在高校に通っています。 怒りで眠れないので相談させて下さい。  ある元友人が許せません。 私がある元友人に嫌な態度を取った。という理由で険悪な仲になりました。 そしてその元友人が私の別の友人に私が言ったことの無い事を私が言ったと嘘を付き、結果別の友人がキレてまたその友人の友人とネットに私の事を「○○死ね!!!」などと私がサイトを知らないと思い、書き込みました。 しかしその2人が私が見ていることを知り、翌日そのうちの1人が謝ってきました。 正直私はもう関わりたくないので表面上は「私もごめん」と謝り、仲直りができたことが嬉しそうに泣いて、喜ぶフリをしました。 なので表面上は仲直りしたように見えると思います。 しかし、謝られただけで私の怒りが収まるはずが無く、怒りで眠れません。  仕返しはするだけ後悔すると思うのでしませんが、この怒りをどうにかして消したいです。 どうすれば元友人を見て怒りを感じなくて済むのでしょうか。 助けてください。 文章が下手で読みにくくてごめんなさい、本当に悩んでいます。

  • どう思われてるんでしょう?

    今年の1月にずっと好きだったバイト先の社員さんに告白しましたが、「そんな風に考えたことがなかった。(恋人関係になるより)今みたいな方がいい関係でいられると思う。」と振られてしまいました。(店が異動になっても連絡取り合ったり、2人で遊んだりしてました。) その後、私が就職活動に入り(現在大学4年です)連絡はほとんど取っていませんでしたが、私の誕生日に「祝いたいから会おう。」というメールをもらいました。そのときは就活がかなり忙しかったので「(就活が)終わったらね。」という返事をしました。それから2週間後くらいにまた似た内容のメールをもらいました。そのときも似たような返事をしたんですが、彼は私のことをどう思っているんでしょう?普通の女友達ですか?それともまだ期待してもいいんでしょうか? 実際、私の就活はまだ終わってないんですが、GWは選考もなく、このことばかり考えてしまいます…。

    • 締切済み
    • noname#30101
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 幼稚園バスの先生

     春より幼稚園で保育補助として働いている者です。園での保育補助に加えて毎日幼稚園バスに添乗しています。そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、、、  幼稚園にお子さんを預けた経験がある方は、どんな先生なら印象がよかったですか?正直、私は幼稚園免許を持っているわけでもないし、子育て経験もないので子どもとのかかわり方などはまだ手探りです。しかしバスを任されています。子どもたちをバス内で静かにさせること、後ろ向いたりする子を注意しつつ時刻表通り進んでいるかを気にかけて、停留所についたら笑顔をつくって・・・と気苦労耐えません。停留所でお母さんがちょっとでも「んっ!?」っていうような顔をされると、何かダメな部分があっただろうかと心配になってしまいます。補助員でなく先生に乗って欲しいわ~とお母さんたちに思われてそうで。。。  考えすぎでしょうか?うちの園はバス内は「静かに」ということにはなってますが、お話すること自体は許されています。でも、【周りに迷惑にならないくらいの声で話す】ってすごい難しいですよね。大人でも出来ない人がいるくらいで、子どもはすぐに大きな声でワーと騒ぎ出してしまいます。逆に喋ってはいけないというなら注意もしやすいのですが、小さな声で話すということを教える場合にどういう言い方が子どもには伝わりやすいのでしょうか? それに、四六時中後ろを振り返ったり立とうとする子がいて、停留所でそういうバス内の光景を見たお母さんたちはどう思うのだろうと心配になります。  園では、担任の先生のもとでアドバイスを受けながら働くので良いのですが、バスは自分ひとりの責任で助けてくれる人もおらず、プレッシャーが大きいです。幼稚園バス利用した経験があるお母さん方や、幼稚園職員の方などからアドバイスいただければと思います。お願いします。

  • ディズニー映画で学んだことは?

    私はディズニー映画が大好きです。 けれどディズニーの映画は何を私達に訴えているのでしょうか? 「ライオンキング」は生きることの過酷さ、大切さや、サークルオブライフなどを感じとりました。 他にも沢山あると思います。 何か思いついたら書き込みよろしくお願いします!!

  • 親しい人が何故か・・・

    このところ、親しい人が自分から去って行きます。 3年くらい自分の味方になってくれていた人が 「もう、あなたと接するのは重いです」といって 去って行きました。 心から信頼していた人だけにショックでした。 寂しい思いは、社会人になってから多くなってきました。 今、こうして親しい人が一人また一人と去って行くと まるで、自分を照らしていてくれた灯りが ひとつ、またひとつと消えていって 自分のことを自分で見えなくなっていく怖さがあります。 もちろん、周りに人がいても寂しく感じることが あるかもしれません。 こういう寂しさを感じた時、 皆さんはどうやって紛わせているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 喉が痛い・・・応急処置?教えて下さい。

    熱は平熱ですが、喉が痛いです。声はちょっと長い間話していたらお相撲さんみたいになります。出なくなるというか、かすれる感じです・・・。 お金もなく、暇もなく、病院行けません。 とりあえず、加湿器と部屋の中でもマフラー(首を温める)、お茶を飲む、のど飴食べるをしてしのんでます。 簡単でお金もかからないイイ喉の痛みをなくす方法教えて下さい。

  • アムウェイの浄水器

    都内のマンションに住んでいて、水道水なんて飲めたものではないので浄水器購入を考えています。 知り合いにアムウェイの方がいて、買うならアムウェイ以外なんて逆に危険とまで言われました。その人が言うには紫外線機能を搭載しているのはアムウェイの浄水器のみだとのことです。 確かに話を聞く限りでは、かなりよさそうなものですが、値段が11万円くらいするのです。日々ペットボトルを購入しているので、何年後かには、元がとれるという説明をされ、それもそうだな~とは思いましたが、やはりアムウェイの浄水器ってほんとうにいいものなのでしょうか?騙されかけているのでしょうか?ひいき目無しで実際どうなのでしょうか? 他にオススメの浄水器などがありましたら、よろしくお願いします。アムウェイに入会などは考えていません。

  • 点数カラオケで高得点とる方法おしえて

    点数機能つきカラオケで、高得点とる方法おしえて ください。私の場合、同じ歌を歌っても機械によっ て点数が、ちがいます。

  • おいしいお菓子の作り方

    友達にクッキーをもらったのですが、そのお返しに何かお菓子をプレゼントしようと思っているのです。 それなので、何かおいしくて中2の私にも作れるお菓子の作り方のレシピを教えてくれませんか?