yasuhiga の回答履歴

全1090件中161~180件表示
  • メタンの発生源はどんな土地?

    こんにちは。 ある有名な報道局のHPに温室効果を説明するページがあって、 この現象にもっとも大きな影響を与える物質としてCO2とメタンの名がが上がっていました。 さらにメタンの主な発生源として田んぼが上げられていたのですが、これではなんだか米が主食の私は肩身が狭い気がします。 田んぼからメタンが空気中に放出されるのは間違いないのだと思いますが、全地表に占める田んぼの責任は大きいのでしょうか?放牧も家畜の糞尿がメタンの直結していそうな気がします。また、普通の畑とは何が違うのでしょうか? ご存知の方ぜひお教えください。

  • 教習所物語

    最近、自宅近くの教習所で大型自動二輪の免許を取りました。 教習所の人間関係が面白く、以前TBSで放送していた「教習所物語」という武田鉄也主演のドラマを借りたいのですが見つかりません。 自宅近くのTUTAYAはVHSを処分し、全てDVDにしている模様です。2000年のドラマなのでまだ、VHSなんですよね。 どなたか借りれる所、知りませんか?連絡待ってます。

  • 2008皆さんがお勧めの銘柄は!?

    株初心者です。 みなさんが今、興味がある、今年あがるだろうなと予想される銘柄はどれですか?? もしくは、もう仕込が終わったとか。 今、100年に一度の買い時期。 億万長者も夢じゃない。 株の大先輩の方々に良かったら教えてくださるとうれしいです(銘柄も)。 ちなみに僕は、値下がり率の激しい金融系、輸出系、自動車系に興味があります。

  • 使い捨て剃刀再生機

    NHKの朝の番組で、使い捨ての剃刀の刃を再生する電動器具を見ました。 島津アナと、○○ヤスタカアナの担当でした。 何という名前の器具で、どこで売っているのでしょうか? 教えてください!

  • 飛騨牛

    2月に飛騨高山に行きます。 昼食に高山市内で美味しい飛騨牛を食べたいと思い、過去の質問等から 「ワンポンド」と「キッチン飛騨」を候補に上げたところ、生憎私達が行くの が水曜日で何れの店も休業日でした。 高山駅に比較的近い所で、出来れば肉専門店に近い店、予算は(奮発して) 1万円程度以下で美味しい飛騨牛を食べられる店を教えてください。 他に適当な店がないなら日程を変えようかとも考えています。

  • NTT

    NTTの株の取引が数日間無かったのですが 何故か、判る方がいらしたら教えて下さい。 あと、NTT株価の今後も。 よろしくお願いいたします。

  • JR東株はなぜ動かない?

    JR東日本の株を追っているのですが、12月24日から動きがありません。というか取引が無い…? 昨日もこの大事な時期に新幹線を止めていますが、なぜJR東日本の株は12月24日で取引が止まっているのですか?

  • 旅行情報を教えてください

    3月中旬に岐阜県の奥飛騨まで車で旅行に行こうと考えています。 この時期雪は残ってるのでしょうか? 出発は愛知県からなんですが、岐阜、三重、京都で3月中旬に雪が降っていないところはありますか? 長野は当然ながらその時期まだ雪は残っていますよね?

  • 燃えるゴミに微量の金属が混じってる場合

    リサイクルの対象にもなりそうにないホッチキスでとめられた小冊子は燃えるゴミとして捨てているのですが、このホッチキスは毎回取ったほうがいいのでしょうか? 今は極力取るようにしているのですが、DMなどで大量にきた場合取るのも面倒くさいです・・・。 もし取らずに燃えるゴミとして捨てた場合どうなるでしょうか? 捨ててもいいのかどうか詳しい方教えていただけると助かります。

  • 名古屋-乗鞍高原温泉スキー場への道

    年末の26日から乗鞍高原温泉スキー場へ行くことになりました。 1.東海北陸道からR158で高山を通り、安房トンネルを抜けるルート 2.中央道を中津川で降りてR19-薮原経由県道26号線を使うルート 3.松本まで高速で行き、R158で向かうルート の3つを候補に考えたのですが、実際に走ったことがないのでどれを選択するのがいいかわかりません。 出発日は26日の未明で、今のところ天気予報では雪になっています。 車は4WDのSUVでスタッドレスタイヤ、ドライバーは木曽エリアを中心に年20回ほどゲレンデに足を運んでいるので運転はそれなりです。 優先順位は 時間>道のりの厳しさ>費用 です。 おすすめのルートはどれでしょうか?

  • 公共事業関連株

    これから先景気が悪化すると、 必然的に公共事業関連への政府投資も多少は 景気刺激策として期待できる気もしているのですが、 そういったときの公共事業関連株として どういった銘柄が期待できるのでしょうか?

  • 1月の白川郷・飛騨高山への服装

    1月終わり頃に岐阜県の白川郷・飛騨高山・新穂高ロープーウエイに乗るバスツアーに行きます。 すごく寒いと思うのですが、ライダースの革ジャンだと寒すぎるでしょうか? ダウン(ショート)のほうがいいですか? 他に気をつけることがあれば教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 三河人が喜ぶもの

    三河人が喜ぶものを教えて

  • キャップのはずし方を教えてください。

    味ぽんとかのキャップをビンからはずしたいのですが、図通りにやってもなかなかはずれません。 みなさんどうやって、はずしておられるのでしょか?

  • 物の送り方教えてください!

    投稿カテゴリーが合ってるかはわかりませんが… 高校生の女子です。 私には不要になった物を、譲るために個人マガジンに投稿しようと思ってるのですが… 物を渡す場合、近かったら手渡しをしようと思ってるのですが 手渡しがムリで郵便にしようとする場合、MDカセットや漫画を送るときはどのようにすればいいですか? できれば、詳しくお願いします! 理解し兼ねる場合は、報告お願いします。

  • 岐阜県、愛知県で中学生が楽しめる場所!

    年内(12月21日)になかよし中学生4人組でちょっと背伸びしてお出かけしようと思っています。 受験生ですが、ちょっと息抜きに出かけようかと考え中です。 でも、なかなか行くところが決まりません泣 映画館、ボーリング、スケート等は思い当たるのですが、 あまりお金がかからず、中学生でも楽しめる場所はありますか? できれば岐阜県内&愛知県内でお願いします。 移動手段は自転車、バス、電車ですかねえ…。

  • やあ大人のみなさんちょっと公社債について教えて

    僕は小学生です。ちょっと公社債に興味があります。教えてください。 たとえば、日本が国債を出してるのならば、オーストラリアやニュージランドだって日本と同じように、国が国債を出していますよね? それを買うにはもちろんですがその国の通貨がいると思います。 じゃあわかり易く具体的に考えて見ましょうか。 1AUD=59円のときに10000AUD購入するなら59万円ですよね、で10000AUD購入して、そのあとオーストラリア国債を買うとおもうのですが、この10000AUDは、元本保証でないのですか? 国債を購入したら普通は元本保証ですよね?

  • オーストラリアのパースの都市設計について

    パース観光の中で立ち寄ったパース博物館で、パース市の都市設計についてのコーナーがあり、独創性のある設計指針に感銘を受け帰国しました。 興味があるのでより深くパースの都市設計について勉強したいと思っています。 そこで、 (1)日本語で書かれたパースの都市設計についての書籍・ネット (2)"The city is not a concrete jungle, it is a human zoo"という言葉を残した Desmond Morris という人についての資料・書籍 (3)Perth以外の都市でも構わないので各都市の成り立ちの歴史や構造特徴が分かる比較文献・研究についての書籍・資料 以上の点について情報をお持ちの方、ご教授いただければ幸いです。

  • 今日の株の動きを予想しているサイト

    こんにちは。初心者で始めたばかりです。 よろしくお願いします。 株を始めたのがここ最近なのですが、取引から全体的に売りばっかりとかの日が沢山あります。 取引が始まる前にある程度市場がの動きを予測しているサイトなどあれば教えてください。 株の値動きに役立ちそうなサイト全般あれば教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ジャンクパーツ豊富なショップ

    家電製品のアダプターを探しております。 現在オークション等で2000円前後だったのですが。 大阪市内近郊で1000以下で売ってそうな お店があれば教えてください。 ジャンクパーツなどの品揃えの良いお店などです。