vivi1947 の回答履歴

全649件中441~460件表示
  • 賃貸物件の補修

    シンク下の扉に内側からネジで穴を開けてしまい、外側まで貫通してしまいました。 木材にペンキが塗ってあるんだと思うのですが、なんとか上手く補修できないでしょうか。 ネジは抜いたのですが、内側から塗装と木材が盛り上がったままです。

  • 大塚家具でソファーを買うのかどうか?

    幅160~200cmのソファーの購入を考えています。楽天でソファーを検索するとたくさん出てきます。口コミも見ることが出来ます。しかし座った感じというのは個人ごとに異なると思うのでいくら口コミを見ても信用できません。実際の品物に座ってみて選びたいと考えています。ソファーを買うとすればどれがよいでしょうか? (条件) ・6歳(女)と4歳(男)の子どもがいるので汚すこと、飛び跳ねることがないとは言えません。 ・出来れば買い替えるようなことはしたくありません。 ・173cmの私がハイバックで頭を支えてもらえるとうれしい。 (購入店舗の候補) ・大塚家具 まだ行ってません。webで見ても座り心地が伝わってきません。 ・湯川家具 見に行きました。これというほどの物はありませんでした。 ・藤光家具 見に行きました。これというほどの物はありませんでした。 ・西口木工 見に行きました。分離できるタイプのハイバックがあったのですが、色が2色しかなく、好みの色ではありませんでした。 例えば「どこも同じようなレベルだから安いほうで買っても問題ない」というご意見や「やはり大塚家具で買うとそれなりにいいものですよ」とか体験談があればお聞かせ願いたいのです。

  • 木製ベンチを作りたいがシロアリは大丈夫?

    ベンチをDIYで作りたいのですが、木製ではシロアリの住家になったりしないでしょうか? どのような対策がありますか? 市販のものでもいいのですが、外に置きっぱなしでも劣化しないものがあれば教えて下さい。

  • 薪ストーブをつけたいのですが

    田舎の家が老朽化のため、木造平屋の家に建て替えを計画しています。東北の寒いところで、農村地帯です。薪はたくさんあるので、薪ストーブを考えています。家の材質とか、規制があるのでしょうか? 今は、年老いた母一人くらしですが、近い将来、私たち夫婦が同居し、3人暮らしになります。

  • 薪ストーブ用の原木・立ち木入手先を探しています

    来年の薪ストーブ用に使う薪の入手先に困っています。奈良市~京都府南部で立ち木や原木を無料又は格安でお譲りいただけるところはありませんでしょうか。当方チェーンソー(エンジン・電気)、運搬車(普通の5ナンバー型)はあります。どなたか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • ユニットバス 壁修理

    賃貸住宅でユニットバス(アイボリーの壁)にカビキラーを噴霧して数時間放置した結果、壁の下1cm部分に気泡のようなプクッっとふくらみが出来て数年放置しておいたのですが、修理したくなりサンドペーパーでこすると黒い凸凹でした。 毎日使う場所でもあり賃貸ですので自分で綺麗に修理したいと思いますが、色々調べてもわかりません。 ご存知の方教えて下さい、どうか宜しくお願いします。

  • 板壁のメンテナンス

    板壁と白壁のある入母屋造りの築19年の中古住宅を購入しようとしている者です。今週契約の予定です。板壁と白壁が美しく気に入って購入を決めましたが、良く板壁をみると塗装がはげかかっていて板も一部反っているところもあり、板自身かなり痩せています。釘が抜けたり板がはがれたりしているところはありません。 この板壁の良い所を生かして、長持ちさせるためのメンテナンスの方法とその費用の大枠を教えていただきたく、お願いします。(写真をアップしました) 不動産屋は高圧洗浄して再塗装すればよいと言っています。延べ建坪45坪の2階建て、当地は東海地方です。ガルバ鋼板による張替も視野に入れています。

  • ウッドデッキ下のコンクリート工事について

     リビングの南側にウッドデッキを作ろうと考えています。 ウッドデッキの下は土のままでもいいのですが、やっぱり草などが生えてこないようにコンクリート等で固めようかと考えています。  全くの素人で分からないのですが、 このような工事はどのような業者に依頼すべきでしょうか。また、金額的にいくら位かかるものでしょうか。ウッドデッキは縁側風で、7m2(1m×7m)です。 「工事はこれくらいやっておけばいですよ」など、アドバイスをよろしくお願いします。

  • キッチンの排水について

    こんにちは。 水道関係に詳しい方がいれば、教えてください。 賃貸のミニキッチン(W1200)のリフォームをします。 後のフォローを考えて、 この際、排水パイプを、塩ビジャバラパイプを排水管に差し込む方法から、 塩ビパイプを使って、直結したいと思いますが、 メリット、デメリットがあれば、教えてください。 また、直結の場合、流し水槽下のパイプは上下2カ所でユニオンで外せるように出来るものでしょうか?

  • ウォークインクローゼットの内部通路の幅について

    新築予定で、設計もほぼ最終案となってきた段階の者です。 主寝室(含収納)として10帖(4550×3640)取ることになったのですが、収納について悩んでいます。部屋は北、西、南に面しており出入り口は東側です。西側の4帖(1820×3640)をWICにしようかということになりました。内部は、西側(3640)に奥行き600の棚板とポールを付けてもらい、東側には引き戸の入り口と、手持ちのメタルラック(450×2400)を設置する予定です。そうなると中の通路は、壁厚を引くと計算上は630となります。過去の質問を検索してみると幅650で丁度という意見がありました。できればWICを少し狭くして、寝室を広げたいな~などと考えていたのですが、やはり無理でしょうか・・・?皆さんのお宅のWICの通路はどれ位で、使い勝手はいかがですか? この10帖又はWIC内部の使い方について他にアイデアがありましたら、是非お聞かせ下さい!

  • 井戸ポンプについて

    約20年ほど使用しているポンプですが、最近ポンプの起動するまでの吐出圧力が非常に低くなりました。交換時期なのでしょうか?また、お勧めのポンプがあれば紹介して下さい。ちなみに現在使用しているポンプは日立のWT-P400Fです。

  • 水道圧

    はじめまして。当方新築一戸建て(在来3階)にて引越したばかりのものですが、水道の圧力が弱く困っています。水道局、給湯器メーカー、トイレメーカーなどに圧力を調べてもらったのですが、いまだ原因が特定できず、どなたかそのあたりに詳しい方またはご経験のある方などご教授いただければ助かります。検査結果は次の通り。 1.水道局での検査は宅地内直ぐのところにある20mmメーターの入口を計り0.3MPa(300KPa)でした。 2.給湯器メーカーではエコキュートの入り口(1のメーターから同じレベルで6mぐらいはなれたところ)ですでに240KPaでした。 3.3階のタンクレストイレ(inax)での計測値は現在未だでてきていませんが、2同様に水道で若干弱い。 3はともかく、1と2の間で60KPaも落ちるとしたら、配管が折れている?漏水(メーター異常なし)、水道局の間違い(嘘?)ついている?→給湯器での検査は立会い水圧メーター確認でしたが水道局は結果のみでしたので) いかがでしょうか。水道局が嘘や計り間違いをするとは思えず、またたった6mの間にこのように落ちるとも摩訶不思議で。なんとか改善したいので宜しくお願いします。

  • 敷いたレンガとレンガの間の目地

    DIYでレンガを敷きました。 レンガとレンガの間には砂ではなく、モルタルなどでかっちりさせたいと思っています。 砂だと雨などで流れてしまうので、好ましくありません。 いい製品があれば紹介いただけないでしょうか? 以前モルタルを目地として入れたのですが、汚くなってしまいました。 普通のモルタルでもできるのであれば、注意点があれば教えていただけないでしょうか?

  • 小さい焼却炉にヒビが入ってます。

    栃木の山小屋にある コンクリート製の焼却炉にヒビが入り 崩壊しそうです。 近くにゴミ捨て場が無い為 落ち葉や枝などを燃やすのに使っています。 設置して、7年程度ですが 補修可能でしょうか? その場合、亀裂の入った場所に 耐熱性の何かをヘラなどで埋めれば良いですか? 素人で解りません 教えて下さい!よろしくお願いいたします。

  • DIY(日曜大工) で最高どれだけのものを造れるのか。

    DIY(日曜大工) せいぜい私は、植木鉢、いす程のものしか造れないのですが皆さんはどういうもの造るのでしょうか。 すげー物を作(造)った人がいたらそれについて教えてください。

  • 洗面台の蛇口交換

    今現在使用している洗面台にはシャワーと水道の切り替えレバー・温度調節・水を出す蛇口が別々についてます。 蛇口は古いタイプでひねって出す、止めるを行うタイプです。 これをレバー式に取り替える事は可能でしょうか? 取り替え可能であれば自分でやれるものでしょうか?

  • ソフト巾木の補修方法

    賃貸の一軒家の住んでいます。 トイレ、洗面室にソフト巾木が使用されているのですが、剥がれてきてしまっています。 何か良い、補修方法がありましたら、教えてください。 かなり、べら~という感じではがれています。実は入居時から少しはがれていたのですが、あまり気にしていませんでした。

  • トイレに明り取りを付けるには?

    トイレの電気の消し忘れが多いため下記の小さな明り取りを取り付けようと思ってます。2.5センチ程度の穴が必要なのですが、家には充電式電動ドリルしかありません。どのようにして明り取りを付けたらいいでしょうか? アドバイスをお願いします。 http://www.k-takeda.net/shop/52_1830.html

  • 賃貸住居の壁に穴

    築30年の住宅を貸しています。 先日借主から連絡があり来月出て行くとのことでしたが、2年の間に壁に穴を開けてしまい、退去するまでに左官屋さんで補修するとのこと。 化粧壁(ピンクっぽい)なので多少色が違ってくるが了承してほしいと言われました。 これって受け入れなければいけませんか?

  • パイプに角度を付けて切断する方法(角度切り)について

    パイプの角度切りをしていますが壁にぶち当たってしまいました。 みなさんのお知恵を貸していただけると助かります。 1.35°以上の角度での切断方法  パイプは高速切断機を使ってカットしていますが、材料の固定用金具が35°までしか動きません。  場合によって最大で60°くらいまでのカットが必要になることがあります。  例えば60°でカットしたい場合、みなさんはどうやってカットしていますか?  ※下記は今使っている方法です。   パイプに新聞紙を巻いてテープで固定。(パイプの型紙を作成)   型紙をパイプから外して、任意の角度(例えば60°)に型紙をハサミでカット。   型紙をパイプに戻して、マジックで線を引いて、ハンドグラインダーで線に沿って切断。  ■デメリット   角度切りの精度が悪い   切断面がガタガタ   時間がかかる 2、パイプを回して角度切りしたい / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 例えばこんな形に両端をカットしたい場合に、 左から見ると右端は右回りに30°回した位置でカットしたいという場合があります。 今はパイプに角度の目安になる目盛りを書いた紙をテープで貼り付けて、 それを目安にカットしていますが、どうしても数度ずれてしまいます。 ずれると修正に時間がかかるのでなるべく精度が高い状態でカットしたいのですが良い方法はないでしょうか?