honwasabi の回答履歴

全38件中1~20件表示
  • 異性の友人について

    こんにちは。 私は今、語学留学で海外におり、こちらで出会った韓国人の男性と交際をしています。 ですが私のスペイン人の男友達について口論になってしまいました。 その男友達とは一時期同じ家に住んでおり、そこで出会いました。 彼は日本が大好きで、『日本人の友達が出来るのは初めてでとても嬉しい、英語を教える代わりに、日本の文化や言葉を教えて欲しい』と私に言いました。 私も今こちらで親しい異国人の友達がいないのでとても嬉しい申し出でした。 こちらで親しい友達は日本人だけですし、韓国人の彼氏もネイティブ並に日本語が流暢なので、日本語を使えない状況になりたかったのです。 しかし、彼氏がこの事を良く思わず、スペイン男と二人きり出会うことをやめて欲しいと言われました。そこまで当然ですし、良いのですが。。。 今後、男友達を作るかどうかと問い詰められました。 私は『男友達』ではなく、『日本語を喋れない英語が流暢な友達』が欲しかっただけです。 ですが、彼には『男友達』が欲しいと映ったようで。。。 そして今後は二人きりじゃなくても会わないで欲しいと。 彼氏は『相手を想うなら、相手が嫌な事はするな。誤解されるような事はするな。』と言います。 確かにそうです。 でも、私はもともと日本でも友達を作るのが下手で、しかも異国の地で英語もまだまだ流暢に喋れないので友達を作るのはとても大変です。 友達が出来ても、国に帰ってしまったり、バイト(子守)で日曜以外遊べなかったり。 かといって日曜は私がバイトだったり。。。。 なので、近くに住んで都合も合い、英語も流暢で日本に興味を持っている友達ができてとても嬉しかったのです。 本当にただそれだけです。 彼の言い分も正しいと思います。 ですが、せっかくの海外生活を楽しみたいという私の言い分も正しいと思います。 みなさんは男女の友人についてどう思われますか? 彼氏・彼女がいる時はどうしていますか? 男性のみなさん、彼女が男友達を作るのはどう思われますか? 彼氏が正常で私が異常なのか、私が正常で彼氏が異常なのか分かりません。 ご回答、宜しくお願いします。 ※私の友達が日本好きなのは間違いなく本当です。 ※彼氏とスペイン男は一瞬ですが会ったことがあります。 ※彼氏の試験が終わったら、スペイン男を正式に紹介しようと思っていました。(みんなで仲良くなりたかったので) ※アジア人以外を恋愛対象で見たことがないです。

    • ベストアンサー
    • noname#200706
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • ハイヤーでデート

    彼女の誕生日の夜に高級車でドライブに行きたいって思っています。 免許がまだ無いのでハイヤーで行きたいんですがドコの会社に頼めばいいんでしょうか? 名古屋なんですがどこをドライブするのがオススメですか? あと2、3時間でいくらくらいですか? よろしくお願いします。

  • 遠恋で長続きする秘訣

    付き合って3カ月でお互い22歳のカップルです。4月からお互い就職します。 そこで、私は東京、彼氏は京都に住むことになります。つまり、遠距離恋愛になります。 質問なのですが、遠距離恋愛で長続きさせる秘訣みたいなものがあれば教えてください。 できれば遠距離でも長続きしている方、長続きしたことがある方、教えていただけると幸いです。

  • 記念日の重要性

    私は月ごとに付き合った日を祝いたいタイプなんですが、 男性は記念日とかわざわざ会うのはめんどいと思うのでしょうか。

  • [純愛] オレノ妹はオレノモノ

    妹をオレノモノにする アニキもありですよね? ☆oo(^^ )( ^^)oo☆

  • [純愛] オレノ妹はオレノモノ

    妹をオレノモノにする アニキもありですよね? ☆oo(^^ )( ^^)oo☆

  • 彼氏いない歴21年8ヶ月は変?おかしい?

    彼氏いない歴21年8ヶ月は変?おかしい? 「彼氏いないの?」「彼氏は?」「彼は?」と聞かれるとすごく悔しくて辛くなる。 半年前に彼氏いない歴20年以上は変?で質問投稿した女性です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa/q5806064.html http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q5806064.html あの後も気持ちがすっきりせず、イライラが募っているので再投稿しました。(回答の中で非常に不愉快な回答があり、刑事告訴したら良いんじゃないんですかと書かれていました) 私は彼氏いない歴21年8ヶ月になるのですが、周りの方々は彼氏が出来たり、その彼氏と結婚・妊娠・出産したりしています。 一昨日(9月10日)、私が中学1年の時の同級生が結婚して、その奥さんに子供がいました。子供は可愛いのですが、私の心の奥では彼氏いないことで腸が煮えくり返っていました。 彼氏いないのが特別気にしていて、先日私は市販薬を使って服薬自殺を図った位でした。先週は女優香椎由宇さんが妊娠5ヶ月のニュース、劇団ひとりと大沢あかねさんが出産、昨日は歌手大塚愛さんが 妊娠3ヶ月のおめでたニュースがあり、とてもショックでした。 私は「彼氏いないの?」と聞かれるとすごく悔しくなります。リストカット・自殺・服薬自殺・ODをしたくなったり、手を繋いでいるカップルを見ていると殺したくなりますし、中学1年の時の同級生の奥さんもその子供も殺したくなるくらいです。 やはり彼氏いない女性は社会・この世の爪弾きでしょうか? 彼氏いない歴21年8ヶ月は変?おかしいでしょうか? 本当に困っています。助けて下さい。 長々とすみません。 ※あなたの好きな刑事告訴したら良いんじゃないんですかなど指摘回答等はご遠慮下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#124918
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 女装願望のある彼との付き合いを続けられる自信がありません。

    女装願望のある彼との付き合いを続けられる自信がありません。 彼に女装願望があるようです。 私の服を着て、私にメイクをしてもらいたいと言ってきます。 正直・・・女装願望自体の存在を否定をするわけじゃないですが 私自身はまったくそれをしたいとも、見たいとも思いません。(ぶっちゃけ嫌です) まだ付き合ったばかりなのでお互いの家にもいってません。 行くことになったら、彼の願いをかなえなきゃいけない日がくるのかと思うとすごく憂鬱です。 それに、女装してそういうことに目覚められたらと思うともっと頭が痛くなります。 正直に言うべきなのでしょうか? それとも、それごと受け入れてあげるべきなのでしょうか・・・? デートしてても、男らしくて頼りになるっていうよりは、女友達と井戸端会議してるようなノリなので 余計不安ですし・・・ 段々会うのも辛くなってきてます・・・

  • 連絡頻度や呼び方をわざわざ決めるっておかしいですか?

    連絡頻度や呼び方をわざわざ決めるっておかしいですか? こんにちは。大学生男子です。 タイトルの通りなのですが・・・ 皆さんは、めでたく新しい恋人ができた時に、「連絡する頻度(電話が好きかorメールが好きか、連絡を毎日取り合いたいかどうか)」や「お互いの呼び方」などを、話し合って決めたりしますか? 僕はわざわざ話し合ってそういうことを決めたいタチなのですが、それをとある友人に話したところ、「そこまで形式的に決めるのはおかしい。付き合っていくうちに次第にお互いわかりあっていくものだろう」というようなことを言われました。 僕としては、相手の好みに合わせてあげたいという気持ちも含めてそうしているのですが・・・、皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 彼氏いない歴20年以上って恥?

    彼氏いない歴20年以上って恥? 私は彼氏いない歴20年以上です。(実際、募集を始めたのが小学3年生の3学期の時でした) 周りの女性は彼氏が出来て、中には結婚して、子供もいます。女子中高生にも彼氏がいて、腹立たしさが出てきます。 私は「彼氏いる?」と聞かれると、リストカット・OD・自殺未遂をしたくなるくらいです。自殺も考えてしまうくらいです。 今時の女子中高生にも彼氏がいて当たり前の世の中でしょうか? どうしたら、良いのでしょうか? ※以前、質問しましたが、全くと言っていいほど配慮に欠ける回答ばかりでした。 無駄が多すぎるなどの説教目的・嫌味を言う回答・煽り・叩き・批判・指摘・中傷・非難回答はご遠慮下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#124918
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • もう彼女と楽しめないことが確定してしまったとき、どうしたらいい?

    もう彼女と楽しめないことが確定してしまったとき、どうしたらいい? こんにちは、冷静に考えた結果、タイトル通りなんですが、どうしたらいいでしょう? 具体的に言うと、この4月から大学3年なんですが、就職活動が始まって、今まで以上に忙しくなります。 彼女いない歴=年齢の私にとっては、今から彼女が出来ても、一緒に楽しめる時間がほとんどありません。 少なくとも、大学1年や2年の時から恋人がいる友達と同じように楽しむことはもう無理です。彼らがしてきたようなことは今からは時間がないのでもうできません。 自己啓発本などによく書かれていますが、人間とは自分で思った通りの方向に進んでいくようです。つまり、不幸だと思えば不幸になると言うことです。 つまり、楽しめないと思えば楽しめなくなるだろうなと予想出来ます。しかしながら、もう楽しめないことは確定してしまった事実です。自分がどう思おうが、もう時間がないという事実は変えられない。時間がない場合、必然的にデートや旅行などもあまりできなくなります。よって、楽しめないと考えます。質×量=楽しみという計算式は間違っていないと思います。質は最大値が決まっているため、量を増やさないと楽しみは増えないと考えます。時間がないというのは確定している事実です。だったら、もはや楽しめないと思わざるを得ないとは思えませんか?私は事実をごまかしたりする気はありませんので。 こうなると、次善の策として考えられる考え方が、「ま、みんなと同じぐらい楽しむのは無理だけど、まったく楽しめないよりはちょっとぐらい楽しめるほうがマシかな。これぐらいで我慢しとくか」という考え方になってしまいます。しかし、それも周りから批判されるのは目に見えています。こういう場合はどうしたらいいんでしょうかね?さすがに困りました。

    • ベストアンサー
    • noname#118576
    • 恋愛相談
    • 回答数52
  • ペアリングを購入するために絞ったのですがどちらがいいと思いますか?

    ペアリングを購入するために絞ったのですがどちらがいいと思いますか? 大学2年生同士なのですが、以前から彼女がしたがっていたペアリングをサプライズで渡そうと思っています。予算はペアで3万までで、今まで買ったこと内のでどういう物にしようか散々迷って絞りました。どちらがいいでしょうか? 彼女はブランドにこだわっているわけではなく"数千円のでいいから"と言っていたのですがあまり安すぎるのは…と思って選んだのですが。。 A:4℃のペアで27000円 https://www.4shop.jp/products/detail/110734441001 B:4℃のペアで25000円 https://www.4shop.jp/products/detail/111014441006 C:4℃のペアで23000円 https://www.4shop.jp/products/detail/110744441010 D:ティファニーのペアで27000円 http://www.tiffany.co.jp/Shopping/Item.aspx?fromGrid=1&sku=GRP02212&mcat=148204&cid=627839&search_params=s+5-p+1-c+627839-r+401426496-x+-n+6-ri+-ni+0-t+ E:ティファニーのペアで27000円 http://www.tiffany.co.jp/Shopping/Item.aspx?fromGrid=1&sku=GRP01703&mcat=148204&cid=627839&search_params=s+5-p+1-c+627839-r+401426496-x+-n+6-ri+-ni+0-t+

  • 彼にとって 私って一体?彼女じゃないのか~(;´д⊂)

    彼にとって 私って一体?彼女じゃないのか~(;´д⊂) こんにちは。 都内に中距離の彼がいます。 彼は就活中で現在は 月イチ位のみあってます 先日の連休 彼は私が住んでいる県へ遊びに来てくれました。[息抜きしたい。案内して]との要望からです。1ヶ月ぶりに会えてとても私は嬉しかったし、彼も楽しんでくれてたようで一安心と思いきや… 彼の某SNSブログに後日アクセスしてみたら… 3月20日[←彼が遊びに来た日ですね] ●●県へ行ってきました ●●県にすんでいる[友達]に頼んで~ [友達?](-_-;) アタシは彼にとってもはや彼女じゃないのか? 就活中の彼にわがまま言いたくても我慢してたし 彼の支えになりたい気持ちは少しでも表現してたはずなんだけどな?(;´д⊂) あ~

    • ベストアンサー
    • noname#115804
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 彼女が「たまにはちゃんとしたデートがしたい!」と怒りました。

    彼女が「たまにはちゃんとしたデートがしたい!」と怒りました。 24歳の男です。先日、彼女に「たまにはちゃんとしたデートがしたい!」と怒られてしまいました。「ちゃんとしたデートとは?」と聞いてみたのですが、明確な答えはありませんでした。 彼女は同じとしの社会人です。 彼女としてはいったいどんなデートを望んでいたのでしょうか? ちなみに、いつもDVDを見たりゲームをしたり、どこか外出といえば都内を散歩するくらいです。 ディズニーランドとかいったほうがいいんですかね? できれば女心の分かる方、教えていただけないでしょうか? 彼女とはそれ以来音信不通です。。

    • ベストアンサー
    • noname#115213
    • 恋愛相談
    • 回答数33
  • 恋人が出来るのが遅かった人

    恋人が出来るのが遅かった人 こんにちは 恋人が出来るのが比較的遅かった人、遅咲きの人、(具体的な年齢だと20歳以降、あるいは社会人になってから)の人にお聞きします。 若いころ、学生時代の頃、友達には恋人がいたのに、自分にはいないという状況を体験して、どう思いましたか?羨ましいと思いませんでしたか? また、恋人が出来るのが遅くなればなるほど、恋人と過ごせる時間も減っていくからいやだなとは思いませんでしたか?? そして、実際に恋人が出来てみて、どう思いましたか?あるいはどう思っていますか? 私は今、大学生ですが、今まさに、上記のように思っています。 私と同じような状況を打破した人の話が聞きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#118576
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • デートプランを立てるのが下手で困ってます

    20代前半の男です。 今は働いていて、学生の女性と付き合っているのですが、デートコースを考えるのがヘタで困っています。 どこにも行けずに無為にぶらぶらするだけの時間が多くなりがちです。 地理的な知識がないのが致命的だとは思うのですが、 そのような情報をどこで手にいれればいいのかがよくわかりません。 いつも東京近郊で遊んでいるのですが、 みなさんはどのように行く場所を決めていますか? また、そのような情報をどこで集めていますか? 稚拙な質問かもしれませんがよろしくお願いいたします。

  • 名前を呼んでくれない

    同じ歳(20代後半)の彼女がいます。 付き合った期間は、まだ浅いというのもあるのかもしれませんが、僕の名前を呼んでくれません。 付き合った当初、お互いどう呼び合うか決めたのですが、呼んでくれません。 おそらくですが、恥ずかしい・照れがあるのかなと思っていますが、こういう場合、私から呼べるような雰囲気みたいなのを作った方が良いのでしょうか? 一回言えたら、次からは簡単に言ってもらえると思っているのですが・・・ アドバイスの程、よろしくお願いします。

  • 25歳で初めて彼女ができました(相手も同じく25歳です)。

    25歳で初めて彼女ができました(相手も同じく25歳です)。 昨年の10月友達の紹介で知り合いました。 1ヶ月に一度のペースで最初友達として会っていました。 12月に告白しました。付き合ってからは週一ペースで会ってます。 昨日彼女から「私の中で結論は出つつある」とメールが来ました。 付き合い始めてから、よく「好きという気持ち伝わらない」 と言われたり、「私のどこが好きなのか」などとにかく、不満があ るようです。 その度にフォローしているのですが・・・ そんな中で、彼女と今週の土曜日に会い今度について話し合うこ とになっています。 この場合別れ話になりそうでしょうか? 僕の気持ちとしては別れたくありません。今でも好きです なので、できれば彼女を引き止めたいです。 どうすれば、彼女は思いとどまってくれますか? 恋愛経験の少ない僕に教えて下さい?

  • 背が175センチくらいの男に合う女性って?

    僕は背が高いです。体型は体脂肪率10パーセント前半で少しやせてます。 子供のころ「チビ」的にいじめられたことはないけど、最近の女の子は他の要素が同じなら、自分と似た体格の相手を選ぶんでは?と思ってます。 顔やファッション、職業や性格でスラっとした男が好みの女性はどういう感じですか?ヘンな質問でごめんなさい。

    • ベストアンサー
    • noname#155731
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 恋人がいない人のクリスマスの過ごし方

    こんばんは もうすぐクリスマスイブですね。 一般的には、子供のころはサンタクロースにプレゼントをもらえる、そして大人になれば恋人と過ごせる、そんな楽しい日ですが、、、残念ながら、私には恋人がいません。 そういえば、去年のクリスマス、街中はきれいなイルミネーションで彩られ、どこに目をやってもカップルばっかりで、独りで街を歩いていた私は負け組で精神的に辛くて、自然と涙が出てきたな と思い出しつつあります。 今年はそんな思いはしたくなかったのですが、、、どうやら、それも無理なようです。 恋人がいないクリスマスイブ、どうやって過ごしたらいいでしょうか? 数に限りのある貴重なクリスマスイブが恋人と過ごせないことは非常に残念ですが・・・ ちなみに、恋人がいない人同士で酒を飲んで過ごす とかもありますけど、私はあまりそういうことはしたくないです。だって、言い方が悪いけど、敢えて言わせてもらうなら、それは「負け犬同士で傷のなめあい」をしてるってことでしょ? そんなことしても本質的な解決には至らないし、情けないじゃないですか。 やっぱり負け犬は独り寂しく過ごすしかないですかね? まあ、せっかく大なり小なり今まで自分に様々な【投資】して生きてきたのに、クリスマスイブに心が寒すぎて【凍死】するのも嫌だなって思ってます。 でも、今まで自分に投資してきたことは「サンクコスト」かなとも思ったり・・・ とにかく、精神的にきついですわ。。。 ※私は、キリスト教徒でもないのにクリスマスだとはしゃぐなとは言いません。なぜかというと、自分にもし恋人がいたら、キリスト教徒でなくてもはしゃぐだろうからです^^

    • 締切済み
    • noname#118576
    • 恋愛相談
    • 回答数9