kyujin の回答履歴

全382件中221~240件表示
  • 同窓生と会うこと(少し長文・・・悩んでいます)

    30代既婚男性です。 取引先の会社に偶然、中学の時の同窓生(女性)がいて、懐かしさのあまり、妻に内緒で数回二人きりで会いました。 昨夜、その事を妻が知ることとなり、もめました。 二人とも、やましい気持ちがなく会っている旨を告げましたが、聞く耳を持たないようです。 正直、同窓生(女性)といると、妻とは違った意味での楽しいひと時があるのは自分でもわかっています。 いい年をして、質問するのもどうかと思うのですが、男女問わず、皆さんならどうされますか?

  • 『男性に質問』東大中退でフリー職の彼って・・・?

    ぜひ男性の方のご意見を頂戴したいと思い書き込みしました。 私の彼氏27歳ですが、学歴は 東大中退です。(1年生の途中で) 彼のお父さんのお仕事で、彼の12歳までの10年間アメリカで暮らしていました。 なので英語はペラペラで、TOEICでTOTAL860点程 とっています。 彼は大学中退後、正規の社員として働いたことはなく、 ただ、県庁に登録してあって、県に来る留学生や外国人イベントの際の通訳や世話、県で行われる外国人が来る 催し物のアドバイザーやガイドとして、 いわゆる フリーター生活をしています。 しかし、本人は、自分を 県政の主要な人物 と いわんばかりのプライドです。 東大を中退した理由も、東大がアホやから勉強できない とか、出るだけ恥になると思ったとか・・・。 月収はイベントの多い月で手取り25万程度だと 思います。 実家に住んでいるので収入は全部小遣いなので あまり困ってはいないみたいです。 車、ガソリンは親に出してもらっています。 このたび、プロポーズされました。 私の親に話すと、無職なんだから、先に定職を・・・ と言われました。 東大に入れる位だから、良いものは持っていると思うのですが、なかなか発揮できず、人とうまく折り合えず、 ただ、私を相手に威張って生きている感じです。 こういう男性は、結婚するとどうでしょうか?

  • 「教えて!goo」にて腹立たしい回答が来た場合の対処法は?

    こちらのカテゴリーじゃないかも知れませんが、「教えて!goo」にて質問をした際に(よくわかってないクセに腹立たしい回答してくれちゃってー)とか(反論したいけど『せっかく回答してもらったのに・・』ってさらにほかの人に反論されて悪者にされてしまうんだろうなぁ・・)とか、(そんな回答ならわざわざしてくれなくて結構なのに・・)と思うような回答をされることってありませんか? 私はこの「教えて!goo」で回答していただけるのが嬉しくて好きなのですが、時々そのような腹立たしいような回答もあります。 困っているからアドバイスをいただこうと投稿した時にストレスが溜まるようなことが書かれていると、腹立たしさやイライラ、悲しく思えてくることさえあって、自分でも気にしすぎでは?と思うことがあります。でもどうしても考えてしまうのです。 こういう場合、皆さんはどんな風に対処したり、考えたり、実行したりして気分転換というかそういうものをしているのでしょうか? くだらないですがアドバイスをお願いします。

  • DreamWeaver4を練習中です。教えてください。

    DreamWeaver4を練習しています。 Illustrator8で画像をつくって使用したいのですが、どうすればいいか教えてください。 Illustrator8でつくった画像をPhotoshop6に配置してweb用に保存しました。その後、DreamWeaver4で配置し、拡縮するとガギガギの絵になってしまいます。 また、ロールオーバーを使用する際、マウスカーソルを重ねたら画像に平体がかかったような状態になります。 どうしたら解決するか誰か教えてください。 よろしくお願いします。

  • DreamWeaver4を練習中です。教えてください。

    DreamWeaver4を練習しています。 Illustrator8で画像をつくって使用したいのですが、どうすればいいか教えてください。 Illustrator8でつくった画像をPhotoshop6に配置してweb用に保存しました。その後、DreamWeaver4で配置し、拡縮するとガギガギの絵になってしまいます。 また、ロールオーバーを使用する際、マウスカーソルを重ねたら画像に平体がかかったような状態になります。 どうしたら解決するか誰か教えてください。 よろしくお願いします。

  • DreamWeaver4を練習中です。教えてください。

    DreamWeaver4を練習しています。 Illustrator8で画像をつくって使用したいのですが、どうすればいいか教えてください。 Illustrator8でつくった画像をPhotoshop6に配置してweb用に保存しました。その後、DreamWeaver4で配置し、拡縮するとガギガギの絵になってしまいます。 また、ロールオーバーを使用する際、マウスカーソルを重ねたら画像に平体がかかったような状態になります。 どうしたら解決するか誰か教えてください。 よろしくお願いします。

  • ビデオの編集

    前、日立のDVDカメラを買いました。 そのカメラで撮った映像をパソコン(Win XP)のWindows Movie Makerで編集しようとしたのですがビデオの形式がIFOで撮った映像を読み込めなくて困っています。 変換のフリーソフトを探してみましたが見当たりません。 どうすれば、Windows Movie Makerで編集できるようになりますか? 分かる方がいらっしゃったら教えてください。

  • ホタル族?批判について

    私 ホタル族とその家族って 「自分チだけ良ければよいと考えているとんでもない自己中心的なヤツら」と考えていました。 しかし、自動車に乗っている自分を考えたとき 「自動車の排気ガスは外に出して拡散しているよなぁ。車内に入れる訳にもゆかないし・・。乗ってる理由も、大儀名分があるんじゃなくて、家族の楽しみって所だし」って 考えると 『ホタル族と一緒じゃないか!』と思うようになってきました。 自動車に乗ったり、工業製品を使ったり、自動車で配送されたものを使ったり、電気を使ったりする私はホタル族とその家族ら と 同じ 立場と考えて良いでしょうか? 極端に言えば、呼吸をして酸素を消費し二酸化炭素を排出したり、排泄をしたりするのも 自分チにとどめておくわけではありませんが、これは 生きて行くうえで必要なので 仕方ないと考えます。 まぁ そうなると、「最低限の必要とは?」みたいな 哲学的?な話になっちゃうのでしょうかねぇ・・・。 なんか 質問自体が固まってないですね・・・。

  • 小樽市で会食するところを探しています

    予算は3000円で法事のあと,内輪で食事をする予定です。教えてください。

  • DVテープの相性について

    一般にDVテープを選ぶ際、デジタルビデオカメラのメーカに合わせた方が良いのでしょうか?

  • フォトショップを使った写真の加工について

    こんにちは。 表題の件ですが、先日友人が挙式・披露宴を行いました。 その折の写真データがあるのですがそれらを加工・コラージュして彼らにプレゼントしようと作業中です。 四角や円形の切り抜き、モノクロやセピア風、縁のぼかしなどは出来たのですが、あと一つやりたいことがあって、「ハート型」に写真を切り抜きたいのです。 私は不器用なほうで、どうしてもマウス操作では上手くハートが描けなくて綺麗に切り取ることが出来ません。 何か良い方法がないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 安定した動画編集を行う為のスペック

    ペンティアム(3)-795MHz、RAM 248MB、OS WIN XP-SP1、HDD30GほどのスペックのノートPCを使っています。 先日、TVで子供が映ったのを録画し、そのアナログデータをビデオスタジオ6を使ってPCに取り込みました。 そしてそれにタイトルをつけ『永久保存版だ!』とVCDに焼いたのですが、映像の最後の方になると、音声や映像がカクッカクッ飛んで、滑らかな映像に仕上がっておりませんでした。(これがコマ落ちというものなのかと解釈しているのですが…。)   時間は15分ほどのTV放送でした。今後も、撮り貯めたホームビデオ(HI-8)の映像を編集・整理したいと考えておりますが、テープは1本当り120分ありますので、「PCにうまく取り込め、編集作業はできるのだろうか?」と心配しています。 そこで質問ですが、今回のようなトラブルは(1)ハードの問題(スペック不足)でしょうか。…だとすれば、(2)どの程度のスペックだと安定した動画編集作業が行えるでしょうか。

  • DVカメラの映像をDVDにしたい。

    DVカメラで撮った映像をなるべく綺麗にDVDに記録するにはどうしたらいいでしょうか?調べれば調べるほど奥が深く前に進めなくなってしまいました。考え方の柱としてお詳しい方のご意見を聞かせてください。この手の質問はまたかとお思いになるかもしれませんがよろしくお願いします。 装備 自作PC,WidowsXP Pro,Pen4 2.4G,メモリ 1G 編集ソフト MovieWriter Advance MyDVD ShowBiz Windowsムービーメーカー DV-MPEG File Converter(MTV HWエンコード) 私の認識と疑問点は 1.PCとDVカメラをiLink端子で接続し 2.映像をAVIでキャプチャする(Type-1,2どっちで?  ビットレートは固定?変動?) 3.AVIをMpeg2に変換(MTV HWエンコを使用すべき?) 4.DVDに記録 現在所有の装備で、どれを使用し設定等をどうするのが一番ベストか教えて頂けないでしょうか?

  • 小樽の宿がないのです

    恋人と急遽小樽に行くことになりました。でも宿が取れないのです。とても困っています。どなたか空いてそうな宿とかご存じないでしょうか?ちなみに土曜日から1泊だけなのですが・・・

  • DVDメニュー

    2ヶ月ほど前からDVDに海外旅行やキャンプの映像を編集して楽しみ始めたものです。 今はTMPEGDVDAuthorでDVDを作成しているのですが、もっとこったタイトルメニューを作成してみたくなりました。 既に発売になっているDVD作成ソフトでタイトル編集の自由度が高いものはどういったソフトがあるのか知りたいです。 国産、英語版といません。 お暇な時でかまわないのでよろしくお願いします。

  • DVDメニュー

    2ヶ月ほど前からDVDに海外旅行やキャンプの映像を編集して楽しみ始めたものです。 今はTMPEGDVDAuthorでDVDを作成しているのですが、もっとこったタイトルメニューを作成してみたくなりました。 既に発売になっているDVD作成ソフトでタイトル編集の自由度が高いものはどういったソフトがあるのか知りたいです。 国産、英語版といません。 お暇な時でかまわないのでよろしくお願いします。

  • 2年前の日本酒

    2年前の日本酒があります。銘柄は、越乃寒梅です。保存場所は物置で常温保存ですが、夏の暑い日なんかは多分30~40度くらいになっていると思います。 2年前ということで、このような過酷な夏場のシーズンを2回も越してしまっています。 こんな状態の日本酒って飲めるのでしょうか?変質とか味が変ったりしてませんでしょうか? また、自分では飲まないので、こんなお酒を他人にあげるなんて失礼でしょうか? 捨てるに捨てられないので、処分に困っています。

    • ベストアンサー
    • unolee
    • お酒
    • 回答数5
  • ビニール等をパウチする機械

    以前、テレビショッピングなどでポテチの食べかけの袋などを熱処理をして封をする機械を紹介してました。 その商品を探しているのですが、正式な名称がわかりません。 どなたか知っている方いらっしゃいましたら、教えてください。 ついでに使用されている方いらっしゃいましたらぜひ感想など聞かせてください。 ジップロッ○などを使うのは費用がかかりますし、できたらこの機械で普通のビニールなどをジップロッ○がわりにしてみたいなと思ってます。

  • 果実酒を長期熟成させると・・

    先日知人が旅館に泊まった際、食前酒として旅館自家製のコクワ?ビワ酒(どっちかうろ覚え)を供されたそうです。本人いわく「10ン年も熟成させてるもんだからクスリ臭い味になっちゃってて、果実酒というより薬用養命酒でも飲んでる感じだった。やっぱりやりすぎはいかんね」だそうでした。 私も、定番梅酒をはじめ様々な果実酒を漬けては日々楽しんでいます。特に梅酒は10年、20年ものになると「夢のような極上の味」になると聞きますので、はやる気持ちにブレーキかけてなんとか3年やり過ごしてまいりました。その矢先の無情な感想(^^;に、あと数年・・の決意が危うく揺らぎそうです。これは漬ける果実によるのかはたまた果実全般にいえるのか、ご存知の方OR実際に飲んだ方、感想を教えていただけますか?タイムリーにも今夜の晩酌のストックが切れて、漬け瓶に手が届く寸前です(?)。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#166272
    • 料理レシピ
    • 回答数6
  • 果実酒を長期熟成させると・・

    先日知人が旅館に泊まった際、食前酒として旅館自家製のコクワ?ビワ酒(どっちかうろ覚え)を供されたそうです。本人いわく「10ン年も熟成させてるもんだからクスリ臭い味になっちゃってて、果実酒というより薬用養命酒でも飲んでる感じだった。やっぱりやりすぎはいかんね」だそうでした。 私も、定番梅酒をはじめ様々な果実酒を漬けては日々楽しんでいます。特に梅酒は10年、20年ものになると「夢のような極上の味」になると聞きますので、はやる気持ちにブレーキかけてなんとか3年やり過ごしてまいりました。その矢先の無情な感想(^^;に、あと数年・・の決意が危うく揺らぎそうです。これは漬ける果実によるのかはたまた果実全般にいえるのか、ご存知の方OR実際に飲んだ方、感想を教えていただけますか?タイムリーにも今夜の晩酌のストックが切れて、漬け瓶に手が届く寸前です(?)。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#166272
    • 料理レシピ
    • 回答数6