lusyfer の回答履歴

全117件中81~100件表示
  • 洋楽のおススメ

    最近自分は洋楽にはまっているのですが、いい曲があまりわからないので教えていただきたいです 好きな曲は3oh3のmy first kissやKE$HAのTIK TOK、cash cashのDirty Lovin`などなので似ている曲を紹介して頂けると嬉しいです。 ぜひお願いします!

  • 洋楽の曲を探してます

    曲名がわからなくて困ってます。 洋楽の女子のアーティストです。。。。 2002年に流行ったショートカットのアーティストで、 PVはご本人が歌っていてバックは部屋の引っ越しをしてるのです たしか曲名にRANとかstonとかうる覚えなんですが。 よろしくお願いします

  • いつHすればいいの???

    今年高校1年生になりました。 うわさではほとんどの友達は経験済みだそうです。 じつは、私はまだです・・・ 一度だけ彼氏に誘われましたが、怖くてできませんでした・・・ 高校1年生なのに、まだ処女って 遅れてますか?? 皆さんはいつごろしましたか? いつごろならしてもOKですか??

  • 大学受験について色々教えてください。

    大学受験について色々教えてください。 長文で見にくい文章ですが、ご了承ください。 僕は今大阪の偏差値60(60といっても中堅レベルといわれている)の高校に通っています。 志望校は大阪大学 人間科学部または法学部です。私立は考えていません。 高1のころ遊びほうけていて、定期テスト前しか勉強していませんでした。 今は春休みなので、1年間の総復習ということで、青チャート1、A全ページ、フォレスト12章まで、システム英単語、大学入試漢字TOP2000、システム英熟語、完成古文単語321(予習ですが)を毎日少しずつやっています。 青チャートとフォレストは完全に覚えてしまって、単語関係は今年の夏休みにすべて終わる予定です。 ここからが本題ですが、2つの質問をします。 1、昔、塾の先生が行っていましたが、中堅高校である僕のような高校から、僕の志望する大阪大学に行くことは無謀な挑戦なんでしょうか? 2、僕が高2から始める勉強のスケジュールを記します。その内容におかしいところや、やめておいたほうが良いところなどをあげて、 理由つきでで答えてください。また、他のいい案があれば、それも答えてください。内容は以下のとおりです。 国語(現代文) 「現代文のトレーニング(入門編、必須編、小説編、記述編、私立編)」と「得点奪取現代文」 4月~9 月 (古典) 学校の授業と参考書で文法事項を暗記 4月~冬休み なんらかの問題集で長文問題の演習 冬休み~3年生 数学 青チャート2、B 4月~冬休み 文系数学の良問プラチカ 冬休み~3年生 英語 フォレスト13章~最後 夏休みの間 実践編英作文のトレーニング 9月~冬休み NEXT STAGE 9月~冬休み なんらかの問題集で長文問題の演習 冬休み~3年生 3年生以降は後日質問させていただきます。

  • 脈ありですか?脈なしですか?

    脈ありですか脈なしですか? 私も彼も大学生で、私の方が2つ上です。 私は22彼は20です。大学は違う大学です。 彼は最近4年付き合った彼女と、私は2年半付き合ってた彼氏と別れたばっかりです。 年下の彼は多分私の事をそれなりに尊敬する先輩だと思ってくれてると思います。 最近わりと仲良くなってメールは毎日していて必ず返ってきます。 二人でご飯を食べにいこう、飲みにいこうなどと誘うと絶対行きますと言ってくれます。 私は彼に実はタイプなんだよねーと冗談っぽく伝えています。 彼はメール好きで誰とメールしても自分からは切らないそうです。 以下先ほどのメール。 私「来週遊ぼうよ」 彼「いいですよ。ぱーっと遊びたいですね!遊園地とか」 私「行きたい!」 彼「二人で行くんですか(笑)?」 私「誰か誘いたかったら誘ってもいいよ」 彼「○○とか○○とかどうですか?」 結局大人数に・・・。 私「2人だったらいやなの?」 彼「そーいうわけじゃないです。でもどっちでもいいです。任せます。二人で行きたいですか?」 私「二人で行きたいけど恥ずかしくて死ぬ!」 彼「二人でいったらカップルですよw そりゃあ恥ずかしいですよ笑」 私「どうしよう」 彼「自分と二人で行ってもも盛り上げられないんで多分つまんないですよ。」 私「そっか」 彼「どうします?」 私『行くのやめる?」 彼「なんでですかー泣」 私「あたしが結構勇気出して二人で行きたいって言ったのに。つまんないとか言うから」 彼「自分おもしろくないんで盛り上げられないって話ですよ(><)」 私「遠回しに二人なら行きたくないって言う意味じゃないのー?」 彼「そういう意味ではないです!!」 私「でもみんなと一緒の方がいいんだよね?」 彼「任せます。二人きりじゃエッチしちゃいますよw」 私「あほかw じゃーいいよ誰か誘うから ばーかっ」 彼「ばかってなんすか~!!怒らないでください><」 私「怒るよ」 彼「二人で行く(笑)??」 私「もう遅いよ><ばーか」 彼「ごめんなさい」 ちなみにディズニーです。 ディズニーの後二人でご飯食べにいきましょうって感じなのですが、一緒に行くなにも知らない友達がその後飲み会やろうとか言っています笑 長くてすみません。どーなんでしょうか?

  • 男性の勃起

    こんにちは。私は女子大学生です。 この前気になっている男性の先輩(大学生)と2人でボーリングに行ったときのことです。 私はその日、タイツに、ミニスカというほどではないと思いますが短めのスカートを穿いていました。 ボーリングをするときはジャージを穿こうと思い持って行きましたが、暑かったのでスカートのままやりました。 楽しくボーリングしていたのですが、しばらくしてなんとなく見たら、先輩は何事もなかったかのようにしていましたが先輩のズボンが明らかに膨らんでいて… え?!もしかしてスカートだから?!と思い、しばらくしてから 「私負けちゃってるから気合い入れます!」と言ってジャージ穿きました。 それからはおさまったようなのですが…。 昔お付き合いしていた男性はエッチモードにならないと勃起しなかったと思うのですが…、男性ってそんなにすぐ勃起してしまうものなのでしょうか? タイツの上からとはいえスカートでボーリングするのは無防備だったのでしょうか。教えてください。

  • 英文の添削をお願いします

    日本語にあわせて英文を作成したのですが、添削をお願いします。 1.あの二人はカップルとして釣り合っていない They are not proportionate to couple. 2.東京では多くのスーパーマーケットの棚は空になった Items on the shelf at the lot of grocery store at Tokyo was empty.

    • ベストアンサー
    • do2007
    • 英語
    • 回答数3
  • 英語が得意な方。私の英訳を見てくれませんか。

    英語が得意な方。私の英訳を見てくれませんか。 セレンディピティとは、なにかを探している途中に、全く別の幸運なものを偶然に見つけてしまうこと、を意味している。 この単語は、2004年に英国の翻訳会社により、もっとも翻訳が困難な10語のうち1つに選ばれた。 以下が私の上の日本語に対する英訳です。 Serendipity means that we discover something lucky by chance. This word was selected by the translation company of Britain as one of ten words which are the most difficult to be translationed in 2004. ”全く別の幸運なもの”の英訳の仕方が分かりませんでした。 宜しくお願いします。

  • 不定詞を含む文の訳について

    不定詞の勉強をしていて、出て来た文なのですが、 You just forgot what it was like to be young. の訳を教えていただけませんか。 文法の解説もつけていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 電車で一目惚れしました。

    電車で同じ車両に乗っている男性を好きになりました。 最後に手紙で気持ちを伝えようと思っています。二年ほど同じ車両だったので、相手は多分顔ぐらいは覚えてくれてると思います。 知らない女性から突然手紙もらったら、男性の方は引きますか? それから手紙の内容を考えたんですが、どうですか? アドバイスお願いします。 突然のお手紙すいません。 いつも同じ電車に乗っている○○(氏名)、○歳です。 見ず知らずの人に突然こんな手紙を渡されて気持ち悪いと思うかもしれません。恋人や奥さんがいたら迷惑なのはわかっています。 学校も卒業して、春からは働くので、この電車に乗る事はもうありません。 今まで勇気が出なくて、声をかける事もできなかったけど、今日で最後だから後悔したくなくて手紙で気持ちを伝えることにしました。 通学途中の電車で見かけて、一目惚れしました。ずっとすきでした。 名前も年齢も知らないし、しゃべった事もないけど 気付けばすきになってました。 少しでもチャンスがあるなら、良ければメールください。 ○○(メルアド)

  • 25歳なのに彼氏が出来ず困っています

    現在25歳のOLです。 情けないことなのですが高校生以来お付き合いをしたことがありません。 高校生時代だって付き合ったといっても浅い付き合いで、 元彼に告白してもらって、なんとなく流れでOKをし、(相手に申し訳にですが)8か月ほど付き合って 結局フラれました。もう何年も片思いすらしていません。 それでも22歳くらいまでは「あの頃は高校生だったしそれでもいいや。そのうちまた出来るだろう」と思い、あまり気にしていなかったのですがさすがにこの歳になると厳しいです…。 私はすごく童顔で、お化粧をしても服をオトナっぽくしても、せいぜい二十歳くらいにしか見られず 親にも「手を出したら子供みたいでかわいそうに見えるんじゃない?」と言われてしまいます。 また「男性に興味がないような振る舞いをしていたりするんじゃないか?そういうつもりがなくてもそう見えるんじゃないか?」とも…。 もともと恥ずかしがり屋なので女の子も友達でも、ちょっと気を使う子がいるとなんとなく避けてしまうこともあり、そういう性格が出会いを遠ざけているのかな?とも思ってはいるのですが…。 合コンも4回ほど行きましたが何の成果もなく…。 もともと話すのはそんなに得意ではないのですが、話につまるわけでもありませんでしたが 結局うまく行きませんでした。 大人になるには恋愛経験が必要だと思うのですが、その経験のチャンスすらつかめず にいます。本当に悪循環で…。 皆、どこでどのようにして出逢っているんでしょうか?なぜ声がそんなにかかるんだろうとすごく羨ましく思っています。ぜひアドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いたします。

  • 勉強のやり方について

    4月から高2になるものです。 最近勉強を頑張ろうと思いはじめてきたのですが、恥ずかしながら今まで家などで全然勉強をしてこなかったので何をすればいいのかわかりま せん(;ω;)… 春休みは高1の復習などをやるべきなのでしょうか? 復習をやるとしたらどうやってやったらいいのでしょうか… またおすすめの参考書などを教えて頂くとありがたいです。 英語を得に頑張りたいです! 長文ですみません よろしくお願いしますm(__)m

  • 要領の良い人と良くない人の違い(時間管理の違い?

    大学受験生です。 私の同級生は優秀で賢い人が多いです。 現に某有名難関大学に合格している人が何人もいます。 その中の多くが要領が良かったり、時間管理が上手かったりします。 彼らは毎日ゲームを2時間程やっていても、映画を観たり漫画を読んだり好きなことをしたりしていてもその志望大学にきちんと合格しています。 彼らと比べると私は要領が悪いと思います。 様々なことが原因でパニック障害を患ってしまいましたし。 好きなことをセーブして精一杯やっても彼らには追いつけません。 大学受験に於いて要領の良い人と良くない人の違いは何ですか。 やはり切り替えや時間管理が上手ということなのでしょうか。 自分は今年、もしくは来年までには大学に合格したいです。 よろしくお願い致します。

  • 慶應か阪大か

    先ほど某大学の前期で落ちました。 経済学をやろうと思っているのですが 私立は対策なしで受けたため(←言い訳)、 ぃや、 実力足らずだったんだと思いますが 慶應の商学部しか受かれませんでした。 そもそも大学は 第一志望落ちたらドコでもいいや とゆうスタンスで今までやってきたので 恥ずかしながら大学の事についてあまりにも無知なんです。 後期は安全をとっての阪大経済を受ける予定なのですが 経済学部のくせに試験科目が英語だけで しかも過去問を見る限りでは (まだ受けてませんが) あまり落ちる気がしません。 正直ここを受けなきゃならない自分の不甲斐なさに苛立ちました。 でも 聞くところによると 慶應では転部ができるそうなんですが どうなんでしょう? 難しいのですかね? 無様に国立落ちといて夢を語るなとか言われそうですが 自分は将来海外で学びたいと考えています。 将来性を考えると 慶應と大阪ではどちらがよいのでしょうか? 金銭面の事は抜きにしてお願いしますm(__)m それから浪人・仮面の選択はありません。 よろしくお願いします。

  • おすすめのライトノベルを教えてください

    おすすめのライトノベルを教えてください! おすすめの理由と大まかなあらすじをおねがいします ジャンル、文庫などはとくにありませんのでおねがいします。

  • 私大か浪人かで迷ってます

    僕は愛知県の進学校に通ってました しかし全然勉強はやっておらず偏差値も50弱で、勉強のエンジンがかかったのは高3の12月からでした そんな僕は当然ながら国立は落ちたんですが奇跡的に立命館大学は受かりました 立命館の学部は興味あるし、京都に住むのも魅力的に思うけど私大下宿なのでかなりお金がかかり、頑張ってもない自分が親に負担をかけてしまっている…って気持ちもあります また、周りの頑張った友達達は東大京大名大早慶などに受かっていて、自分も頑張っとけば良かったなって思います 僕はどうしたら良いんでしょうか?

  • 早稲田慶應への劣等感を解決するには?

    高3生の甥が、今年の大学受験でいわゆるマーチレベルの大学に合格しました。 本人は、実は高校入学時から慶應にあこがれていて、どうしても入りたいと思いかなり真面目に勉強してきたようです。 その甲斐があってか?明治も青山学院もぜんぶ志望学部には受かったようです。 (ついでに言えば、この子は文系ですが数学が割と得意だったこともあり、わが親族の田舎の或る国立にも合格しましたが、本人は地方はいやだといって青山学院への進学を「とりあえず」決めました。 これは本当のことをいえば、私どもが半ば強制的に受けさせたのですが。) さて、この甥っ子、慶應と早稲田は一つ残らず落ちました。入試問題がものすごく難しかった、というのが本音のようです。 それで本人が、早くも慶應や早稲田に対する強烈なコンプレックスを抱いています。 慶應に負けたとか、どうせ早稲田は無理だったとか、何だか自嘲めいたことばかり言っているようです。よほど敗北感が強かったのでしょう。 私なりにみるに、この甥っ子の知力はけして低くないと思うのですが、しかし浪人して本当に早慶に受かるかどうか…… 予備校の先生によれば、上智だったら浪人すれば誰でも受かるそうです・…。だけど早慶は?? 早慶の入試問題が突出して難しいのは、たぶん先天的な知能を検知する要素が大きいからでしょう。一浪して確実に受かる子も居るでしょうが、そんな子はマーチに余裕で受かった子だけでしょう? 甥っ子のように毎晩深夜まで頑張って、それでもマーチ(と田舎の国立)で終わった子が、たかがあと1年で早慶に受かるとは思えない、で、もう私もどんどん不安になってきております。 やっぱり、浪人はさせたくない。早く早慶への劣等感を克服させたい! みなさん、説得するためのアイデアを下さい。 なおこの子は経済学部関係です。

  • 大学受験勉強について

    わたしは高2です!部活中心の毎日で全く勉強してませんが、危機感を持ち始めました。遅いのですが受験勉強を始めようと思っています。 とりあえず、今までの模試をきちんと復習したほうがいいかなぁと思っているのですが、国語などはどう復習したらよいのか分かりません。 また受験勉強法として、今月は国語、来月は数学などのように月ごとに教科を分けて勉強するのは危険でしょうか? 国語の受験勉強法が特に分からないので、その他の教科などについてもぜひアドバイスしてください!

    • 締切済み
    • noname#135972
    • 高校
    • 回答数5
  • 浪人するか進学するか

    今年受験をした、現役生です。 第一志望は京都大学でしたが、センター後の気の緩みにより、二次試験の勉強を まったくと言っていいほどせず、案の定、落ちてしまいました・・・。 そこで、滑り止めに受験しておいた関西学院大学の商学部に行くか(自分は理系ですが)、 浪人として今度はしっかり勉強し、再度京都を受験するか迷っています。 関西学院大学に行くなら公認会計士になりたいと思っています。 京都へのあこがれは捨てきれませんが、一年の浪人というものは経済的にも 精神的にも厳しいものがあります。 後期は地方の国公立を受験しましたが、あまり興味のない学部を選択してしまいました・・・。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 東京工業大学に行きたい。

    東北関東大震災での原発事故を東京工業大学の 沢山の教授が解説しているの見ました。 この先生たちのもとで勉強したいと思いました。 とても尊敬しています。 私はこの春から浪人することが決まりました。 金銭的な問題もあり、バイトをしながら宅浪です。 バイトで貯まったお金は来年の受験料、参考書、模試に使う予定です。 東京工業大学を目指したいです。 今年のセンター試験の結果は 国語 現代文 59 古典 27 数学 IA 90 IIB 66 英語 筆記 126 リス 22 理科 物理 84 化学 56 社会 現社 77 合計 577/900 でした。 記述模試は数学、英語、物理で 偏差値 55 ぐらいです。 とても厳しいというのはわかってます。 ですが頑張りたいです。 ここから質問なのですが (1)化学IIは一応学校で習いましたがほとんど知識がありません。 化学I II で1人で進められる参考書。 (2)国語がとても苦手です。対策の方法。 (3)実際、物理的に来年の合格が可能かどうか。 について教えてください。 他にもアドバイスがあったら聞きたいです。 よろしくお願いいたします。