pharmacien の回答履歴

全161件中141~160件表示
  • しゃべりの勉強の為の落語(初心者向け)

    はじめまして。 私はラジオのパーソナリティーになる勉強をしているのですが、ある本に落語を勉強するといいよ!と書いてありました。 落語は今までほとんど接したことがなく、知っているのは「目黒の秋刀魚」と「まんじゅう恐い」くらいです(あらすじを知っているっていうくらいですが・・・・) その本によると落語を聴いて、それをまねして声に出してみるとありました。ですから関西弁のものより共通語の方がいいのかな?と思っています。 もうひとつ、その本に書いてあったのが、「うまい人」のものを聴きなさい。ということでした。 ここまで書くのなら「○○師匠のものを聴け!」くらいにしてくれたら困らないんですけど。 そこで落語に詳しい方に質問です。 1.しゃべりの勉強になる 2.「うまい人」のもの 3.初心者向けの共通語の作品 というCDを教えていただけないでしょうか? (できればYouTubeなどで聴けるといいんですけど・・・・) 宜しくお願い致します。

  • 京都旅行に行きます

    今月末の桜の時期に京都に行きます。 ホテルの最寄駅が京都市役所に近いので起点は京都市役所駅です。 予定としては1日目:京都市役所前から平安神宮~銀閣寺 2日目:京都市役所前から清水寺~高台寺~円山公園~八坂神社~ 建仁寺 3日目:京都市役所駅前から天龍寺~渡月橋~野宮神社~北野天満宮 です。 京都市役所の付近から銀閣寺まで徒歩で行こうと思っていますが 無謀でしょうか・・・ あと、嵐山でトロッコに乗ってみたいのですがこの時期はまだ早い でしょうか? 完全なおのぼりさん状態になりそうなので是非アドバイスを お願いします。

  • 落語の演目さがしています。

    最近これだ!という落語に出会っていません。 好みがけっこう 自分はかたよっていて探すのに苦労しています。。 好きなのが ・柳家小さん師匠の 「竹の水仙」」「笠碁」「長屋の花見」が好き。 ・志ん朝師匠のもの ・あまり死ぬシーン・残酷なものが出てこないもの ・滑稽話 ・なんとなく 明るい終り方 ・全体的に明るめの話 の落語を探しています。噺家さんは問いません。 オススメのものありますでしょうか? 教えてください。

  • 立川談誌のおすすめ演目は?

    初めて落語を見ようと思うのですが、まずは動画で見ようと思います。 僕の中で落語といえば立川談誌さんですが、どの以下のサイトでどの寄席がおすすめですか?素人でも面白いのを教えていただけませんか? http://kodansha.cplaza.ne.jp/danshi/

  • アニソン・声優の神曲

    皆さんのお勧めのアニソン・声優の神曲を教えてください。 私は、 水樹奈々さんのSUPER GENERATION KOTOKOさんのSnow Angel 坂本真綾さんのスピカ などです。 ではよろしくお願いします。

  • 年配の方の喜ぶ落語・漫談

    闘病中の父が少しでも元気になれるよう、笑わせてあげたいのですが 「三遊亭歌之介」や「綾小路きみまろ」のように年配の方が見て 爆笑できるような方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 歌舞伎座見物の服装

    歌舞伎座の2列目は、 どのような服装がいいのでしょうか。 50代の夫婦で、歌舞伎見物は初めてです。 来週日曜日、歌舞伎座の夜の部に行きます。 ネットでチケットを申し込んだら、 たまたま2列目だったので、喜んでました。 しかし、2列目はかなり前の方なので、 他のお客さんの注目を集めるものなのでしょうか。 やはりそれなりの格好をしていかないと、 浮いてしまうものでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 歌舞伎座見物の服装

    歌舞伎座の2列目は、 どのような服装がいいのでしょうか。 50代の夫婦で、歌舞伎見物は初めてです。 来週日曜日、歌舞伎座の夜の部に行きます。 ネットでチケットを申し込んだら、 たまたま2列目だったので、喜んでました。 しかし、2列目はかなり前の方なので、 他のお客さんの注目を集めるものなのでしょうか。 やはりそれなりの格好をしていかないと、 浮いてしまうものでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 年配の方の喜ぶ落語・漫談

    闘病中の父が少しでも元気になれるよう、笑わせてあげたいのですが 「三遊亭歌之介」や「綾小路きみまろ」のように年配の方が見て 爆笑できるような方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 最高のアニメ

    みなさんが思う今まで見た中で最高のアニメをジャンル別にそれぞれ教えてください。 ジャンルは次のようなものでお願いします ・ファンタジー ・ラブコメ ・スポコン ・ツンデレ ・ラブストーリー ・感動 どれか一つでもかまいませんし全てでもかまいませんので よろしくお願いします

  • 歌舞伎役者や落語家の呼称について

    歌舞伎や落語で、○代目…という呼称があります。しかし三代林家正蔵のように、目を使わないこともあります。 どういった基準で使い分けするのでしょう…。亡くなった場合に、「目」を付ける、と聞いたこともありますが、 詳しくご存知の方がいらっしゃたら、ぜひ教えてください

  • あなたが「神!」と思う漫画家さん3人まで教えてください!

    神!だと思っている漫画家さんを3人挙げるとしたら 誰が思い浮かびますか? 画力・構成・生き方など総合で尊敬する人です。 3人以下でもいいですし理由があると嬉しいです! お願いします。

  • 東京近郊区間での大回り乗車

    関西の方ではこのような乗車方法が認められておりますが、東京でもやって大丈夫でしょうか? http://train.whoa.jp/osaka/kinko/index.htm

  • 客車、最大何両編成

    記録狙いではなく常用(臨時発も可)で貨物ではなく客車、最大何両編成ぐらいあるものなんでしょうか? 日本だけだと尺度がイマイチなので海外も合わせるとどの位が最大なんで しょうか?御存知の方御願いします。

  • 通勤ラッシュのすごいところを教えてください

    スペインから知人が遊びに来るのですが、日本の通勤ラッシュを体験したいそうです。 私も笹塚に住んでいるので、京王線が結構込んでいるのは知っていますが、せっかくだから一番混んでいるのを紹介したいと思っています。 東京、千葉、埼玉あたりから出ている電車であれば行けると思います。 この駅へ朝何時くらいのどこ行きの何線に乗れ! といった感じで教えてください。

  • 笑福亭笑瓶

    笑福亭笑瓶はアイドル出身て本当ですか?

  • これを見ずに何を見るというのだ君は・・・「~過去編~」

     ・ お前には明らか〇〇〇〇が抜けている。  ・ 〇〇もしらないのか?          というような   おいおいこれも見ないでアニメを語るなよ・・・ てきなありとあらゆる名作を好き放題に           どんどん挙げていってください。 注)年代 ⇒ 1986以前

  • これを見ずに何を見るというのだ君は・・・「~近代編~」

     ・ お前には明らか〇〇〇〇が抜けている。  ・ 〇〇もしらないのか?          というような   おいおいこれも見ないでアニメを語るなよ・・・ てきなありとあらゆる名作を好き放題に           どんどん挙げていってください。 注)年代 ⇒ 1998~2008(現在)

  • これを見ずに何を見るというのだ君は・・・「~中期編~」

     ・ お前には明らか〇〇〇〇が抜けている。  ・ 〇〇もしらないのか?          というような   おいおいこれも見ないでアニメを語るなよ・・・ てきなありとあらゆる名作を好き放題に           どんどん挙げていってください。 注)年代 ⇒ 1987~1997

  • これを見ずに何を見るというのだ君は・・・「~過去編~」

     ・ お前には明らか〇〇〇〇が抜けている。  ・ 〇〇もしらないのか?          というような   おいおいこれも見ないでアニメを語るなよ・・・ てきなありとあらゆる名作を好き放題に           どんどん挙げていってください。 注)年代 ⇒ 1986以前