pharmacien の回答履歴

全161件中121~140件表示
  • だいぶ前のアニメなんですが・・

    80年代中頃だと思いますが(ダーティ・ペアとかも全盛期でした・・) 女性パイロット3人組で緑色のスーツで主人公格の女の子は丸顔で目が大きくブロンドでもう一人は赤髪パーマ頭でややボーイッシュな性格もう一人は黒髪だったかと・・(←特に3人目曖昧・・)どのようなマシンが出てきたかあまり覚えてませんが砂漠が舞台だったような気もします。それに助っ人するような感じの男性キャラ(ハンサムでシティーハンターの冴羽りょうっぽい)がいてたしかディージェイとか呼ばれてたよな・・男性キャラは左肩にパットようなものがついたスーツを着用してたと記憶してます。あれは一体なんという作品だったのでしょうか?映画だったかOVAだったかも分かりませんが割と長い2時間位物だったと思います。後で簡単に絵を画像で貼ってみようかなと思います。 アニメにお詳しい方是非情報お待ちしております。(ググってもSF物で探しても見当たらず・・)

  • スピンオフのアニメ

    ある作品に出ていた登場人物が、主役としてスピンオフした作品を教えてください。

  • クレヨンしんちゃんの作者、臼井儀人さんの訃報について

    クレヨンしんちゃんの作者である臼井先生の訃報を聞いて、散々泣いて眠れなくなって、 小学生のころから今まで集めていた単行本も視界に入れることが出来なくなりました・・・。 ページを開いても、臼井先生の悲しい最期がちらついて離れてくれません。 作中で「崖から落ちそうになって、危うく・・・」みたいな描写が何度もあるので、見る度にドキッとしてしまいます。 ニュースも臼井先生の報道になったら変えてしまう始末です。 書店に並ぶまんがタウンもまともに見ることが出来ません。 直接の面識もないのに、喪失感が凄いです。 本当にアバウトな質問なんですが、こういう気持ちは時間が忘れさせてくれるものなのでしょうか? 馬鹿な話かもしれませんが、生活にまで支障が出てしまいそうです・・・。

  • アニメに詳しい人に質問です

    人間が1人も登場しないアニメは何がありますか? 一瞬でも登場したりしたら駄目です

  • 片思い中に元気が出るアニソン

    片思い中に聞くと元気になれるアニソンを教えてください(*^_^*) 最近はけいおん!の曲を聞いてます♪. 他にオススメがありましたら教えて下さい! よろしくお願いします(。。 )

  • 打ち切りみたいな終わり方

    打ち切りみたいな終わり方なったアニメを教えてください。

  • あずまんが大王って、萌えなんですか?

    『あずまんが大王』新装版を最近買って読みました。 雰囲気とかギャグセンスとか結構好きなんですけど、 萌え系なんだよ、って言われてびっくりしました。 全然そんな印象は受けなかったのです。 感じ方は人それぞれだとは思いますが、あずまんが大王のどの辺が萌えなのか教えてください。

  • 埼玉は聖地?

    何かのニュースで見たんですが、 漫画やアニメの聖地が埼玉が多いことから、 埼玉が聖地が多い県にしようとしている 記事を見たのですが、埼玉では 何の漫画やアニメの聖地になってますか? 自分の知っているのは、 『クレヨンしんちゃん』『らきすた』です。

  • 漫画

    このマンガを読んでおかないと、一生後悔するって言うような生涯のベスト5を教えて下さい。 (個人的な思い入れ抜きで、客観的に見て素晴らしいものをお願いします)

  • 良いアニメを教えてください

    今までに見たアニメはだいたい以下の通りなんですが ARIA、アストロボーイ、ああっ女神さまっ、明日の与一、あずまんが大王、あまえないでよっ!!、アリソンとリリア、IZUMO~猛き剣の閃記~、苺ましまろ、VIPER'S CREED、ウィンターガーデン、宇宙のステルヴィア、宇宙の騎士テッカマンブレード、AIR、N.H.Kにようこそ!、SDガンダムフォース、キングゲイナー、おとぎ銃士赤ずきん、奥さまは魔法少女、王ドロボウJING、黄金勇者ゴルドラン、狼と香辛料、GIRLSブラボー、GUNSLINGER GIRL、かみちゅ!、かりん、かんなぎ、がくえんゆーとぴあ、カードキャプターさくら、カッパの飼い方、カレイドスター、ガイキング 、ガン×ソード、ガンパレード・オーケストラ、ガンパレード・マーチ、仮面のメイドガイ、怪物王女、学園アリス、学校の怪談、鍵姫物語、神無月の巫女、電童、キノの旅、ギャラクシーエンジェル、ゾイドジェネシス、機動警察パトレイバー、機動新世紀ガンダムX、機動新選組萌えよ剣 TV、機動戦艦ナデシコ、機動戦士Vガンダム、機動戦士Zガンダム、機動戦士ガンダム、機動戦士ガンダム00、機動戦士ガンダムSEED、機動戦士ガンダムZZ、機動武闘伝Gガンダム、強殖装甲ガイバー、狂乱家族日記、君が主で執事が俺で、CLANNAD、くじびきアンバランス、紅、黒執事、黒塚、鉄のラインバレル、けいおん、Get Ride!アムドライバー、げんしけん、ケメコデラックス!、ケロロ軍曹、ゲゲゲの鬼太郎、月面兎兵器ミーナ、CODE-E、こいこい7、これが私の御主人様、ご愁傷さま二ノ宮くん、コードギアス、ココロ図書館、極上生徒会、エウレカセブン、さよなら絶望先生、咲、魁!!クロマティ高校、最終兵器彼女、Shining Tears X Wind、シャッフル、しにがみのバラッド、シゴフミ、灼眼のシャナ、ダンクーガ、新機動戦記ガンダムW、エヴァンゲリオン、デビチル、月姫、ポリフォニカ、地獄少女、School Days、Strawberry Panic、スーパーロボット大戦OG、スカイガールズ、スクールランブル、スクライド、スケッチブック、ストライクウィッチーズ、ストラトス・フォー、スレイヤーズ、涼宮ハルヒの憂鬱、涼風、ゼーガペイン、せんせいのお時間、ゼロの使い魔、瀬戸の花嫁、星界の戦旗、星界の断章、星界の紋章、精霊の守り人、絶対少年、絶対無敵ライジンオー、戦場のヴァルキュリア、sola、ソウルイーター、ZOIDS、ZOIDS 新世紀/ZERO、ZOMBIE-LOAN、創聖のアクエリオン、蒼穹のファフナー、俗・さよなら絶望先生、D.C.II S.S. ~ダ・カーポII セカンドシーズン~、DARKER THAN BLACK、タイドライン・ブルー、探偵学園Q、ちょこッとSister、ちょびっツ、地球防衛企業ダイ・ガード、超時空要塞マクロス、超重神グラヴィオン、ビーストウォーズメタルス、超電動ロボ鉄人28号FX、つよきす、月詠、DearS、デ・ジ・キャラット、デルトラクエスト、鉄腕バーディー、電脳コイル、.hack//SIGN、true tears、とある魔術の禁書目録、とらドラ!、ドージンワーク、ドラゴノーツ、ドルアーガの塔、図書館戦争、東京アンダーグラウンド、桃華月憚、飛べ!イサミ、ながされて藍蘭島、ナイトウィザード、夏目友人帳、ニニンがシノブ伝、忍ペンまん丸、ネギま!?、熱血最強ゴウザウラー、ノエイン、はっぴぃセブン、ぱにぽにだっしゅ!、ハヤテのごとく!、バンブーブレード、鋼の錬金術師、墓場鬼太郎、ひぐらしのなく頃に、ひだまりスケッチ、びんちょうタン、ぴたテン、ヒートガイジェイ、貧乏姉妹物語、BLOOD+、Fate/stay night、フタコイオルタナティブ、フルメタル・パニック、ブラック・ジャック、プラネテス、PERSONA、ぺとぺとさん、xxxHOLiC、ぼくらの、ぽてまよ、Myself;Yourself、まほらば、マクロスF、マクロス7、護くんに女神の祝福を!、ギャグマンガ日和、舞-乙HiME、魔法少女リリカルなのは、魔法少女リリカルなのはA's、魔法少女リリカルなのはStrikerS、魔法陣グルグル、まりあほりっく、みなみけ、ムシウタ、メダロット、もえたん、もっけ、薬師寺涼子の怪奇事件簿、円盤皇女ワるきゅーレ、勇者王ガオガイガー、勇者警察ジェイデッカー、勇者指令ダグオン、勇者特急マイトガイン、吉永さん家のガーゴイル、夜桜四重奏、らき☆すた、ラーゼフォン、錬金3級まじかる?ぽか~ん、ローゼンメイデン、GA芸術家アートデザインクラス、うみねこのなく頃に、シャングリ・ラ、かなめも、よくわかる現代魔法 何かオススメのアニメってありませんかね? 何かほかに良い作品ありますか?

  • あなたの好きなアニメソングを教えてください(ゲームソング可)

    アニメソングにはよい歌がたくさんあると思いますが、みなさんの心の中のベストアニメソング5を教えてください。年代などでそれぞれあると思いますが、よろしくお願いします。ちなみに僕は 1 I'll Give You Romance!:ドラゴンボールED 橋本潮さんが歌う日  本版も好きですが、アメリカ版の英語のものが好きです 2 夢を信じて-徳永英明(ドラゴンクエストのEDでした) 3 ルネッサンス情熱(味っ子のop、曲の名前はあいまいです。EDも好  きです) 4 AKINO wibless4 - 創聖のアクエリオン(パチンコで知りました。   ちなみに4人は沖縄出身の兄弟です) 5 ETERNAL WIND 森口博子(歌がうまいなあと思いつつ  曲もいいので、好きです) その他、甲乙がつけがたい曲はけっこうあります。 true tears OP リフレクティア 人形劇 三国志 エンドロールのテーマソング ジャングルの王者ターちゃん OP2 mama I Love You Yuki - Joy ドリーム・シフト(絶対無敵ライジンオー) Shangri-La Hunter X Hunter Ohayoue! Base Ball Bear - 神々LOOKS YOU などなどです。アニソンの歌手では水木一郎が好きです。 みんさんの好きな曲を教えてください。

  • あなたの好きなアニメソングを教えてください(ゲームソング可)

    アニメソングにはよい歌がたくさんあると思いますが、みなさんの心の中のベストアニメソング5を教えてください。年代などでそれぞれあると思いますが、よろしくお願いします。ちなみに僕は 1 I'll Give You Romance!:ドラゴンボールED 橋本潮さんが歌う日  本版も好きですが、アメリカ版の英語のものが好きです 2 夢を信じて-徳永英明(ドラゴンクエストのEDでした) 3 ルネッサンス情熱(味っ子のop、曲の名前はあいまいです。EDも好  きです) 4 AKINO wibless4 - 創聖のアクエリオン(パチンコで知りました。   ちなみに4人は沖縄出身の兄弟です) 5 ETERNAL WIND 森口博子(歌がうまいなあと思いつつ  曲もいいので、好きです) その他、甲乙がつけがたい曲はけっこうあります。 true tears OP リフレクティア 人形劇 三国志 エンドロールのテーマソング ジャングルの王者ターちゃん OP2 mama I Love You Yuki - Joy ドリーム・シフト(絶対無敵ライジンオー) Shangri-La Hunter X Hunter Ohayoue! Base Ball Bear - 神々LOOKS YOU などなどです。アニソンの歌手では水木一郎が好きです。 みんさんの好きな曲を教えてください。

  • アニメキャラクターで質問です。

    一番お気に入りのキャラクターを一つだけ選ぶとしたら… 何を選びますか? つらいでしょうけど ひとつだけです。 ズバリと回答お願いします。 私は… あずまんが大王の「大阪」春日歩です。

  • 主題歌がカバー曲のアニメ

    主題歌が、アニソン以外(歌謡曲とか)のカバー曲のアニメを教えてください。

  • 5代目古今亭志ん生

    5代目古今亭志ん生の作品の中で、傑作を3つ教えてください。(すごく面白いなら志ん生以外でも良いです) 最近「黄金餅」「火焔太鼓」「猫の皿」の三つを聞きましたが、面白かったのでこれと同じくらい面白いのを探しています。ただ、作品数が膨大すぎて途方にくれています。

  • あなたの好きなインスタント

    私はインスタント食品を作る会社に勤めています。 ハッキリ言ってうちの会社のカップ部門は他の会社に比べて随分下位に位置していると思います。 ですが袋麺だと、なかなかの実力だと思うのです。 そこで質問です。 1・好きな袋麺 2・好きなカップ焼きそば(ラーメンではなく焼きそばでお願いします) 3・買う気にならない袋麺 4・買う気にならないカップ焼きそば を、それぞれ1つずつ挙げて下さい。 複数回答はご遠慮下さいm(_ _)m 1~4それぞれにつき1商品ずつでお願い致します

    • ベストアンサー
    • noname#107527
    • アンケート
    • 回答数11
  • 往復乗車券の「ゆき」「かえり」券の使用順序

    往復乗車券は通常「ゆき」券と「かえり」券の2枚が発券されますが,先に「かえり」券を使って,それを使用後に「ゆき」券を使うという順序でもかまわないのでしょうか?あるいは,かならず「ゆき」券から使わなければならないのでしょうか? JRの場合であれば,webで公開されている営業規則を熟読すれば分かるのかもしれませんが,どこを読んだらこれに該当する箇所に行き当たるのかもまったく分からないです.よろしくお願いいたします. # 往復乗車券が「出補」で発券されることはまずないと思いますが,「出補」の場合で「かえり」から使用する,となると,「ゆき」券使用時に混乱というか,「使えない」気がします.となると,おのずと正当は「ゆき」券から使用する(というか,「かえり」券を使用した時点で「ゆき」券は無効の気もしますが...

  • アラブ系BL漫画

    出版・絵柄が古めのアラブ系BL漫画を探しています。 少ししかアラブ系シーンが出てこない作品でも構いません。 昔読んだ本を探しています。情報くださると助かります;^^

  • 麻雀マンガ

    麻雀マンガでおもしろいのありませんか? あと、発売されたのが2000年代がいいです

  • 特急富士号

    こんばんは、40代女性です。 寝台列車の富士号が廃止になったと最近聞きました。 やはり、時間的なことから飛行機に負けたのでしょうか? 昔、大学時代に友人と九州に旅行に行って帰りに宮崎から東京まで乗ってきた経験があります。 確か宮崎を午後一に出発してずうっと乗っていた覚えがあります。 九州地区は白昼に寝台車を走らせているなんて珍しいなあと思いました。 やはりその時間から走る必要性が無くなったせいもあるのでしょうか? またそのときに近くのベッドに来たやや年配の女性客からお菓子を貰ったりしておしゃべりしていました。 彼女たちは寝台券なしで乗っていると言っていました。座席扱いが出来るらしくベッドを座席として売っていれば儲けも出ないせいでしょうか? また鉄道好きな方でもこういう長時間乗車された方は結構多いのでしょうか? あと、ベッドに横になっていたらウトウトとお昼寝してしまいました。 聞き辛いのですが、女性がそういう場でカーテン閉めずにグーグー寝てしまうのは下品すぎますか?