zenuemon の回答履歴

全798件中201~220件表示
  • PCがCDを読み込まない…

    輸入版の洋楽アーティストのCDをPCに入れたところ、PCがCDを読み込まないんです。 自分はいつもCD→PC→iPodってやっているんですが、PCがCDを読み込まなかったのは初めてです。 輸入版のCDでPCに移せない、iPodに入れられないCDがある。と聞いた事あるんですが本当ですか?その場合どうすればiPodに入れられますか?できるだけ違うCDにコピーしてそれをiPodに入れる、みたいなのは避けたいです。 宜しくお願いします(T_T)

  • 洗面所の蛇口が・・・

    今回のような 事は、始めて なので お願いします。洗面所の蛇口が きつく 閉めても ポタポタが止まりません。どうして なんでしょうか?

  • 私のエコポイント 少ないんですけど確認してください

    32型のテレビを11月28日付けで買いました(この日にお金を払っています) 商品が配達されたのは 12月20日です エアコンを12月に買いました その日のうちに配達がありました 12月20日 テレビが配達されてすぐに 19インチのテレビとエアコンをリサイクル券を買って市のリサイクル指定場所に運び書類をもらいました こうして 書類をそろえ 12月28日に投函しました 私は WAONポイントに変える申請だったのですが 今日 届いたWAONポイントは 6000ポイントでした これじゃ リサイクルのポイントだけですよね?? 間違ってますよね?? はっきり覚えてないのですが 16000とか?? これを確認するには WAON事務局ではなく リサイクル事務局ですよね?? どこに確認すればいいのでしょう?? よろしくお願いいたします

  • 楽天オークションで落札者の住所に不備

    楽天オークションで落札者の住所に不備があり、現在商品を送ろうか迷っているところです。 その上落札者と全く連絡が取れません。 通常配送ですので、このまま送ってしまえば相手が受け取り確認しようがしまいが、代金が振り込まれる仕組みになっているはずです。 その後、連絡が取れれば着払いで返送された商品の再発送or送料・手数料を引いて返金をしようと思うのですが、送らない方がいいのでしょうか。 送らない場合はこちらに悪い評価が付き、キャンセル料も取られてしまうので迷っております。

  • ひかりTVで地上デジタル放送が未提供はなぜ

    ひかりTVで地上デジタル放送が提供されていないエリアに住んでいます。 なかなか、提供エリアにならないのですが、ただ、単にNTTの都合だけでしょうか。 なぜかご存知のかたは、いらっしゃいますでしょうか。 NTTに問い合わせても、いつも、時期は未定としか回答いただけません。

  • 退職の際の手土産

    今月退職します。 今は引継ぎのため私の後任と、職場が忙しいためもう一人異動になった人と計2人増えました。 先週、私を含め3人の歓送迎会をしていただきました。 そこで、次の日歓送迎会のお礼をこめて3人で菓子折りを持っていきました。 前の部署では当たり前だったのですが、今の部署では珍しかったらしくかなり驚かれてしまい、上司からは、みんなの前で(15人ほど)「これからはみんなもこんな風に気を使わないように」と言われました。嫌味な感じではなく、本当に恐縮すると言うような感じでした。 私は今月31日で退職する際、最初から何か手土産をと考えていたのですが、先週そんなことを言われたばかりなのにまた手土産を持っていくのは逆に失礼なのかと考え始めてしまいました。 歓送迎会のお礼は3人でだし、退職は私の都合で別物だと思うのですが、どうしたらよいのかわからなくなりました。 ちなみに先週渡したものはマドレーヌのような洋菓子です。 もし、退職の際渡すとすればやはり洋菓子は避けたほうがよいのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • h300103
    • 転職
    • 回答数4
  • 1歳1ケ月男の子、離乳食食べなくて悩んでいます

    7ケ月くらいから離乳食はじめていました。 最初は口をあけて食べてくれていましたが、 10ケ月くらいになり落ち着きがなくなり暴れるようになってきたので、 いけないと思いつつテレビを見せながら食べるようにしてしまいました。 なので意識しないまま口をあけて食べてくれていたという感じでした・・・ 栄誉不足になるより良いと思ったのです・・・ でも、だんだん知恵がついてきたのかテレビを見ながらでも駄目になってきて 最近では、全然口をあけてくれなくなりました。。。 手づかみメニューも、ホットケーキ おやき おにぎり 野菜スティックなど 色々作りましたが 1口くらいで もういらないという感じです。 でも、イチゴとバナナは好きみたいで出したら全部食べます・・・ あとパンも好きみたいで機嫌がいいとけっこう自分で食べます。 といっても食パンの4分の1くらい、機嫌が悪いと2.3口です。 おとといからテレビがいけないと思いテレビなしで食べさせるようにしたのですが 暴れて 泣いて 全然 食事になりません・・・ イチゴとバナナとパン以外は絶対口を空けないという感じです。 もうどうしたらいいかわからず悩んでいます。 まだ母乳をあげていますが、おなかがすくのか母乳を常に飲みたがる感じで なんだかぐすぐずすることが多いです。かなり疲れてきてしまいました。 夜もなかなか寝ないので、寝る前にミルクを飲ませるとなんとか寝るという感じです。 このような状態ですが、お腹がすけば食べるようになるとか心配いらないとか の情報も色々見ますが、本当にこのままで良いのか心配でたまらず・・・ 皆様にアドバイスを頂ければと思いました。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kaagi1
    • 育児
    • 回答数6
  • 私の親の心配をする彼氏に腹が立ちます。

    私は親が嫌いで、苦手で、でも親の顔色を窺ってしんどくなるマザコンです。 分かりやすく言うと、三十代で独身で実家住まいのアダルトチルドレンです。 両親は別居しており、母と兄の三人で暮らしています。 母は兄が大好きで、兄に媚びるために私を利用するタイプの人間です。 母はとても感情的な人間で、人に何かをするのが大好きなのですが、 その代わりに何かを犠牲にしていると気付いた途端、自分のメールアドレスを変えたり、 相手を悪者扱いして非難を始めます。 また母と喧嘩して、私がたまに言い返すと、 それだけで裏切り行為だと泣き喚き、お母さんなんか死んだ方がいいと、 庖丁を持ちだしたり、睡眠導入剤を多量に飲んだりします。 兄がいるときには絶対にしませんが。 私は正直うんざりしていて、彼と結婚をして家を出たいと思っており、 その後はできるだけ距離を置きたいと考えています。 しかし結婚を考えている彼は、 そんな精神状態の母を置いて出るのは心配じゃないの?と言います。 実は私も親とトラブルがあったあとはリストカットしたり、 そのために精神科に通い薬に頼ったりしていましたが、 結局薬を多量に飲んでしまう自分が嫌になり、 薬を止める方法として通院自体を止めるようにしました。 ですが、彼は感情に飲まれている私の母親の心配をするのです。 だからといって私はもう前のように戻りたくはありません。 こんな母親を置いて、自分だけ幸せになりたいと思うのは、 冷たいのでしょうか。 親を置いて彼と結婚することは無理なのでしょうか。

  • 退職の際の手土産

    今月退職します。 今は引継ぎのため私の後任と、職場が忙しいためもう一人異動になった人と計2人増えました。 先週、私を含め3人の歓送迎会をしていただきました。 そこで、次の日歓送迎会のお礼をこめて3人で菓子折りを持っていきました。 前の部署では当たり前だったのですが、今の部署では珍しかったらしくかなり驚かれてしまい、上司からは、みんなの前で(15人ほど)「これからはみんなもこんな風に気を使わないように」と言われました。嫌味な感じではなく、本当に恐縮すると言うような感じでした。 私は今月31日で退職する際、最初から何か手土産をと考えていたのですが、先週そんなことを言われたばかりなのにまた手土産を持っていくのは逆に失礼なのかと考え始めてしまいました。 歓送迎会のお礼は3人でだし、退職は私の都合で別物だと思うのですが、どうしたらよいのかわからなくなりました。 ちなみに先週渡したものはマドレーヌのような洋菓子です。 もし、退職の際渡すとすればやはり洋菓子は避けたほうがよいのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • h300103
    • 転職
    • 回答数4
  • 人生について 辞めようか悩んでいます

    現在23歳の女です。多浪です。専門学校(4年制)の一年めで理学療法を学んでいます。モチベーション低下のせいか何故この職業を選んだのかが明確に思い出せなくて日々悩んでいます。 学校に入学する前から鬱病を患い、薬なしでは正直バイトも学校も続けていられない状態です。 私は薬学部に進学するのが夢だったのですが親の反対もあり現役では合格に近づくことも出来ず浪人も反対されていた為、1度私大理系に入学し中退もしています。 妹が今年から大学なので贅沢な事は言ってはいけないのですが..専門をあと3年続ける忍耐力が現在は理学療法の興味すらわかない状態で自分が入学を決めた意思はどこにいったんだろう..と毎日毎日悩む日々です。 授業中でさえも辛くて密かに泣いてしまうくらい忍耐力がギリギリです。 クラスの仲間とはあまり仲良くありません。私があまり笑顔を見せないからです。でも人と話をするのも怖いなって思う時があるので気性が激しい私には近寄りづらいと思います。1度パーソナリティー障害と診断されどうすればいいのか分かりません。 学校は夜間なのでバイトはほぼ毎日朝から入れています。バイトは苦痛ではないです。 親や他の家族や親戚、ましてや彼氏からも本当に頭がおかしい障害者と言われ味方がいません。やはり私みたいな人は障害者と呼ばれて当然なのでしょうか? 鬱病に偏見もっているため弱さを薬で補ってどうすると1度親に薬を捨てられました。 正直..死にたいです。 私の人生が間違っていると言う親の前でだったら死ぬ選択を選らばせて欲しいです。 質問の主旨がそれましたがそんな環境の中でやっぱり薬学に行きたいという思いがあります..。 これは辛さから逃げていると思いますか? また人生において辛さから耐え抜くという方法があれば教えて欲しいです。 同じ病の方も出来たら対処法などあれば教えて欲しいです。 まとまりのない文でごめんなさい。

  • 今の雇用(正社員)はなった者勝ちなのでしょうか?

    これから少しずつ変わっていくとも思いますが基本的にはそうなのでしょうか?(職種によると思いますが)正社員といっても飲食など大変な仕事もあると思うのですが就職の段階においての意味です。回答のほどお願いします。

  • 広瀬隆さんの主張は正しいのか?

    http://www.youtube.com/user/chorochannel#p/u/2/veFYCa9nbMY http://www.youtube.com/user/chorochannel#p/u/1/wlVlmyyNxlw http://www.youtube.com/user/chorochannel#p/u/0/rpcuM1v90XE これらをご覧下さい。広瀬隆さんとう方が、かなり過激なことをおっしゃっています。テレビの報道とはまるで違いますし、比較的厳しい中部大学の武田邦彦先生の話よりもずっと厳しいです。 広瀬隆さんの主張が正しければ、東京に住んでいる人は早く避難の準備を始めた方がよさそうですが、広瀬隆さんの主張はどの程度正しいのでしょうか?

  • ADSLランプが点灯しません

    ADSLモデム MS5 モア3 プロバイダーはOCNです。地震の影響で、停電になり復旧したので知り合いの安否確認をしようとしたのですが、モデムのADSLランプが点灯せずインターネットが出来ませんでした。地震の時インターネットに接続していたので、それが原因だと後から分かり、ここでいろいろ調べて、モデムをリセット、電源切り、1時間後位に電源を入れ直し、コンセントを抜いたりなど、何度やってもダメでした。 サポートセンターに問い合わせたんですが同じような症状の方がたくさんいて、順番待ちで待っている状態で、電話をして、3日目になり、いまだに連絡が来ていません。モデムのランプは、電源、INIT(点滅)、LANは点灯しています。 モデムの故障なのでしょうか、それとも、ADSL側のなんらかの障害が原因なのか、分かりません。電話は普通に通じます。初歩的な質問で申し訳ありません、どなたか分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 10代の頃の自分がキモイ

     私の場合は中学生から高校生にかけて  なぜか、地方都市にあるなんでもない古着屋に特別何を買いにいくわけじゃないのに、たまにそこに足を運ぶ自分がかっこいいと思ってました  今考えると死にたくなる恥ずかしい思い出です。  あと、何故かどう考えても不細工なのにカッコイつける癖が抜けない  っていう所ですかね

  • 義援金を送った会社名を一覧開示されるとこへ送りたい

    株式会社の総務担当者です。東北関東大震災 東日本 今回の震災で会社から義援金を送付することになりましたが、一点、「できれば、義援金を送った会社名が一覧で開示されるところへ送りたい」とトップから指示がありました・・・。 会社規模から見て金額もそれなりなので、純粋に力になれればとの気持ですが、多少は企業名もアピールできたらなお良いといった感じです。 日本赤十字社ではそういった会社名の開示は行っていないということでした。 できれば名の通ったところへの義援金で、送った会社名が開示されているものがあれば教えてください。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 住宅ローン・借り換え・贈与等について

    質問があります。 現在、妻名義で住宅ローンを組んでいます。 支払いは、頭金から何まで夫の私がしていたのですが この度、離婚する事になりました。 (只今別居・離婚調停中) そこで問題となっているのが、住宅ローンの債務です。 妻は家も土地もいらない(登記上・ローン契約書上では持分は5:5。建物が妻で土地が私) ローンの支払いはしたくない。関わりたくない。 どうにかしろ。と無責任な発言を・・・ (ローンの保証ですが借入先の保障会社です。つまり私が直接保証人になってるわけではない) 私は、その家に住んでますし、売り払う考えはありません。 ですが債務を履行していかないと家は競売・・なんてこともあるので 今後の債務も私が継続していきたいのですが、妻は自分名義の口座を使われたくないと 言ってます。 そこで銀行側に名義変更可能かどうか問い合わせましたが それはできないとのこと。今まで通り、妻の口座を使用するしかないとのこと。 困ってしまい考えた結果、借り換えを思いつきました。 色々シュミレーションしてみて、損はないと判断。 仮に借り換えが済んで、現在の借入先に残金を支払ったとします。 妻名義の借金は消えるので、妻は自由です。が・・・ ここで疑問が出てきたのが 『妻の持分(建物)を私の持分にする場合、これは贈与にあたるのか』 ということ。贈与税等も含めて疑問です。 首尾一貫して住宅に関わるお金は私が支払ってました。 妻に贈与される覚えはないのですが、登記上では5:5です。 どうなのでしょうか? 解りづらい説明かもしれませんが、どうかご教授お願いします。 また、今の私の状況で何か良い打開策があればアドバイス願います。

  • お世話になったお医者さんへのお礼(お知恵拝借)

    長らくお世話になった大ベテランの先生(医師80才)がこのたび完全リタイアーすることになったのですが心からお礼をしたいと思っています。しかし大ベテランのお医者さんでキャリアからしてもお金は腐るほど持っておられることと思いますので、何か気持ちが通じて喜んでいただける物を贈りたいのですが、何しろご高齢で何をお贈りしたら喜んでいただけるのか思案しています。気の利いたものでこれはと思うものを教えていただきたいのですが・・・・・・・

  • 嘘をついた後の話

    昨日ある人に嘘をついてしまい 冗談と言わず突き通そうとして しまいました。でも結局認めて 謝りました。自分でやってしま った事なので悪い事をしたなと は思っています。今後嘘は一切 付かないで自分に正直に生きる ようにします。反省しています 謝ったんですが許して貰えてる かは分かりません。酷い事をし たので簡単に許して貰えるとも 思っていません。私はまだ学生 でその方とは進級後クラスは違 うんですが今までのような付き 合いはできませんよね?仲が悪 くなったとしても自分の責任な ので仕方無いと思っています。 やっぱり嘘をつかれて謝っても 簡単には許せないものですか? 教えてください。それとその人 からの信用をまた得るには私は どのような事をしていけば良い ですか?長くなってすいません

  • 夢に彼がでてきます

    2日連続片思いの彼が夢にでてきます 2回とも違うシチュエーションですが最後には彼と結ばれてます でも実際は彼とは全然進展していなくてもう諦めたいぐらいなんです これって何でなんですか? 正夢になったりしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#131255
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 芸能人の義捐金/寄付金・・・

    今回の地震で義捐金を呼び掛けてる人や企業が沢山ありますが、兎角芸能人が個人名義で募金を呼び掛けてるものが目に付きます。震災自体の規模が大きかったこともあり沢山の芸能人が協力したいと思っているのかな、とも思うのですがどうも気になってしょうがありません。 何か事情があるもの何ですかね?何方か分かる方いますか?